2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なすび「恨みはゼロかというと嘘になりますが、土屋さんにはとても感謝しています」 [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/05(日) 22:16:27.30 ID:KewhkJYU0.net ?DIA(112001) ポイント特典

元電波少年芸人活躍中 福島復興目指すなすびはT部長に感謝 (1/4ページ)
2015.04.05

(略)

 このように「元電波」はTプロデューサ(T部長)こと土屋敏男氏のムチャ振りによるアポなし取材やらヒッチハイク、80日間
世界一周などに耐えた経験も影響したか、単なる一発屋ではなく、今でも活躍を続けているのである。そして、そんな
「元電波」の中でも着実に活動の幅を広げているのが「電波少年的懸賞生活」でブレイクした「なすび」である。当時は、
全裸でとあるアパートに放り出され、ひたすらハガキを書き続けて衣服・食事を含む生活用品を懸賞だけで賄うという過酷
なチャレンジをさせられた。

 現在39歳となったなすびは東京での舞台活動の傍ら、東京と故郷・福島を深夜バスで頻繁に往復しつつ、福島の復興
や観光イベントなどに積極的に参加中。地元では絶大な人気を誇り、福島の復興のシンボル的存在となっている。芸能
事務所には所属せず、マネジメントも一人で行っている。

 「世界の頂上で福島を叫ぶ」ため、2013年から挑戦しているエベレスト登頂、通称「エベチャレ(=エベレストチャレンジ)」
は2年連続失敗するが、3度目の正直のためクラウドファンディングで資金を調達。4月6日に日本を出発する。劇団の主宰・
地元番組出演・さらには故郷の復興支援など活動は多岐にわたるが、『電波少年』での1年3ヶ月の経験は、現在の活動
にいかに影響を与えているか。なすびはこう振り返る。

 「精神力が鍛えられて、タフになりました。底が深くなったと思います。あの時はずっと一人でいて、同じ作業の繰り返しが
つらかった。あの時の苦労を思えば、何でもできます。番組が終わって、精神的におかしくなった時期があって。何度も死のう
と思いました。そんなこともあり、『やりたいことをやらなければ損』と思うようになりました。今は、やりたいことをやっています。舞台
中心に役者活動ができていますし、幸福を追求しています」(なすび、以下「」内同)

長いんでソースはかってに見てください
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20150405/enn1504051045006-n1.htm

総レス数 14
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200