2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長男「ブレーカーが落ちたので戻したら火が出た」 カーチャンとネーチャンが焼死 トーチャン出張中 [311660226]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 19:26:17.19 ID:5EyUux/W0.net ?2BP(1000)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015031602000214.html

十六日午前零時二十五分ごろ、川崎市高津区上作延(かみさくのべ)、鉄筋コンクリート三階建て
アパート一階の会社員福田武己(たけみ)さん(49)方から出火。一時間半後に鎮火したが、
福田さんの妻泰枝さん(51)と中学一年の長女芽己(めぐみ)さん(13)が死亡した。
 神奈川県警高津署によると、出火当時は泰枝さんと芽己さん、高校三年の長男(18)の三人が
就寝中で、泰枝さんと長男はいったん家を脱出した。しかし、泰枝さんは芽己さんを連れ出すため
部屋に引き返し、逃げ遅れたとみられる。長男にけがはなかった。
 ブレーカーが落ちたため長男が戻したところ、出火したという。福田さん方は四人暮らしで、
福田さんは仕事で出張中だった。
 現場はJR津田山駅から南西約一キロの住宅街。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 22:58:30.05 ID:WPqY4g/y0.net
子供の頃住んでた家は5アンペアしかなかった
電線はvvfケーブルじゃなくて布で覆われてる電線
そこまでじゃなくても古い建物だと
15アンペア程度で想定して配線されている

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:04:28.21 ID:2anTd/h00.net
>>12
なんで叩かれてんの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:05:49.69 ID:LkJTdT5m0.net
追手内洋一

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:06:41.10 ID:sljj73VT0.net
時限式発火装置による完全犯罪やな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:07:46.22 ID:VOcFUU+70.net
漏電した時はブレーカーあげても固定されないですぐ落ちたけどな
なんか区画ごとのブレーカーを操作して平気なところだけオンにしてた記憶がある

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:09:01.34 ID:XNEw1l6N0.net
漏電表示とかついてないブレーカーでも漏電検知できんの?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:11:37.92 ID:BEC3GMrp0.net
被害者煽ってる奴は家事の怖さを全く分かっていない
一度出火してしまうと部屋全体に延焼して手が付けられなくなるまで2-3分しかない
その時間で熟睡してる家族を全員起こして避難することは本当に難しい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:15:54.27 ID:BEC3GMrp0.net
>>332
火事が燃え広がる速度は物凄い
初期消火可能な段階は短いと数十秒しかない
しかもこの場合は停電していて真っ暗だから身動き取れなくて消化活動なんて無理
あっと茫然自失している間に部屋中が炎上して何も出来なくなる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:18:05.06 ID:j1x2yBkO0.net
川崎市なの?俺国立市に住んでるが暖房つけるほどもう寒くないだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:21:23.89 ID:9acH63b00.net
普通に長男かわいそうすぎだわ
ケアしてやってくれ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:21:49.62 ID:sngTl+I/0.net
近所過ぎんだよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:25:05.13 ID:9I+Gp5po0.net
レンジとトースター、同じタコ足配線だけど、ババァがいっつも同時に使うからその度にブレーカー落ちるわ、

何で一箇所1500wまでなんだよ、めんどくせーな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:26:44.85 ID:o+pIqV/3.net
ぶぁーか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:30:15.61 ID:AuY8An4P0.net
ブレーカーこわい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:30:47.87 ID:GegHkG/P0.net
電気関係ってマジで危険だよな
コンセントから出火してうちも全勝寸前だった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:30:54.17 ID:TXFNFkdv0.net
オカンと一緒にブレーカー戻したって話なのに何でオカンも死んでしもたん?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:32:15.54 ID:LsnhaKyE0.net
風呂の水は貯めたまんましとくと火事に使える
ただ、木造アパートの二階はやめた方がいいとは聞いた

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:34:44.70 ID:2SuXXWeH0.net
>>412
2〜3分で火が止められなくなるくらいなら二人起こすのくらい問題ないと思うんだけどな
出た後一度家に入れたんだから最初家から出なけりゃ間に合いそうだけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:36:57.20 ID:y9suLWrf0.net
うちのブレーカーちょっと強い雨が降ると頻繁に漏電で落ちるんだけど怖いわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:37:08.41 ID:LSa0Pzkp0.net
>>412
お前も大して知らないだろw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:38:43.59 ID:C62wklbg0.net
このアパート、1階だから窓に防犯柵でもついてて逃げられなかったんじゃないか
うちもついてるわ
火事になったら怖い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:39:12.94 ID:krsIr6cx0.net
>>134
馬鹿じゃん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:48:34.36 ID:Bz53k8Rx0.net
俺は授業で作ったマルチ電源タップを使うのすら本能で躊躇したのに
コード継ぎ足しに大容量家電のコンボはすげえな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:49:00.25 ID:zFKKcrWP0.net
>>407
叩かれてないだろ
池沼ホイホイしてるだけ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:51:49.80 ID:R1r1Q6Ka0.net
>>424
雨漏りしてる箇所に配線も通ってて漏電してるぞ
そのうち火事になる
もしくは外に設置してる給湯器やらエアコンやら照明やらから漏れてるか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/16(月) 23:53:09.30 ID:sOMrFMy70.net
ブレーカ上がんない時もあるけどなんで?(´・ω・`)

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:01:47.15 ID:UDkNOwol0.net
弊社は電源コードなどを製造してるが、あれは単純なものに見えて実は安全規格の塊だから
素人は電源回りいじったらアカン

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:05:30.13 ID:N3Cfl2ES0.net
>>428
それは問題無いだろ、漏電ブレーカーが落ちたら原因探る程度でいい

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:07:51.08 ID:tG4aOXuJ0.net
貴重な親子丼が

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:10:37.99 ID:0tZnFaa70.net
延長コードなんて100金でも売ってるだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:20:53.26 ID:XWpaeGqr0.net
>>2
これ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:24:12.06 ID:Z7hZ9/Hq0.net
母親と長男だけ逃げずに最初から妹叩き起こしに行ってりゃ全員助かったろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:26:32.92 ID:0tZnFaa70.net
GeForceか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:27:02.97 ID:kOvi6keY0.net
ここで偉そうに言っても実際ブレーカー落ちたらすぐ戻すだろ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:27:56.32 ID:KXJuxSBY0.net
>>4
おまえはなにもわかっちゃいない

トイレも流せない、明かりもつけられない、お湯もでない、冷蔵庫も止まり中のものは溶けるんだが?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:28:15.34 ID:a3UXqZBQ0.net
>>12
後妻の娘とかだろ。ちょっと考えればわかるだろカスクソクズが汚えレスしてんじゃねーぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:30:46.09 ID:yGrHpXZA0.net
でもブレーカー戻したら駄目なんて普段の生活で知る機会無いだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:30:54.47 ID:sYCnXK2Q0.net
自作延長コードの端子がむき出しになってたりして、さらに巻いてたりして、
急激な電流増加とインダクタンスで高圧が発生して、むき出しの端子からホコリとかに着火しち、みたいな?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:33:31.09 ID:KhLvNjor0.net
>>439
www

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:34:00.80 ID:6Dc93TEF0.net
>>134
スピーカー配線みたいなヤクザな配線使って被覆がドロドロに溶けて一回目落ちたのかな
再投入してニクロム線のように真っ赤になった配線で溶けたビニールから発火したのかな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:36:47.25 ID:K4+p1dvu0.net
マジ家の中のモンが萌えた時に発生する煙は猛毒だからどうしても助けたい人なら吸い込まないように姿勢を低くして濡れタオルで鼻と口を軽く塞いで救助に行け

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:40:39.54 ID:lWq2k4Cp0.net
そもそも、ブレーカーが落ちるような状況にしてるのが
ものすごい管理できてない
うちなんか、最後にブレーカー落ちたのは昭和の時代だわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:41:59.74 ID:fAUgTYgi0.net
妹は一酸化炭素中毒か?
母親じゃ担げないだろうし長男も戻ってればなんとかなったかもな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:42:39.76 ID:e8WgnDEb0.net
新情報が出ました

>延長コードは数年前に修理し、銅線をよじって絶縁テープで巻いた状態でパネルヒーターにつないであった。
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031601002258.html

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:42:47.50 ID:KHSTahm20.net
>>424
なんで漏電するだよ。お前の家危ないな。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:47:27.94 ID:W4X8UJbC0.net
長男ひどいなw
出火の原因作った過失は許されるにしても
妹を放ったらかしで自分だけ逃げて、しかも母親に助けに行かせて死なせるとか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:49:18.17 ID:ge25nqId0.net
延長コードくらい買え

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:49:26.12 ID:kmZo2Bcx0.net
電子レンジがブレーカーを落とすようになった。単独でだ。IP変わりまくりだわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:52:49.18 ID:0tZnFaa70.net
>延長コードは数年前に修理し

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:53:24.14 ID:0tZnFaa70.net
>延長コードは数年前に修理し

延長コードを修理。。。?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 00:54:17.43 ID:qZOFc0uR0.net
紐引っ張るの東海地方だけなのか…知らんかった

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:03:23.72 ID:b70RFvon0.net
>>449
長男パネルヒーター付けて寝てたのかと思ったら
普通に起きてて火が出るところ見てたのかよ
どうして消さないんだいくらなんでもおかしいだろ・・・

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:05:09.95 ID:OiKUi7+O0.net
最近はカーペットやら何やら石油系の繊維で溢れてるからな
>銅線をよじって
どーせこれだと思ったわ。さらに接続部が床に直置きとかだろどうせ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:11:45.10 ID:8Sz5IJg90.net
>>443
>高圧が発生

こええなww
家庭内のレベルで高圧発生したら、ボイラーの着火の如くショートさせる自信あるわwww

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:14:02.94 ID:1F1tdMer0.net
>>412
あっという間だよな
燃え広がる火を前にその一、二分の間にパニックおこさず
正常で正確な判断で行動できるやつがどんだけいるかっていう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:14:04.35 ID:keX9hOiO0.net
ブレーカー無罪だったか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:14:06.74 ID:OiKUi7+O0.net
ブレーカー上げ続けて電線が完全に断線。あれ?ブレーカー復帰したし自分の部屋に戻ろう
その間既に母と長女の二人の寝室で火災発生。
だが長男はよかったと思って部屋に戻ると徐々に焦げ臭いがかすかに臭ってくる
ドア開けると煙の海で逃げるしか無かったって感じだろ


これでほぼ間違いない。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:17:56.46 ID:pqQCryS90.net
>>449 小学生の豆電球を光らす授業思い出した

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:19:51.48 ID:1F1tdMer0.net
>>421
娘助けに戻ったとある

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:26:29.87 ID:3ZDP8dnj0.net
>>134
延長コード買えよ…

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:27:16.00 ID:EqZgLvbv0.net
>>449
魔改造してたわけか・・・
そら長男だけを責めることはできないな
しかし悲しい事件だわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:29:13.97 ID:sNPcScix0.net
マジか
偶にドライヤーとレンジ使って落ちる時あるんだがブレーカー気にせずに普通に上げてたわ
気が向いたら覚えておいてやるよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:30:11.08 ID:9kBbnozw0.net
ブレーカーホコリが溜まってるからたまに掃除しないと、危ないよ
うちも、ブレーカーの電熱線が燃えて、東京電力呼んだ事がある。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:33:52.03 ID:Wgq+BPMi0.net
>>440
トイレ流せないのかよww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:35:29.65 ID:p7UtSuer0.net
おかしいなぁ・・・
いきなり火を吹いて一気に広まったわけじゃないだろ
寝てても起こしてドアから逃げる時間はあったはず

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:43:25.02 ID:YndS9reZ0.net
100均で売ってるようなものを修理して使うってドンだけ貧乏なんだよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:48:00.33 ID:u1zyRyT50.net
アパートってことは、電気設備は大家に管理責任あるんじゃね
賠償金で民事裁判かなこれ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:48:20.65 ID:+IM/lGvB0.net
ムリゲーだろ;;

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:50:49.88 ID:tzSlzXGg0.net
18歳でこのアホっぷりは軽い池沼だろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:53:02.69 ID:u1zyRyT50.net
延長コードってどんな奴だろ
ヨドバシで売ってるようなアレなら入居者の責任だろうけど
そんなもん修理なんかしないよな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:54:03.00 ID:9D3Dvc2J0.net
>>4
エアコンとかで落ちた場合はスイッチ切ればいいけど
なんだかよく分からない原因の場合は漏電してて
そこから発火するんだよな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:57:20.11 ID:JySfRAyn0.net
>>475
ホムセンでパーツ売ってるんやで
電気工事士なら割と普通に機器のコードちょん切って付けたししたりもする
ねじって繋げるようなやつはいないけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 01:57:23.28 ID:9BvdgmYk0.net
昔レンジの裏のコードから誇りに引火して結構燃えて笑ったわw
気づかなかったら家全部燃えてたんだろうな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:05:53.09 ID:LfoTPcbUO.net
ガキの頃独りで家にいたらヒューズ式ブレーカーが飛んだからテキトーな針金ちょんぎったの刺して復旧させたら火吹いた
帰ってきた親父にグーパンされたわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:08:05.84 ID:OZojfvaY0.net
ドアホンねじってくっつけたけどヤバイのかな
昔電気屋がつけた古い奴もねじってくっつけてビニテ巻いてあるだけだったけどw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:10:06.21 ID:fcSUZYxY0.net
 昔ボロアパートに住んでいた時、ヒューズが切れまくるのに腹を立てて
スピーカーケーブルで繋いで使ってたっけなぁ。
 いや〜、今にして思うと火事にならなくて良かったわ。ブレーカーじゃ
なくてヒューズって時点で屋内配線もお察しだった筈だし。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:10:35.20 ID:Wf5HomhV0.net
失礼ではあるが
やっぱ貧困層は死に方も底辺だなーって思わない?
ボロアパートと不調のブレーカーで火事とか
あげくに引き返して死んでしまう

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:11:52.25 ID:vFaVEAhD0.net
18と言えば立派な男だな
母親が娘を救出に向かってる間も一人でガクガクブルブルしていたのか?
だとしたらこいつの金玉は飾りだなw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:32:30.66 ID:NkgURX5Z0.net
>警察によりますと、出火当時、家にいた18歳の長男が「パネルヒーターをつけたら、電気が落ちた。ブレーカーを上げたら、火花が飛んで、その後、延長コードから火が出た」「自分は消火器で消そうとし、母親が妹を助けに行った」などと話しているということです。
>延長コードは自前で継ぎ足されていて、火はその部分から出たとみられるということで、警察が詳しく調べています。(16日16:46).

今は電気ストーブみたいなものには延長コードを使うなって取説に書いてあるよな。
差込口のところの電気抵抗すら問題になるのに。

安全機構全部入りでとことんこだわった「延長コードX」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20140616_652898.html

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:37:20.77 ID:vFaVEAhD0.net
救出活動>>越えられない壁>>消火作業
どう贔屓目に見てもこの長男糞だわw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:43:27.99 ID:regzuwcx0.net
APCのサージ付き延長タップおすすめ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:43:37.22 ID:p99jkuEv0.net
>>340
これ夜中じゃん
暗くて見えなかったんじゃね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:46:01.96 ID:j6TtqcSU0.net
落ちたのは漏電遮断機のほうだろ、そんなことも知らんで生きてきてるのか

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:46:59.62 ID:b5XevS6m0.net
このスレここ一ヶ月でもっともためになった

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:50:56.33 ID:uy52cEOy0.net
やまとなでしこ思い出したわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:54:40.65 ID:dAU4980n0.net
ヒーターの電源切れたのに電源オンのままになってたの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:54:56.01 ID:KHSTahm20.net
>>449
ファッ!?銅線ネジるってことは断線してるじゃん。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:56:43.25 ID:x8sbzvgj0.net
>>186
関西電力は東電九電並にクズ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 02:58:49.31 ID:KHSTahm20.net
>>186
たしかにすぐに電気流したら危ないもんな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:01:37.60 ID:DvJFyyBL0.net
DIY

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:03:17.71 ID:G5tb9TyVO.net
>>9
そのパターンだろこれ
ブレーカー上がらない→ブレーカーの故障だな→テープで固定

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:05:05.68 ID:T4mN8PYn0.net
100斤の延長コードは使うな
消費者庁も100斤で売ってるコードがPSE適合品か調査しろよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:05:58.26 ID:ahbWEBMY0.net
テレビのドラマでは落ちたときみーんな戻してるじゃん
それに影響されたんだろw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:07:15.07 ID:T4mN8PYn0.net
燃えない素材使ってる耐熱コード使わないとダメだよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:07:58.82 ID:ahbWEBMY0.net
つーか逃げ場がなくなるまで寝てるってただの馬鹿だろw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:09:13.10 ID:T4mN8PYn0.net
電柱のトランスに落雷してブレーカー落ちた事あるわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:09:35.39 ID:8SMxM18m0.net
なんで家族起こして逃げないの?
殺すつもりとしか思えん

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:11:26.73 ID:k0hpXHYi0.net
>>397
すげえ


馬鹿過ぎてすげえ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:20:59.57 ID:UQ6Uaa8N0.net
どういうヒーターかな
電熱線の?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:24:12.26 ID:KRJ3Ckig0.net
>>500
夜中寝ててその熱さで気がついたときにはもう手遅れだろアホか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/17(火) 03:26:58.28 ID:Ty9bMCvY0.net
ん、ブレーカー落ちたらとりあえず上げてみるだろ?
連続で落ちたら試行錯誤するくらいで

むしろ、火事になってから逃げるまでの手際の悪さが問題

総レス数 692
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200