2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】灘卒で慶應SFCのTehuくん(19)、講談社の最高技術責任者に就任 [628065232]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:54:38.04 ID:bxLFkJRq0.net ?2BP(1000)

Tehu @tehutehuapple
【お知らせ】講談社「現代ビジネス」の最高技術責任者(CTO)に就任します。
技術的な側面から、メディアの新たな形を考える仕事を、講談社と一緒に始めます。
よろしくお願いいたします。 http://prt.to/1FPYIec
https://twitter.com/tehutehuapple/status/576164724863156224

Tehu @tehutehuapple
まずは、Webっぽくするところからだね、現代ビジネスを。雑誌をHTMLに張り込むんじゃなくてね。そこすらできてるメディアあんまりないからね。まあ、じっくりやっていこー。
https://twitter.com/tehutehuapple/status/576280788561342464

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:46:29.61 ID:X5jwivef0.net
>>222
両親が共産党支配から逃げてきてぬくぬくと日本で生活してきた
ってバックがあるから中国に戻されたら死ぬしかないわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:46:42.31 ID:gfVaZVQz0.net
>>215
いやてふくんはどうでもいいんだ
お前が人のことをとやかく言えるほど立派なのかって聞いてるんだ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:46:44.34 ID:yRGpHd1l0.net
>>4
自分がないから こういう事ばっかり言ってるだろうな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:46:46.95 ID:jwES8j5q0.net
頭イイ奴は何もしなくても仕事の方が寄ってくるんだな
ちょっとアドバイスするだけでウン十万円もらえちゃう
毎日残業して時間数千円で働いてるリーマンとは生きる世界が違いますわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:47:06.61 ID:W/QSuDwe0.net
すげぇぇぇぇと思いきや雑魚雑誌でワロタw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:47:09.60 ID:myi69RJz0.net
どんだけ馬鹿にされようと最終的に成功したもん勝ちだからな
ジャップもこの厚かましさを見習わなきゃ世界で戦えない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:47:18.01 ID:RFnPhV8/0.net
実際何が凄いのかわからんのよね
まぁまだ20歳にもなってない人に言うのもあれやが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:47:26.54 ID:q0e+4OiH0.net
豊洲でバイトしてるからTehuくんちの前いつも通ってるけど
場所的に気の毒に思うよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:47:38.17 ID:BAJK6rrn0.net
在日
         ■■■■■■
         ■ _   _ ■
        ii /      \ ii
       | _ _\   /_ _ | ←時給300円のチョンモメン=ガチ朝鮮人=名誉G7
      /     l l     \   日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
      \ __/ ● ● \__ /   
        |     .▽     | 
        \_______/

てこういうのないよねw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:47:53.62 ID:PfEbkHAn0.net
こいつ政治家の方が向いてそうだが
政治家はコネとハッタリが超重要だし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:47:54.41 ID:gfVaZVQz0.net
>>209
権力に惚れてるだけでtehuに惚れてるわけじゃない!

とか言うんだろな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:48:01.93 ID:2VDrJ7JB0.net
>>9
いまのとこ凡人より頭がいい程度だとしか。
技術者として天才と言われると失笑されるレベル

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:48:09.78 ID:xDfv0W810.net
マジだったら凄いな
日本の企業がダメな理由を間近で見たことになる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:48:16.41 ID:JLhtykuq0.net
知り合いを作るのもいいが友人をつくらないとここにいるおじさんみたいになってしまうぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:48:30.80 ID:yRGpHd1l0.net
>>209
持つようになることはないよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:49:33.06 ID:9v3vTUuY0.net
>>218

中国人は面子を馬鹿にされたら怒るというけど、他人の面子はどうでもいいという輩だからなぁ
一言で言うと「図々しい」

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:51:03.40 ID:4cv7fr3t0.net
最近思ったが本当に害にならない友人ってのはそもそも作ろうと思って作れるものじゃないから
作っておかないほうがいいかもしれん、活動当初の無名時点でできた仲間は大事にすりゃいいが
以降寄ってくる奴は炎上した時なんかにまず手の平返すで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:51:39.95 ID:pNM+D5YL0.net
>>26
中国のちの字もないのな
いざとなったら国防動員法で動員されて日本国内で工作活動始める可能性があるのに

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:53:18.60 ID:Dxlaiwn50.net
知り合い=顔本「友達かも」

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:54:37.14 ID:J9h/zTiB0.net
>>9
小四だけどなw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:56:02.71 ID:lZKuTuGXO.net
やっぱりTehuは灘を代表するエリートだな
灘の後輩たちも学歴にとらわれず彼のような生き方をすべき

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:56:04.44 ID:XwsdeQfZ0.net
http://gendai.ismedia.jp/

この糞みたいなマイナーサイトの運営をやるってこと?

まあ頑張れよとしか言えん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:56:09.68 ID:FJZobGwa0.net
普通に凄いやん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:56:13.82 ID:l9e/tSzY0.net
ただの意識高い系じゃなくて技術も人脈もコネもあるのか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:56:27.47 ID:ZFNwLyvt0.net
はいチョンモメンまた負けました〜(笑)

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:56:40.26 ID:iwRoPcJt0.net
これで顔良ければ俺達に粘着されることもなかったんだろうに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:56:55.34 ID:UlxH8KEu0.net
頭いいのは間違いないけど、人脈自慢ばっかりしてるイメージ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:56:57.58 ID:6aeWlYRz0.net
すげえええええと思ったらしょべえええええ
現代ビジネスってなんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:58:40.28 ID:lZKuTuGXO.net
いくら技術力があっても彼みたいに営業もできないとね…

やはり灘のエリートは一味ちがうよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:58:40.58 ID:neMEWNo/0.net
tehuすげえな
まだ大学一年生なのにどんどん出世してる

でもtehuにそんな技術力あるのか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:59:48.31 ID:xH6cgwnB0.net
このニュースを読んだ一般人の反応
すごい!おめでとう!自分も頑張ろう

嫌儲民の反応
こんな弱小雑誌何がすごいの?
こいつは○○○だけで○○○はなにもない
どうせこれから駄目になる

257 :仲間邦雄(琉球國):2015/03/15(日) 11:59:52.81 ID:4OzoZyVT0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
そんな受動的な意見しかできない時点で実に日本の腐った経済体質の一因になってるよ
君が悲観してるこの日本の空間と全く同じ一部になってるっていってるんだよ

日本には起業文化がないっていわれるが、元をただせば構造改革の問題があるからだよ
まあ、琉球には少子化も貧困層、学歴など日本の問題全てが通用しないけど


本当に、こういう企業の体質といい、お前らの反応といい、いずれにもこの日本の取り巻く空気はお前らも企業の内にも同じく流れてるんだろうな


この問題には人材不足という深刻な問題がある 例えば米欧の国家予算は日本の4倍以上で

基本的に米欧全体が英語圏になっていて、世界中の人材が、アイビーリーグとして一括りにされた名門大学が一連していて

まず、東大医学部ですら足元にも及ばない

そんな世界市場、世界的企業に供給される人材を尻目に、これから構造改革やろうってんだから日本国政府も相当恐ろしい事やってるぞ
要するに海外の強力無比の人材、苛烈な競争力が日本の腐敗しきった企業と、お前ら含め日本全体に取り巻いてる体質を打ち砕く

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:59:53.17 ID:XwsdeQfZ0.net
http://gendai.ismedia.jp/

これ誰がターゲットのサイトなんだ?
リアル社長はこんなサイト見ないし、意識高い系?

黒に赤がメインのデザインとか、糞みたいなUIとか
もう見るからにダメサイトなんだが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:00:18.97 ID:L2UFUGqX0.net
とりあえずアスペルガー物語の続きを書かせろよ
話はそれから

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:00:57.87 ID:9/dybwxz0.net
講談社といい角川といい出版社は古臭いイメージあったけど、オワコンまっしぐらの業界だけにあれこれ必死にやってるんだなと思うわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:01:04.41 ID:df05iFjg0.net
誰やデブ君て

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:01:07.04 ID:zz6w0KhC0.net
>>9
灘中 超超有能
慶應SFC 有能
健康計算機 ゴミ
ゴミの健康計算機で売名・人脈作り 超有能
トーク 有能
中国語 親が中国人なのだから当たり前だけど、日本人から見たら超有能

263 :仲間邦雄(琉球國):2015/03/15(日) 12:01:38.02 ID:4OzoZyVT0.net
>>1,2,3,4,5,6,7


簡単に言えば、これから中小企業を全滅させるって安倍晋三首相を操り人形にしてる竹中平蔵がいってるんだよなぁ
構造改革といわれる、これは米欧各国が要求してる急務 なぜなら日本の金融市場を不安定化させる不良債権の増大が中小企業の利益を上げない体質が問題視されてたから

お前ら全員が貧困層に陥落すると思うと胸が熱くなるな 少子化でもなければ、日本とは地理的・経済的・国家的・文化的・社会的に乖離してる琉球には全く関係ないけど

 経済的な理由から大学を諦め、専門学校で学んだ男性。卒業後、希望していた仕事には就けず、300万円を超える奨学金の返済のため、
アルバイトなどを続けました。今、貯金はほとんどないと言います。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830712_1.jpg
シリーズ戦後70年 摩擦社会を生きる“ヘイトスピーチ”はどこへ
https://www.youtube.com/watch?v=a89cicXmDWQ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:01:59.53 ID:lZKuTuGXO.net
どれだけケチをつけようがTehuが実績を積んでるのは事実

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:02:56.40 ID:9e++OHSb0.net
震災アイドルプロデューサー

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:03:03.53 ID:uFyGHOzR0.net
お前らこいつ目の敵にしてるけどプレゼン技術とかは凄いよ
ただやっぱり気持ち悪いから消えろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:03:10.45 ID:DUu/WOZu0.net
現代ビジネスならハッセに任せろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:03:37.88 ID:gwphWF2s0.net
在日
         ■■■■■■
         ■ _   _ ■
        ii /      \ ii
       | _ _\   /_ _ | ←Tehuくんことチョウくん
      /     l l     \   日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
      \ __/ ● ● \__ /   
        |     .▽     | 
        \_______/

269 :仲間邦雄(琉球國):2015/03/15(日) 12:04:10.66 ID:4OzoZyVT0.net
>>1,2,3,4,5,6,7


竹中平蔵の「経済政策ウオッチング」- 企業統治の強化は日本経済の喫緊の課題
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140702/405505/

企業に古い体質が居残るのは企業統治に問題がある
経済が成長するためには、企業の新陳代謝が必要である。新しい企業が次々に生まれてくる一方で、
残念ながらパフォーマンスが悪い企業には市場から退出してもらう。
パフォーマンスの良い企業が生き残ることで、経済全体の効率は高まっていく。
具体的には、開業率(総事業所数に対する新規開業した事業所数の比率)の高さが新陳代謝の指標となる。
日本では開業率が約5%と欧米の半分程度で、企業の新陳代謝が進まないことが問題点として長年指摘されてきた。
同時に、日本では廃業率も低く、パフォーマンスの悪い企業の退出も進んでこなかった。
その結果、日本企業の利益率は非常に低くなっている。良い企業がなかなか現れず、悪い企業が退出しない。
企業の新陳代謝の低さが日本経済の足を引っ張ってきた。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:04:25.95 ID:P8KiFTiR0.net
>>165
ザンはないわ
ジャンかチャンならわかるけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:04:29.34 ID:p+GJVTYT0.net
>>264
今は天才って感じだけど
大学を卒業するころにはただの人になってそう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:04:30.92 ID:STwPDtKD0.net
Tehuと山下とひろゆきの3人なら、誰が一番ゆうのうなの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:04:38.11 ID:XwsdeQfZ0.net
>>266
岡田斗司夫とそっくりだな

274 :仲間邦雄(琉球國):2015/03/15(日) 12:05:15.94 ID:4OzoZyVT0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
利益率が低いのに新陳代謝を促す声が高まらず、いつまでも古い体質が居残っているのは、
日本企業のコーポレートガバナンスに問題があるからだ。
成長戦略で示されたように、コーポレートガバナンスの強化は、日本企業および日本経済にとって喫緊の課題と言える。
企業は収益を最大化するものなのだが…
私が小泉内閣で不良債権処理に取り組んだときにも、
日本の銀行についてコーポレートガバナンスの機能不全を感じたことがある。
経済学の教科書には、企業というのは収益を最大化するものだとある。
しかし、日本の銀行はどう考えても収益を最大化していなかった。
バブル崩壊後、1990年代に日本の銀行がやっていたのは、
収益力の悪化した企業にさらに融資を続けるということだった。

竹中平蔵の「経済政策ウオッチング」- 企業統治の強化は日本経済の喫緊の課題
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140702/405505/

【経済】ルー米財務長官、日本のハイペースな増税に警鐘 消費税再増税の回避を検討すべき
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413337559/
竹中平蔵「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ。銀行が中小に融資したのが間違い」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404734126/
安倍総理コロンビア大で講演 学生「経済どうする?」「構造改革は?」「中国との関係改善は?」 →
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411517248/
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140702/405505/

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:05:19.34 ID:gzV/Ca030.net
http://screenshots.softonic.jp/jp/scrn/118000/118669/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F-6.png
http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/2/a/2a7ce701.jpg
http://mycom.hs.llnwd.net/e17/cache/346/333213346/preview2.jpg
http://gofar.skr.jp/obo/wp-content/uploads/2014/11/whykaisan2.png
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/b/3/b337c655-s.png

これだけ形ある実績を残してるんだから
超有能だよなこのオッサン

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:05:44.02 ID:IXiMpcwL0.net
高校生の時にアプリ作て話題になったんだっけ?
今は何してるの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:06:10.44 ID:jbm0/ORS0.net
こういうことをSNSで言っちゃうからダメなんだよこいつ
情報漏洩が問題視されてる時代に企業的には絶対取引したくない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:06:37.88 ID:XwsdeQfZ0.net
>>272
実際一番金儲けしたのはひろゆきだと思う

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:07:03.00 ID:xAEGzXOc0.net
最近てふの見る目変わったわ
こいつつええ


527 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/03/15(日) 12:00:00.38 ID:bC0E7/nx0
tehu君って具体的に何がどうすごいん?

▼ 538 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/03/15(日) 12:02:15.43 ID:WL/UX+pt0
>>527
積極的に行動できる
積極的に発言できる
積極的にコミュニケーション取れる
積極的に自己を売り込む()ことができる


成功したいなら何より重要な要素だわな
中身なんか二の次三の次
その辺が底辺にはわからない

▼ 540 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/03/15(日) 12:02:59.83 ID:F7ClOKIK0
>>517
ネットでツイートまとめられて馬鹿にされまくっても
必死チェッカーで恥晒しても
小4偽装で首相に批判されても
デート権詐欺バレても
ネットから離れない奴なんか叩きようがないやろ

▼ 544 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/03/15(日) 12:04:07.78 ID:Vho5m3Era
>>540
メンタル強杉内

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:07:09.46 ID:xUkeVb4n0.net
Web雑誌のCTOとか、聞いたこともないな。せいぜいが「編集長」だろ?
インプレスとかITmediaとか、責任者が誰かなんて知りもしないし、
そもそも宣伝なんかしてないだろ。Webマガジンが面白いかどうかは、
記者やライターがすべてだよね?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:07:12.93 ID:khN1/l2/0.net
こいつは普通に支配者層にいくだろうよ
ここで愚痴ることしかできない奴とはおおちがい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:07:24.29 ID:9/dybwxz0.net
なんつーかさ、最近の大学に入ってすぐに就職活動的な事をする風潮ってのは如何なものかと思うのだよね
大学ってのは本来学問をするところのはずなのに
大学で真面目に勉強した奴がいいところに就職出来る世界になってほしいもんだ
いやまぁだいたいそうだろうけども

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:07:33.59 ID:lZKuTuGXO.net
>>277
でも仕事があるわけだから、それでも使いたいくらい優秀なんだろうな…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:07:53.09 ID:D11AoQCe0.net
そんなにこの子のもってる腕ってすごいの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:08:21.04 ID:WUL+V3t/0.net
ラルキさんと同じ臭いしかしない
蓋を開けたら全部嘘でしたまである

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:08:21.92 ID:yRGpHd1l0.net
>>276
灘で落ちこぼれて 大学の勉強もついていけず ぼっち

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:08:47.40 ID:S+ozDtQ40.net
よかったじゃんw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:08:52.57 ID:gfVaZVQz0.net
>>272
三人ともお前らよりは有能

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:09:04.51 ID:3oqFScUo0.net
>>285
オラルキとは違ってある程度結果は残すというか、それなりに成功するだろうなとは思う

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:09:09.03 ID:9KhxzUsT0.net
またお前ら負けてしまったのか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:09:44.11 ID:YLkEzrA60.net
おめでとう
同い年だから頑張ってほしいわマジで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:10:09.48 ID:S+ozDtQ40.net
こいつ人脈自慢から経歴自慢にシフトしそうだなw

世の中にいっぱい居るけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:10:38.10 ID:sWtS6Cwr0.net
やっぱくせぇとこから目つけられてたかw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:10:42.01 ID:zz6w0KhC0.net
>>266
Youtubeでいくつか観たけど、有名進学塾のカリスマ講師みたいな上手い喋り。
でも話の中身は見栄を張ったガキって感じのゴミだったわ。技術的に全然天才じゃない。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:11:32.04 ID:WqArdwMY0.net
電通すげぇわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:11:52.95 ID:vEX7b5VK0.net
こいつの能力はすごいな
技術だけじゃなくて表現力も超一流だわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:12:04.87 ID:woBQtLpD0.net
ヒカキン×金バエ→ヒカバエ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:12:39.72 ID:cPXWdN+l0.net
お前らどんだけ負ければ気がすむんだ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:13:24.38 ID:D11AoQCe0.net
tehuってこれまで全然知らなかったけど両親は中国人なのな
んで本名は、チョウサトルか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:13:43.83 ID:RFnPhV8/0.net
技術があるんか?

単純にコミュ力からくる人脈やらコネがすごいのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:14:05.26 ID:YHlPegYZ0.net
周りがすごい→俺すごい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:14:49.70 ID:Xgo0stQw0.net
スタパ斎藤みたいな役目やろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:15:36.87 ID:lZKuTuGXO.net
>>300
技術力がなければこんな仕事は任せられないよ

お遊びじゃないんだからね…

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:16:10.84 ID:gzV/Ca030.net
>>300
代表作の健康計算機アプリ見ろよ
http://screenshots.softonic.jp/jp/scrn/118000/118669/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F-6.png

素晴らしいデザインセンス

現代ビジネスのサイトもこのアプリのような
スタイリッシュデザインに変えてくれるさ
tehuさんなら

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:16:30.47 ID:MluKgjAv0.net
>>127
技術系の担当者自体がいないレベルでクソ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:16:41.59 ID:6nqITxdw0.net
>>1
やめてくれ。

ただでさえ、業績がジリ貧の講談社の
足を引っ張って、地獄へ引きずり込むんか。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:17:04.06 ID:DQbPdOlI0.net
>>303
単に知名度を利用されてるだけのような・・・
プログラミングから足を洗ったぐらいだから
技術にはそんなに関心ないんじゃね?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:17:39.61 ID:S+ozDtQ40.net
そもそも大きい会社のCTOって技術力居らないだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:18:13.11 ID:zz6w0KhC0.net
>>284
灘の中学生がプログラミングやってるから
マスコミが「天才プログラマー」と煽っただけ。
虚像と現実とのギャップに負けてプログラマーは引退宣言。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:18:51.64 ID:vEX7b5VK0.net
ケチつけようと必死なのがいるな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:18:53.58 ID:pNM+D5YL0.net
>>258
ゲンダイに負けててワロタ

http://www.alexa.com/siteinfo/http%3A%2F%2Fgendai.ismedia.jp
http://www.alexa.com/siteinfo/http%3A%2F%2Fwww.nikkan-gendai.com

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:19:13.64 ID:y+yszIC60.net
いつもtehuスレってなにがすごいか具体的に
教えてくれないよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:19:26.39 ID:O5KvICtf0.net
>>12
爪を見せたくて仕方がない様にしか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:19:51.16 ID:FLraGT6G0.net
>>275
この容姿で女性のみとか甜めてるよな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:20:42.73 ID:lv45hz780.net
こいつプログラマ歳手は微妙だろ
まあ講談社のサービスは今後一切使いませんわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:20:45.99 ID:nzEluH3h0.net
社内で適任者いなかったんだろか
単なる話題集め?
いずれにしても現場はたまったもんじゃないだろうな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:21:35.94 ID:gzV/Ca030.net
>>312
http://screenshots.softonic.jp/jp/scrn/118000/118669/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F-6.png
http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/2/a/2a7ce701.jpg
http://mycom.hs.llnwd.net/e17/cache/346/333213346/preview2.jpg
http://biwako21-kyouto104.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2014/11/25/e8c512f9s.png
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/b/3/b337c655-s.png

これだけの実績wを残してるのに
スーパーITクリエーター大学生を自称できるなんて
常人ではとても出来ないだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:22:01.87 ID:vEX7b5VK0.net
積極的に行動できる
積極的に発言できる
積極的にコミュニケーション取れる
積極的に自己を売り込む()ことができる


これが強みだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:22:09.15 ID:n+QupBP50.net
震災アイドルもそうだったけど
口のでかい奴が特をする世の中なんだから仕方ない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:22:14.13 ID:lv45hz780.net
rubyを最近始めたっていうぐらいだし
プログラマとしてウンコであることは確定

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:23:12.22 ID:eLYcuC/N0.net
着々と実績を積んでいく張君

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:23:20.20 ID:lv45hz780.net
javascritのコードを見る限り
日曜プログラマだと思ってたわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:23:27.88 ID:k6uI9yPA0.net
佐村ゴーチとかみたいなもんだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:23:31.36 ID:945diI/S0.net
>>318
そりゃ日本は落ちぶれますわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:23:31.38 ID:y+yszIC60.net
>>317
皮肉はいらん
マジでなにがすごいのか教えてくれよ

総レス数 775
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200