2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼノブレイド高橋「FFが7以降にストーリーに重点を置きすぎたせいでバランスが崩壊した」 [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/27(金) 21:49:14.10 ID:GfupNbV90●.net ?PLT(17667) ポイント特典

http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/cafj/vol1/index3.html
高橋
はい。僕が入ったときは、ちょうど『ファイナルファンタジーIII』(※20)が終わったあとで、
そのあとの『IV・V・VI』(※21)の3作にかかわることになったんです。もともと『ファイナルファンタジー』は、遊びとしてのヨコ軸はありつつもタテ軸のストーリーを、とくに大切につくられていたタイトルだったと思うんです。
デバッグをしていても楽しかったですし、マスターアップの日になると必ず誰かひとりが通しプレイをやっていまして・・・。

高橋
でも、その後は次第に・・・これは自分の反省でもあるんですけど、
ゲームとしての遊びのヨコ軸よりもタテ軸としてのストーリー部分をどんどん突出させてしまった印象があって・・・。

岩田
ああ、JRPGのバランスが崩れてしまっていく印象を持たれたんですね。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/29(日) 13:54:55.64 ID:R4GYYFy40.net
7はガン種みたいなもん話とビジュアルの入りやすさはトップじゃね
一番とっつきやすい

総レス数 254
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200