2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIIB担当官「めちゃくちゃ頑張って日本を口説いたんだけどな」 [535050937]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 08:48:01.81 ID:CxFJy8OD0.net ?2BP(1000)

日本を口説けなかったAIIB中国担当官・・・「どうせ米国が怖いのさ」=中国メディア

中国メディアの和訊網は22日、中国は過去に日本に対してアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を打診し、
水面下で日本に対してAIIBの副総裁ポストの座まで提案していたと報じられたことを紹介し、
「なぜ中国は日本を心変わりさせることができなかったのか」と疑問を投げかける記事を掲載した。

記事は、日本メディアの一部報道を引用し、中国が過去に日本に対してAIIBの副総裁ポストの座まで提案していたと紹介し、
それでも日本がAIIBへの参加を見送ったのは「米国を恐れたためでないか」と伝えた。

さらに、AIIBの多国間臨時事務局長を務める金立群氏は、3月31日のAIIB参加申請の締め切り日の9日前まで
「日本の参加を望み続け、日本の参加に向けて多くの労力を費やした」と紹介。
さらに、水面下で日本に対してAIIB副総裁のポストなどを打診したと紹介する一方、
「米国を恐れる日本はAIIBへの参加を拒絶した」と報じた。

続けて記事は、金立群氏が日本のAIIBへの参加を強く求めた理由について、
「金立群氏はAIIBのような地域団体の管理やマネジメントの難しさを認識していたため」と伝え、
ボストン大学大学院で経済学を学び、中国財政部でさまざまなポストを歴任した金立群氏は
「AIIBの存在価値を高めるためには日本の参加が必要であることを明確に認識していたはず」と論じた。

さらに、金立群氏の見方として「日本の参加はほかのアジア諸国のAIIB参加を促す」と期待していたが、
日本は米国のAIIBに対する態度を懸念し、結果的にAIIB参加を見送ったと報じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000006-scn-bus_all

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 18:33:11.32 ID:Lr3Jm94y0.net
ブサヨざまあwww
そうやってストレス溜め込んで死ねやwww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 18:34:15.48 ID:SmJBnU5m0.net
「副総裁は日本になるから」と言って口説いた国は怒ってるだろうな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 18:36:49.63 ID:O74PApAX0.net
ドル支配への挑戦みたいなもんだからアメリカが入るわけないじゃん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 18:41:24.48 ID:GbyWdt880.net
>>72
嫌儲でこんなまともな書くやつがいるなんてちょっとびっくり

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 18:41:37.72 ID:/piTdKOS0.net
ハニトラが効かなかったのか?ある意味すごいね。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 18:42:40.49 ID:PxWvZwLm0.net
>>325
中国が日本に参加してほしいと頭下げてきてる状況なんだけど
日本語が読めないの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 18:47:17.26 ID:wI/jWoUL0.net
中国からみたら日本のアメリカに対する忠犬っぷりって案外魅力なのかもしれない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:29:16.75 ID:9jbvinQ00.net
散々日本おちょくっといて今更何言ってんだ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:30:57.37 ID:m91YdzrS0.net
>>15
6月まで伸びたよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:31:41.94 ID:uuwkqVfS0.net
都合のいい女 = ジャップ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:37:02.45 ID:uFQYNG6b0.net
嫌儲民の大好きな中韓(笑)がいれば、日米の穴なんて簡単に埋まるだろ
何でもアジアの出資額は最終的に八割近くになるそうじゃないか?
せいぜい頑張って

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:38:04.92 ID:m91YdzrS0.net
>>62
ADBの負債の1/4が中国の負債だもんな
最悪AIIBがやばくなるとADBから資金調達がとささやかれてる
AIIBは金利が高い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:41:45.34 ID:+X2v2y0l0.net
日本の底辺層と中国人の言ってることが同じというのは興味深いな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:51:41.61 ID:6S/Rz1ZC0.net
>>339
よし、日本の底辺層を豊かにさせよう(提案)

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:56:58.83 ID:xbI31G3C0.net
>>302
台湾はチャイニーズタイペイで申請して断られたんだけど
デタラメ語ってんじゃねーよ無能

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:58:28.00 ID:UR0V9D740.net
もう日本には融資するほど金無いから無理
逆にインフラ開発支援して欲しいくらいだわw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 19:59:01.73 ID:xbI31G3C0.net
>>335
なお3月以前の加盟国と同じ待遇にするとは一切言っていない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 20:00:58.50 ID:P/aVIBNr0.net
環境問題に取り組まなくても融資してもらえるAIIB
普段から環境に五月蝿いEUの面々がAIIBに参加
恥知らずもいいとこ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 20:02:38.51 ID:2p9Zi5em0.net
賛成派のヨーロッパ諸国が参加してるっていう言い分が苦しい
あいつらの出資額と日本とアメリカに要求してきてる額みてみろよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 20:13:54.54 ID:375vQzVj0.net
>>336
チビガリじゃ都合のいい女にも相手にされないだろ
中国のことじゃなくてお前のことな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 20:15:12.66 ID:DF6gdKfA0.net
チョンモメン涙目すぎる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 20:25:14.05 ID:uuwkqVfS0.net
>>346
ん? 何の話してるの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 20:53:00.12 ID:b04fYef40.net
財布役にはなりませーん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 20:55:14.57 ID:nvW0PfWh0.net
>>338
なんじゃそりゃ・・・
つかAIIBの中国案件の欠損をADBで穴埋めなんて糞すぎる・・・

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 21:01:10.14 ID:CA73ctle0.net
基軸通貨になりたいなら変動相場制ぐらい採用してくださいね〜

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 21:03:08.27 ID:78WZGeyd0.net
なんかマルチ商法の勧誘みたいだなw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 21:40:47.46 ID:fL++5CLR0.net
ボストン大学院卒の経済の専門家はADBの存在をなぜ無視したの……

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 21:49:23.75 ID:XQJW9vNE0.net
参加したらアメリカ様に怒られるだろうが

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 21:51:43.67 ID:045A6Kez0.net
>>5
もう既にGDPで完全に負けてるのに、プライドとかワロス

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 21:54:09.01 ID:NY6DVO570.net
そらまぁ南シナ海の動きみてりゃあなぁ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/23(木) 22:14:51.58 ID:o0vQV9HA0.net
>韓国政府は、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加を決定。

             はやく参加しないと発車するアル!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|..| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|
|| ../支\||∧∧ | | ∧,,∧ ||  ∧,,∧ |
|||.ヘ(`ハ´;)|`∀´> | |<`∀´ >|| .<`∀´ > | 
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
lO|o―o|O゜|.======| |=== A I I B  ====|
|∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|
 ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'

  どう考えても詐欺ですよね?
  .∧_∧       | ̄ ̄|  見え見えすぎるな
  <    >     _米米米_
  ( O   )      ( #   ) 
  │ │ │      (,つ と )
  (__ (__フ      | | |
             (__)_)

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 05:31:43.61 ID:j/fjWscT0.net
 

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 07:10:15.80 ID:/IUzFjlb0.net
日本の常任理事国に反対しておいて中国に協力するわけねえだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 07:20:43.92 ID:ZljeR8MI0.net
米国が怖い

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 08:28:32.53 ID:SccptMQH0.net
所詮お前たちは何の力も無い社会の少数派なんだよチョンモメン

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 08:31:20.22 ID:KWCk4eNy0.net
敗戦国は未来永劫、戦勝管理国の

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 08:45:24.76 ID:n9lSpW9g0.net
また負けたのかwチョンモメンw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 09:52:49.06 ID:j/fjWscT0.net
 

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:21:32.69 ID:rMjWMnG40.net
反日国がこういう時だけすり寄ってきても
もう最初からだめなわけよな

反日中国さんよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:26:40.71 ID:FPeESmG20.net
最近になって実態が見えてきたというか?元にしろよ?とか金融ファンドから資金集めするとか?・・・次は何が出るのかw。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:28:32.35 ID:eKgslbfD0.net
>>366
多分、欧米勢が初回会合で色んな条件突きつけて中国の旨みが皆無所か
実際に半額出す羽目になり、2回目以降の会合が開かれない事になる。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:32:37.09 ID:EzMR/P7s0.net
参加に反対したらネトウヨになんの?
俺反対だけどネトウヨ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:34:16.26 ID:eKgslbfD0.net
>>368
ザイニチ的にはネトウヨで、韓国人的にはそっちに賛成だろうな。

今のところ
加盟賛成派
中国
ザイニチ

加盟反対派
韓国

ネット上ではこんな感じ。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:36:07.72 ID:FPeESmG20.net
>>367 欧州の出資割合は25%とかで・・・75%がアジアから〜って、日本が入らなきゃどこが出すんだろう・・・w。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:41:40.00 ID:eKgslbfD0.net
>>370
まあGDP比率で出資でしょ、中国が40%くらい出す事になるんじゃない?

ソノ上で総裁は中国固定でいけても副総裁は欧州から、理事の半数も欧州から
出す事にさせられて、監査は欧州でやるとかガチガチにされると思う。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:48:20.61 ID:PrTJko0Q0.net
エロが足りなかったから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 10:58:02.81 ID:WTwE9sfP0.net
とっくに発車して日本を置いてきぼりにしたはずのバスが
日本の後ろを追いかけてくるぞwww

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 11:14:04.98 ID:s4dtks340.net
チョンモメンはいつになったら勝てるの?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 11:26:38.36 ID:R1U6aAjW0.net
アメリカぎ参加した途端飛びついて来るぞジャップなんか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/24(金) 12:13:44.33 ID:DP2zmEng0.net
アメリカぎ?
ギギギくやしいのうwwww

総レス数 376
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200