2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

官菅房長官「粛々と話しあ」沖縄県翁長知事「粛々って…上から目線かっ!県民の怒りが増したわこれ!」 [606593752]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 01:15:18.08 ID:PtiY3/jV0.net ?2BP(1000)

菅官房長官「粛々と」に沖縄知事「上から目線」

読売新聞 4月5日 12時33分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00050039-yom-pol

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 07:58:26.04 ID:SzH9yZtt0.net
>>313
そういう結果を考えると官邸側がわざとやる理由はないよね
でも誰が実際に手配したのかな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 07:58:50.39 ID:ZklhQcNw0.net
>>281
米軍支配=日本政府支配を想起させたかったのかね?
そんなことしたら、沖縄県民は更に反発高めるだけなのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:01:05.92 ID:KK9pzyMd0.net
日本の経済を衰退させた反日自民党の次の工作でしょ
経済だけじゃものたりず国土すら減らそうとしてる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:01:25.23 ID:Wh2yAUV40.net
安倍が会わないから
選挙前に自民沖縄県連が頼んだんだろうが
代わりに、もっとバカな右翼がやって来た

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:01:33.54 ID:oRiyVyP10.net
>>310
もともと琉球は独立国で日本と中国と適度に付き合ってたわけで。
薩摩が武力で侵略しちゃったのを忘れちゃいかん。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:02:47.39 ID:cdWUKu4pO.net
>>223
原発のエンジニアとか土木官僚も村を作ったらしいね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:05:37.94 ID:c6k0dxmq0.net
>>311
お前、アカピの石橋英昭って知ってる?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:08:41.52 ID:mMnOEEi/0.net
翁長はかなりタフな交渉相手だな
何気ない相手の行動を瞬時に自分を有利な立場に置くために使う術を知っている

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:09:37.57 ID:emKR25540.net
菅の態度見てたらおもっくそ上から目線なのは
言わなくても分かるよな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:10:49.61 ID:Me4byMC70.net
菅の禿は何時でも上から目線

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:10:58.23 ID:bwbDcHac0.net
やっぱネトウヨって日本語理解してなかったのか、やっぱ朝鮮人だったのな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:11:56.06 ID:SzH9yZtt0.net
>>324
知ってる?じゃねえよ
馬鹿だろお前

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:12:59.77 ID:gMspo9SX0.net
官房長官だから偉いもんな。オラオラ言うのは仕方ない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:13:49.85 ID:FGoJhksr0.net
独立でいいよ
陰湿なトンキンジャップに貶されて可哀そう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:15:12.53 ID:c6k0dxmq0.net
アカピと書くとファビョーンする奴って特徴的だから分かり易いな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:16:33.81 ID:emKR25540.net
安倍が敵か味方の善悪二元論でしか考えられない幼稚な1ビット脳だからね

だから沖縄だけじゃなく
アメリカ
北朝鮮
中国
外交がことごとく失敗してるでしょ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:23:03.33 ID:wKASFhCO0.net
粛々に文句つけるのはちょっとね
沖縄人の低脳ぷりがよくわかる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:24:07.04 ID:cdWUKu4pO.net
>>215
左翼だからって国のために戦う自衛官を侮辱していいのかよ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:24:40.58 ID:KK9pzyMd0.net
何で他県は是非うちに基地移設してくださいって言わないんだ
山口につくれよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:28:07.66 ID:Nz3d7bf40.net
中央「よきにはからえ」
沖縄「は?」

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:30:49.86 ID:3tRUEUzg0.net
当時沖縄が合意したのは「15年の期限付き」での移設
ところがその部分はいつの間にか有耶無耶にされて恒久基地の建設計画に摩り替わった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:38:26.08 ID:c6k0dxmq0.net
翁長と菅さんの会談を見ると翁長が特亜首脳に見える
少なくとも日本国の知事には見えないわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:38:36.78 ID:XVJQ7N+N0.net
地方政治を専門に学んだ俺からすると地方議会なんて学歴も努力もなんもないコネと欲の世界だから、こんなウンコどもは無視していい。
地方政治なんて土人には無理

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:42:14.37 ID:uIKDOx4fO.net
沖縄に関するデマ
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%b2%ad%c6%ec%a4%cb%b4%d8%a4%b9%a4%eb%a5%c7%a5%de%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1
幸福実現党発の文書
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%B9%AC%CA%A1%BC%C2%B8%BD%C5%DE%C8%AF%A4%CE%CA%B8%BD%F1

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:45:34.10 ID:8PuI8pmp0.net
>>338
それ核廃棄物の処分場でもつかえるね
補助金づけにしてどんどん廃棄物いれて住民が文句いいはじめたら今回みたいに木で鼻くくったような扱いすればいいし

野党がずっと無能だとこんなんなるんだなあ
こわいこわい( ´ ▽ ` )ノ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:52:40.66 ID:SzH9yZtt0.net
>>339
お前こそ日本国民じゃないくせによく言うわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:52:58.02 ID:AyAcNnVk0.net
http://i.imgur.com/lsNOtBr.jpg

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:53:42.70 ID:z6+GyS6b0.net
ケンモメン

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:55:34.00 ID:c6k0dxmq0.net
石橋激おこw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:56:08.76 ID:yI8eDh8U0.net
339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/06(月) 08:38:26.08 ID:c6k0dxmq0
翁長と菅さんの会談を見ると翁長が特亜首脳に見える
少なくとも日本国の知事には見えないわ

日本国の知事?
はぁ?何それ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:58:25.47 ID:i/Ceto0z0.net
>>281
これでスレ立ててもいい内容だな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 08:59:46.73 ID:c6k0dxmq0.net
言葉尻を捉えることしかできないアカピ・サヨクって空しい存在だよね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 09:02:41.78 ID:1ZaIH1OUO.net
だから会っても会わなくても負けだって言ったのに
会ってもいちゃもん会わなくてもいちゃもん
踏んだり蹴ったり

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 09:03:49.77 ID:SEPXdMrI0.net
沖縄県民を叩く反日チョン

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 09:08:27.34 ID:UKIJO8eWO.net
非や誤りをみとめないでファビョるわ現実逃避

ほんとネトウヨって日本人じゃないよなあ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 09:49:07.30 ID:ntXGKAaY0.net
>>3に脊髄反射する新規ちゃんたち

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 09:54:20.35 ID:8/Z23+0z0.net
確かに粛々粛々うるさいよな
相手が馬鹿で間違ってるからかったるいわ〜と言われてるようなもんだからな
これは沖縄側がよくぞ言ったわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 09:57:58.17 ID:1+L0wTAB0.net
粛々と話し合うなんて言ってねえぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 09:58:08.02 ID:E1okvgQl0.net
>>347
日本国(沖縄県)の知事だろ
別におかしくないと思うけど…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:02:28.74 ID:IEta9VXf0.net
>>314
というかそもそも琉球・沖縄は
海洋貿易のハブ・結節点・中継基地であって
どこの国に対しても親近感を持っているよ。
現代では、貿易の貨物輸送も航空輸送になったりして
頭上を通過していくのもあるけど。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:07:48.11 ID:ZklhQcNw0.net
>>357
全日空は那覇空港を貨物のハブにしているよ
http://www.anacargo.jp/ja/int/okinawa/

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:13:46.66 ID:cPLE4VzJ0.net
あのハゲはいつも上から目線だろうが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:17:32.97 ID:v3uYLz1y0.net
さすがバ:カ:サ:ヨ 
政府の政策反対が目的であって沖縄のことどうでもよいってバレちゃったね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:18:54.41 ID:VxuOSqRI0.net
>>359
どっちのことだ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:22:36.28 ID:dZxAhd2u0.net
実際、上からじゃね?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:26:32.46 ID:ZZjw+FWF0.net
鬘KGBの出番

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:33:41.89 ID:eNyJ9Uxi0.net
これ沖縄以外でまったく世論調査してなくて笑う

基地はいらん金もいらんって言うなら本土の支持かなり増えると思うのに
基地はいらん でも金はクレじゃあなあ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 10:39:02.70 ID:BEqYuyPQ0.net
沖縄の癖に生意気だな
予算カット不可避

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 11:34:36.35 ID:aHUpcUii0.net
>>361
ハゲったらハゲだろ
ヅラとは違うんだぞ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 11:36:58.42 ID:oRPH7+uN0.net
政府が下からでどうするんだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 11:38:58.75 ID:qRHPrC1g0.net
思い上がりジャップの暴走で沖縄独立待ったなしw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 11:41:49.17 ID:qRHPrC1g0.net
斜陽ジャップの一時金より
アジアマネー相手に独立したほうが
永い間食えるのはバレてんだよw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 11:58:52.44 ID:tFPvFdAA0.net
沖縄県としてどの程度まで基地を受け入れられるかって部分と
政府として沖縄にどの程度の基地負担をしてほしいのかって部分が
はっきりしないまま沖縄の基地問題って進んでる感じがする。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:02:43.46 ID:K/+EwKB+0.net
>>353
涙拭けよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:10:30.81 ID:hizQYX620.net
>>364
基地負担の金とかもう沖縄は欲しがってないやろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:14:10.82 ID:hDMIeNEQO.net
>>364
沖縄の基地を3割減らし
特別予算も3割減らしたら良い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:15:38.09 ID:i9a8qBhTO.net
>>339
菅が沖縄県民を日本人と見なして無いんだ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:15:40.00 ID:AbSbYHZg0.net
>>3
うわぁ、頭悪いw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:16:32.65 ID:bphFmjzZ0.net
「粛々」の粛は「粛清」の粛

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:21:39.60 ID:gXxeev5y0.net
山口か鳥取に作ればいいだろ
人いねーし

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:26:00.02 ID:SAC7Vsd60.net
ふだん北朝鮮、中国、韓国に使ってる対応と同じ言い方されたらそりゃ怒るわな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:41:59.26 ID:WnMaUn5A0.net
>>364
基地があるから補助金が出るんだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 12:46:13.07 ID:8QHBgQoY0.net
法律論じゃ勝てないから態度とか言動みたいな瑣末に逃げて騒ぎ立ててるだけだよね
沖縄界の小者だわ翁長

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:22:13.73 ID:SHH8ZW/+0.net
>>364
何言ってんだこいつ
基地があるから金が出る
金をもらえるやつは基地が欲しい
金をもらえない奴はリスクが増えるだけ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:24:01.38 ID:n6T5ASHu0.net
>>381
じゃあなんで金なんかいらんから基地無くせ。って言わないんだよ沖縄の首長は

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:24:31.22 ID:oNeYzfSV0.net
上から目線がうんたら言う奴にろくなのはいない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:24:33.57 ID:oTOIw3H+0.net
>>377
下関移転で
費用は安倍晋三持ちで

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:26:01.97 ID:YOFu2Lke0.net
真面目な話、ぶっちゃけ対中想定の米軍基地を沖縄以外に作っていざという時使い物になるの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:26:29.98 ID:2V1mewDH0.net
>菅長官は会見で「不快な思いを与えたということならば使うべきではないだろう」
>と述べ、今後は「粛々」という表現は用いない考えを示した。 

だってよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:26:59.57 ID:WnMaUn5A0.net
>>382
言ってるだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:27:33.36 ID:89WHQxPl0.net
この手の議論は法律や理論で責めていくべきなのに
言い掛かり付けたらかえって不利になるだろ
やっぱりバカなんだな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:28:54.92 ID:SHH8ZW/+0.net
>>382
ニュース見ろや

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:35:32.40 ID:WnMaUn5A0.net
ニュースでよく見る「米軍基地が沖縄経済の阻害になっている」、だろ
知ってるわ
無くなれば経済発展=補助金要らないってな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:38:29.45 ID:f+IEiFxe0.net
菅とかいうやつ大嫌い
ずるい・汚い・嘘つき
禿げだし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:39:34.24 ID:sUzAynuc0.net
基地と補助金は全く別の話だと思うんだが・・・
なぜかセットで語られるという

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:41:02.60 ID:oTOIw3H+0.net
基地があろうがなかろうが沖縄を支援するのは当然だ
ふざけたことを言うな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:41:48.24 ID:XRa9XwlZ0.net
普天間だけじゃなく他にも沖縄には基地があるのに
普天間一つで全撤廃扱い

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 13:42:19.82 ID:aouvnDS/0.net
この知事、近平にはペコペコしてるんだろ


気持ちの悪い工作員だ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 14:06:40.66 ID:U4nz3RSD0.net
翁長知事に上から目線で物を話しちゃだめだろ。
菅官房長官ならその気持よくわかるんじゃないのか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 14:09:50.34 ID:zX0OXzTL0.net
>>395
当たり前だろ
どっちが頼りになるかって話だ
ネトウヨは黙ることを覚えろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 14:22:41.55 ID:+xC6DtVz0.net
>>342
国債でも使えるかもな
償還期限がいつの間にか無期限になったりして

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 15:05:36.22 ID:ds5W5qPF0.net
>>294>>301
岩礁破砕許可を出してない場所で岩礁破砕してる国側が法律に違反してるんだが

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 15:30:40.30 ID:FM3/aSW50.net
>>294>>301
「小笠原の貴重なサンゴを荒らしやがって!環境破壊はテロだろ!くたばれ中共!」


くるっ!

>>294>>301
「サンゴガー知事め!そんなもんと国防をはかりにかけるな!反日!くたばれ!」

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 16:16:42.64 ID:bEKlilSM0.net
新しい知事が基地移転反対で当選してその行動起こしてるのにがん無視して粛々と進めるのはおかしいだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 16:43:27.16 ID:IEta9VXf0.net
>>317
成田の場合は、皇室さまが御料牧場を潰して空港建設に協力して下さるから
おまえら開拓民どももそこをどけ、畑を捨ててよそへ引っ越せ、
という究極の上から目線だったからねえ。

ただ、 >>281 をスガが会談場所に選んだ意図は、おそらく別。
すなわち、下痢便三政権はANA全日空を贔屓しまくっている。
野党自民党として、民主党政権によるJAL日航の見事な再建を嫉妬し忌み嫌った結果
下痢便三政権として政府専用航空機の整備担当を、JALからANAへ指名替え。
そのいきおいで、今回のスガ訪沖においても
下痢便三首相から、JALのホテルは使うな、ANAのホテルを使え、との命令があった結果
ANAのホテルを選び、そのANAのホテルがたまたまハーバービューであった、と。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 17:17:39.38 ID:CEWoowgE0.net
本土の人間がなんで上から目線で撤退したら経済がーとか脅迫すんだろ
他人の財布事情なんて関係ないし余計なお世話だろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 17:22:20.62 ID:rUFs8CYl0.net
安倍政権になってから官房長官がやたらと目立ってる気がするんだが
今までの政権もこんな感じだったっけ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 17:26:19.37 ID:B8L1Xclh0.net
>>404
官房長官は大体目立つもの
福田、枝野も目だってた

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 17:33:00.93 ID:c6k0dxmq0.net
日本と沖縄の関係が李アキヒロが竹島に上陸する直前の日チョン関係に酷似してきたな
翁長の訪中次第では国内の「嫌琉感情」が爆発するかもしれないね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 17:33:36.46 ID:sUzAynuc0.net
>>406
国内の「嫌琉感情」とやらが爆発したらどうなるんですか?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 17:35:51.06 ID:NcHx7xgZ0.net
翁長「これはもうお金しかないなぁ!」

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 17:37:03.49 ID:q6V6OVjw0.net
沖縄だけ所得税廃止で手を打とう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 17:48:37.75 ID:hizQYX620.net
>>406
国民は沖縄の味方じゃね
安倍とか菅とか海兵隊支持する理由がない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 18:26:03.20 ID:Gb70wXAl0.net
>>410
だから「中国が攻めてくる」とか言ってるんだろ
国民の大半はバカだから「中国に責められるのに基地を追い出そうとする沖縄県民が悪い」ってなる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 18:41:07.09 ID:c6k0dxmq0.net
>>411
産経抄にも「パククネの様な態度」と書かれたらしいね
俺も>>339で同趣旨の書き込みをしたが、日本国民なら大なり小なり同じ感想を抱いたんじゃないかな?

これで近日中に予定されている翁長の訪中で中国首脳に対する態度が日本政府に対するものと真逆ならば
国民の沖縄に対するシンパシーは完全に消え失せ可愛さ余って難さ百倍となるのは間違いないと思うけどね

サヨクは馬鹿にするだろうが人心とはそんなものだ
まぁサヨクは人心を掴むことが出来ないから選挙でも大敗続きなんだろうけどなw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 18:43:44.95 ID:sUzAynuc0.net
>>412
だからさ、
>国民の沖縄に対するシンパシーは完全に消え失せ可愛さ余って難さ百倍となる

と、どうなるの?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 18:54:10.14 ID:gAwHXrUV0.net
ボトムアップ政党の自民党がトップダウンな対応をした選挙区の自民の候補は大概落ちるな。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 18:55:58.04 ID:sUzAynuc0.net
グダグダと謎の上から目線で書き込みするくせに、
ツッコミ入れるとスルーとか、ただのクズ野郎でしたと

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 19:00:10.01 ID:sxvTmhRm0.net
>>3
なぜネトウヨは漢字が読めないのか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 19:03:11.21 ID:MVplUISW0.net
アメリカの決めてもらえよ
土人には手がおえまへん

総レス数 516
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200