2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

官菅房長官「粛々と話しあ」沖縄県翁長知事「粛々って…上から目線かっ!県民の怒りが増したわこれ!」 [606593752]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 01:15:18.08 ID:PtiY3/jV0.net ?2BP(1000)

菅官房長官「粛々と」に沖縄知事「上から目線」

読売新聞 4月5日 12時33分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00050039-yom-pol

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:03:39.90 ID:u3UN7iBh0.net
上から目線とかどうでもいいじゃねえか
バカのくせにプライドだけは高いからこんなくだらないことしか言えない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:03:59.16 ID:XOFlujKa0.net
辺野古に基地なんか作ったらますます米軍を追い出すことができなくなる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:04:30.41 ID:fCez4/DI0.net
帽子とれよ
そっちのほうが失礼じゃね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:05:48.89 ID:+rCIPPlY0.net
>>88
自民が沖縄怒らせるようなことしかしてないからだろう
全然くだらなくないじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:05:54.78 ID:hQZHxwGw0.net
>>86
同志ハッテン キモティカ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:06:07.39 ID:3cCUoXPQ0.net
>>71
何でネトウヨは事実を平気で捏造するの?
沖縄県知事が当選後、上京する前にアポを取ろうとするも時間がないと政府官邸側に無視され
上京後に改めてアポを取って会談を申し出ても更に無視

あげくの果てにはアポさえ取らなかった沖縄県議会の自民党会派の議員が
上京した時はあからさまに面会したのはこの数か月以内の政府の行動だぞ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:07:11.45 ID:WoQZ4Sy00.net
>>88
利用されてんだよハゲは
イメージつけられている

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:07:17.65 ID:8IXLB4mn0.net
上から目線と上から目線で言い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:07:46.17 ID:GH0AwBOh0.net
粛々ということはお前との議論はしないという意味だから
ここで使うべき言葉ではないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:08:39.71 ID:hQZHxwGw0.net
>>93
菅ちゃんは頭皮のケアで忙しいだゾ 察するべき

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:10:02.39 ID:UmOFyojX0.net
>>96
本当は会いたくもなかったんだという真意がだだ漏れですわw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:10:38.26 ID:gt1W5ojX0.net
面倒くさいからアメリカに返したら?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:11:01.50 ID:SzH9yZtt0.net
>>96
わざわざ会って言うことじゃないよな
なにしに来たんだよっていう
まあ選挙前に「会った」というアリバイ作りだろうけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:11:55.50 ID:A3PNDCrX0.net
ゴネればゴネるほど補助金出るからそりゃ粘るわな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:12:46.15 ID:o8uxC4QJ0.net
お前らハゲハゲって言っているがどっちの事を言っているのか分かりづらい
ハゲとヅラって使い分けてくれ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:13:19.32 ID:EXF8u+090.net
今回は自民のやり方が悪すぎる

反対側の候補が当選したからと言っても、やり方ってものがあるだろ

安倍の対応が将来に垣根を残し過ぎ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:15:56.20 ID:qEyZAOV50.net
>>103
安倍は重度のネトウヨ脳
敵か味方かの2つしか頭にない

民主主義にその思考を持ち込むと民主主義でなくなることすら
理解できない昆虫並の脳みそしか持ち合わせていない
※ちなみに昆虫に「脳」はないw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:16:36.75 ID:4cABnDP70.net
>>103
禍根やぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:17:30.44 ID:i9a8qBhTO.net
>>103
これは釣りだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:18:22.20 ID:dvnomxqf0.net
つまり沖縄県知事は話し合う気無いってことか
誰だよこんな無能を知事に据えたの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:18:25.91 ID:EXF8u+090.net
>>104
翁長が当選したとき、きちんと会ってお土産でも持たされば、
今回の件も黙認で、上手く進んでいたのかもしれないのにねw

そもそも翁長が頭下げに行ったのに、会わない時点で安倍が貧乏神を
呼びつけたようなもの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:18:47.05 ID:GNTQiNquO.net
>>101
■地方交付税も含めて人口1人当たりで見ると、沖縄は全国6位。確かに上位ではあるが、突出してはいない。
■確かに基地は一定の収入をもたらすが、『経済活性化の主体にはならない』。また、沖縄の自立を妨げる要因にもなっている。
 本土側は「沖縄は基地で食べている」と思い込んでいることが、沖縄に74%の米軍基地を集中させ、辺野古に強引に新基地を造ることにつながっている。思い込みを正す必要がある。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:19:04.10 ID:DHyv7Vgy0.net
>>101
15年度予算で減らされてるけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:19:19.95 ID:QWcH+V2k0.net
はっきりいってスレタイから迷い猫スレにならない今の嫌儲は異常だ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:20:15.20 ID:jqwSZPcI0.net
>>3
朝鮮カルトの工作員

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:20:22.82 ID:Eu9Q7E0t0.net
>>111
オーバーランナーは死んだんだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:21:02.45 ID:P8bNaIb/0.net
選挙前のアピールだろはじめから話聞くきなんてないよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:22:38.24 ID:wg80mceN0.net
安部が再三拒んだあとにこれか
自民選んだ国民は反省したほうがいいじゃね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:22:38.48 ID:3cCUoXPQ0.net
>>101
何でこんな池沼が嫌儲に紛れ込んでんだ?w

【名護市長選】 「名護に500億円基金」 自民党の石破幹事長、市長選でアピール
http://www.47news.jp/47topics/e/249434.php

            ↓結果は?

落選の末松氏「結果、重く受け止める」 名護市長選
2014年1月19日22時44分

「大変無念だが、結果は結果として受け止めなければならない。全く無念であります」。
移設推進派の新顔で前自民県議の末松文信氏(65)は午後9時半すぎ、選挙事務所であいさつした。
http://www.asahi.com/articles/ASG1M3PPVG1MTIPE005.html

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:22:56.22 ID:EXF8u+090.net
>>114
翁長の場合は、前の仲井間が決めたことで、
今更無理と逃げることも可能だった。

それを自民が合わなかったので、徹底的に反対側に回ってしまった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:23:29.32 ID:6roAy0mx0.net
>>3

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:23:36.52 ID:3itQ7BOS0.net
>>108
宏池の見解がそうなら
まあ自民は沖縄に関する勘違いをしたままということだわな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:24:56.24 ID:5Eo62t3l0.net
>>3
ほんこれ
判子にするのはおかしいよな
ちょっと何言ってるかはわからないけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:25:03.63 ID:3l48kqOF0.net
BSで15年の話し合い反故にするとか沖縄は糞って菅大見えきってたのに
いざ沖縄行くと何も言わないんだな菅ちゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:25:58.42 ID:thDufBl40.net
〇島市長選の人>〇縄県知事>宮城のセクハラ村長>フルボッコ先生>オヅラ>船越英一郎

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:26:02.95 ID:hQZHxwGw0.net
ゴネドラ民 スクエニを訴えろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:27:02.20 ID:hQZHxwGw0.net
>>122
財津一郎

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:27:44.34 ID:3itQ7BOS0.net
宏池だか清和だか知らんが自民同士で勝手に仲間割れしてくれてるなら
沖縄にとっては都合がいいことにはなるが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:27:58.52 ID:qEyZAOV50.net
>>121
大口叩くだけ叩いてプライド確保
その後ヘナヘナなのは北朝鮮とそっくりだよね

チンケなプライドの為に大勢の国民に迷惑をかける腐った人間ばっかりの自民党

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:28:53.38 ID:DHyv7Vgy0.net
基地があってそんなに儲かるなら
安倍こそ地元の岩国に誘致してあげればいいのにw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:31:34.86 ID:5m5A9hZw0.net
>>127
原発と基地は全部山口に置こうぜ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:31:44.51 ID:qEyZAOV50.net
>>127
岩国にオスプレイ配備とか、上関に原発新設(計画中、上関町は買収済み)とか、
山口県でも安倍の選挙区下関以外でばっかりやってるよ
まあ山口4区の安倍の得票数は減り続けてるからなぁ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:32:06.15 ID:hQZHxwGw0.net
マンUの試合見るからじゃあの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:32:28.79 ID:+rCIPPlY0.net
団塊モメンが来たから安心して寝れる、おやすみー

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:32:59.32 ID:EXF8u+090.net
>>129
下関は高レヴェル廃棄物の処分所誘致してやれよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:33:48.51 ID:pDeFFLn60.net
在日ヒトモドキと極左テロリストに洗脳された沖縄に耳を傾ける必要は一切無い
何をやっても難癖つけてくるだけなので粛々と基地移転を進めるべきだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:34:57.15 ID:3cCUoXPQ0.net
>>121
アドリブが効かないんだから無理を言うなよ・・・
ようつべにも転がってる定例会見動画を見てみる事を勧める
見開きになってるノート状の会見資料に貼られた夥しい付箋の数々
http://pbs.twimg.com/media/B5nxr7ECEAIpj4Z.jpg

事前に話す事を決めてトレースしてるだけだから臨機応変な対応ができないのは
故・湯川氏と故・後藤氏の緊急会見で露呈済み

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:35:43.69 ID:hU9pIr4n0.net
いつ会ったところで翁長と沖縄県民を説得する理屈はスダレハゲにも腹痛にもないけどな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:38:16.78 ID:A67rY/A70.net
>>134
菅ってまともそうに見えて馬鹿なんだよな
自民党が野党に転落したとき、安倍に維新への鞍替えを提案したんだぜ

まあそれでこそ安倍の子分筆頭だけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:38:40.32 ID:qEyZAOV50.net
>>132
下関は自民党が捕鯨利権の為に必死に戦ってますw
下関だけは優遇しないと安倍の得票数がまた下がるしな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:39:41.39 ID:d11pVsgT0.net
今年の流行語「シュクシュク」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:41:19.06 ID:IEta9VXf0.net
>>15
それは、偉い偉くないじゃなくて。
馬鹿の宮城県知事が独断で、東京のコンサル屋の野村総研に
震災津波復興計画の策定を丸投げしたので、
東京のコンサル屋と東京のゼネコンで震災津波復興をしゃぶられたのでは
地元に銭が落ちない、地元経済は活性化しない
だから宮城県知事はちゃんと地元業者も復興事業に参加させろ
と説教したものだから。
凶悪な宮城県知事の村井に対して説教し矯正するのだから、
松本復興相の口調は厳しくなって当然のことだ。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:41:24.89 ID:SzH9yZtt0.net
なあ、ネトウヨが
>>101
みたいな認知障害ばかりなのはなぜなんだぜ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:41:43.46 ID:8d6g5x7m0.net
先週のBS-TBS報道局で喋ったまんま話しただろこのスダレ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:42:40.17 ID:YcLXlg2q0.net
粛々って何で雑音無視して推し進める意味になっちゃったんだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:43:10.98 ID:IEta9VXf0.net
>>16
というかもともと、国と地方自治体との関係は対等。
教育委員会にしても、
文部科学省と、都道府県教育委員会と、市区町村教育委員会との関係は
上下関係ではなく、並列。助言するだけ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:43:27.33 ID:QWcH+V2k0.net
>>136
官僚に好かれるキャラなんだなってのはその画像からよく分かる
丁寧に準備した資料を確実に使ってくれるんだから仕事のやりがいはあるでしょ
安倍ぴょんがヘマしても対応考えて支える価値のある内閣という評価は受けているんだろう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:43:28.84 ID:V94GBCUk0.net
翁長△
民主主義の旗のもとにポルポトベピョンの独裁に立ち向かえ!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:44:35.90 ID:qEyZAOV50.net
>>142
安倍政権が無視してるのは雑音ではなくて民意です

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:45:07.67 ID:IEta9VXf0.net
>>38
条約などの国際法と、国内法とは別個の法体系であって
どちらが上か下かの関係にはない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:47:17.85 ID:IEta9VXf0.net
>>40 >>43
だって、沖縄県知事に東京に来られたら
下痢便三首相も東京にいるのにどうして会談しないんですか
ということになってしまうからね
したがって、アホのスガから沖縄に行かざるを得ない
スガもいつまで偉大なるイエスマンを続けるのかしらん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:50:30.63 ID:EY4qbSCV0.net
>>3
東亜民がいるぞー

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:50:41.71 ID:BiBzIfZJ0.net
基地移設に辺野古側は反対だろうけど、普天間周辺住民は賛成が多いはず
テレビのニュースだと反対側しか出てこないけど本当はそんなことないよね
県知事選の投票率も64%程度だから県全体では関心が低いし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:51:38.54 ID:kd+v6DuZ0.net
この知事はパフォーマンスでやってるの?
それともガチでやってるの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:51:40.50 ID:IEta9VXf0.net
>>85
沖縄公明はとっくに普天間基地県外移設構想を公式に提言済みであったので
県内移設容認の仲井間なんぞ推せるわけがない

裏切り者は沖縄自民こそだね
県知事辞職勧告決議が県議会で可決された仲井間はもう推せない
というわけで当初は非仲井間で候補擁立を模索したものの
結局は仲井間推し
これには仲井間もおむづかり不快感

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:52:10.34 ID:HWaAXiZe0.net
日本と中国の国力の差は遠からず10倍を超える予想がされているし、
沖縄独立、中華圏編入はいずれ起きると思うけど、
その時安倍は戦犯扱いだろうなw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:54:17.63 ID:h4OwCxDz0.net
国が粛々と進めるなら一々沖縄の民意とか確認せずに強行すればいいのに「仲井真元知事の承認得たから民意も得た」みたいに言うから反発受ける

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:55:23.21 ID:IEta9VXf0.net
>>77
下痢便三自民党総裁の地方選連戦連敗不戦敗伝説は、史上最強レベルだからねえ
今度の統一地方選でも、自民は枕を並べて討ち死にだ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:55:26.06 ID:qEyZAOV50.net
>>150
知事選で国政選挙より投票率が高いのに「関心がない」はありえないわ
他の都道府県の知事選の投票率調べて言えよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:55:48.94 ID:gUj/hbBa0.net
話し合いする気ないって公言してたからな、この知事
案の定な結果になってるし

何話したところでこいつの人気取りのために因縁つけられてたと思うよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 02:59:48.12 ID:qEyZAOV50.net
>>157
必要なのは話し合いじゃなくて安倍政権側の「説明」だよね
沖縄県民が基地反対の知事を選んだのにどういう考えで基地建設を強行してるのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:02:10.61 ID:3itQ7BOS0.net
>>150
「はず」と現実は違うよ
現実は普天間基地のある宜野湾でも反対派が賛成派を上回ってる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:05:29.75 ID:qxh8FCmK0.net
>>131チョンモメ〜ンw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:06:52.82 ID:HWaAXiZe0.net
県外移設を争点、公約に戦って当選した知事が県外移設を主張して「人気取りだ」って、どうやったらそんな感想が出て来るんだ
ネトウヨ頭イカれ過ぎだろw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:07:22.84 ID:3l48kqOF0.net
>>150
本土では知事戦市長選なんて得票率20〜40%程度なのに
沖縄では65%とか充分高いと思うけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:07:29.16 ID:gAwHXrUV0.net
>>77
住民票何人か移したくらいで選挙情勢が変わるかよWって話だよな。

統一地方選で感じるが自民党っていうのは元々ボトムアップのうまい政党。でも今回沖縄に対して
安倍ちゃんはトップダウンの対応しかしてないから自民を支持してた人たちの印象も悪かった。
だから仲井真が落ちて翁長知事が通った。翁長知事の方が自民党よりも自民党らしい政治家だったということだろう。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:08:09.81 ID:3itQ7BOS0.net
>>154
ジャップはじめ国際社会が中国を非難する理由の一つが
中国は非民主的な手続きで強行する体制だからというのがあってな
民主主義ってのは民意を重視すんのが建前だわな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:08:11.93 ID:IEta9VXf0.net
>>134
湯川ちゃん殺害の一報を受けてのスガ内閣官房長官記者会見で
スガが「はるな・ゆたか氏」と発言したのは衝撃だったね
しかもそれを訂正もしない、できない
危機管理の要であるはずなのに、危機管理能力ゼロw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:09:13.29 ID:F4iSPz1h0.net
人気取りってのは選挙前に思い出したかのように
拉致被害者救出!って言う安倍自民党さんのこと言うんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:09:23.39 ID:DJC+7yzm0.net
>>158
埋立てを初めてしまえば、もう元には戻せないんだからこっちの
ものってだけだろ。
防衛省は、辺野古海上案は変更不可能だと言い張って鳩山政権を
倒したからいまさらウソでしたとは言えない。
75年前には、満州国解体より国が滅びる方を選んだ連中だ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:10:18.13 ID:EeP/S2qD0.net
でも3000億円もいらないって言わないのはなんでなの?
反対するならこれも拒絶すればいいのに
沖縄は馬鹿なの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:10:58.80 ID:qEyZAOV50.net
>>166
下痢野郎は選挙前に「国民総所得を150万円増やします!」とかも言ってたね
今回名目賃金すら下がったのを捏造数字でごまかしてるけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:11:33.40 ID:3itQ7BOS0.net
公約を遵守する政治家を”人気取り”と言っちゃうあたり
自民と言うとこの置かれた立場がよくわかるわな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:12:09.61 ID:DJC+7yzm0.net
>>169
解雇規制緩和などの構造改革をちゃんとやれば企業は成長するよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:14:04.42 ID:qEyZAOV50.net
>>167
> いまさらウソでしたとは言えない

この理由、自民だと本当に納得するわ
結局、アホな自民議員どものチンケなプライドの為なんだよなぁ
脳みそ腐った馬鹿どものプライドの為に国民がどんどん犠牲になるのが安倍政権
誰の為の政治だって話
うんざりする

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:14:58.89 ID:DJC+7yzm0.net
>>172
自民党じゃなくて防衛省だろ、民主党政権のときからやってるんだから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:15:33.80 ID:3itQ7BOS0.net
>>172
ちんけなプライドのためなどではなく
単に「俺は悪くねえ」という連中にとっては実利的な理由、それだけ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:16:16.62 ID:3l48kqOF0.net
>>77
創価が住民票移して期日で投票してるように左翼も同じことやってると思ってんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:16:40.08 ID:qEyZAOV50.net
>>171
労働法制を緩和しようって話ばかり出るけど、日本以上に労働条件に関して緩い国ってどこだって話になる
海外は解雇こそできるかもしれんが労働時間や内容には恐ろしく制限がかかってる
そこは取り入れずに解雇だけできるようにしたら、まさしく奴隷にしかならない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:16:48.96 ID:lwvuzFLs0.net
この知事、反対はんたいしか言わないから鬱陶しい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:18:57.86 ID:AKLquiUp0.net
移設反対だから反対しかいわないのは当たり前でしょ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:19:11.86 ID:qEyZAOV50.net
>>173
民主は、それがいいか悪いかは別にして、メンツなんて気にせずやることを変えてた
自民は明らかに悪い結果が出てる政策でも意地になって間違いを認めない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:19:53.23 ID:3itQ7BOS0.net
普天間の危険性除去には賛成だよ

単に県内に移設すんじゃねえというだけで

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:20:32.45 ID:s29BIdFS0.net
>>81
説得する場面で使う単語では無いやなぁ
「おい、上の階の住人音がうるさいぞ!」
「これからも粛々と生活していく所存です」
こんな解答したら殺人事件が起こるわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:21:09.56 ID:DJC+7yzm0.net
>>176
いや日本の文系サラリーマンほど怠けてる人種はいないだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:22:27.37 ID:qEyZAOV50.net
>>182
ほぉ、怠けてて過労死するんだね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:22:30.19 ID:AKLquiUp0.net
在日がこれからも粛々と日本に住み続ける
って言ったらネトウヨさん発狂しちゃうよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:23:07.33 ID:DJC+7yzm0.net
>>179
どこの政権かとか関係ない、辺野古埋立てに執着してるのは防衛省だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:25:03.89 ID:3itQ7BOS0.net
>>179
間違いを認めたらその時点で自分達に責任が発生しちゃうじゃないの
俺は悪くねえってのはそういうことだわな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:25:12.86 ID:PmQAn58S0.net
もうアメリカ軍が間違えましたテヘペロって県庁に核落として更地にしろよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/06(月) 03:25:28.80 ID:qEyZAOV50.net
>>185
明らかに反対の民意が示された選挙を見て、それでも進めるというのはいかにも自民党らしいという話
民主や維新なら仮に基地はそこに作る方針でもまた別のやり方を取ってるだろうと
自民党はこれまでもずーーっと自分たちのチンケなプライドの為だけに国民を苦しめてきた前科があるからな

総レス数 516
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200