2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経平均1万9544円今世紀最高値 これ2万は通過点で将来は10万あり得るな [732842276]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 15:08:11.56 ID:Zlxxy3C40.net ?2BP(1000)

日経平均、一時1万9500円上回る 00年4月以来、訪日外客数増を好感

18日午後の東京株式市場で日経平均株価は取引時間中に一時、1万9500円を上回った。
その後も前日比60円前後高い1万9500円近辺で推移している。
14時に日本政府観光局(JNTO)が発表した2月の訪日外客数(推計値)は前年同月を57.6%上回る138万7000人で、
年間を通じた単月として過去最高を更新。小売株など関連銘柄の物色につながった。

 高島屋や三越伊勢丹など百貨店株が上げ幅を拡大し、この日の高値を付けた。
市場では「インバウンド関連は個人の投資テーマになっており動意付いた」
(東洋証券の大塚竜太ストラテジスト)との声も出ていた。

http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL18HH8_18032015000000


【参考資料】
アメリカ ダウ
1990年 2,500 → 現在 18,000
ドイツ DAX
2003年 2,500 → 現在 12,000

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:38:16.06 ID:tNSB+Cts0.net
この前エンブレムテイク2って漫画読んでたら、政治家が「株価が2万切ったら日本は滅ぶ」とか言ってた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:39:28.21 ID:VcCtTIRc0.net
>>1
そのときには1ドル1000円ぐらいになってるな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:39:35.19 ID:hudfHB9N0.net
>>140
個人投資家はみんな売り越しだから安心しろよ
国家的なファンダメンタルズが低いのに保持できる気違いが儲けてるだけだぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:40:35.61 ID:9vWnTMZl0.net
これでシャープやソニーが赤字じゃなきゃ安心なんだけどね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:41:05.56 ID:vG46qpNw0.net
今だったらユーロドルのパリティ目指すほうが確実だと思うぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:43:26.10 ID:eyrWR0gV0.net
 
 
     こんなことを言ってる>>1だが

     もうすっかり仕込んでいて、2万直前で全て売る

     そして、>>1だけ大儲けしようという魂胆だ

 

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:44:02.59 ID:VwKrFH8M0.net
一般人はもう怖くて突っ込めないだろ
引っこ抜きまくったジェンガ状態

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:54:35.11 ID:4WHUX0AY0.net
10万は流石にアホすぎてつっこむ気にもなれんわ
せめて3万円と言って煽れよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:57:34.16 ID:T8ssGvpK0.net
1990年39000円
2015年19500円

おかしいだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 16:59:35.14 ID:y2rdXvJS0.net
雇用統計も関係なかったし今日のFOMCも影響されないと思うわ
まだまだ買いが入りそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:01:26.27 ID:Uh8GVEMG0.net
天井が高ければ高いほど
あとは分かるな?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:04:06.93 ID:XYH9RCkZ0.net
バブってんなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:05:48.06 ID:AhX/pwvK0.net
ドル円あやしい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:07:31.22 ID:SdPsIrVr0.net ?PLT(16000)

>>152
時価総額では
1990年 600兆円
2015年 570兆円

9割方戻してきた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:08:32.09 ID:+mKnvba30.net
そろそろ利確していいかい?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:17:04.24 ID:Pg7RyjMm0.net
それで暴落は何時になるんだよ
ケンモメンとしてはそこをはっきりさせろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:22:12.20 ID:XMwPmOvM0.net
>>122
さすがに投資家も理解しただろ、マザーズは上場ゴールの糞企業ばかりだって

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都):2015/03/18(水) 17:24:44.32 ID:NO3vuNzu0.net
まじかー

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:26:03.18 ID:RQAPWudt0.net
ネトウヨがいくら叫ぼうと
慰安婦に対して日本国総理大臣が謝ってるし
金も渡している

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:26:42.95 ID:Gw6uEp6H0.net
マザーズは全く上がってないんだよな
個人が買ってない証拠

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:28:20.42 ID:HhsybURV0.net
>>42
共産主義革命が着々と進行してるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:29:40.74 ID:ckRxbpI+0.net
個人がどーのというか本来景気に敏感なはずの新興銘柄が買われてないということは
景気の先高感は実はないということではある

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:30:06.63 ID:/v9hpPRa0.net
>>21
逆だよ

外人はバブルだとわかってる
いっぽう日本の景気が本気で良くなってると考えるバカが日本にはそうとういる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:31:17.84 ID:ISGtSy8s0.net
>>80
3円って中途半端じゃね
長いことレンジ相場だったしストップ巻き込んで5円動かないかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:33:21.10 ID:s7v2pgi+0.net
>>159
チョンモメンが株買い始めた頃。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:35:42.29 ID:D/8PZsmo0.net
>>4
そこで思考停止しちゃっていいの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:36:46.46 ID:ykDy3ZiD0.net
>>4
お前、いつもそれ言ってるよな
ノストラダムスと同レベルw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:40:18.17 ID:YVQ+8Njq0.net
暴落連呼してる馬鹿は民主党に騙された間抜けだろ
馬鹿の一つ覚えで現実味のない不安を煽っても無駄なことにいいかげん気付け

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:42:44.09 ID:UGk+Kd9I0.net
名目株価なら10万行ってもおかしくない
ただし実質化すると…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:44:58.20 ID:JPS5icOX0.net
生活費切り詰めて10万円でいいから買っとけ
あとで何倍にもなって返ってくることもあり得るんやぞ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:50:51.92 ID:oqWrD8Je0.net
>>173
カップ麺1000個分を賭けろって俺みたいなワープアには無理よ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 17:51:47.42 ID:T0ZhkeCQ0.net
>>173
10万で東一の銘柄なんてもうほとんど残ってねぇんじゃね?
日経7000ぐらいの頃ならともかくさ 新興買って資金流れてくるかなと思って
仕込んでるけど動かないね 
ま 新興っても日経7000ぐらいの頃に比べると2倍ぐらいにはなってるけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:08:00.85 ID:XfO5QmK60.net
ゲームとかフィギュアとかお前らのくだらないおもちゃ全部売れ
で、残りサラ金で借金してでも種銭33万集めろ。本気出せば底辺でも集まる金だ
33万で信用やれば100万で株取引が出来るようになる
あとは現物枠で1銘柄全力買いして信用枠でも同じ銘柄を全力買いする
全力三階建てで未来のBNFになれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:19:47.96 ID:No8wDyZV0.net
年金弾が切れたらどうすんだろうね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:24:43.17 ID:AytTVT+O0.net
将来的に100万はあるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:25:02.08 ID:9OS32xcG0.net
マジかよ

今からwon買うわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:31:11.98 ID:ZJfUla520.net
>>176
声出してワロタw
一発退場コースだわw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:32:37.38 ID:shLTzcBU0.net
3万8千の時も年明け4万あるで!!だったな
まさか下り最速伝説になろうとは

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:36:53.00 ID:VcCtTIRc0.net
>>140
安心しろ
年金払ってるやつは株買ってることになるからwww

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:43:49.82 ID:Drcza8T20.net
12月にドル121円になって嫌儲でスレ立って俺がドル買ったら損した
三ヵ月持ち続けてたら儲かったんだろうけど俺には無理だわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:46:57.91 ID:HDH+sCgl0.net
19000でナンピン売りかました米屋がぶん投げるまで上がり続けるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:56:29.57 ID:5T7Xg12Q0.net
>>182
ケンモメンが年金払ってると思うか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 18:56:36.17 ID:BxSANIQm0.net
何買えばいいの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 19:00:35.79 ID:5T7Xg12Q0.net
>>186
日経平均ダブルインバースETF

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:09:38.03 ID:U7dj2zxH0.net
>>163
個人投資家が息してないな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:10:39.94 ID:oSIwhm2l0.net
仮に日経暴落したらドル円はどうなるの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:11:28.82 ID:U7dj2zxH0.net
>>122
マザーズ指数なんか興味持たれないからな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:15:05.26 ID:nRiTQnZz0.net
経済発展の自然な反映じゃなくて
歪んだ「経済政策」の病症としての株高だからな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:15:22.78 ID:U7dj2zxH0.net
>>102
確かに弱小個人は踏み上げられて可哀想です

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:15:53.71 ID:y/g4bU1H0.net
永遠にインフレしていけば余裕だな100万、1000万もある

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:19:56.38 ID:U7dj2zxH0.net
>>65
2038か2039
ブルとベアの意味は分かるよね?
ブルは闘牛 ベアは熊
牛が攻撃するときは下から突き上げる
熊が攻撃するときは上から降ろしてくる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:22:58.44 ID:U7dj2zxH0.net
>>184
米屋が日経ベア買う限り日経は上がり続けるだろう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:27:48.66 ID:4i1s9SZM0.net
こういうスレが立ったら天井


って18000円超えた時も言ってたな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:35:39.84 ID:pn1blEvl0.net
節目仕掛けが踏み上げられて21000は行くよ そのあとはシラネ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 20:44:02.76 ID:FtUMFRoj0.net
ジンバブエ円

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 21:15:10.05 ID:nIRgPJrC0.net
>>195
米屋ってなんだ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 21:15:43.78 ID:RpsZQ9kZ0.net
頭おかしいだろこの国
馬鹿じゃねーの殺すぞホンマに

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 21:46:39.21 ID:gJxOufyq0.net
正直個別株よりETFの方がワケわからん。どこみたらいいのよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 22:17:26.03 ID:8ptxEzS50.net
ぼちぼちなんかあった時に不健全な市場認定されると思う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 22:22:58.96 ID:+KFDfwyc0.net
>>201
1306

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 23:01:00.30 ID:U7dj2zxH0.net
>>199
幸福米殻こいつが下がると思ってベアを買い続ける限り日経は踏み上げて上がる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 23:02:36.81 ID:4TWbChdE0.net
>>196
2012年末からあったよ…
投資してないやつはほんと馬鹿だわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 23:41:35.78 ID:JZsv6cdJ0.net
安倍のためにGFIPが年金資金を使って全力で株価操作

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/18(水) 23:52:47.53 ID:paXLhWaf0.net
アホールド用に先週70万円で買った金融株がたった3日で3万儲かってワロタ
俺の労働単価を思うと勤労意欲なくしますわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 00:15:23.13 ID:6o72eIvI0.net
黒田バズーカ3で2万後半や

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 01:09:55.05 ID:h1Q1m2p80.net
もう150ドルの壁越えてるんでしょ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 01:16:07.59 ID:eHf6F+W+0.net
2万円はすぐに行くだろうし10万円もいずれ到達は出来ると思う
その頃の為替レートがどうなってるか知らんが

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 01:16:22.03 ID:MTaDtY1n0.net
バブルの頃より全然ヒマなのになぁ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 01:52:33.19 ID:u4jBRNU60.net
外資のハゲタカに金バラまいてるのと同じ
日本株直撃でリーマン以上の暴落あるで

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 03:07:30.79 ID:i6xULoHJ0.net
政府保証付き相場だが
財源は無限じゃない

ナイアガラはいきなり来る
電車に飛び込むのだけは止めろよな
迷惑だから密かに火口から飛び込め

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 03:28:14.65 ID:RLNtZ2pxO.net
年金砲

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 04:08:34.14 ID:DUg0ie+U0.net
今の円の価値は1970年代ごろの一ドル約250円と同等の価値しか
ないわけだが。決して90年代のバブル期の一ドル約130円と同等ではない。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 05:28:16.16 ID:QZRYk+A00.net
一気にドル安になったな。
しっかり致命傷貰ったぜw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 05:33:03.15 ID:DamzKh/b0.net
何故為替スレが立たないのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 05:33:28.27 ID:E406Y0JC0.net
為替の荒れ方ワロタ
これはガチで死ぬ奴出るな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 05:38:47.96 ID:QZRYk+A00.net
スレ立て出来無いんだよw
ボリバンぶち抜いてるがとりあえず若干の戻し期待してみた。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 05:39:29.55 ID:Qf4Lt28i0.net
ダウ爆上げか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 09:02:08.59 ID:x7XnyqkT0.net
結局イエレンは何が言いたかったの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/19(木) 09:08:14.24 ID:AVijjtOX0.net
為替がこれで、こんなに強いのかよ・・・
今日は入り損ねたわ

総レス数 222
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200