2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和歌山県知事 「原発に生命のリスクがあるといって停止するのはおかしい、それなら自動車も禁止だ」 [498943956]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/20(月) 23:25:31.62 ID:3nyKuzhW0.net ?2BP(1000)

「裁判長は謙虚に」 原発再稼働差し止めで和歌山知事

和歌山県の仁坂吉伸知事は20日、定例記者会見で、
福井地裁が14日に関西電力高浜原発(福井県)3、4号機の再稼働を認めない仮処分決定をしたことを受け
「原発のリスクを極大化して見ようとするなら、ほかにもリスクがある。
原発だけ神様のように絶対の判断をしていることはおかしいと思う。裁判長は謙虚でなければならない」などと持論を展開した。

福井地裁が昨年5月、関電大飯原発3、4号機(同県)の運転禁止を命じたことについても触れた上で
「リスクのあるものは止めないといけないという考え方。それならば、自動車の使用差し止めも可能ではないか。
人間の生命に対するリスクから言えば、こちらの方がはるかに大きい」と述べた。
原発が再稼働できない場合、電気代が負担になって企業倒産する場合を挙げ「その場合は誰が責任を取るのか」と強調した。

「あっちを立てれば、こっちが立たずがこの世の中。文明はリスクを持ちながら、メリットとデメリットを考えて社会のシステムの中に巻き込んでいる。
なぜ原発だけ、神様みたいに(判断することに)なるのかと思う。裁判所や行政などのトップはある意味では謙虚でなければならない。
(専門的知識を)それほど知っているはずはない。専門家の意見を敬意を持って聞かなければいけないと思う」と話した。

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=293003

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:18:17.99 ID:Ianb0hY90.net
>>420
だれうま

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:18:27.20 ID:Wb8K0HIs0.net
>>435
すまん訂正するよ
領土は数万年後には回復する

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:18:33.56 ID:ZeGb0He50.net
>>429
これか
http://www.mk2010.net/HOMEnuclearelectricitygeneration.jpg

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:18:39.63 ID:iLa7RT290.net


440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:18:48.95 ID:n28lLTrX0.net
稼働させたらいくら安くしますとかまったく言わないからな
リスクとは見合わない額だから言えないんだろうな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:19:02.89 ID:MPKmowXk0.net
>>435
そこは見ないふりして帰還させればオッケー!

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:19:09.86 ID:OQNbAORi0.net
頓珍漢だけどさ
こう言うって事は
事故が絶対に起こらない前提は有り得ないって事はよく分かってるって事でしょ?
じゃあかかるコストも事故った場合含めて計算するのは当然だよね
さてこれから何年莫大な金をじゃぶじゃぶ喰い続けるんだろうね

それともっと大事な事
この事故による後続世代への影響ってまだ見えないよね
遠く離れた安全圏にいるつもりでこれから何が出てきてもこんな事言ってんのかね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:19:15.38 ID:q31EJtzE0.net
関西電力は原発に頼り過ぎてたその経営判断の誤りを認めるべき

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:19:33.55 ID:RpSrf/Wj0.net
事故元が一切責任とってないあげく未だ事故の最中ということを忘れんなよ
数年間燃え続け道を塞いだ自動車事故があったか?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:19:41.01 ID:oT4nNE+70.net
和歌山県民が必死で原発設置を猛反対して何度も白紙にしてきた歴史を知ってるのに何を言ってんだこいつ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:19:56.95 ID:aW+9VY8M0.net
ながし読みして答えを見つけました
「原発の話しようぜ」

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:20:08.38 ID:5HTiiCL00.net
危険厨は国土が永久になくなるのが大問題だっていうだろ?

でも火力発電所が温暖化を引き起こしたら?ナウルやバヌアツの国土はなくなっちゃうんだぞ?

そんなの関係ねーか?wwwwwwジャップランドの国土じゃねえもんなあwwwwwwwwwwww

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:20:21.23 ID:ctZxhjgdO.net
>>421
真面目な話だが
原子力は安いと信じているのか?
あと原発も石油必須なのは知ってるか?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:20:36.02 ID:Si/ukeHh0.net
>>409
田舎の国土と命じゃ比較にならんよ。
視座が違いすぎるんよ。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:21:31.35 ID:IAe0jcea0.net
事故起こした後のリスクが高過ぎることにみんな気づいたから駄目だつってんだろ
原発の場合は人が死んでそれでハイ終わり前見て生きていこうってならんやろが
死の大地になってその後数百年単位でそこでなにもできなくなることにたいして誰がどう責任とるのか明確にしろやカス

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:21:37.93 ID:POq1hQ2j0.net
とっくの昔に原発は安いは終わった理論なのに未だに使ってる奴いるのか
輸入どうこう言い出したら、ウラン鉱石なんて輸入依存度100%だけど

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:22:01.47 ID:aW+9VY8M0.net
自動車保険の話の時に原発の話をする人と肩書に書いとけばいいと思います

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:22:20.66 ID:MPKmowXk0.net
計画停電やってた頃ならこの論法も通用したかもしれないが
今となってはねえ……
戦略が古いよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:22:40.74 ID:0lC4+VtB0.net
>>7
ほんとこれ
放射脳はリスクの評価がおかしいんだよ
文字通り0リスクじゃないと稼働させないつもりかよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:23:12.58 ID:Nx4HKxzU0.net
よし!知事もそういっていることだし
和歌山だけ原発稼動しようか、県民は自分たちが選んだ知事を恨むと良いよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:23:21.05 ID:O3QBn7ED0.net
和歌山の原発建設賛成派住民は爆発後の特集で誘致出来なくて良かったと言ってた

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:23:36.92 ID:tfHGWU4U0.net
事故に備えて任意保険に入ってください
引き受ける保険屋がいればいいね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:23:41.74 ID:or2VJoJl0.net
>>433
もう頑張っただろ十分…ねむいよー(=_=)

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:23:53.49 ID:nUUvs8yO0.net
>>442
そういう当たり前のことを考えないのが自民党政治だろ?
ずっと先送りして問題そのものには向き合わない。素人が考えてもオカシイって思うことを平然と進めるのが自民党?というか日本の政治。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:23:56.29 ID:/S6umju4O.net
だったら県庁前に原発を作ればいい
二度とそんな口開けないから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:23:56.89 ID:dvVXz6MEO.net
だからどうやれば自動車事故で国土が住めなくなるほど放射能汚染されるんですかね?(´・ω・`)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:24:39.92 ID:BOB2UBlw0.net
>447
「温暖化防止のために原発を活用する」って話は
原発延命のためのタダの方便だから
騙される奴はいないよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:25:08.54 ID:7ZXLXewQ0.net
安倍ぴょんですらアンコンが精一杯で、セーフティなんて口が裂けても言えないのがふくいち
あの池沼下痢漏らしがだぞ!よく考えろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:25:15.50 ID:5HTiiCL00.net
ジャップランド危険厨「事故が起きたらジャップ様の国土の0.01%が住めなくなるだろカス!!!!111」
南太平洋の島の人々「化石燃料の使用を控えていただかないと我々の国がなくなってしまいます(´;ω;`)」
ジャップランド危険厨「土人は引っ越せよwwwwwwwwww」

俺「え?」

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:25:57.51 ID:ipYDhkpI0.net
>>454
> 文字通り0リスクじゃないと稼働させないつもりかよ

いやリスクを背負うか背負わないか、その選択の問題です。
推進派の時間の針は止まってるようでそれが心配だ。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:26:01.00 ID:eKKpukjV0.net
仁坂はよく言った
フクシマと和歌山は違う

だが東電お前はダメだ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:26:08.19 ID:LeDIs9gR0.net
つーか絶対判決文読んでないなこの知事

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:26:29.37 ID:eKKpukjV0.net
文句をつければ和歌山は県民減ってんだからそれをどうにかしろ無能

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:26:42.78 ID:t2heI88r0.net
絶対安全と言って動かしていたんだしな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:26:49.20 ID:9YbWF8mJ0.net
原発が安心安全なら保険をかければいいだけのこと
安心だし安全だから保険料もきっと安いよ
万が一なにかあったときは何十兆か保険料の支払いが発生するけど安心安全ならどこかが安い値段で引き受けてくれるでしょ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:26:57.60 ID:KnF2BOkA0.net
>>1
※和歌山県知事は昔、原子力安全局(後に保安院)にいました

http://www.nisaka.gr.jp/wp/desire/1430/
私は、20代の頃、科学技術庁に出向して原子力安全を担当していました。
正確に言うと、それを担当する原子力安全局原子力安全課の総括係長として、
局全体の仕事回しと法規法令の整備・解釈、さらには原子力防災対策の事実上の
取りまとめ役として一生懸命仕事をしていました。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:27:10.33 ID:elTRDdAk0.net
日本人は馬鹿だな(´・ω・`)

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:27:12.16 ID:LMvU6HUe0.net
レントゲン検査の被曝量さえ年間制限があるのに原発事故で出る放射線の量・レベルを安全だと言い切れる推進派って……

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:27:13.92 ID:MJOEVnf/0.net
馬鹿は極論でしか考えられないのか
シンプルな思考は大切だが極端な単純化は危険

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:27:16.24 ID:RpSrf/Wj0.net
原発のリスクは現在も拡大中
せめて福島原発が収束してから他のものと比べよう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:27:24.40 ID:G7AJyxEt0.net
和歌山に作ればいいのに

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:27:44.92 ID:ymbTx+Mm0.net
自動車は事故保険がいくらでもあるのにね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:28:00.85 ID:A5FLeF5r0.net
>>454
火力や自動車や飛行機で
どんな事故を起こしても百年千年単位で人間が住めなくなる土地は生まれないから

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:28:14.23 ID:xbTu2Gzh0.net
今、本当に大事なことは原発再稼動とか和歌山とかじゃなくフクイチどうするかじゃないの?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:28:20.66 ID:NwWEu7j50.net
事故ったら、県規模で子々孫々に至るまで被害が続く
自動車・飛行機があるなら出してくれ 原発村さん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:28:29.26 ID:fhBbpnuq0.net
>>197
20万年は言い過ぎよくて100年ぐらいやろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:28:39.53 ID:5HTiiCL00.net
>>477
保険があれば死人が生き返るのかよwwwwwwwwwwwwアホかwwwwwwwwww

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:29:07.17 ID:eKKpukjV0.net
和歌山県民叩いても意味ないよ
和歌山県民は反原発だから
文句言うなら電気作ってやんない

火力発電所から出る煙で健康被害受けてんだ
放射線ぐらいで騒ぐな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:29:07.56 ID:ctZxhjgdO.net
>>454
事故ると手に終えないどころか、地球存続も危ぶまれるから
リスク0が求められるんだろ

車が爆発しても地球に何か異変が起こるか?
火力発電所が爆発しても地球のほんの一部が欠けるだけだよな

つかさ、昔のお前らは絶対事故らないと豪語してたじゃないか
あれどうなったんだ?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:29:53.13 ID:5HTiiCL00.net
>>478
だから火力で温暖化が起きたら太平洋の島国はなくなるって言ってんだろカスジャップ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:29:59.87 ID:qPDbjWgK0.net
うむ。なかなか立派な知事はんや。
ほなあんたのとこ最終処分地でたのんますわ。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:30:12.52 ID:jbi4i1a30.net
>>471

今こそ、あの懐かしい回文が蘇る時か

保安院、全員あほ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:30:14.30 ID:BFTRROzK0.net
>>469
しかもあいつら後処理なんてなんにも考えずにそういうのはのちの世代の人がなんとかしてくれるだろうってマジで思ってやってたからな
原発は安いってのも後のことなんにも考えなければって前提だし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:30:17.53 ID:Nx4HKxzU0.net
日本人の欲望は異常
災害事故が起きてひとつの県の三分の二が駄目になっても金のために原発を動かしたくてしょうがないらしい

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:30:20.82 ID:LMvU6HUe0.net
>>482
人命は金には換えられないからせめてもの処置として一億円賠償命令とか民事で出てるんだろうが
バカ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:30:44.47 ID:t2heI88r0.net
リスクゼロの名のもとに原発を作りまくったんだから
きちんとゼロにしてから動かせばいい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:30:52.02 ID:1TduBiQG0.net
事故が起きる前は原発は絶対安全で事故なんか起きるわけ無いって前提で原発を広めてた
言うならば絶対事故を起こさないならば原発を許容するって社会契約で成り立ってた訳だ
事故が起きた以上契約はご破算になったので推進派は新たな契約をするっと国民に飲ませようとしている詐欺師のように

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:30:52.94 ID:husHIZeI0.net
関電とねんごろなのかな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:31:09.89 ID:5HTiiCL00.net
>>490
民事で賠償出ようがほとんどの被告に支払い能力ねえんだよカスwwwwwwwwww

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:31:32.90 ID:ZXoIwJva0.net
田舎理論だな
そうやって、フクシマが自己責任呼ばわりされているのだが

この考え方は、近県が大迷惑だわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:31:49.63 ID:WRdjaIXS0.net
原発は火力と同じくらい安い

っていうのが推進派の有識者の精一杯の見解だからね。
電気代ではなくて「環境負荷と住民安全、どっちが大切なんですか!」

って主張するのが正しい論点なんだよな。
ただこれだと、んん?周辺住民の安全を蔑ろにして地球温暖化問題を訴えるって何か違くね?
ってなるので、誤った局所的な現象でアホを騙す苦肉の策を取らざるをえなかったんだろう。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:32:24.73 ID:O8d6tyLX0.net
なら人間も禁止だ。それが我が理、我が世。これでジョンリョだ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:32:26.46 ID:NwWEu7j50.net
>>485
原発なんて廃熱を海に捨てて、直で海水を温暖化しているんだが
それは無視か?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:32:35.60 ID:RXibL24D0.net
三権分立も分かってねえなw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:32:35.86 ID:ymbTx+Mm0.net
>>482
保険入ってれば当事者同士でケツ拭けるからね
保険も入れない漏らしたらケツは税金と全地域の電気代で拭きます
オマケで放射能もあげますなんてのは要らないよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:32:35.95 ID:FVv290Ci0.net
村上春樹「比べるべきではないものを比べる数字のトリックであり、論理のすり替えです」
http://www.welluneednt.com/entry/2015/04/09/073000

たしかに年間の交通事故死が約5000人というのは問題ですよね。
それについてはなんとか方策を講じなくてはと、もちろん僕も思います(最近は年々減少しているようですが)。

(中略)

原発(核発電所)を認めるか認めないかというのは、国家の基幹と人間性の尊厳に関わる包括的な問題なのです。
基本的に単発性の交通事故とは少し話が違います。
そして福島の悲劇は、核発の再稼働を止めなければ、またどこかで起こりかねない構造的な状況なのです。

効率っていったい何でしょう? 
15万の人々の人生を踏みつけ、ないがしろにするような効率に、どのような意味があるのでしょうか? 
それを「相対的な問題」として切り捨ててしまえるものでしょうか? というのが僕の意見です。

それからちなみに、「年間の交通事故死者5000人に比べれば、福島の事故なんてたいしたことないじゃないか」
というのは政府や電力会社の息のかかった「御用学者」あるいは「御用文化人」の愛用する常套句です。
比べるべきではないものを比べる数字のトリックであり、論理のすり替えです。
僕は何度もそれを耳にしてきましたが、耳にするたびにいささか心がさびしくなります。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:32:49.45 ID:xbTu2Gzh0.net
>>489
県の3分の2!?日本の半分がもう死んでますけど…?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:32:50.63 ID:Oz6EOiKT0.net
>>487
かつらだからラブホに行かずカラオケで愛人とお楽しみのおっさんがいたところか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:33:22.92 ID:LMvU6HUe0.net
>>496
福島第一で作られた電気は東北に回らなかった
全部関東、とりわけ東京のため

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:33:24.29 ID:jTtIQnj20.net
原発の事故と車の事故一緒にするやつよくいるけど、言ってて恥ずかしくないの?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:34:07.12 ID:oT4nNE+70.net
地震が多く南海のリスクもすげぇ高いのに
このバカ知事!!
県民として誇れる少ない事の一つに原発作らせない県って事やったのに誘致させるような事いうな
http://www.snet.ne.jp/milk32/wakayamagenpatu.html

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:35:16.75 ID:N2sQCO170.net
安全だから、知事の家の二階に原発作れよ。原発排水は知事がぜんぶ飲めよ。下水に流すなよ。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:35:51.08 ID:Si/ukeHh0.net
>>496
じゃあ原発周りに火力を同じ発電分設置してくれ。
電気代は据え置きで。
それでみんな万々歳じゃない?

コストは変わらない派も納得。
危ない死ぬ死ぬ派も納得。
環境汚染派も設置を原発エリアに絞れば納得。

反論ある?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:35:59.82 ID:1yos6WKt0.net
じゃあそうしろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:36:41.95 ID:eKKpukjV0.net
>>501
>15万人もの人の人生を踏みつけ

東電と国から毎月何十万もお小遣い貰って働きもせずパチンコ三昧の生活を送ることが人生の踏みつけとな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:36:47.82 ID:5HTiiCL00.net
>>501

>しかし福島の原発(核発電所)の事故によって、故郷の地を立ち退かなくてはならなかった人々の数はおおよそ15万人です。
>桁が違います。それだけの数の人々が住んでいた土地から強制退去させられ、見知らぬ地に身を寄せて暮らしています。

自分で数で比較すんな、議論のすり替えだとか言っといて
「桁が違います(キリィ」とか脳減る賞万年候補はいうことが違いますねwwwwwwwwwww

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:36:55.20 ID:aW+9VY8M0.net
原発の話してると思うんだけど おかしいなぁ
ロイド保険に入ってみるのはどうか リスク算出してくれるんじゃね
アメリカじゃやってたっけ 探せ 答えはそこに置いてきた

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:37:06.37 ID:p5l0G8YQ0.net
もう2、3県ほど消滅しないと理解できないらしいな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:37:28.16 ID:eKKpukjV0.net
>>507
実家と小学校が近いからやめてくれ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:38:14.91 ID:XaEylYjlO.net
しかしおそろしいのはこういうバカ向け詭弁が
日本じゃけっこう真に受ける奴が多いってことだよな。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:38:14.94 ID:A5FLeF5r0.net
>>485
日本で火力発電が始まってからそれによる温暖化で海面は何センチ上昇したか教えてくれ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:39:02.83 ID:yIaKBLwr0.net
たかが電気にそこまでリスク負うほどのメリットはないってだけ。
原発は電気作るだけで他に何もやらない無用の長物。

自動車がいくら事故死者増やしても禁じられないのは、ソレを上回るメリットがあるということ。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:39:08.89 ID:5HTiiCL00.net
>>512
アメリカ保険組合「ジャップはリスク評価できない馬鹿だから儲かってしょうがねえわ」

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:39:24.93 ID:aW+9VY8M0.net
待てよ 交通事故と一緒ならそこらの損保で行ける
お見積りはネットが格安だぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:41:43.46 ID:fL4VAEdi0.net
絶対に事故が起こらない前提で考えればリスクもないしコストもかかりません
断層がない事も確認済みですご安心を
よし、納得したな建てるぞ

〜数十年後〜

絶対に事故が起きない前提なんて有り得るわけないじゃん何バカな事言ってんの?
そんな事でいちいち止めてられるか
(やっぱり事故が起きない前提で)大体低コスト低リスクの原発やめたら日本終わるぞ?
あ、あともう一度確認したら下に断層あったけど大丈夫だから
そもそも原発受け入れたお前らの自己責任だろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:41:46.94 ID:mOLU/zZp0.net
なんでこいつ等って
柔かいゴムボールが頭に当たるのと、砲丸の玉が頭に当たるのを
「頭にボールが当たった」でくくろうとするんだろうな?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:41:52.92 ID:KnF2BOkA0.net
和歌山が青森レベルになったら面白そう

・現存の原発:青森県東通村
・建設中原発:青森県大間町
・再処理工場:青森県六ヶ所村
・使用済燃料:青森県六ヶ所村・むつ市

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:41:53.74 ID:K+Q32xq+0.net
フクイチが例外とでも言いたそうな屁理屈だな
現地視察してどうにかなると思うなら訴えていけばいいよ
そういうリスクマネジメントを無視するのはただの無謀だ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:41:57.21 ID:WRdjaIXS0.net
>508
今は石炭発電も大分クリーンになって、火力の最大の問題点はCO2排出する事になってるから
ど田舎の原発近くに作る事にはそんな意味はないでしょw

算出コストには当然、送電ロスとかも含まれてるだろうし(たぶんw)

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:42:01.97 ID:5HTiiCL00.net
>>516
20cmね
今でもツバルは高潮が来るとほとんど国全体沈むからね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:42:08.87 ID:S4nfxM5G0.net
アフィ転載の為にキチガイ演じるピエロが沸いてるな
火力発電で発生する温暖化ガスが一体どの程度地球の気温上昇に影響するのか

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:42:15.22 ID:O7EQ24IT0.net
なぁ・・・この国っておかしくないか・・・
原発爆発して数えきれないほどの犠牲者と借金を作ったんだぜ?
これでも再稼働するとか人の心があるのかよ・・・

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:43:31.86 ID:Ms4Mb8C60.net
人の心なんて金にならんし

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:43:38.96 ID:LMvU6HUe0.net
>>510
そうしてもらって然るべき被害損害を受けてますけどね
帰れると思ったら延期決定で心が折れて自殺した人も出てるんだぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:43:49.86 ID:dvVXz6MEO.net
>>527
だって拝金主義者の御国ですから

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:44:11.59 ID:xbTu2Gzh0.net
とりあえず福島行って燃料探し出してこいや

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:44:57.32 ID:WRdjaIXS0.net
今は海面上昇より気象変動による地球の急激な環境変化が生態系や耕作地に悪影響を与えるのではないかって心配されてるみたいだよ。

猛烈な寒波やハリケーンも全て温暖化のせいになってるし。
東日本大震災やスマトラ地震も実は温暖化のせいかもしれない。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:45:02.81 ID:5HTiiCL00.net
>>529
引っ越しぐらいで心折れるとかどんだけ脆弱なんだよ福島県民様はよお

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:45:54.94 ID:FjFYFBp40.net
そういう問題じゃねーから
下手なレトリック振りかざすのやめろよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:46:17.84 ID:LMvU6HUe0.net
>>533が人の心を持ってないということだけ取り敢えず分かった

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/21(火) 01:46:41.94 ID:fL4VAEdi0.net
一部の誰かを過剰に贅沢させるために
国家予算級じゃぶじゃぶプラス国土の損失に加え
自らのみならず後続世代への影響に脅えながら幾世紀も過ごすんだね

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200