2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】日本国憲法が最新のスマホにも完全対応してると話題に [788520118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/03(日) 16:29:35.01 ID:VA1nhj170.net ?2BP(1000)

自民党の改憲漫画から「押しつけ憲法論」を考える
http://bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhito/20150503-00045366/

5月3日の憲法記念日を前に、自民党がまた凄いものを発表しました。安倍首相が指示して作ったという憲法改正を考える漫画です。

・憲法はインターネットに対応してない?
漫画の冒頭は、憲法改正が不安だというほのぼの優子さん(29歳)が、唐突かつ壮絶に(誤った認識で)日本国憲法をDisり始めます。

http://rpr.c.yimg.jp/im_siggPXW1k5tQfSePp38hkBeizg---x280-n1/amd/20150503-00045366-roupeiro-001-5-view.jpg

優子さん、ご安心下さい。日本国憲法が施行された1947年には、東京タワーも新幹線もテレビ放送も、自由民主党すら日本にはなかったわけですが、
テレビ放送が始まったときに「憲法は今の社会についてこられるのかしら?」などという馬鹿げたことを心配した人はいなかったと思いますよ。
そして、日本国憲法21条2項は「通信の秘密は、これを侵してはならない。」と明記しており、
電子メールでも、LINEのやりとりでも、国家が勝手にのぞき見してはならないことは明記しています。日本国憲法はインターネット社会にも立派に対応しているのです。

(以下ソース)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/03(日) 18:09:06.59 ID:etd7D/KM0.net
>>8
アホ

戦前に国防婦人会やってたような奴が戦後PTAやってるし

結局基地外は思想問わずだ。馬鹿がはやりの思想にのっかるだけ

戦後長い間左翼が力持ってたから、そういう基地外を左翼の専権だと
思い込んでるだけ。自分のないあたまでよーく考えろw

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200