2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホ+ガラケーの2台持ちはデメリットしかないのでやめたほうがいい [803013652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:13:01.68 ID:YUIusWI50.net ?2BP(1000)

二台持ちはメリットの塊だという風潮

どこのガジェット雑誌や情報系サイトを見ても
「スマホ+ガラケーは安くてメリットばかり!」という書き方ばかりなので
二台持ち暦1年半の私がデメリットについて

・充電がめんどくさい
充電がめんどくさいです。気づけばスマホ用のmicroUSBケーブルとガラケー用の充電ケーブルがごちゃごちゃと・・・。

・ガラケーは電池の持ちが悪い
電池の持ち、悪いです。
しかし、どこの雑誌やサイトでも「ガラケーは余裕で電池が一週間持つ!」と書いてあります。
 そ れ は 待 ち 受 け な ら ば の 話 で す 。

ベストアンサーは、音声通話可能なMVNOに入ってしまうのが一番いいと思います。

http://tinspot.jp/blog-entry-1359.html

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:48:43.51 ID:c5E1pANT0.net
タブレット+ガラケーだわ

おじちゃんもう画面小さいの無理

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:49:24.39 ID:vpxLyerM0.net
スマホ電池が持たんとかほんとかよ毎晩充電しとけば一日二日は持つやろ何時間もゲームばっかしとるんじゃないの?自分がアホなだけやろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:50:07.39 ID:ZLd4VE/10.net
>>27
おまおれ
今のGMO399円切れたらどうしよう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:50:22.12 ID:vpxLyerM0.net
たもり

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:51:17.50 ID:Bljt3r8u0.net
GRATINAを2円回線で使ってるが3週間に1回充電すれば十分なんだが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:52:53.56 ID:PTRZMmDR0.net
LINEやらSNSの馴れ合いウザくてガラケに戻した事にしたがスマホまだもってる
そんな理由で2機もちだがウザいの隔離するのに通話のみ数千円+ならまあ安い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:53:00.56 ID:4DxCy8f60.net
ワイ
年末まで二台持ちの呪縛が解けない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:53:14.16 ID:XG+8THQY0.net
>・そんなに安くならない。
>1000〜数百円を必死で追いかけても良い事にはならないと思います。
>・セルスタンバイ問題を無視している
>SMS付プランにすると数百円月額で追加になります。あれあれ?お値段高くなってますよ?

何このダブスタ。
それにSMSオプションで数百円だと?
せいぜい150円やん。
挙句の果てに禿糞電波で最安プランの場合1GBで3日制限のあるワイモバを薦める・・・だと?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:53:15.42 ID:vpxLyerM0.net
チョンモメンきも

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:54:32.89 ID:OHz+/h9N0.net
>>85
実質0
ハイ解散

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:56:11.38 ID:vpxLyerM0.net
チョンモメンまじくず

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:56:17.28 ID:sssrAHTw0.net
スマホ+スマホという新たな可能性

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:56:44.49 ID:vpxLyerM0.net
チョンモメンを東京湾に叩き込め

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:57:30.97 ID:5OD8qrVN0.net
会社の携帯がガラケーだから自然とこのスタイルになってたけど

mapアプリで電話番号調べる→ガラケーで掛け直す

これが激烈面倒臭い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:58:00.69 ID:xzcW/s+O0.net
ガラケーの携帯アドレス残すためだけにガラケーも生かしてる。
明らかに無駄な使い方なんだろうけどやめられない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:58:27.19 ID:84TXD72f0.net
Zenfone5でも待ち受けだけならバッテリー6日間は持つもんな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:58:30.81 ID:2EUfRCSp0.net
通話しながらスマホ
これが最強すぎて話にならん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:58:42.51 ID:vpxLyerM0.net
チョンモメンしね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:58:46.52 ID:4PLMEGMp0.net
MVNOキャリアじゃないと7G定額か通話かけ放題どっちかつけなきゃならんから高くなるんだよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:58:57.92 ID:qHHChEFh0.net
>>116
イヤホンマイク使えばええんやで

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:58:59.13 ID:hDjtcVkE0.net
待受だけならスマホも電池持つよ
ttp://imgur.com/IedBUog.jpg

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 21:59:05.22 ID:vpxLyerM0.net
二台餅とか馬鹿

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:00:10.41 ID:XwV1gmTI0.net
>>17
音声通話付きじゃだめなん?
数百円しか変わらんやろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:00:35.75 ID:vpxLyerM0.net
二台持ちはゴミ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:00:38.26 ID:XG+8THQY0.net
>>118
nifmoの通話定額(ただしip電話)がMVNO業界にどう影響を与えるか楽しみだ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:01:59.29 ID:ew8tn8pC0.net
ケーブルがごちゃごちゃするとメンドクサイとか
意味わからんわ
精神科行ってこい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:02:34.54 ID:vpxLyerM0.net
NG推奨
ID:vpxLyerM0

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:02:34.99 ID:XG+8THQY0.net
>>122
キャリアメール使いたいんだろう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:02:37.29 ID:AXPW2qCw0.net
ガラケー側をパケットの契約しなければ
バッテリー5日は持つだろ
まあほとんど通話しなければだが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:03:33.12 ID:bnBPSstu0.net
>>69
社内内線と兼用だからとマジレス

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:03:59.18 ID:9W/QOfA00.net
スマホで電話するとかないわー
電話しながらいろいろやりにくいじゃん
更に高いしガラケー+mvnoで2千円程度これ最強

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:04:19.63 ID:vpxLyerM0.net
自称情強きめ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:04:30.96 ID:vMJWWvzD0.net
>>60
事務所用PHSじゃねーの
俺も支給されてるで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:04:54.77 ID:qHHChEFh0.net
>>130
通話しながら何かしたいのにイヤホンマイクすら使ってないのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:06:01.85 ID:V4aMHviO0.net
通話用にガラケー持つメリットは料金だけじゃなくて待ち受け時間の長さもあるから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:06:03.00 ID:kIUdeJl30.net
>microUSBケーブルとガラケー用の充電ケーブルがごちゃごちゃと・・・。
ガラケーケーブル+microUSBアダプタだけで済むんだが
同時に2台充電したいってことか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:06:15.12 ID:hTNBwkG60.net
お前らNexus4馬鹿にすんなよ
泣くぞコラ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:06:50.59 ID:7pZZVdJK0.net
キャリアのステマスレか
今更カケホなんていらないんで
ガラケ+タブレット(Wifiルータ)、合計2千円でおk

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:06:59.68 ID:yVE+T/GM0.net
ガラケーのが押しやすいわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:07:08.04 ID:0qzpy3cp0.net
スマホ+タブレット最強
2chMate 0.8.7.7/asus/K00R/4.4.2/DR

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:08:03.69 ID:ptrD/EcW0.net
もう今っていちいち機種変手続きとかしなくても
SIMカードを交換したらいいんけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:08:11.70 ID:swUzTVOs0.net
いま使ってるGratina、USB充電できるんだが
スマホと同じやつつこうてるぞ
人によるけど俺は二台持ち最高

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:08:22.01 ID:4PLMEGMp0.net
ああそうだ
スマホがバッテリー交換できなくなってるから可能ならばぎりぎりまで充電回数減らしたいってのもあるんだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:09:33.46 ID:DfiyH9u/0.net
>>1
充電ケーブルと変換アダプタで一本でいけるんだよ
糞情弱が

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:09:39.61 ID:bLryRn3T0.net
バッテリー管理が面倒くさすぎる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:13:04.33 ID:5WjP19ab0.net
携帯電話とは電波の鎖
鎖に繋がれた奴隷たちよ
電話を「持たされている」ことに気がつかないのか
奴隷の鎖自慢ばかり

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:13:15.41 ID:5fAmAPrz0.net
ドコモiPhone5sとocnのiPhone4sだが
4sにもsmartalk入れてるから一応電話にもなる。クレカが沢山あるから基本料金は無料

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:13:32.95 ID:6o6FvO9QO.net
はいわかりました(`・ω・´)ゞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:13:34.54 ID:gLhhzbJ40.net
>>32
スキーで長野に携帯持ってったら電池みるみる消費してった
どうやら電波が悪いと無理に電波を掴みに行ってすぐ充電がなくなるようだ
よってバッテリー持たないとか言ってる奴はカッペ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:14:43.72 ID:iw/uJnKc0.net
スマホ二台持ちが色々捗るよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:14:47.69 ID:EtUyMw6V0.net
情強はスマホ+タブレット+ヘッドセット+モバイルーター+モバイルバッテリー+モバイルソーラーパネル

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:14:49.45 ID:KJK8wzB/0.net
スマホ+ガラケー持ちだが、
ガラケーの電話帳が漏れる心配がないからセキュリティ面のリスクがないというメリットもある。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:15:19.18 ID:TOS2OTgL0.net
2台持ちだがキャリメ残したいというよりはドコモの本回線確保しときたいって理由のほうが大きい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:16:02.91 ID:gLhhzbJ40.net
バッテリーもたないとか言ってる奴はカッペ
バッテリーもたないとか言ってる奴はカッペ
バッテリーもたないとか言ってる奴はカッペ 👀

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:16:22.69 ID:PVFQYvYF0.net
>>60
病院はPHSじゃなきゃ駄目ってどっかで見た

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:17:22.67 ID:gLhhzbJ40.net
>>150
✕情強
○キモオタ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:17:44.04 ID:6o6FvO9QO.net
>>151
うっかりLINE始めたら電話帳ガッツリ抜かれましたがな(`;ω;´)
嫌いな上司に「あ、おまえもLINE始めたの?昨日リストに出てきたけど」
って言われて削除しました(`・ω・´)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:19:23.93 ID:wBSFPiry0.net
スマホの機能がガラケーのそれを凌駕してるわけじゃない
ガラケーに出来てスマホに出来ないこともまだまだある

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:20:09.38 ID:oJJZGoDr0.net
今スマホで通話付きmvnoだけど近いうちにかけほガラケ+データ通信mvnoタブレットの二台持ちにしようか考えてる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:20:21.07 ID:hDuYjcve0.net
ID:vpxLyerM0

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:20:46.77 ID:fv8tiGBQ0.net
キャリアメール捨てることにした
音声通話付きのMVNOにMNPで移ることにする

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:20:55.53 ID:ZvLrHWzM0.net
どうしても1台にしなきゃいけないのなら、ガラケーかな。
娯楽の部分はあきらめる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:21:08.13 ID:uakVUPty0.net
>>60
悪いな・・・うちはPHSが支給されてますが
内線兼外線用で @中部電力

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:22:12.00 ID:AGHGf2nI0.net
ガラケーの電池持ちムッチャ良いけどな。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:22:14.98 ID:V1PfZGVE0.net
>>1
最近のガラケーはスマホと同じMicro USBだぞ
ソースはY!mobile

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:22:37.28 ID:Er64EZWn0.net
いまはこんな感じ。
・Gratinaで通話定額 1400円くらい
・iPhone5s(SB)で7GBまでで2500円くらい(一括0円)

今年の夏に、GratinaとiPhone5sをIIJにかえて月額費用落とす予定。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:22:51.62 ID:bfZvnyJm0.net
MVNOの通話プランって都市部でしかまともに使えんのだよな
ど田舎だから選択肢になってくれない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:23:53.44 ID:vpxLyerM0.net
>>159
きえええええええええええええええええええええええええ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:24:08.98 ID:UwU63MWn0.net
>>165
「はいそーですか」としか答えようがない事を書かれてもな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:24:28.72 ID:V1PfZGVE0.net
>>27
むしろWiMAXはオワコン
今は積極的にWiMAXから退避する流れだぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:24:49.42 ID:ZdbcGwys0.net
ガラケー+タブレットか
最新高機能スマホのみが
コスパ最強だろう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:25:06.18 ID:7pZZVdJK0.net
>>152
わかる
メリットなくてもガラケ側の回線はdocomo 15年契約だし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:25:06.31 ID:EXRhWg/o0.net
スマホ+モバイルルーターが最強
ルーターは鞄に入れとけば触る必要ないし実質1台持ち

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:25:12.66 ID:Aodlzfwx0.net
>>165
禿のiPhoneはIIJじゃ使えんけど新しく端末買うんか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:25:52.48 ID:vpxLyerM0.net
ばかばっか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:27:55.81 ID:oc7DbTruO.net
>>1
× スマホ&ガラケー
○ タブレット端末&ガラケー

画面ある方で電話できる必要性無いしWi-fiルータ利用でok

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:28:17.01 ID:aAJGnY8KO.net
iPod touch+プリペイドの俺最強

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:29:01.61 ID:PxOOXUgF0.net
2台持ちがお得とかキャリアが純増数増やす為の工作にしか思えんわ
バッテリー不安ならモバイルバッテリーでも持ってりゃいいだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:29:02.19 ID:7mhiwOof0.net
MVNOでいいじゃん(いいじゃん)

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:29:35.78 ID:Aodlzfwx0.net
>>176
モバイルデータ通信出来ないのに最強も糞もないだろ…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:29:36.07 ID:vpxLyerM0.net
>>177
これ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:31:12.10 ID:aUnJ+b5R0.net
>>151
ちゃんと登録するときに同期設定切っときゃなんの心配もない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:32:13.58 ID:bCc+gtH60.net
>>171
携帯乞食やるならメリットある

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:33:32.22 ID:5rD6Oame0.net
充電がめんどくさいとか、コードがごちゃごちゃとか
書いてるバカの問題じゃん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:33:39.20 ID:Er64EZWn0.net
>>173
SIMフリーなんよ。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:35:07.19 ID:2std5oyn0.net
Simple、まだ何一つ情報がないんだが


もう一回延期してみろ ただじゃすまねえぞ 複雑にしてやる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:35:15.55 ID:Aodlzfwx0.net
>>184
そんなんか(´・ω・`)
SBって描いてあったから禿のiPhoneなのかと思ったよ
回線だけ禿なら問題ないね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:35:54.74 ID:vpxLyerM0.net
情報死ねよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:36:09.98 ID:E36T3pAn0.net
>>1
クソアフィサイトソースですれたてんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:36:32.36 ID:MvS3N0050.net
ドコモacroHD
禿iPhone4
ocnZenfone
wimax

もうわけわからん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:36:40.06 ID:UkkQqMJd0.net
MVNOの音声契約は無料通話がない上に通話料金が高いから無理
少なくても月2時間は携帯から電話を掛けるし
通話定額はスマホよりガラケーの方が安いから俺は2台持ちしか選択肢がない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:37:23.46 ID:uManDnYM0.net
>>177
これはモバイルバッテリーのステマ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:38:57.35 ID:lPlCSfhz0.net
去年頃まではMNPで2年間基本料無料が当たり前だったからそのsimを昔使ってたガラケーに差してスマホはMVNOにしたわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:39:15.33 ID:vgnl0RLt0.net
たとえば、マップとか路線図とか
電話しながらスマホ見たいときあるじゃん?
便利よ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:39:23.80 ID:YIXLcKwB0.net
情強のボクチン音声通話付き3Gで月1600円^^

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:40:12.90 ID:swUzTVOs0.net
>>156
それ、恐ろしすぎる
意識してなかったけど二台持ちでよかった・・・

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:40:33.63 ID:vZATbV9c0.net
ガラケー1000円、通話は無料通話分
MVNOスマホ1500円

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:41:10.77 ID:vpxLyerM0.net
チョンモー死ね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:41:46.19 ID:6o6FvO9QO.net
>>193
ないです

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:43:14.27 ID:GHp+T36X0.net
かさばる以外にデメリットは皆無なんだけど。
2台持ちが恥ずかしいやら言う奴がいるが、ガラケーなんざ基本しまいっぱなしなんだから、仲良し以外には2台持ってることすら知られてないレベル。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/23(月) 22:43:17.90 ID:7DJuBw7r0.net
>>190
そんなに話すならそりゃ通話定額選ぶのがいいだろうけど
MVNOの通話料が高いってのは意味がわからん
キャリアの通話料と全く同じじゃん

総レス数 526
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200