2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声優の伊藤かな恵さん「日奈森あむちゃんは私そのもの」「映画は邦画ばかり観ていた」 [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/14(土) 16:39:23.94 ID:FHFAAo3J0.net ?BRZ(11001) ポイント特典

私は、壊す存在であり続けたい―伊藤かな恵さん、『ボイス スイッチ』収録後インタビュー

―「学生時代から演劇が好き」というお話をされていましたが、最近も演劇系の作品を見に行かれていますか?
伊藤:年末に、平野綾ちゃんが出演している『モーツァルト』を観ました。最近ではマンガやゲームが原作の舞台も増えて
いるので、そういった作品もよく観に行きます。

―いままで見た演劇の中で「すごい!」と思った作品を挙げるとすれば何ですか?
伊藤:平野綾ちゃんの話をしましたが、仲良くなるキッカケになったのが、彼女が出演した『レ・ミゼラブル』を観に行ったことでした。
当時、私は映画版の『レ・ミゼラブル』を見ておらず、彼女が出演した舞台で、初めてストーリーを知ったのですが本当にすごかったです!
セリフがほとんどなく、歌で繋がっていくミュージカルというものの凄さを感じました…あの時の衝撃はすごかったです!

―作品を見て、自分に影響を与えることはありますか?
伊藤:『レ・ミゼラブル』がそれですね! 映画は邦画ばかり観ていたんです。洋画だと字を読んでいる間にシーンが変わって
しまうので、字幕を追うことができなくて…、かといって吹き替え版だと、今度は声優のお仕事として「ここはそういう言い回し
なんだ!」と研究してしまうので、内容を純粋に楽しめなかったんです。ですが、『レ・ミゼラブル』を見たことをキッカケに
「もっと洋画も観よう!」と思うようになったので、自分の中の幅も広げてくれた作品だと思います。

―声優活動の中で一番楽しかったお仕事を挙げるとすればなんですか?
伊藤:収録でもお話した『しゅごキャラ!』だと思います。この作品は、しっかりとマイク前に立って、声優のお仕事をさせてもらった
初めての作品なので、やはり大きい存在です。日奈森あむちゃんは、「かな恵そのものだよね」と家族に言われるくらい似ている
キャラクターでしたし、本当に長い時間一緒にいたキャラクターだったので思い入れがあります。

以上抜粋全文ソース
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1426291701
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1426291701_1_1_ccba27af6364d986ab31d0417ae222c0.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1426291701_1_7_9681c181b4c14402908b6e2c5c3d7a29.jpg

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:33:20.59 ID:cCW8wljf0.net
あむびっち

総レス数 88
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200