2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財政】 ドイツ、2016年も財政黒字。赤字国債発行せず。一方ジャップは累積1000兆円の赤字。 [317740771]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:17:09.99 ID:b/0ZRVj30.net ?PLT(13001) ポイント特典

ドイツ、2016年も財政黒字 予算案、赤字国債発行せず

 【ベルリン=赤川省吾】ドイツは2016年予算案を財政黒字にする方針を固めた。
連邦財務省筋が13日、明らかにした。これまでの緊縮色を緩めてインフラ投資などの
歳出を増やすものの、赤字国債を発行せずに予算を編成する。
独政府は14年に財政黒字を達成済み。健全財政が続くため、公債残高も減る。
欧州のなかでドイツの財政力の強さが際立つ。

 16年予算案では歳出を前年に比べて3.3%増やす。更新が遅れていた道路や…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13H9V_U5A310C1FF8000/

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:27:10.90 ID:h9BAz6Ml0.net
そういえばジャップ連呼消えたなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:27:22.40 ID:0Jed5ZaW0.net
毎年5兆円友達代払ってるしな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:27:32.38 ID:p4wc8qem0.net
再生エネ導入が大成功したんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:27:41.10 ID:eLYcuC/N0.net
欧州は移民を低賃金で使い倒せるからー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:27:41.59 ID:pfYug+qt0.net
安倍ちゃん子供いないから日本がどうなろうが知ったこっちゃないんだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:27:54.24 ID:plq28MIX0.net
ドイツができることを日本がなぜ出来ない?
やっぱ過去と向き合ってないからか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:27:55.13 ID:o3S2lBDY0.net
ギリシャスペインのおかげで、ユーロ安でチートして儲けてるだけ
そのうち手痛い副作用がくるよ

まあ、アベノミクスの方がヤバイけど(笑)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:28:02.12 ID:Q/nlebSs0.net
いいけど他のユーロの国がなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:28:21.24 ID:PU1iz5nx0.net
ジャップはプライマリーバランス黒字すら不可能なんだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:28:39.26 ID:3SxXJeCc0.net
どいつ!どいつ!どいつ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:29:12.91 ID:AwDHHQ9P0.net
バカに政権を任せ続けた当然の結果

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:30:02.62 ID:b/0ZRVj30.net
他国をダシにして出した黒字

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:30:10.40 ID:TCdZ5BL50.net
ドイツはじゃぶじゃぶ移民を入れたからな。日本も見習えばこういう風になれるよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:30:10.85 ID:AcFafTzu0.net
ドイツ人は目標を決めたらそれを達成するためにあらゆる努力をするからな


ドイツの財政黒字だって、昔は赤字体質だったけど、2000年代初頭ぐらいに
「ここから10年か20年かけて、このクソ赤字をどうにかする」みたいに決めて
地道に改善してついにここまで来たんだろ?
目標達成にたいする執念というか、そこらへんの意識が凄すぎると思うわ

原子炉についても、10年か20年か先を目指して、今から原子力ゼロの社会を
目指すとか言い始めてるが、俺は、ドイツ人はやると思う
こいつらは、言い出したことを達成するだけの力量を見せてきた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:30:28.00 ID:sssh5ro80.net
とりあえず国連負担金を減らそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:30:59.18 ID:h9BAz6Ml0.net
ジャップ「我々日本人はドイツ人と似て真面目で勤勉だ」

どこからこんな妄想が沸いてくるんだろう?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:31:26.28 ID:cTZf+fTr0.net
EUという通貨が特殊事情で
本来なら一地方として扱うべき経済なのに
輸出ってことで儲けたんだよな
東京が地方に物を売って
経済助けないって事だろ
日本が昔東南アジアにやって総スカンくらったじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:31:44.18 ID:AR5o1Q/H0.net
ふなっしー1250体分かよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:31:46.62 ID:fgsg35/q0.net
日本が財政黒字だったのって第一次世界大戦後のちょっとの間だけだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:31:52.23 ID:EB8TbVvO0.net
マジで人種レベルで性能の違いだと思う
集団になるとイジメくらいしかやり始めないどこぞの民族とか違う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:32:17.70 ID:RUI/4dj50.net
ジャップとドイツ、どうして差がついたの(´・ω・`)?

62 :我々日本人はドイツ人と似て真面目で勤勉だ:2015/03/15(日) 13:32:35.45 ID:3SxXJeCc0.net
日本人はちょうせんじんをボコボコに支配した優等民族
ドイツ人と並んで優秀だわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:33:05.35 ID:RstidQwA0.net
ジャップは収入が増えるとそれ以上に借金と無駄遣いする馬鹿が国家予算決めるから・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:33:25.64 ID:1Kf+spQs0.net
日本はオワコンだけど
ドイツも酷いもんだよ。イデオロギーか?
国には需要を作る義務があるんだよ。緊縮なんて失われた20年のキチガイジャップとドイツぐらいしか信じてねーぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:33:32.12 ID:ZAQ5IrLj0.net
スレタイが意味不明
累積債務残高ならドイツもたんまりあるぞジャップほどじゃないけど、海外債務多いからジャップよりヤバイ
日本は最終的に国民の金使えばいいだけだから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:33:56.36 ID:X2FyTEj70.net
>>27
あと10年ももたないんじゃ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:33:57.21 ID:Ta/pCOog0.net
ジャップ官僚は優秀すぎて涙が出るな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:34:14.26 ID:cTZf+fTr0.net
>>52
南欧を食い物にして超絶貿易黒字
ギリシャも大概だろうけどギリシャ見捨てたら
スペインやポルトガルも離脱しかねん
そうなったらまたユーロ危機になるんだろうけど
あまりそのへんは報道しないね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:34:28.43 ID:nm36xo+T0.net
民族の優劣が表れてる


極東の猿がいくらがんばっても遺伝子にはかなわないの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:34:29.68 ID:qd5/kh020.net
己の私益のために税金を使う政治家しかいないからね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:34:38.14 ID:Qd58I/kNO.net
高齢者に渡す金なんか無いよ死ね
を実行した結果がドイツの財政黒字だからな

日本もそのうちやりかねない
今の20代は、毎月数万円を納めた見返りが生活保護レベルに届かない世代にかかってきてると思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:34:46.68 ID:aCaKbwB20.net
若年層失業率(2013.7)


ギリシャ   57.3%
スペイン   56.5%
クロアチア  52.8%
キプロス   43.9%
イタリア   39.5%
ポルトガル  37.4%
スロバキア  32.4%
ブルガリア  28.9%
アイルランド 28.5%
ハンガリー  27.8%
ポーランド  26.3%
フランス   25.9%
ベルギー   23.9%
スロベニア  23.7%
ルーマニア  23.2%
スウェーデン 23.0%
リトアニア  22.1%
イギリス   20.9%
フィンランド 20.0%

日本      7.3%


http://eumag.jp/feature/b0214/

ドイツ「雇用はうちが全部引き受けた。あとのことは知らん」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:34:50.25 ID:yTE2WhwJ0.net
>>56
ドイツ人の勤勉:目標を決め、その目標達成のために合理的に行動を持続する勤勉さ
ジャップの勤勉:流されるままに生き、ただいひたすらその日の苦しい仕事を無批判に続行する勤勉さ

「勤勉」とはいうが中身が違いすぎる気がするわ
日本人のは組織やムラの掟をひたすら遵守するだけのダラダラ勤勉、ドイツ人のはやると決めたらそこに集中するタイプの勤勉

74 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2015/03/15(日) 13:35:12.21 ID:yU7UZlTI0.net
(´・ω・`)ドイツホルホルはヤメトケ。まあジャップよりましなのは俺も認めるところではあるが……
最近のジャップは加速度的に酷くなってる。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:35:19.88 ID:USg4pfFP0.net
国が借金ばかりすると何が悪いのか?
曲たんの例だけど、無限大に借金してみたら
どうなるかシミュレーションしてみるとわかる。

結果からいうと、国民は誰も働かなくなるってこと。
働かないのに食べられる人、最近身の回りにふえてないですか?
そういう人だらけに日本はなるんだよ。
皆がテーブルについて、「はやく飯をもってこいという」
でも、野菜を作る人も料理する人もいない。
そういう社会になるんだよ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:35:24.59 ID:1Kf+spQs0.net
ドイツのインフラはボロボロなんだよ
緊縮大好きメルケルはジャップ並みのキチガイなんだわ
アメリカやイギリスを見習うべき

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:35:26.28 ID:XjmdIsOB0.net
ジンバブエより財政が悪い日本w

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:35:52.21 ID:bKo2QZMJ0.net
四季があるから関係ないわ
ドイツに四季はありまっか?w

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:35:54.41 ID:ZAQ5IrLj0.net
とりあえず社会保障を切らないとどうにもならんだろうな
国債含めない国家予算の半分近くを社会保障で占めてるからな。
福祉をはじめとした社会保障を殆どカットしなくてはならない
日本にそんなことできるのか?たとえそれを断行する政治家が出て来ても日本人は納得するのか?

無理だと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:36:17.62 ID:cTZf+fTr0.net
普通は為替レートが調整弁になって来るんだろうけど
同一通貨だからね
それでスイスショックだろ
何時何が合ってもおかしくない状況ってのがドイツじゃね
ダックス指数が弾けたら日本の比じゃないぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:36:25.86 ID:OBJqbsVp0.net
劣等民族は滅ぶべきだよ
顔も頭も悪いモンゴロイドなんて生きてる価値ない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:36:36.08 ID:4r6QyW+a0.net
アメリカはすっこんでろよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:37:12.17 ID:bSLZcEN90.net
箱物と道路づくりしか能が無いジャップに節約は無理

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:37:12.21 ID:nm36xo+T0.net
>>72

ジャップは統計詐欺だろ、ジャップの出す数字ほどあてにならんものはない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:37:22.76 ID:YH8rPOO40.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:37:32.03 ID:eLsLPez/0.net
同じ敗戦国なのにドイツはアメリカにも文句言うし国際的にも発言権かある
いったいなんでだ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:37:43.16 ID:KwLksa/f0.net
2000兆円までは余裕で回せるから
慌てる時間じゃない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:37:50.34 ID:cTZf+fTr0.net
ジャップジャップ言ってろよ無能どもは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:38:13.23 ID:jwES8j5q0.net
日本なんて金持ちのフリしてるけど、サラ金で借金しまくって豪遊してるだけだからな
とっくに貧乏国なのに
そのうち破産しますわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:38:27.67 ID:u3n/N0WQ0.net
日本の失業率ってハロワ登録しないとカウントされないんだっけ?

91 :我々日本人はドイツ人と似て真面目で勤勉だ:2015/03/15(日) 13:38:28.28 ID:3SxXJeCc0.net
われわれ日本人の影響力の高さが分からないか低学歴どもにはw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:38:45.98 ID:HSgsrO1h0.net
>>26
むしろユーロ安のお陰

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:00.85 ID:XjmdIsOB0.net
世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html

1位  日本 243.20% ←世界の笑いものwアジアの劣等生

2位 ギリシャ 175.08%

3位 ジャマイカ 141.64


100位 中国 39.36%(優秀)
117位 韓国 33.90%(優秀)
176位 香港 6.66%(優秀) 👀

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:01.42 ID:F6O87PqE0.net
サンフランシスコ講和条約で、日本が主権を回復したというのは誤訳で
実は自治権を認められたに過ぎない。

だから日米合同委員会を通じて、米国に頼る方向に誘導されていて
真の独立が不可能な経済構造になっている。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:01.58 ID:tat6nz310.net
嫌儲ってこの黒字の構造分かってなくて、ネタじゃなくガチでドイツ賞賛してる奴多いよなw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:13.28 ID:plq28MIX0.net
>>87
この前は専門家が1600兆って言ってたけどね
いったいどこまで持つのやら?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:36.07 ID:sWtS6Cwr0.net
俺デチョルだけどユーロ全体で見ないとダメだと思う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:39.48 ID:BmbSbVYH0.net
ジャップウヨクが全てのガン
ドイツがナチスと決別したように日本もカルト国家神道ウヨから決別してまじめに財政再建するべき
このままだとハイパーインフレ起こされて国債が無価値にされてしまうぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:46.70 ID:tYQCPWHK0.net
ドイツ人ってなんか頭世過ぎ
マシンみたい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:51.04 ID:vnLZoBWR0.net
>>86
東西ドイツ分裂していた事で旧東ドイツには距離を置いてみられる視点があるからだろ
すこし例が異なるが南北朝鮮が統一したら核と独自OSを持つ国が出来上がるのと同じ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:01.18 ID:bP7x5fUE0.net
ジャップは漁業のやり方見れば分かる通り、自分さえ良ければいいという屑しかいないからな。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:02.28 ID:qqjB/51e0.net
ドイツの財政黒字の凄いところは、ドイツは長期目標にコミットしたというところだろ


去年から財政黒字が始まってるが、ドイツが収支をバランスさせると決めたのはもっと遥かに前で、
そうするために国家システムの改革を着実に進めた結果でもある
ようするに、こいつらは視野が長い、そして決めた目標に社会を到達させるための地道な努力を
惜しまない

財政黒字もそうだが、再生エネも見てみるといい、凄い脅威だぞ
昔に決めた「この再生エネ比率を達成する」と宣言した比率を達成するまで、執念深く
やって、実際に達成したという話であることがわかる

ここ最近のドイツの粘り強さは尋常じゃない
なにもたまたまヨーロッパの盟主になったわけじゃなく、ドイツ人は冷戦後、
盟主化するにふさわしい何かを身に着けはじめていると俺は思ってる

ドイツは、ベルリンの壁が壊れてから、何かが変わった
それも良い方に

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:17.79 ID:XxxfbETM0.net
ゲルマアアアアアンwww

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:25.29 ID:cTZf+fTr0.net
>>92
だよな通貨安戦争なんて世界中でやってる政策
いまドルが上がってアメリカは指数が上がる度に警戒感が強くなって
ダウが下がる始末

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:25.80 ID:nm36xo+T0.net
>>96

なあにいざとなったらアンコンしてちょいちょいっと数字いじればいいだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:26.64 ID:ihFCitBf0.net
本当に無知しかいないんだな嫌儲って

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:28.55 ID:9nNJjpnO0.net
年収への課税率

ベルギー  42.6%
ドイツ   39.6%
デンマーク 38.6%

日本    21.6% 

消費税も欧州の方が高い。
せっかく払った血税もその多くを底辺移民に使われ、社会福祉は破たん寸前。
医療制度も殆ど機能停止状態。

108 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2015/03/15(日) 13:40:50.57 ID:yU7UZlTI0.net
>>96
(´・ω・`)国内金融資産が1600兆円だから、そこでパンクするという話やろな。
でもそれって銀行が預金を全部国債につぎ込むって話だから絶対ありえないと思ふ。
せいぜい1400兆円で打ち止めやろ。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:51.14 ID:laq0Vhrf0.net
戦敗国とはなんだったのか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:57.92 ID:GytuXMwD0.net
この70年間でどうしてこんなに差がついた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:41:06.45 ID:A+d/gi1S0.net
まーた現実逃避しちゃったのかジャップはwwwwwwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:41:33.47 ID:KAahhqev0.net
きょうももジャップは何の反省もなく北陸新幹線ホルホルだしなあ
赤字押し付け並行在来線問題とかもタブーだし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:41:37.35 ID:cTZf+fTr0.net
>>101
心配するな 世界中全く同じ思想だ
そうでない奴が居たら そいつは貧乏人だ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:41:46.11 ID:jdSs7fXn0.net
アフィチルチョンモメン発情スレ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:42:01.88 ID:zvACwYKa0.net
>>1
しかしドイツ在住日本人ブログ読むと、ドイツ財政かなり厳しいとか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:42:25.07 ID:31jwVxN70.net
穴掘ってまた埋めるだけに等しい糞事業にこんなに金使ってる国は他に例がない
中抜き不正し放題だからっていつまでも続けてるんじゃねえよ知的障害国日本

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:42:34.39 ID:cTZf+fTr0.net
>>106
こいつらの逆やってりゃ世の中間違いないって学んだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:42:36.81 ID:qqjB/51e0.net
>>115
放漫をゆるさないんだから厳しいに決まってる
赤字支出を許さないというのはそういうことだ

常に厳しく監視する

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:42:40.02 ID:nRc0tZ+70.net
>>15
>でも脱原発とか将来世代への負担を残さない方向へ舵の取れるドイツは素晴らしいな
周囲の国は原発だらけで、そこから深夜に安い電気買いまくってるだけじゃんw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:42:41.71 ID:9reqbeXi0.net
欧州銀行の不良債権

2008年末 7150億ドル
2013年末 1兆4000億ドル

http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303702904579472431002196074

5年でほぼ倍になってる。
ドイツが欧州で独り勝ちすればするほど他の欧州の国の不良債権が増え、
欧州の銀行が破綻寸前になっている状態。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:43:04.41 ID:nm36xo+T0.net
>>113

ジャップ以外の国の漁業ってなんか気楽で楽しそうに見えるんだよな

ジャップの漁業のイメージは極寒の荒波の中で凍えながらおっさんが死にそうになってるイメージしかない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:43:21.32 ID:7mu2yvxm0.net
最近妙にドイツに対抗意識出してるけどなんかあったのステマ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:43:31.85 ID:KAahhqev0.net
>>86
フランスと和解してアメリカへの依存度下げてるからね
ジャップには絶対無理

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:43:33.76 ID:NogWcLlA0.net
徳政令カード使えばええだけやしな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:43:40.50 ID:wZGw+D8s0.net
日本は日本国民から借金してるから破綻はしないって話もむなしいよな
返すアテが無いんだから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:43:51.67 ID:cTZf+fTr0.net
>>116
工事の工程とか知らんのだろ
下水一本工事したら最低でも5回は工事が必要なんだよ
ハロワ行けよ ニートが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:44:09.69 ID:Cv2w80WS0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:44:20.31 ID:hQF5eCBU0.net
逆に言うとなんで日本国は借金するのに全く躊躇わないの?
銀行経由で国民から奪う時代ならいざしらず、
今は海外からも普通に国債買われてるじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:44:22.49 ID:VCtYAj7v0.net
>>115
ドイツは出来るとこ全部めちゃくちゃ絞りまくってたから
良くも悪くも真面目過ぎるんだよな
おかげで今それは良かったのかって話が出始めてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:44:34.77 ID:N7BJQli/0.net
ギリシャ「黒字なんだろ?金よこせやぁぁぁぁああ!」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:00.16 ID:GSzxHimp0.net
これが白人様と黄猿ジャップとの違いか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:06.89 ID:nm36xo+T0.net
>>122

ドイツがちょいちょいジャップをバカにしてくるから片思いだったネトウヨがカチンときてる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:13.13 ID:PwIeng/D0.net
>>107
向こうは再分配機能がしっかりしてるから
取られた分はしっかり返ってくる
年貢同然のジャップと一緒にすな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:20.83 ID:qqjB/51e0.net
日本とドイツが「似てる」みたいな本が出版できたのは昭和末期までだったな
戦後復興で工業国で良く働くみたいな部分があまりにもクローズアップされすぎた、
しかし、両者の違いは底流の方で進行していた模様


平成に入ってから、「ドイツと日本はこんなに似ている」理論は破綻したというか
もうナンセンスギャグの段階に入り始めてる
今じゃ、「ドイツと日本、こんなに似ている」みたいな本を出版しても説得力
ないどころか笑殺されて終わりだろう

悲しいことだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:26.33 ID:cTZf+fTr0.net
>>121
ベーリング海のカニ漁とかTVでやってるけど
一攫千金夢見た欧州人の生臭い争いは面白いぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:26.58 ID:O+wC7bNc0.net
我々ジャップは劣等だから仕方ない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:28.04 ID:NA9wtOUl0.net
一方、戦争もしてないのに
戦時以上の借金まみれになってる国がアジアにあるらしい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:31.98 ID:RstidQwA0.net
ドイツは原発を0にする予定!→隣国(原発国家)から電気を買う
ドイツは財政黒字!赤字国債は発行しない!→他国への援助を削減、EUのルールで独り勝ち状態

139 :我々日本人はドイツ人と似て真面目で勤勉だ:2015/03/15(日) 13:45:50.03 ID:3SxXJeCc0.net
コリアンタウンに石投げたら劣等民族在日が発狂したっwたっwたっwたw
感謝しろよ二等国民

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:45:59.30 ID:VWA0tob00.net
日本なんていざとなれば大本営が国民の資産を完全ブロックで借金チャラなんだが?

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200