2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶったけオーストラリアに移住ってどうなの?最低時給1800円 コアラ カンガルー… 結構魅力的じゃね? [511393199]

1 : [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!!的井 圭一:2015/04/17(金) 21:11:54.77 ID:IJYFsQFy0●.net ?PLT(16073) ポイント特典

マクドナルドの「時給1500円」で日本は滅ぶ。(中嶋よしふみ SCOL編集長)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150416-00010000-scafe-bus_all&p=1
――とのことですが、本当でしょうか?

OECDのサイト(http://stats.oecd.org/Index.aspx?DatasetCode=LFS_SEXAGE_I_R#
で各国の最低賃金が分かるのですが、直近2013年の最低賃金の時給額ベスト3を見ると、1位がオーストラリアで時給15.6ドル
(現在のレートの1ドル118円で計算すると時給1,840円)、2位がルクセンブルクで時給14.3ドル(時給1,687円)、
3位がフランスで時給12.5ドル(時給1,475円)です。

オーストラリアはすでに30年間も最低賃金の時給1,500円以上
1位のオーストラリアの最低賃金の時給額をさかのぼって見ていくと、いちばん昔のデータが1985年で時給14.4ドル(時給1,699円)となっていて、そこから直近の2013年
までずっと上がってきているので、ようするにオーストラリアは、ちょうど30年前の1985年からずっと最低賃金は時給1,500円以上なわけです。
はて? 「時給1,500円」以上をもう30年間も続けているオーストラリアという国は滅んでいませんが? ルクセンブルクもフランスも滅んでいませんが? 
中嶋よしふみ氏は、「時給1,500円」に引き上げると日本を滅ぼすことになるので「100%間違いだ」と断言しているのですが、オーストラリアもルクセンブルクもフランスも
実際滅んでいないので、中嶋よしふみ氏の主張の方こそ客観的事実に基づいて「100%間違いだ」と断言しておきます。
なので、中嶋よしふみ氏は事実とまったく違うことを書いてしまっているので「訂正記事」を書いた方がいいと私は思います。

それから、以下の記事にあるように、アメリカのカリフォルニア州オークランド市の最低賃金も3月2日から、時給12.25ドルになっています。
オークランド市は、「滅ぶ」どころか「よりよい地域社会をつくれる」と展望を語っています。

最低賃金36%アップ ⇒ 1470円 米・オークランド 労働者と家族に喜び 住民投票で決定 “地域社会よくなる”
米カリフォルニア州オークランド市の最低賃金が2日から、州の定める時給9ドル(約1080円)から12・25ドル(約1470円)に36%引き上げら
http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20150417-00044916/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:18:52.43 ID:OHFKHx510.net
先住民をリアルに皆殺しにした犯罪者の島に移住なんて正気と思えん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:25:16.43 ID:C+1Pq13X0.net
昔、メンアットワークとかいうブループが「ダウンアンダー」って歌を流行らせてたな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:25:50.57 ID:fcMli7T/0.net
ニュージーランドの中でもオークランドは絶対住みやすいだろうなあ
雰囲気最高すぎるわ
https://goo.gl/maps/cmxgR

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:30:27.95 ID:49yRPyF30.net
>>101
白人系の国で時差が欧米と真逆だったからいろいろと昔から不利だった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:32:45.74 ID:X/dExZqC0.net
>>101
ヒント 地理と時差

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:39:22.85 ID:v+yCez8y0.net
>>96
マジレスするけど、オーストラリアで日本人が差別されることなんて皆無だぞ。

たぶん白人国家の中では一番アジア人差別が少ない国。
お前らもマジで1回行ってみろって、のび太みたいな奴でも人種差別なんてされないから。
欧州、南米は道あるいてても毎日「チーノ!チーノ!」が飛んでくる。
日本人は勝手に好感抱いてるかも知れんが、フランス、イギリス、スペインとか酷いぞ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:40:30.78 ID:AjVJX89E0.net
カンガルーたちが君を待っている!
http://i.imgur.com/ZpIaU28.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:42:44.74 ID:YjHdg5xL0.net
なんで日本より下の国に行かないといけないのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:43:38.65 ID:YIU9UmqQO.net
>>66
いや別に

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:45:30.84 ID:BFjA8fvM0.net
資源無いとかいってる奴www

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:46:43.93 ID:Xq5xEnE50.net
色々行ったけどニュージーランドが一番住みやすかったな
落ち着いてるけどさりげない気遣いが出来る人が多い
グイグイ押してくるような奴が多い国はお前らには合わないだろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:47:41.59 ID:/qacTN9Y0.net
移住できるのか?
ワーホリだと一年くらいなんだろ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:49:47.40 ID:uPTEpPz90.net
必ず迫害に合う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:50:20.90 ID:fSSDiXSP0.net
言っとくけど「当然」法律遵守な所はそれなりに難関だからな
結局どこへ行ってもツテのない底辺は
ブラックに搾取されるだけだぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:56:55.06 ID:JC8xJnsk0.net
もう新規の移民は受け入れてない
永住権も特殊な技能や資格があって
それ使った現地での職歴が数年間は必要
日本人ではビジネスビザさえ取れんよ
日本人に日本以外の行き場なんかないよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:57:55.08 ID:5Z2x/BdD0.net
お前らは世界一安全なジャップ国にすら適応できない最弱民なのに
海外のしかも白人国家に適応できるわけ無いだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:00:16.95 ID:Y0PtrGpE0.net
日本でうまくいかないお前らがよその国で
うまくいくわけないじゃんw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:08:44.24 ID:6GwF7tI/0.net
移住するならタイの方が良い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:11:41.97 ID:CjWx0nks0.net
マリファナ好きならいいんじゃね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:11:42.52 ID:kFgQXySc0.net
>>23
さすが島流しの子孫w
以前スカパーで山火事警備する人のドキュメンタリーやってて乾燥してる日は特に放火が原因の山火事が多いとか言ってたわ
ひどいやつらだと思ったらシドニーだったからあー島流しの子孫かと納得してよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:13:23.80 ID:2gFC35Zz0.net
英語なんか出来なくてもフツーに暮らしていけるぞ
ソースは俺 シーズナルワークに英語力なんか要らん
ただけっこう体力は使うけどな
まぁそれでも川上村みたいな奴隷にされる事はない
頑張れば頑張っただけ稼げる 先進国として当たり前の事だけどな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:14:41.65 ID:49AKlFRr0.net
カンガルー肉食べてみたいな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:14:56.02 ID:JC8xJnsk0.net
>>136
何のビザで滞在して労働してるんだ?
観光ビザで働いてるなら違法だぞ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:30:15.93 ID:3Odyb3lU0.net
500μlペットボトルの水やコーラが500円する世界だからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:30:51.22 ID:JMxf3biW0.net
でも差別されるんでしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:32:32.95 ID:BFjA8fvM0.net
去年くらいにオーストラリアの大臣が
国別に移民受け入れていて
日本からは希望者少ないから
まだまだ移民してくれとかテレビのインタビューで答えてたぞ
BSジャパンのニュース番組

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:34:13.57 ID:mj4baVCV0.net
世界でももっとも日本人に対する差別のきつい国なんじゃないか
しかも最近は中国人の移民も増えてるからその中国人移民ともやっていけないだろ日本人は
世界中に敵つくり過ぎたな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:34:26.71 ID:jJAeB7jY0.net
タスマニアとか閉鎖空間に行かなければそんな差別されんやろ(適当)

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:36:09.99 ID:/qacTN9Y0.net
ジャップジャップ言われたりレストランで注文を聞きに来ないくらいなら何ともないが、殴られるのは無理

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:39:39.06 ID:R8FAn4lB0.net
白人の国は基本的に、日本人街と大学周辺以外は強烈に差別されるらしい
簡単なライン工で時給1800円で福利厚生完備でもいやだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:45:38.02 ID:abAe7VUk0.net
らしいとか住んだことも無いくせにwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 00:06:57.69 ID:FQhZPztT0.net
フルーツピックとかで出稼ぎに来てる日本人めちゃくちゃいるって聞いたよ
はたらきつつ遊んでても一年で100万くらい溜まるから日本帰る前にオーストラリア横断とかして豪遊するんだってさ

ちなみに友人は長距離トラックやってたな
1日2万円くらい貰えたってさ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 00:48:01.66 ID:sMtScttR0.net
日本は物価が高く賃金は低い
残業代すら出ない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 01:01:01.91 ID:USOJqBkh0.net
豪州は英語圏で一番ジャップを嫌ってる国だぞ?やめとけ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 01:05:20.75 ID:fKBA6Tpb0.net
島流しっていっても流されてきたのは政治犯とか思想犯とかが多かったそうだし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 01:31:46.97 ID:Gqsyve9fO.net
>>149
そもそも本国イギリス自体が日本軍のおかげで日本嫌いじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 01:34:15.16 ID:QlOILtbQ0.net
ニュージーランドまた行きてえなあ
3ヶ月いて嫌な思いほとんどしなかった
シャワーの時間くらいか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 01:48:50.08 ID:pqS4tZiT0.net
日本人の皮膚って豪州の日差しに耐えられるのかな?
速攻で皮膚ガンになりそう。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 01:57:26.34 ID:+Y/4RF6o0.net
俺も移住したい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 02:47:17.36 ID:SIh7e5nc0.net
オーストラリアにワーホリ行った奴が一年で肌がボロボロになって老けてたな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 03:00:18.32 ID:1S0c/xKh0.net
日本人にはオーストロネシア系のDNAも入ってるから
そっちの血が強い人は豪州の日差しにも耐えられるんじゃないか。
少なくともアングロサクソンよりは日光に強い肌のはず。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 05:03:58.15 ID:9Z6oFPre0.net
ウォンバットちゃん弄りたい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 05:14:36.81 ID:DvUY4A320.net
オーストラリアって親日じゃん?日本人差別は酷くないの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 07:34:09.22 ID:XOVadfjI0.net
地図見てると西側は何があるんだろうとかワクワクする

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 07:42:58.16 ID:gnRbdcUQ0.net
シャレにならんくらいハエがいるぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 09:09:34.43 ID:FQUWprDy0.net
チョンとチンクだらけで日本人は少ない
チョンは世界では存在してることを知られてないから
たいていアジア人といったら中国人だな。

シンガポールと香港の中国人が大昔から英語圏には多いらしい。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 13:38:34.02 ID:O8W9ucOY0.net
ジャップ「欧米と日本とは事情が違う!」


・・・何なんだよ。その「事情」ってのは・・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 15:57:07.28 ID:u5GMPaDN0.net
>>158
別に日本人だからって差別される子とはない
ただ黄色人種を嫌ってる日本で言うネトウヨみたいな奴は居る

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 18:30:18.86 ID:tV7Iwc3U0.net
大麻も栽培できるしな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 18:32:32.93 ID:807oqqQp0.net
時給1500円で日本が滅ぶ× 間違い
時給が据え置きだから日本が滅びそうになってる○ せいかい

総レス数 165
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200