2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

押井守「スカイクロラの後、アニメの仕事がまったく来ない…」 [275723402]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの掲載は厳禁です:2015/03/22(日) 17:49:26.26 ID:UW0iDpn70.net ?2BP(1000)

押井守、実写作品が続くも「アニメを廃業したつもりは毛頭ない」とキッパリ!
シネマトゥデイ 3月22日(日)17時41分配信

映画監督の押井守が21日深夜、TOHOシネマズ 日本橋で開催中の
「東京アニメアワードフェスティバル」内のプログラム「Production I.G特集」に
西久保瑞穂監督、石川光久社長とともに来場した。

アニメ制作会社Production I.Gが手がけた『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』『宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-』
『ジョバンニの島』の3本をオールナイトで一挙上映したこの日のプログラム。
1本目の『スカイ〜』について「僕の中で一番の傑作」とぶちまけた押井監督は、
「呼吸するように作ることができて、監督としての成熟を感じた。
他の作品は、言いたいことを一方的にしゃべっていて、ゴツゴツトゲトゲしていた」と述懐。
さらに「この前、『イノセンス』を久しぶりに観たんだけど、こんなにも疲れる映画を作っていたのかと。
やっぱり監督は60近くならないとダメだね」とニヤリ。

自身、「『スカイ〜』をやって以来、アニメの仕事がまったく来ない」と語る通り、
近年は実写作品が続いている押井監督だが、「アニメを廃業したつもりは毛頭ない」とキッパリ。
「実写も楽しくて好きだけど、電車で通いながらコツコツと画を描き続ける。そういう生活もいいんだよね。
他では味わえない特殊な体験だし、シコシコ作るのは性に合っている」と付け加えた。

(※続く)

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 21:55:43.14 ID:z1k//YD00.net
はやく犬狼伝説を

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 21:55:52.92 ID:/Ii6d4HT0.net
パトレイバーの一作目が一番安定感あったと思う

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 21:57:22.72 ID:K5SouG+T0.net
原作レイプしてもいいから砂ぼうずあたりを押井が映像化してほしいな。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 21:57:59.69 ID:4CwJYxvp0.net
>>508
設定全部説明されてる映画なんて詰らんだけだぞ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 21:58:30.35 ID:xY/RKk1d0.net
>>502
あーあ食い潰されたな士郎正宗コンテンツ

ブレードランナーからAKIRA 、攻殻で、サイバーパンクに最も必要なのはエスニシティだって大前提が明確になってんのになあ
なんで「ぼくのかんがえたみらい」的な生活感も民族性もないサイバーパンク作るアホが絶えないんかな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 21:59:21.17 ID:4CwJYxvp0.net
>>511
それ名案だわ
砂ぼうずは絶対押井に合うと思うw
あとキャットシットワンとかもやって欲しい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 21:59:46.96 ID:B/fUkOiG0.net
これだけ実写映画撮らせてもらえるってことは
儲かってるってことだよね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:00:18.68 ID:dYjwjemj0.net
>>430
いつも突然終盤に大物面した小者を皆で集ってボコってるだけで全然まとまってねーよ
あれをまとまってるとか言うのは信者だけだろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:00:39.41 ID:xY/RKk1d0.net
>>511
ええなソレ
まあO村が完ハゲなるぐらい仕事してもコミックビームが押井に好き放題させれるような予算を集めれんだろうが

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:02:38.11 ID:xY/RKk1d0.net
コミックビームは良いコンテンツ持ってたよな
砂坊主もいいがブレイクエイジも忘れないで欲しい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:02:55.18 ID:0XHH6LfJ0.net
チバシティブルースだけでも映像化して欲しいな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:05:04.96 ID:c9lwBEZk0.net
CR押井守出してくれよ
いつ当たりが出たのか誰が当たったのか本当に当たるのか誰もわからないCR
いや、当たりとはそもそも何を意味するのか
怠惰な偽りの平和に何の疑問ももたずまるでそれが当たり前のように
安穏と日常を暮らし快楽という名の搾取を貪る大多数の存在に
想像もつかなかった非日常を再現してみせることで、いかに我々の生活が希薄で脆弱な基盤の上に
成り立っているかを思い知らせるために、本来帰結すべき理想を追い求める純粋な欲望の
実現を望む者達が自分達の革命を起こそうとしている、ただそれだけというにはあまりにも無粋で短絡と言わざるを得ない
それでいて独善的な彼らの小さな革命、それらのもたらす現実に我々は今まで目を背け意図的に
見ようとしなかったその事実を嫌でも見せられ初めて驚愕し自分達の今たっている場所に気づき、
戦慄し偽りの平和と欺瞞に満ちた七つの大罪の日々を悔い、国家の基盤がいかに脆く、儚いものなのか
思い知る瞬間がくる、それさえも妄想なのではないかそう思わざる得ない日々の中で俺達は答えの出ない
問いかけに対して苦しみ悩み誰にも教えを請うこともできずただそこに、己の精神と肉体をさらけ出すことで
わずかながらの罪悪感の解放を求める矮小な存在であり続ける台詞とテキストが延々流れるCR機

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:05:10.59 ID:wLnYrD0n0.net
惜しいが一番上手いのは結局映像演出だよ
脚本はいわれてるようにうまくない
寧ろ面白いのはギャグでコミックリリーフ的なもの
キャラの掛け合い、長回しにうまさがある
映像演出について言うと、パト1,2のOP
トンネル戦、甲殻映画版はラストの博物館
あれらはアニメの教科書に載せていい映像演出
弟子の神山にはこういうセンスがないなと思う

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:05:17.10 ID:+jOtbRtP0.net
>>499
お前が言ってるるろ剣や寄生獣の原作レイプと
押井がやってる原作レイプとは種類が違う
押井に任せると原作作品のキャラと設定は使うがストーリーラインを根本的に変えてしまう
より面白い作品が作れる実力があるなら許されるけど
あんな自己満作品ばっかり作ってたら原作者もスポンサーも怖くて押井にはまかせられないわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:05:31.06 ID:02oUzOBK0.net
>>345
本当にその通り
声優の防空司令は馬鹿にみえるから、いつも公開版に切り替えてしまう

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:06:25.09 ID:WzfAg5N10.net
>>494
ヘッドギアに参加したのがひとりだけ遅くて
その頃には設定やら何やら大筋が出来ていたので原作のひとりというのは微妙。
押井は2足歩行のロボなんて…というスタンスだったためにアニメではレイバー関係ない話を作ったり。
実写版もそういった当てつけのようなイヤミが散りばめられている

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:07:29.74 ID:SFnKBAyA0.net
最近見たけどツマラン
イノセンスくらいツマラン

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:07:48.66 ID:Ejg2/yzW0.net
>>513
そーそー
だからイノセンスでものすごいカネをつぎ込んでつくられたのが
あのアジアな風景が凝縮されたお祭りみたいなシーン
押井はあれがやりたかっただけだろっていうw

でもサイバーパンクな世界観の美しさの源流となる風景はアレで間違いない

もしもクーロン城が科学技術の発展とともに雑多なまま進化し続けていたとしたら
っていう舞台がないと、素子は生まれない。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:08:58.40 ID:PhgYRJiR0.net
スカイ・クロラはぶっちゃけパッと見華がないのがいけない
原作に挿絵とかなかったんだからもっと華やかな絵柄なら興味持つ層があったと思う

シリウスあたりに連載した漫画は世界観借りたようなやつだったけど
あの絵柄ならアニオタがついたかもしれない

ゲームが爆死って
中古でほとんど見かけないから出荷絞ってる感するけどな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:09:24.57 ID:xY/RKk1d0.net
>>522
お前はスタンリーキューブリックのシャイニングを何も知らないんだな
押井が幼稚な原作奴隷に見えるぐらいの酷いレイプで「俺様の芸術性を褒め称えよ!!!」がプンプン臭う超名作なのに

お前には映画をかたる資格が無い、論外だ
二度と俺にレス付けんな映画のなんたるかを何も理解出来てない俗物は失せろ
てかNGだお前

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:09:38.23 ID:TcMwkFup0.net
本部みたいになったな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:10:01.41 ID:RqsYjRja0.net
なんだかなぁ
https://youtu.be/SyiwWRMoXXA

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:10:53.80 ID:4CwJYxvp0.net
意外とSFとかサイバーパンクの世界と仏教みたいな東洋思想って相性がいいんだよな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:10:55.97 ID:bc8skslo0.net
>>520
気がつくと全部呑まれてるとw

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:11:04.88 ID:xY/RKk1d0.net
>>524
作品の一つも出来てなかったのに何が遅いか意味分からんは
黙っとれお前

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:13:02.80 ID:HMylNwVZ0.net
押井が映画作るってんで資金集められるとすれば攻殻機動隊の続編以外ないだろ、それ以外はあんまり儲かってないっぽいしな・・・

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:13:39.24 ID:+jOtbRtP0.net
>>528
キングはキューブリックに怒りまくってけどな
それでもキューブリックのように面白く作れて興業的にも成功させる実力があれば許されるんだよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:14:39.01 ID:1ajhJ8Hj0.net
この人の作品てアニメで無くてもいいからアニメの仕事が来ないんじゃないの?
要するにつまらないんだよ

面白いと言うのはコアな昔からのファン

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:14:44.88 ID:dxUbFozz0.net
扱いづらいジジイになったよな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:15:00.26 ID:rbzmnQn80.net
スカイクロラ結構興行的に失敗したのか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:15:19.93 ID:0XHH6LfJ0.net
攻殻2の映画化は押井にやってもらおう
史上最高の難解度で

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:15:57.07 ID:xY/RKk1d0.net
>>526
使った予算と見比べなかったらイノセンスはそれなりに観れる作品だったと思う
底辺の生活感が明白だと社会や世界間の構成が明確になり、だからテーマや事件の必然性が出て来るんだよね

ただイノセンスはやり過ぎた
GISが本当に良い塩梅だった

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:16:04.11 ID:c8+THPbq0.net
攻殻機動隊ってブレードランナーのパクリだよね?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:16:21.80 ID:go4lh69F0.net
この人は才能があるのか無いのか分からん・・・
攻殻もイノセンスも映像作品として好きだけどなぁ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:16:53.59 ID:FGQCl/cQ0.net
絶対実現しないだろうけど
じゃじゃ馬グルーミン☆UP!を原作無視でアニメ化してほしい
いや、実写でもいいか

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:19:13.64 ID:Jeo0Wa69O.net
ところで今オマイラはマリー市ね花田四ねっていってるけど、あの頃歩瑁蠡が小中緇祢井上鵄祢といってた、彼らは何処?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:20:47.41 ID:qqBNWuCW0.net
企画立ち上げるか乗っかるかして映画撮り続けられるという点で富野に圧勝してるよね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:21:46.69 ID:Tz0qb7QJ0.net
おまえはもうアニメ作るな
オリジナルなら許すが原作ある物に手を出すな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:22:14.91 ID:enlnDFLt0.net
フラクタルを忘れない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:22:29.27 ID:xY/RKk1d0.net
AKIRAと攻殻によりバーホーベンのサイバーパンクは完全に死んだ
スターシップトゥルーパーズみたいなのしか観れなくなった
今ブレードランナーを見返すと芸術性を褒め称えよ臭が鼻につく

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:24:36.52 ID:WP6OWLD90.net
サイバーパンクなんて、80年代のトレンドだろ。いい加減卒業しろ。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:24:55.91 ID:hK7AFFxx0.net
おっさんの作品だとパトレイバーの劇場版第二弾が一番好きで時点でスカイクロラ、イノセンスと続くな

駿も落ちぶれるなか、コンスタントに良作を出し続けられる才能はあるね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:25:49.68 ID:Rrnm2v1V0.net
>>547
ヤマカ○ンに「そんなに東京嫌なら田舎帰れ」と書かれた東京都大田区出身の押井守

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:31:26.36 ID:Xz5SGRTd0.net
>>543
馬をいちいち手描きなんて論外だしCGでやるにしても金がかかりすぎるからアニメ化はない
実写ならJRAの協力次第でできるかもな
つーか原作無視ってラブコメが気に入らないからか?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:32:39.61 ID:xY/RKk1d0.net
>>530
GISがどれだけ素晴らしいエポックメイキングだったかが理解出来る動画だった
その後の「2015始動」の薄ら寒さったらないな、なんかうる星やつら4を思い出したわ
押井のビューティフルドリーマーをイメージ丸パクリしながら超絶劣化させたあれを

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:34:38.47 ID:Ejg2/yzW0.net
>>549
いや今現在のトレンドだよ
スマホを指先でいじってみ
現実がサイバーパンクに追い付いているだろ

そんな現実に敏感に反応したのが敏感サラリーマン、
じゃなくて、参加型動画サイトというサイバーパンク空間が生んだ
メカクシティアクターズのようなへなちょこド素人作品だというのも
これまた現実

だからそろそろ素子にも化けて出てきてもらわないととおもってたけど
社会派の説教臭い神山素子に続いてなーんかオサレな方向でリメイクしたどうでもいいような素子が
アライズに続く劇場版でまたつくられたっていう
これが人形遣いと同化した結果、生まれたモノかよと、いや違うだろうと、いい加減にしろと。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:35:33.01 ID:Y4i/ctcg0.net
>>552
押井なら原作関係無くやっちゃうだろうからなって思って
うる星やつらでお馴染みの感じ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:36:30.73 ID:WO1Hp/SH0.net
ケロベロス騒乱のアニメ化をだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:36:46.65 ID:+MZ0Jyi80.net
押井は好きにやらせると駄目なタイプ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:37:45.27 ID:Ejg2/yzW0.net
>>551
山○本寛さんはそんなことをいっていたのですか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:38:22.10 ID:Xz5SGRTd0.net
>>555
ああ、そういう意味か
あえて押井じゃなくてもよさそうなもんだけど
他にやってくれそうな人はいないしな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:40:41.54 ID:riq7WGDr0.net
元押井信者だが 最初は映像やテーマから入っていったが
結局最終的に残ったのは脚本やセリフ回しだな
押井がノリノリで書いてそうなあの回りくどいやつ
あれがある限り押井は観続けるだろう
御先祖様とかミニパトとか あまり堅くない作品で発動することが多いように思う

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:41:05.54 ID:GH9f5jPV0.net
>>554
神山素子は酷かった
一番原作者が嫌いそうなのになんであの企画通ったんだろ

結局PS1攻殻は俺が死ぬまであのクオリティのままアニメにならなかったか
それだけが心残り

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:42:20.89 ID:8ubrWpaP0.net
>>511
今すぐ企画書を用意するんだ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:42:34.55 ID:cnjEYCLs0.net
禿もそうだけど脚本監督とかが別のが面白いよな。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:44:27.29 ID:02oUzOBK0.net
>>555
いつの間にか軍馬と軍用犬の話になってそうだな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:45:29.00 ID:Atl6NomU0.net
そんなことより高畑の新作頼む

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:45:52.15 ID:2De3WVNA0.net
ランスヘンリクセン出るんなら見るしかない・・・

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:46:36.31 ID:YRK/JKwg0.net
>>490
旧キャストにしろって せめて声優はさ 

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:47:14.78 ID:V/7iyQZd0.net
天使の卵みたいなのまた作ってくれないかな
一周回って好きになったわ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:48:56.23 ID:GMCbEPdx0.net
同じスタッフで攻殻作るべき
あといい加減、態度でかいのどうにか直せ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:49:14.24 ID:Ejg2/yzW0.net
>>567
素子だけは実は旧キャスト
コドモトコやってたからw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:51:44.64 ID:IDQDkMA10.net
思い出のマーニー見たら傑作だった
もう老害はいらないよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:53:00.21 ID:4WDXDhUW0.net
スカイクロラ俺の知能じゃよく意味が分からなかったが雰囲気や音楽は最高だったな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:53:16.38 ID:/xuh90Xz0.net
>>63
柘植の最後のセリフが好きだ
あの台詞があったからあの作品は救われていると思う

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:53:50.22 ID:Y4i/ctcg0.net
>>564
スピルバーグも戦火の馬 とかやってるからそういう展開もあるかも
犬ならバセットハウンドで

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:56:32.58 ID:DUWoa7wX0.net
「天使のたまご」みたいな世界で生活してみたい。自分以外誰も居ないってのはさぞや快適だろう

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:57:04.46 ID:YRK/JKwg0.net
>>570
たった2分じゃないですか


「硬派」が売りな作品だったのに なんだこの劇場版は 
こんな今時の萌えアニメみたいな絵にしないでくれよ
アライズの評判を知らんのか
もう駄目だな さようならGhost in the shell 
 

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:58:02.98 ID:V/7iyQZd0.net
押井のバンパイヤハンターDとかみてみたい

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 22:59:17.89 ID:vrjwFqaP0.net
>>533
なんで押井信者って、
教祖様である押井自身が「参加が最後で自由に出来なかった」とよく言ってたのに、それを無視するんだろうな

特に1人「パトは押井が全て作った!他の4人は一切かかわって無い!」って散々騒いでるやつがケンモーにも居たけど、
そいつはまだ登場して無いみたいだなw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:04:54.82 ID:xY/RKk1d0.net
>押井自身が「参加が最後で自由に出来なかった」とよく言ってたのに、それを無視するんだろうな

これを無視して押井レイプガー押井レイプガー連呼の押井アンチ厨ワロス


映画監督が原作レイプするのを咎めるアホしか居ないからレス付けんの面倒臭いわ
スティーブンキング原作とスタンリーキューブリック監督作のシャイニング観て出直してこい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:05:03.61 ID:SdFhn7M+O.net
>>541
押井はリドリー・スコットフォロワーだし

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:05:53.66 ID:Ul1re0DR0.net
>>578
だから信者なんだろ
教祖の言うことすら聞かず、僕の考える最強の押井を美化し続けてる
押井は原作レイパーじゃない!と擁護したところでヘッドギアから追い出されスタッフからは逃げられ版権元からは嫌われる押井を消すことはできないのに

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:06:45.89 ID:CW1RIzJa0.net
>>466
原作があってもなくても似た話になるもんな
でもオリジナルは作れない
そりゃスポンサーも惜しいに金出したくならねえわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:08:14.11 ID:DUWoa7wX0.net
>>577
俺は「北海魔行」までだと思う。で、良いのが1作目と3作目「妖殺行」だけど、どちらも既にアニメ化されてる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:08:33.28 ID:xY/RKk1d0.net
そういやフィリップKディックのアンドロイドは電気羊の夢を見るかとリドリースコットのブレードランナーを比べたら酷いレイプだよな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:08:47.12 ID:fK+LK2e90.net
うる星やつらをまだ超えられない才能

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:09:30.71 ID:xY/RKk1d0.net
アンチ厨が単発で擁護自演ワロタ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:09:32.74 ID:J4SQHH/U0.net
名探偵コナンとかやって欲しい
コナンがまったく出てこないで毛利のおっちゃんが立ち食いそばを食うようなの

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:11:20.80 ID:V/7iyQZd0.net
>>587
ただの立ち食い師列伝じゃないですかやだー

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:11:50.63 ID:If6jsWlW0.net
いま押井が攻殼やれば救世主になれる

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:12:08.92 ID:eKsAqnMY0.net
キューブリックと違って押井さんは商業作品としてのリターンがないじゃん

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:12:31.09 ID:Y4i/ctcg0.net
押井守と川井憲次は壮絶なブサメンだけど憎めないのは何故だろう
(まっ、才能が有るからな)

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:12:59.89 ID:4CwJYxvp0.net
>>589
いや、派手にぶっ壊してくれるだろうw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:14:59.50 ID:8uq+V+vk0.net
富野信者も押井信者も庵野信者もおっさんしか残ってないな
細田あたりには信者が付いてるかすら怪しいし
もうこの手の面倒な信者がつく監督ってのはいなくなっちゃったのかな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:15:06.50 ID:XHtJZhsu0.net
>>575
ドラえもんの独裁スイッチ思い出した
実際はのび太みたいになると思う

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:17:05.45 ID:bc8skslo0.net
>>593
今敏がもう少し長生きしてればな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:18:31.63 ID:ZrYkE7VY0.net
今敏こそクッソワンパターンの金太郎アニメ野朗じゃね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:19:13.46 ID:UEo6ofAu0.net
今敏ってやたらこの手のスレで持ち上げられるけど
今生きてても絶対マニアしか見向きもしないよくわからん作品作るオッサンみたいな位置だろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:19:30.44 ID:yCsZgJaM0.net
>>592すでにイノセンスでぶっ壊してるじゃん 
あん時は体調不良で人形の話になったらしいから体鍛えた今なら別の話になるのかも

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:19:33.40 ID:bc8skslo0.net
>>596
面倒くさい信者が付くって意味でw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:19:58.67 ID:pcodpqB80.net
内容的にMGS2のアニメ化とかやるならこの人向いてる気がする

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:20:07.97 ID:C+I1LcUq0.net
>>549
ああいう未来感みたいなのはもう飽きたってのはあるね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:21:24.74 ID:WzfAg5N10.net
>>586
厨とかガキ臭いこと言うなよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:21:35.87 ID:mzmQeenl0.net
千年女優って女なら共感出来るのかあれ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:23:03.98 ID:If6jsWlW0.net
もう何度も言われてそうだけど、虐殺器官とハーモニーのアニメは押井にやってほしかった

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:24:07.80 ID:4CwJYxvp0.net
>>598
やたらバイオレンスな少佐になんのかなw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:26:20.11 ID:TDxzHcuG0.net
>>603
共感せずとも理解は出来るだろう

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:26:38.23 ID:xY/RKk1d0.net
>>598
IGは十年かけて元とる作品だつって世に送り出してんのに何言ってんだか
SACの円盤が売れまくり、漫画原作アニメの依頼が増えたのはイノセンスのおかげてIGねは中の人が言ってるのに爆死した事にしたくてしょうがないんだな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/22(日) 23:26:57.04 ID:F0m3aX/50.net
>>511
ナイスアイディア

総レス数 912
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200