2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アベ、オバマに1機200億円のオスプレイ17機も買わされる ★2 [422186189]

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:26:18.06 ID:6Ig69Tm/0.net
>>546
で、おまえが動く生ごみではないという証拠出せるの?W
お前自身がそうではないという証拠が出せない限り煽りにすらならないんだけど、それ理解出来てるかな?w

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:26:19.21 ID:J8bAWi7x0.net
近くに基地作ったほうがいいんじゃね
そっからヘリで飛べばいいだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:26:23.30 ID:Wy8fRBma0.net
中共発狂ww
いせ+オスプレイ+海兵隊最高やね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:26:46.01 ID:Q84bAuXa0.net
あれだけオスプレイ反対してたのに
日本政府はまったく民意を汲まないのか

すでにアベの暴走は始まっている

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:15.64 ID:AhI/8DFk0.net
>>480
こんな数字見るだけでもことの重大性がわかる
おだてたサルが金落としたな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:32.17 ID:GLDWeCte0.net
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20121001j-04-w400.gif

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:38.13 ID:o1cnAgC10.net
まだ軍事計画通りだな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:42.09 ID:zHiC7RVD0.net
>>562
オスプレイはホバリングできないから助けには来ないぞw
同じ金で普通のヘリをたくさん買えるぞw

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:42.13 ID:iu9p1atD0.net
>>562
安全とか人命救助とか、タカリの口実だろが

「双発機じゃないと事故が起きる」→ 戦闘機を全部F-15で揃える
災害救助に使える→ 空母3隻、オスプレイ導入

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:43.01 ID:eN/hRwtT0.net
>>560
保管場所と分散させて整備どうするんだ?
アタマ悪いのか?・・・・悪いんだな。

>>568
せやな、やっぱり基地は沖縄に作るのが当然だな。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:45.50 ID:5esybwBB0.net
諸費用込みでも明らかに高いよね

日本の輸送ヘリ保有数は100機くらいだから
二十機という微妙な数のオスプレイを無理して運用するメリットは
限りなく0に近いだろうね

そもそもアメリカのように四六時中侵略戦争をやってるワケでもない日本が
こいつを運用する場面がない

なかったのに・・・

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:45.72 ID:IG4tVjzS0.net
>>502
釣りにしても笑えない金額なんだが

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:27:54.63 ID:FPM/GlWW0.net
(スタンディングオベーションをオスプレイ購入で促す

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:28:02.00 ID:GVK3pgn40.net
>>557
は?どんな理屈ではなしてるの、糞無職にしか通じない糞無職ウルトラ理論か?
おまえがそう思うならそれでいいじゃん、頑張って糞田舎板嫌儲でホルホルしながら糞積み上げてれば?
なぜ現実世界に影響出来ないか一生理解できないまま苦しめ、そして死ねwwww

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:28:42.18 ID:fV6eZLAe0.net
ネトウヨってやっぱこういうの好きなんだよね基本的に
基地とか武器とか戦車とか兵隊とか
かっこいいもんね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:28:46.36 ID:uwnxgCuk0.net
朝からクソサヨ発狂で今日は気分がイイわ



 

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:28:55.55 ID:5esybwBB0.net
普通のヘリは30億〜50億
http://www.geocities.jp/kanabow11/price/japan_new.html

オスプレイと他の輸送ヘリとの性能差
https://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

どう見ても一機二百億は高すぎるね
売国価格だね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:28:56.11 ID:iu9p1atD0.net
>>580
糞無職って自衛隊のことか?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:28:59.47 ID:pk52P8+10.net
こりゃあ消費税を何パーセントにしても足りませんわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:29:18.01 ID:b7XR4odV0.net
>>566そもそも世界中に米軍基地があり海上には米空母が散らばってるんだから
補給なし(ドヤァ とか意味無いよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:29:19.46 ID:EB1YL9Zh0.net
確かにこんだけ行動範囲広いなら米軍グアムまで引っ込んでも
何とか出来るっていう読みがあるんだろうな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:29:27.42 ID:FPM/GlWW0.net
あべぴょん「憲法九条ぽいっちょ!代わりにオスプレイ17機買ってきたのねん!」

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(アラビア):2015/05/07(木) 08:29:38.42 ID:CnxMz6AX0.net
戦闘機一機で100億以上するやつあったりするしそんなに高くないんだなオスプレイ
部品代込みだろ?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:30:09.22 ID:6Ig69Tm/0.net
>>580
反論できなくなって自己紹介発狂クソワロタw
悔しかったら早くお前が無職ではないという証拠を見せてくださいね〜(笑)

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:30:14.44 ID:9CPX8Vfe0.net
下痢氏ね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:30:24.77 ID:afXvrtJ10.net
オスプレイ売るカードを切ったアメリカ側と
金払って買うカード切った日本側の思惑が一致して交渉が成立しただけなのに
売国とか騙されたとか言ってる奴ってなんなの?
わがままなガキか?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:30:35.45 ID:RHpkCAkx0.net
>>567
動く生ゴミ必死だなwwww
俺が大富豪だろうが同じ動く生ゴミだろうがおまえが生ゴミなのは変わらんだろうがゴミ
だからいつまで経ってもゴミ以下なゴミカスなんだよ奇形

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:30:47.74 ID:NISEcxvJ0.net
>>589
戦闘機で100億以上なえあ高いだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:30:48.84 ID:pwj+pbwU0.net
>>550
オスプレイ凄すぎワロタwwwwwwwwwwww

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:31:14.64 ID:iu9p1atD0.net
>>589
自衛隊工作員は、F-22ラプターが500億とかいう数字が出たときにも
2chでこれは安いこれは安いって言ってたな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:31:17.39 ID:FPM/GlWW0.net
オスプレイを安倍ぴょんの公用車にしようぜ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:31:34.32 ID:b7XR4odV0.net
>>589
ただの輸送機だぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:31:46.25 ID:5esybwBB0.net
>>589
頑なに普通の輸送ヘリの価格を見ないようにしてるのはなんでなんだ?
キチガイなのか?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:31:46.96 ID:QNjE/8gD0.net
NGワード(火消し人)が10人くらいいるな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:14.82 ID:mfO94j2+0.net
無駄金使うんならもっと庶民に優しいもん買え 牛肉買って安く売れ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:22.32 ID:6Ig69Tm/0.net
>>593
え?もしかしてそれで煽ってるつもりなの?w
説得力ゼロの奴がいくら必死になって「煽ってるつもりになっても」負け犬の遠吠えしかなっていないことにいい加減気づいたほうがいいよ(苦笑

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:30.12 ID:FmxKko3J0.net
>>589
は?お前ボケとんのか

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:31.64 ID:cnzQnTOb0.net
金をばらまくことでしか友達を維持できない下痢ゾー

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:35.42 ID:3jorzaje0.net
オスプレイが中国をやっつけてくれる
1湯川=1オスプレイ、安倍ぴょんプライスレス

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:38.34 ID:achU8jGC0.net
安倍はボンビラス星にかえれ!

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:48.53 ID:TYGuiNPW0.net
F-16よりずっとずっと高いのな…オスプレイ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:54.68 ID:RHpkCAkx0.net
>>590
お前が無職でないと証明出来たら一発で解決でちゅよ?
それに俺が無職だろうが犯罪者だろうが大富豪だろうが、おまえが無職ゴミカスなのは変わらないって理解出来る?
出来ないから奇形無職なのかwwww

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:56.18 ID:A/l54kTN0.net
>>577
まぁ今後は「他で代替が効く」場面での積極活用をするだろうね
自民政権としては。

本当にオスプレイじゃないと出来ないような場面で使われる事があるなら、
それは、中央アジアやら海外での、地上部隊の強襲作戦とかなんで、ガチの集団的自衛権か
人質救出とかで、日本大使館の上空にいって、まぁ撃ち落されたり、人質が返って危険になるとか
そんな場面だろうね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:57.15 ID:Q84bAuXa0.net
こんな鉄屑に一機200億も払うなんて頭がイカれてる
市民が安全に生活できるように政府は細心の注意を払うべき

なぜ圧政に市民は黙っているのか

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:32:57.48 ID:wXh1PEFK0.net
オスプレイ、別名は未亡人製造機

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:33:11.19 ID:GLDWeCte0.net
まぁこういう買い物じゃなくて戦略的連携で結託してほしいとこだわな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:33:16.07 ID:UZWUBbk+0.net
なんか一端にジャップ奴隷が意見言ってるけど宗主国アメリカ様が買う事を許し賜うたんだぞ

本来ならジャップはアメリカ様の肉盾になってもおかしくないのに、植民地として育ててくださった事に感謝しろクソジャップどもが

まっ、これから漸くジャップも肉盾として戦地に行ける様になるだろうからアメリカ様に弾当たらないように盾の役割くらい果たせよwwww

安部は植民地の長として良くやってるよwwww

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:33:20.43 ID:J8bAWi7x0.net
宙返りするヘリとか作れるんだし時間があれば似たようなの開発できそうなきもするけど
すぐにきっと欲しいんだな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:33:23.73 ID:iu9p1atD0.net
>>601
庶民に使うぐらいなら海外にバラまくっていうのが、日本の公務員だろ
負け組を作らないと勝ち組になれない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:33:30.24 ID:Ee93myTYO.net
その金使って介護タクシーでも増やした方がいいんじゃないっすかね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:33:38.48 ID:yrrv8F790.net
>>592
「この壺のお値段は50万円です!」
統一協会の壺売りにとってはまともな契約なんだろうな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:33:43.57 ID:6Ig69Tm/0.net
>>608
まず言い出しっぺのおまえが無職でないことを証明しないとなあ(笑)
説得力ゼロの奴がいくら必死になって「煽ってるつもりになっても」負け犬の遠吠えしかなっていないことにいい加減気づいたほうがいいよ(苦笑

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:33:58.89 ID:EB1YL9Zh0.net
米軍も配備中の最新鋭機なわけだろ?
よく売ってくれたし
安いと思う

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:34:07.06 ID:REkgBmAd0.net
>>584
糞無職は自衛隊が職業って知らなかったのか(どん引き)

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:34:07.44 ID:4DDc/0kT0.net
>>611
日本は晩婚化進んでるからヘーキヘーキ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:34:07.55 ID:iu9p1atD0.net
>>617
統一教会と同じことやってるのは自衛隊だろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:34:22.25 ID:nj21UNZx0.net
そらオバマも笑顔になるわ
安倍ちゃんは今回日本のなにかをアメリカに売れたのか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:34:59.34 ID:pwj+pbwU0.net
>>610
民意だからw

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:35:06.69 ID:4DDc/0kT0.net
>>612
???「オバマは仕事の話しかしない」

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:35:39.89 ID:A/l54kTN0.net
>>582
まぁたったそれだけのために投票してる奴のせいで
安倍が政権とって

自衛隊員がオスプレイでの集団的自衛権行使で
丸焼けになると思うと、ほんとに気の毒だわな。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:36:01.77 ID:JnEB237e0.net
>>619
一機103億で買う気で5機分予算計上してたんですが2機分しか予算足りません!
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157524/1

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:36:42.44 ID:REkgBmAd0.net
>>602
顔真っ赤にして反応しておいて悔しく無い宣言ッスかwwww糞無職の怒りの形態が意味不明なんよwwww
煽り勝てば糞無職じゃなくなると思ってんのか糞無職、2ちゃんで煽り勝とうが糞無職は糞無職なんだよ糞無職

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:37:09.29 ID:xJBJcFNH0.net
在日の内政干渉うぜえわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:37:25.01 ID:yrrv8F790.net
リアルキングボンビーだな
クソ自民に投票した売国クズどもが責任持って全部払えよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:37:25.85 ID:fBRTvtNz0.net
軍用ヘリといえば、アパッチをライセンス生産契約までしたのに途中で整備打ち切ったから
富士重工業が多額の損失出して、防衛省にやめるなら費用返せと訴訟して350億無駄にしたという話もあったな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:37:26.43 ID:iu9p1atD0.net
>>626
憲法改正しないと武力行使できないって結論になっただろ
自衛官の分までアメリカ兵を死なせる代わりに、アメリカの兵器を
アメリカの言い値で買ってるんだよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:37:27.30 ID:5esybwBB0.net
>>609
制空権を確保してないところまでノコノコ出て行けるような代物じゃないし
護衛機を付けるとなればその特性も使えなくなるからなぁ
まあ少なくともアレはネトウヨが妄想してるほど万能な機会じゃないよな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:37:40.91 ID:6Ig69Tm/0.net
>>628
あぁ、自分自身が煽り負けてることは認めてるんだ?w
アワレだなww
悔しがって発狂してないで無職じゃない証拠早く持ってこいよ?W

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:37:47.69 ID:mx72BTRs0.net
アメリカではオスプレイってどんな場面で使われてんだ?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:37:53.50 ID:IG4tVjzS0.net
平日の朝から無職連呼してる東亜民は何しに来たのかww
まさかさっき+板でボロクソに論破されたから嫌がらせに来たのかw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:38:03.53 ID:WZwoXpFq0.net
これがラプター17機だったら中国もロシアもビビってただろうに…

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:38:18.80 ID:4OMsefUZ0.net
マットジャイロカラーにするなら許す

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:38:35.77 ID:achU8jGC0.net
このキングボンビーどこに押し付ければいいの?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:38:42.57 ID:a58TOXok0.net
>>618
は?なんで証明しないといけないの?
ぼくが何かを証明したとして君の糞みたいな人生が変化すると思ってるの?
そんなんだから奇形で無職なんだよ出来損ない

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:38:45.22 ID:AhI/8DFk0.net
>>623
新幹線でしょそれでもアメリカにプラスになるようにしてるでしょ
日本の大企業は国営とほぼ同じなんだよな
トヨタですら国の金で救ってるからね

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:38:46.18 ID:s6rtJ6Z70.net
ただの輸送機なのに200億、しかもそれがあるから中韓に圧力をかけられるとか言ってるネトウヨに大草原
制空権取らなきゃなにもできないのにな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:38:49.28 ID:J7opFB9A0.net
買ったオスプレイを500億で中国に売ればいいよ
あいつら金持ってるから
もっとも、コピー商品出されるまえに売っておかないと
途中でキャンセルしてくるだろうけどな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:39:13.03 ID:xFBo+sl30.net
>>582
クソサヨもなにも日本人の保守層すら特しないぞこんな事
自民党信者意外は全員クソサヨか?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:39:22.88 ID:5esybwBB0.net
>>632
夢でも見てんのか?

キチガイ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:39:37.15 ID:6Ig69Tm/0.net
発狂無職「む、無職ガー!」

ID変えて必死なアホってこんな感じだろw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:39:51.68 ID:mP/138/90.net
海兵隊作る気なんだろうな
仏像彫っても魂入れなきゃ意味はないとはいえ
米軍と同じ装備で要となるオスプレイを
まず買ってみるのが日本独自の戦略戦術を構築するに
しても近道なんだろう

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:40:02.47 ID:Ee93myTYO.net
>>623
議会でおしゃべりさせてもらえた

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:40:57.43 ID:cnzQnTOb0.net
おうおう、ネトサポ朝から総動員か

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:41:03.74 ID:A/l54kTN0.net
>>632
そういう結論になったのは
日本の法曹界でだろ

今の政権では、政権が日本の危機だと判断した場合は
地球の裏側でも武力行使の参戦ができる。

勿論、それが、違憲で、後で派兵法案をめぐって
従軍した自衛隊員や、命令拒否して処罰された自衛隊員が
行政訴訟を起こして、結果、最高裁で、違憲判決が出るかも知れないが。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:41:14.31 ID:5esybwBB0.net
2015-05-06 ネパールに派遣されたオスプレイ、使い物にならず
http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20150506


あっちゃー

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:41:22.90 ID:s6rtJ6Z70.net
>>647
オスプレイとっくに生産中止ですが?www

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:41:25.84 ID:GLDWeCte0.net
制空権つったらあらゆるヘリが同条件でゴミだろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:41:47.83 ID:j1mGpEiX0.net
キチガイ「安い 安すごるぅぅうう魚おお!」

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:07.93 ID:a58TOXok0.net
>>634
なんか無職が勝手に定義作った勝手になっとくしてて草wwww
そうやって自分に都合のいい世界に引きこもる自閉野郎だからいつまでも外の世界に影響出来ず、ストレスばかり溜まって
頭皮と職歴欄が何もない状態になってしまったんだぞ?
今更気付いても遅いがwwww

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:09.39 ID:Xzh2wzPN0.net
安倍さんがそろそろ殺されてしまわないか心配なんだが

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:12.61 ID:s6rtJ6Z70.net
>>653
だから、其の金を戦闘機にするとかあるだろ、マジで馬鹿なの?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:24.21 ID:AhI/8DFk0.net
使えないゴミに大金支払うお猿さん
中国脅威論が必死で報道されるだろうね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:25.88 ID:FPM/GlWW0.net
キングボンビーで検索したら巨人の村田が出てきてわらた

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:28.50 ID:YPs6a0CC0.net
>>133
Canonの悪口は止めたまえ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:40.16 ID:6Ig69Tm/0.net
>>640
あぁ、無職ですっていう答えねw了解了解w
で、こっちが奇形で無職だという明確な根拠も早く提示してくれるかな?w
まさか、脳内決めつけのレッテル貼りを必死にしても「負け犬の遠吠え」にしかならないことに気づかないくらい頭悪いとかじゃないよね?w

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:43.25 ID:Je+I6B2X0.net
次は強襲揚陸艦ですかあ?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:48.51 ID:FVrkSG0O0.net
アベのケツ穴はもうオバマのもの

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:42:53.72 ID:RQI3k2fE0.net
当たり前の話なんだが、日本にとって必要なら買えばいいし、買うしか無い
でも何故オスプレイなのか、何故17機なのか、何故1機あたり200億なのか
その説明は事前にすべきだろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:43:02.41 ID:s+fjcWT/0.net
オスプレイは元々買う予定だったし
安倍さんの歴史的演説をみれたからよくね?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:43:22.17 ID:0dGWrCLu0.net
オスプレイは今後日本の主力輸送機になる
追加購入は必至だな。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:43:58.67 ID:5esybwBB0.net
ふつうに死んでほしい

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:44:11.00 ID:wn+H4spu0.net
無職が論破されて壁打ち開始wwww
嫌儲にいくつ糞レスを積み上げれば彼の人生は報われるのかwwww

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:44:35.00 ID:ohAmB9oR0.net
もしかして中古?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:44:39.64 ID:iIOkaGjd0.net
>>657
陸自の装備なんだが
戦闘機買えって何を買えば納得するのか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:44:41.44 ID:6Ig69Tm/0.net
>>655
じぶんで無職だと認めてりゃ世話ないなw
煽り負けた無職君、自己紹介もほどほどにね(苦笑

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:44:47.60 ID:xFBo+sl30.net
>>664
答えは簡単
アメリカ様の犬だからさ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:44:56.03 ID:0dGWrCLu0.net
日本国内でもそのうちライセンス生産されるだろうな。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:45:07.98 ID:IG4tVjzS0.net
>>635
ヤバいっ包囲されたっ
バラバラバラバラ
助けに来たぜっ
USA!USA!

映画ならこんな感じら

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:45:09.25 ID:YPs6a0CC0.net
アメ車も年間10万台買えよジャップ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:45:26.06 ID:GLDWeCte0.net
>>657
戦闘機とかバカ高いし
日本領空内の制空権ならもう維持できるくらいの戦力はあるじゃん
これ以上買ったら逆に中国を刺激する

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:45:57.01 ID:KQmLvjkc0.net
さすがアメポチ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:45:57.36 ID:tUSHSdK00.net
オスプレイ以外の値段が気になるな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:46:28.23 ID:eN/hRwtT0.net
>>651
つか、オスプレイよりやや重いチヌークでも同様の事が起きるぞ?
そもそも9t積めるオスプレイに300kgしか荷物積まないってヤル気なさすぎだろ。

10tダンプで軽トラの荷物運んでるようなモン。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:46:33.31 ID:wECIwsSR0.net
税金払う価値の無い国

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:46:42.61 ID:wn+H4spu0.net
>>661
日本語不自由な無職ちゃんにはそう読めたんだ?まあお前がそう思うならそれあでいいんじゃないの?
そうやって糞レス積み上げる事に人生費やして何も残らないのはどんな気分なの?ん?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:46:46.11 ID:s6rtJ6Z70.net
>>676
じゃあ、こんだけの馬鹿な金額を吐き出してオスプレイ買う理由は?w
ホントネトサポのアクロバティック養護は面白いわww

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:47:00.26 ID:WdNB2j330.net
友達料たっけえな!

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:48:14.43 ID:6Ig69Tm/0.net
>>681
煽り負けた無職君がまた自己紹介して草はえるwww

>そうやって糞レス積み上げる事に人生費やして何も残らないのはどんな気分なの?ん?

自分のレスが糞レスじゃないと思ってるらしい(苦笑

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:48:27.12 ID:GLDWeCte0.net
>>682
ネパールみたいな人道支援や後方支援にも使えるし
まぁ半分はアメリカとの協力体制維持の捨て金だろ
ドル最強なのでしょうがない

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:48:28.56 ID:mx72BTRs0.net
この件はアホだと思うけど
スレタイがなんかな…

フクシマとかアベとか無駄に片仮名使うのは
ツイッターに居る少しおかしなガチ左翼っぽくて
なんか嫌だな

嫌儲はネトウヨ嫌いだけどマジの左翼系が交じるのは
勘弁して欲しいわ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:48:30.92 ID:80Xi0/g80.net
こういうのとか海外でのバラマキて国会で事前に審議してるん?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:48:32.01 ID:iu9p1atD0.net
>>680
中流層の税負担は軽いし、中流は年金だって充実してるだろ。
ボッタくられてるのは、相続税で私有財産を奪われる富裕層と
社会保障を削られる非正規。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:48:36.13 ID:HFkjFg7Z0.net
集団的自衛権行使時の実力強化、つまり韓半島防衛にオスプレイは必須なんだが反対してる奴は韓国を見捨ててもいいっていうのか?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:49:11.84 ID:0HEODMgu0.net
>>671
どこが認めたと読めるのがな?相手を無職と決めつけてもキミの無職は治りませんよ糞無職くんwwww
なんでそんなに無職がコンプレックスなのに就職しなかったんだよ糞無職、バカなの?無職なの?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:49:12.65 ID:a01BX2/D0.net
オスプレイなら使えるからいいな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:49:16.67 ID:5esybwBB0.net
2015-05-06 ネパールに派遣されたオスプレイ、使い物にならず
http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20150506


え?

オスプレイは災害救助に使えないって?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:49:24.37 ID:j1mGpEiX0.net
「こ れ は お 買 い 得 お買い得ですぞぉぉおおおおよおおおお」

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:49:37.83 ID:6Ig69Tm/0.net
糞レス無職「そうやって糞レス積み上げる事に人生費やして何も残らないのはどんな気分なの?ん?」

草不可避www

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:49:47.07 ID:Zd2sbCYF0.net
>>685
人道支援か

176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/05/07(木) 07:16:48.58 ID:TsM7Sa8GO
神部 紅 @akaill
ネパールの震災支援に派遣されたオスプレイ、家屋の屋根をぶっ飛ばすなど・・・効果的な方法で救助や救援支援を実施できず引き返す。
Ospreys useless, 4 more planes due to arrive from US ekantipur.com.np/2015/05/05/top…
1:29 - 2015年5月6日


マジで大丈夫なん?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:50:06.44 ID:iu9p1atD0.net
>>693
「自衛隊は優秀です、海外で尊敬されてますっ!!」

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:50:07.75 ID:fBRTvtNz0.net
日本の軍用機の購入計画は異常なんだよ。最近それが明らかになっているのがアパッチの整備計画
東洋経済で申し訳ないが、ここに結構詳しく書いてある
http://toyokeizai.net/articles/-/51971

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:50:26.66 ID:1nX8xgtM0.net
よほど都合が悪いのか、朝からネトサポが大量投入されてるなw

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:50:28.62 ID:5esybwBB0.net
死ねよネトウヨ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:50:35.70 ID:wbuqlP6k0.net
3600億バラまくのはいいんだけどさ〜
もっとマシな使い道あるだろってのが総意だろ
オスプレイである必然性あるの?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:50:48.60 ID:4DDc/0kT0.net
今の失業率が高いと錯覚してしまう

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:50:57.70 ID:J7opFB9A0.net
VTOLなのに輸送機って考えてみりゃすげえ効率悪い乗り物だな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:51:17.43 ID:eN/hRwtT0.net
>>692
ぶっちゃけ、大型ヘリでも同じだぞ。
そりゃ10tからのモノだから真下の風圧は当然その機体を支えるだけの
モノがあるからな。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:51:25.04 ID:mP/138/90.net
沖縄からネパールって何回考えても凄いな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:51:30.14 ID:iu9p1atD0.net
>>700
自衛隊がオスプレイ導入すれば、海兵隊のオスプレイに反対する理由がなくなる
っていう防衛省の考え

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:51:32.61 ID:0Ed0P8PE0.net
クーリングオフしろよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:51:38.99 ID:rrGhNKa70.net
安倍のアホに議会で演説させてちょろっとおだててやれば
ゴミまとめ買いしてくれるんだからチョロいもんだよな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:52:33.58 ID:0HEODMgu0.net
>>684
自己紹介認定連呼しか出来ないの?
無職で社会経験とコミュニケーションが少なくて知能が発達しなかったから語彙が少ないの?惨め過ぎんだろwwww

お前と違って毎日糞レスしてるわけじゃないからな無職
お前みたいな人生全て糞レス積み上げるのに使った糞無職と一緒にしないでよ無職

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:53:25.23 ID:/pC9N25T0.net ?PLT(21001)

人間のクズのネトウヨが発狂していて飯がうまいわw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:53:52.34 ID:6Ig69Tm/0.net
>>690
>相手を無職と決めつけてもキミの無職は治りませんよ糞無職くんwwww

ん?それってこっちが無職だという明確な根拠出せるってことだよね?w
早く出してくださいよ?w
もしかしてまた煽り負けて自己紹介しちゃったの?w アワレ過ぎwww

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:53:55.16 ID:LMtZQVF50.net
オスプレイはローターが小さく安定性が低いため離着陸に非常に時間がかかる
その上自衛用の武装はM240くらいしかない
とても相手の支配地域に強襲をかける様な使い方は出来んのよ
だからアメリカも安全な後方輸送任務にしか使ってないだろ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:54:16.82 ID:ezA98HCr0.net
これまたパイロット育成に金かかるんじゃねえの?
ヘリの延長で操縦できんならいいけど

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:54:23.26 ID:0HEODMgu0.net
>>694
なんで発狂して壁打ち始めるぐらい無職なのがコンプレックスなのに無職のままなの?
働いたら負けだと思ってるを真に受けて人生積んだの?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:54:26.25 ID:Cjxrn/iA0.net
>>703
同じなら普通のヘリ68台揃えた方がいいじゃん

715 :アッガninzin:2015/05/07(木) 08:54:43.54 ID:xpptkyMI0.net
>>700
いやいや、安倍政権は愛国者揃いなんだろ?ならバラまきも許さないよ
売国奴め

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:54:52.36 ID:iu9p1atD0.net
無職、無職っていってる、無職より税金ドロボーの方が悪いに決まってるだろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:54:53.98 ID:BirONqFr0.net
スカイマークがキャンセルしたエアバス買ってやれよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:55:13.61 ID:5esybwBB0.net
>>704
固定翼の輸送機なら別に驚くような飛行距離じゃないし
オスプレイは輸送量がヘリ並みで糞だからなー

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:55:45.45 ID:gOR3B5es0.net
この速さなら言える
今日私の誕生日wwwwwwww 
誰も祝ってくれなくて涙目wwwwwwwww
誰か祝ってくれwwww
寂しいお(´;ω;`)ブワッ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:55:47.09 ID:iu9p1atD0.net
無職は別に悪くない、憲法でいう勤労の義務は間違い
給料に相応する働きをする義務があるだけ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:56:02.09 ID:6Ig69Tm/0.net
>>708
キミは無職認定連呼しか出来ないの?w
もしかして、「社会経験とコミュニケーションが少なくて知能が発達しなかったから」語彙が少ないの?w

で、こっちが無職だという証拠はやく出してくださいよ?w
自分に都合がいい脳内レッテル貼り連呼じゃ負け犬の遠吠えにしかなりませんよ?w
あぁ、ボクは負け犬です(涙目)って認めてるのかなるほどww

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:56:05.01 ID:5esybwBB0.net
ネトウヨが「無職云々」で話を逸らそうと必死だね

死ねばいいのにね

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:56:28.61 ID:iIOkaGjd0.net
>>714
ヘリとは飛べる速さと距離が全く違う

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:56:53.59 ID:6Ig69Tm/0.net
>>713
無職認定連呼しか出来ないの?w

で、こっちが無職だという証拠は?w
自分に都合がいい脳内レッテル貼り連呼じゃ負け犬の遠吠えにしかなりませんよ?w

725 :アッガninzin:2015/05/07(木) 08:56:57.96 ID:xpptkyMI0.net
>>719
お前の命日も近いぞ
覚悟しておけ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:57:10.97 ID:eN/hRwtT0.net
>>714
辿り付くまでの時間が違うつーか下手すりゃ普通のヘリじゃ辿り付かないだろ。

アパッチとか航続距離500kmくらいだぞ。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:57:11.57 ID:KTduT+6S0.net
演説させてもらった費用

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:57:16.66 ID:LBE0l8Xr0.net
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:57:31.27 ID:XANmAb6A0.net
税金じゃなくて安部っちのポケットマネーでしょ
軍事オタクなんだから

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:57:42.87 ID:wD0AKufg0.net
>>676
現状維持出来てるってだけだろ?
現状維持で優位がいつまでも有ると?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:57:49.43 ID:YGnl5I5n0.net
>>710
無職に反応して噛みついて来たから無職と判断したんだけど?ちがうなら何で反応したの?無職なの?
それとも無職くんは脳内就職してるから無職じゃないんだっけ?職業は嫌儲聖戦士だっけ?嫌儲軍師?革命戦士?
まあ現実世界では無職だけどねww

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:58:04.62 ID:achU8jGC0.net
>>658
産経がやるだろうね

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:58:31.21 ID:mx72BTRs0.net
まず「どういう風に使う予定か」
そういうのを国民に示してから購入、あるいは購入後示す
って事しなくて良いものなのかね
それともそういう計画表みたいなのはどっかで公開してるんかね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:58:55.95 ID:Ge2aXb760.net
>>692
無能すぎワロタ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:59:02.16 ID:BkAu7vP90.net
買うとしても一基50億だろ精々
値段分からないのかこいつ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:59:20.49 ID:xrEM9BFU0.net
この手のスレで都合が悪くなると無職だの働けだの言ってるネトウヨって糖質なん?
スレの話題と全然関係ないんだけど

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:59:42.00 ID:YGnl5I5n0.net
はーすっきりしたじゃなあ万年無職、頑張って嫌儲に糞レス積み上げてなww
いつか嫌儲の神がお前を救うといいな(笑)

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:59:50.47 ID:LMtZQVF50.net
>>723
護衛の武装ヘリとセットで運用するなら速さも航続距離もあまり意味は無いだろ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:59:52.47 ID:LQErubxT0.net
アメリカのポチはやめる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:00:19.94 ID:5esybwBB0.net
>>723
固定翼機で輸送した方が早いし
量も断然多く運べる
空から直接物資を落とすという選択肢もある

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:00:35.93 ID:t8eWx/1G0.net
あまり知られて無いけど買った後も、メンテやらソフト更新で金が掛かるからな
イージス艦なんて毎年行うソフト更新だけで数十億円もするらしい

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:00:36.72 ID:j1mGpEiX0.net
「反対するのはバカサヨク! 日本から出て行け」

もう安倍チョンのクソを主食にしろよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:00:39.26 ID:2/R/vyTE0.net
普通大量導入したら逆に割引してくれるもんなんじゃないの?
携帯みたいに何とかパックとかよくわからんサービスにも加入しちゃってんの?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:00:45.73 ID:eN/hRwtT0.net
>>738
武装ヘリじゃ遅くて付いていけないけど?

戦闘機で制空権確保後に行くだけだよ。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:01:05.41 ID:qbv3x85c0.net
ワン!ご主人様がドローンみたいなヘリコプターをくれたワン!

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:01:20.29 ID:mP/138/90.net
空母みたいな護衛艦が出来たら発狂
オスプレイ買ったら発狂

大変だなとは思う

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:01:49.90 ID:iu9p1atD0.net
>>731
自衛隊のトップである総理大臣を選ぶのは国民だ
軍事の専門家()である自衛隊が起こした尖閣プロレスこそ
アホの極みだろ 実効支配を終わらせたんだから

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:01:54.02 ID:5esybwBB0.net
>>746
知恵遅れは本当に大変だと思う

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:02:01.96 ID:6Ig69Tm/0.net
>>731
その論理だと”自己紹介”に噛みついて来たお前は自己紹介だったことになるねw
ちがうなら何で反応したの?自己紹介なの? w

まぁ、悔しがって論点すり替えようと発狂してないで、こっちが無職だという明確な根拠を出してくださいねw
もしかしてあれだけ必死に連呼しておいてだせないの?w
また、自分に都合がいい脳内レッテル貼り連呼で負け犬の遠吠えしちゃったの?w哀れすぎwwwwwwww

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:02:26.53 ID:wVhzvBiz0.net
朴ウヨ「日本にはクーリングオフがあるから・・・」

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:02:33.78 ID:gr+yyWJo0.net
底辺チョンモメンイライラでワロタ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:02:35.02 ID:GLDWeCte0.net
経済的にも軍事的にも総合的にも
アメポチ以外の代案が無いのでしょうがない
これくらいで済んでよかったレベル

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:03:10.23 ID:Cjxrn/iA0.net
>>723
>>726

速さと距離は台数の多さを活かした配置でカバー出来るじゃん
リスクも分散できるし

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:03:16.08 ID:qbv3x85c0.net
結局アメリカにいいように利用されただけだったなw

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:03:17.50 ID:iIOkaGjd0.net
>>735
今は円高じゃないぞ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:03:41.35 ID:QT6QEIgB0.net
何が悪いんだ!!日本がコレで優位になったんだぞ!!!!!

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:03:51.93 ID:iu9p1atD0.net
>>746
空母なのにヘリを乗せてヘリ空母だって言ってるだけだろ
空母を買うとなったら国会で議論になるから
そんなコソ泥みたいなことばかりしてる自衛隊が
何も問題にならないのがおかしいんだよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:03:52.91 ID:5esybwBB0.net
>>752
キチガイのアメポチにとってはそうなんだろうけど
それを正常な日本人に押しつけるのは勘弁してくれ腐れ売国奴野郎

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:04:11.24 ID:1412nkC50.net
>>755
誰のせいで円安になったと思ってんだ?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:04:55.69 ID:FPM/GlWW0.net
キングボンビー「税金でゴミを買ってやったぞ!」

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:04:57.95 ID:GLDWeCte0.net
>>758
代案無しで反対する方がよっぽどガキで大人だったら確定キチガイ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:04:59.81 ID:LBE0l8Xr0.net
これさ もうネトウヨの責任だろ...


お前らが安部ちゃんを煽ったんだよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:05:02.88 ID:eN/hRwtT0.net
>>753
拠点増やして整備要員増やして、ってマジで馬鹿の考えだけど?
そんなに基地を増やしたいの?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:05:03.52 ID:tj/Zzcil0.net
>>737
論破されて涙目勝利宣言の遁走クソワロタ
負けて逃げるくらいなら最初からやらなきゃいいのにw

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:05:07.57 ID:gr+yyWJo0.net
チョンモメン無職に反応しすぎでワロタ
効きすぎだろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:05:29.25 ID:0VE8qN450.net
安倍「戦後レジームからの脱却!」 ※ただしアメリカ様のポチは継続

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:06:00.27 ID:LMtZQVF50.net
>>756
普通の輸送ヘリ以上のどんな使い方があるんだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:06:09.32 ID:axe+rTfz0.net
戦闘機よりたけーぞ
F22売ってくれよ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:06:10.98 ID:iu9p1atD0.net
>>760
こんなことやってるのは防衛省だろ
都合が悪くなると政治家のせいにする
雪かきが遅れたのは安倍が天ぷら食ってたから、
アメリカと戦争になったのは近衛のせい、いい加減にしろ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:06:30.93 ID:5esybwBB0.net
>>761
オスプレイを運用する場面がない
コスパも悪い
異常に高い
運用ノウハウもない
だから買う理由がない

わかるか?
キチガイ売国奴野郎

死ね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:06:47.86 ID:ljOdS32q0.net
ドローン買ったほうが役に立つんじゃね

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:07:13.27 ID:+3qkrsJg0.net
アメリカンドッグwwwwww

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:07:26.12 ID:6Ig69Tm/0.net
自己紹介大好きの知的障害君は涙流しながら逃げちゃったのかw
自分が言われて悔しいことを顔真っ赤にして羅列してるだけでは嫌儲じゃ煽りにすらならないことを知らなかったんだろうかw

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:07:53.59 ID:FAAkj64s0.net
チョンモメンが嫌がってるから、やっぱり導入しないといけない機なんだな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:07:57.54 ID:gr+yyWJo0.net
>>549
財政は民主の時よりかなり改善してるけどな
チョンモメンはチョンモーで真実以外は知らないみたいだが

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:09:23.62 ID:jdqtofDc0.net
あれだろ?
大量に仕入れると安くてお得なんだろ?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:09:25.93 ID:XKPTtoux0.net
ネトウヨが擁護してて飽きれるわ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:09:37.27 ID:eN/hRwtT0.net
>>770
ウンウン、軍用機だから運用する場面が無いって良い事だね。

F4Jが実戦やら無いで次々と退役して行ったのが嫌な戦争好きは
日本から出て、戦争中の韓国にでも行けば良いと思うよ。

運用ノウハウもないって新発想兵器はみんな導入時はノウハウ無しだぞ
イージス導入前にイージスのノウハウなんて無かっただろ。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:09:58.61 ID:iu9p1atD0.net
>>774
公務員自衛隊が自分からやりますっていうことこそロクなことじゃないだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:10:35.16 ID:fsVutBcw0.net
箱根の火山災害で役に立つぞ

2018年導入・・・あっもう災害終わってるか

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:10:50.98 ID:GLDWeCte0.net
>>770
だから視野狭窄状態に落ちすぎ
もっといい使い道があっただろうことは同意だよ
内需大国強通貨国同士の経済的軍事的連携のための長期展望的捨て金
あとは捨て金をどう活かすか

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:10:51.85 ID:FPM/GlWW0.net
ネトウヨはこれで竹島制圧できると思ってそう

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:11:39.10 ID:tj/Zzcil0.net
無職ガー無職ガー連呼して煽り負けて逃げた基地外が
ID変えてまた書き込みしてるのは笑えるなw

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:12:00.27 ID:YPs6a0CC0.net
オバマ「オスプレイ@170億×20機でどや?」
下痢「・・・15機でお願いします」
オバマ「18機」
下痢「・・・17機で・・・」
オバマ「下痢には負けたわぁ、ほな17機でええわ。ただし@200億な」
下痢「ありがとうございます」

まぁ数字に弱い安倍ちゃんのことたがらこんな感じだろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:12:02.63 ID:YyCTTEMv0.net
新品かと思ったら中古みたいだなw
完全にカツアゲされとるw

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:12:08.84 ID:RePImTt3O.net
こんなん見てると米さんに日中韓の憎悪煽られて防衛だなんだ国民に言わせて
防衛費搾取されてるだけなんじゃ・・・と思ってしまうな

あのアメリカだし・・・

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:12:16.96 ID:mP/138/90.net
今年はいずも
2017年度にF35
2018年度にオスプレイ

こんな感じか

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:12:30.15 ID:MEjXiCuR0.net
なんでこいつは自分の金のように税金を外にじゃぶじゃぶバラ撒くの?
そして国内では税率上げて国民から絞りとってさぁ
どこの国の人間だよ、支持しているネトウヨって頭おかしいんじゃないの

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:13:34.94 ID:achU8jGC0.net
オスプレイ 3600億
和製空母  1200億
キングボンビーの無駄遣いは空母3隻分

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:13:52.48 ID:l19aqHqB0.net
増税してやることはこれかよ…

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:14:00.29 ID:GLDWeCte0.net
アメリカが利上げしたら外需依存の中国はあっつー間にポシャる
年内の利上げは確実
今は日米がガチガチに連携していくべきタイミング

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:14:06.96 ID:/NRAebRf0.net
>>775
だったら増税しなくていいだろ馬鹿

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:14:10.46 ID:qvt/KGYK0.net
>>788
ボンボンだから金でしか人と付き合えない

794 :アッガninzin:2015/05/07(木) 09:14:41.32 ID:xpptkyMI0.net
>>788
ネトウヨとネトサポは在日朝鮮人だよこんな売国奴支持して日本崩壊を企んでいる

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:14:45.63 ID:6Ig69Tm/0.net
これって、信者にとっては自己紹介してまでスレを荒らさないといけないくらい都合が悪いニュースなんだろうなw
まぁ、財政難の日本で中古を1機200億円で買わされてるとか、世間に広く知られると困る話ではあるだろうしなぁw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:15:23.10 ID:mP/138/90.net
いずもは海自
F35は空自
オスプレイは陸自

バランスいいな大きい買い物

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:15:26.07 ID:wSuhrmRV0.net
空母作れよ無能

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:16:34.98 ID:2Te9A3v70.net
>>778
アメリカのように侵略戦争をするわけでもなければいらないってことだよキチガイ君

少しばかり使えば運用にコストが余計に高く付くし
既存のヘリと違い運用ノウハウもない(一から練習し直し)

だから割に合わない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:18:19.11 ID:LBE0l8Xr0.net
おいおい この200億の安部ちゃんの宝物



中古じゃねーか

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:18:19.61 ID:IxIy7GDt0.net
>>550
これを賛成派多数のヤフクメ民が見たらどうなるんだろうな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:18:35.21 ID:C2Yb2rRA0.net
無駄遣いやろ
開発費かけたけど無駄な機体だからって押し付けられてんじゃん

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:18:53.18 ID:WZwGqSeb0.net
高いな
イーグルより高いのかよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:19:14.20 ID:j1JmFmKa0.net
チョン君必死やなぁw

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:19:34.27 ID:AGG5uzvH0.net
>>127
むしろ韓国大喜びだろ
今度こそ日本がアメリカに絶交されるから

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:19:43.41 ID:eN/hRwtT0.net
>>798
新基軸の兵器ってそうゆうものだけど?
イージス導入した時もノウハウ皆無だっただろ。

ヘリは最初に導入した時からノウハウがあったとでも思っているのか?
運用していくなかでノウハウは蓄積されるものだ、理解出来ないなら
今でもレシプロ機でも使えって言ってろ馬鹿

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:20:03.07 ID:Cjxrn/iA0.net
>>763
災害対策用で買ったんじゃないの?
災害対策で買うなら基地増設に反対する人居ないんじゃないの

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:20:14.70 ID:r2yb5joO0.net
3600億もあれば伊400型を5隻は作れるだろ
そっちの方が余程抑止力になるわ馬鹿下痢

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:20:24.87 ID:GLDWeCte0.net
>>800
ネパールみたいな地的条件では役に立ちにくいのね、とかそのままじゃね

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:21:06.69 ID:2Te9A3v70.net
 国防総省は、1台当たり6000万ドル(約62億6000万円)というオスプレイの価格を下げようと努力してきた。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970204091304580128612444581390

やはりアメリカでのオスプレイの機体価格は
日本が購入する予定の価格よりぜんぜん安い

バカバカしくなるね

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:21:37.13 ID:qvt/KGYK0.net
災害派遣に使えるとか言ってて
屋根吹き飛ばしてたのかw

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:22:04.53 ID:6jYeKArY0.net
これ安倍が買わされたようなもんだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:22:13.80 ID:GLDWeCte0.net
なぜアメポチせざるを得ないのか、を正しく理解しないと
脱アメポチは不可能
物事は順番

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:22:41.68 ID:trFCo/WF0.net
何年か前もF35機3000億でアメリカにプレゼントしてたが

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:23:14.90 ID:WZwGqSeb0.net
アメポチでもいいけど
限度ってものがあるだろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:23:18.39 ID:2Te9A3v70.net
>>805
運用目的も曖昧なまま微妙な数のオスプレイを買ったところで
使い勝手が悪い上に金も掛かるという話だよ池沼君

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:23:47.47 ID:LpfHLgoG0.net
少ない方だな
毛唐なんぞ情報統制やら押し売りの宝庫だろう
本格的に日本州になったな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:23:57.69 ID:FPM/GlWW0.net
>>812
外交下手で孤立するからだな
友達料金だとしても高過ぎるけど

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:24:12.23 ID:1KWYaPv90.net
税金泥棒

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:24:13.73 ID:Cjxrn/iA0.net
>>790
円安の今買うってのは明らかに黒田の異次元緩和後に思いつきで買ってるっつうw

つーか俺らの年金で円安にして、めいっぱい高くなったオスプレイ買うってどんだけw

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:24:33.07 ID:AGG5uzvH0.net
アメリカにだけは土下座外交
韓国を殺すための鈍器だからね

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:24:33.05 ID:r2yb5joO0.net
60億を200億で買う下痢
しかも中古
トモダチ価格

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:24:45.36 ID:DXjNaNgU0.net
着々と再軍備をする安倍政権の暴走を止めろ!
戦争反対!

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:24:48.42 ID:RePImTt3O.net
まあ普通にお布施だよなあ・・・

憲法はGHQが作ったものだから変えたい
国防をしっかりやりたい
とか言いながら
アメリカにおんぶに抱っこから一人立ちするのかと思えば
益々アメリカべったりになって行く
何がしたいのかさっぱりわからんわなあ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:24:52.21 ID:gZB7Az/t0.net
高い同盟費だな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:25:29.09 ID:mP/138/90.net
ネパールの件みたいなのが運用ノウハウだと思うなあ
必要なら屋根が吹き飛ぼうが人が死ぬわけでないなら行くだろうし
「行かない理由」として今後は「屋根が吹き飛ぶ恐れがあったから」
が使えるようになる

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:25:33.22 ID:wD0AKufg0.net
+にスレ立ってたから行ったら性懲りもなくオスプレイで特攻君が湧いてるわ

連中自衛隊に恨みでも有るのか?
それとも本当にバカなのか?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:25:34.12 ID:AGG5uzvH0.net
>>817
EU方面も早く土下座しないと

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:26:17.51 ID:FPM/GlWW0.net
嫌中韓なのを見透かされた値段なのかもしれないな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:26:28.27 ID:tWgg46WR0.net
3600億かあ
スタンディングオベーション一回あたりおいくら相当?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:26:29.93 ID:AGG5uzvH0.net
>>826
リアル戦争とエスコンの区別が付かないゲーム脳

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:27:12.15 ID:4K4i/Hpj0.net
100億くらいらしいですが

http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/20150507-00045469/

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:27:16.54 ID:zkU++ibJ0.net
金で買った拍手

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:27:43.81 ID:r2yb5joO0.net
敗戦国の経済植民地だな所詮日本は

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:27:58.04 ID:Ggwb3QvQ0.net
割引ないのかよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:28:01.01 ID:WZwGqSeb0.net
金で買った恍惚の40分

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:28:13.02 ID:mp78xAXH0.net
同盟国でオスプレイを売却するのはこれが初だろ。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:28:27.75 ID:+LtOI8nz0.net
何だご主人様の命令に従っただけか

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:29:06.04 ID:eN/hRwtT0.net
>>815
オマエの個人的な感想だろ。
アタマ悪いにも程があるだろ。

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:29:06.78 ID:hWgmrXUI0.net
ポチすぎワロタwww
そりゃ接待するわな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:29:07.10 ID:achU8jGC0.net
キングボンビーの演説料は高すぎw

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:29:24.65 ID:2Te9A3v70.net
明らかに売国行為だよな
背信罪とかで下痢便を糾弾することは出来ないのかね

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:29:37.90 ID:gIZL8uq60.net
国民から増税で搾り取った金をこうやって議会で演説とかのオナニーのために大盤振る舞いしてくる
こいつの外交ってのは金を貢ぐことなのか?いいかげんにしろよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:30:11.47 ID:mp78xAXH0.net
中共はガクブルだなあ。これで尖閣が獲れなくなった。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:30:28.42 ID:m/pdWy0B0.net
時期が悪いだろ
なんでめいいっぱい高くなった時に買ってんだよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:30:49.17 ID:m6bItPYr0.net
なんでお前ら発狂してんの?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:31:01.56 ID://VnVw+V0.net
>>838
具体的な運用想定もないのにこんなに買ったらそれこそゴミになるじゃん

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:31:20.28 ID:trFCo/WF0.net
以下ヤフコメ

よく考えたらただの輸送機なのに、なぜにニュースになるんだ?
自衛隊に配備されたら有効活用してくれると思うからいいけどね。

8時間前(2015/05/07 00:48)
以前導入/初飛行の際はあれだけ大騒ぎされていたが、結局問題は何も無かった。
何故かあまりニュースで見かいが、今回のネパールへの救援活動の際にも滑走路のない地域や輸送手段の断たれた場所へ、日本から給油無しでダイレクトに飛行出来たと聞く。当時反対していた連中は今何を思うのであろうか?
あまり考えたくはないが、今後想定される国内の災害対策等を考慮すると、まだまだ足りない気がする。
平時は何も注目されず、有事の際のみその実力の高さが評価されるが、人知れず国内外で活躍されている自衛隊には、今後も必要にして十分な装備を保有して欲しい。

9時間前(2015/05/06 23:48)

オスプレイは戦闘機並に高いのに驚いた。
差別化できてニーズがあると、売り手が強いな〜。

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:31:29.40 ID:eN/hRwtT0.net
>>844
チョンモメン的には日本経済破綻でマダマダ円は安くなるんだから
絶賛される時期の買い物だと思うぞ。

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:31:41.77 ID:k2KK4vPe0.net
これがオバマとアベチャンとの決定的な差だよな正直

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:31:50.24 ID:+lVxR2To0.net
護衛艦に乗せるんだよね



やったね!!

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:32:11.70 ID:mp78xAXH0.net
パワーバランスに変更がないと言いつつも、自衛隊の投射能力が格段に向上するじゃん。

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:32:35.10 ID:trFCo/WF0.net
以下ヤフコメ2

9時間前(2015/05/07 00:11)
別記事にあったが沖縄からネパールまで飛んでいったらしい。物も人も今以上に輸送できるし、いずもからも離発着できる

8時間前(2015/05/07 00:40)

分かっているけど、中韓が黙ってるはずがない。

こちらとしては、無視するだけだが。

7時間前(2015/05/07 01:31)

このタイミングでオスプレイ売却話ね。ネパールでも活躍してるからね。
遠くまで給油ナシで往復できて、滑走路不要なのは大きいよね。
震災が多い日本には必要だと思う。
何をもって高いと思うかは個人で違うが、無駄使いとは思わない。

昔、民間機が国民の命に関わることでも、政府の要望を拒否したことがあるように、民間機に頼めばいいとか、金出せば都合つくと思ってるなら大間違いだ。
民間は拒否する権利があるからね。

8時間前(2015/05/07 00:39)

三菱なら普通に作れて
もっと安くなると思うがな。

9時間前(2015/05/07 00:15)
購入には賛成するけどもうちょっと値切れないものなのかな。

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:32:50.43 ID:Je+I6B2X0.net
そのうち
「いずもにオスプレイ載せてみた」動画とか嬉々としてうpしちゃうのかなあ
まあ運用するまでには一応時間がかかるってことになるんだろうが

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:33:33.91 ID:2Te9A3v70.net
>>838
このスレソースにもあるように本来機体価格が100億程度だったはずが
いつの間にか諸経費込みで一機辺り200億もの高コストになってしまっている
もし機体価格が百億ほどだったならば運用数を増やせば増やすほどその他の経費の比率は減ることになる

簡単な話だろ池沼

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:33:41.92 ID:UguA2buB0.net
ぼったくりではない日本向けオスプレイの価格
http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/20150507-00045469/

>イスラエル向けオスプレイの提案価格より割安
>結局、アメリカ本国価格で1機86億円、日本向けは1機100億円前後(諸経費込みで211億円)という価格になります。
>別にボッタクリとは言わないですね。アメリカでの価格も諸経費込みならば1機当たり200億円に近いものになってしまいます。

だとさ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:34:16.34 ID:mp78xAXH0.net
米軍が30年かけて開発したのを200億で買えるなら安いもん。
イスラエルだっていまだに購入できないわけで。

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:34:22.31 ID:a6G5vc2L0.net
6時間前(2015/05/07 02:44)

庶民感覚からすると、どう見ても高いと思う。でも、大量輸送、速さ 事故率の低さからしたら凄いですね。ネパール地震にも投入されたし、陸路が遮断された時、軍事目的ではなくとも使えるところが素晴らしい。

9時間前(2015/05/06 23:45

まぁ、ただの新型輸送機なんだよね。これにがたがた言う左と、中韓がうっとおしい・・・・

7時間前(2015/05/07 01:36)

オスプレイは日本のお家芸である『改良』をしてあげて
より安全な飛行機にすれば良いと思うケドね。

8時間前(2015/05/07 01:23)
反対派がいなくてもっと早かったら
東日本大震災でも活躍できたのかも…
ネパール震災では確実に活躍できてたよ…

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:34:34.76 ID:JnEB237e0.net
円安だから云々言う方がおるけど2月時点で一機103億で買おうとしてたんだけど
今と2月でドル円そんなに変わらんのだがどう言い訳するのかな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:34:36.97 ID:qvt/KGYK0.net
日本ではネトサポがデマを飛ばしているときに
ネパールではオスプレイが屋根を吹き飛ばしていた

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:34:59.39 ID:iIOkaGjd0.net
>>831
購入台数の影響もあるだろうけどイスラエル価格より安いんじゃん

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:35:30.07 ID:RGaTQCBh0.net
プロペラ機のくせに高過ぎだろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:35:45.52 ID:0QJWx9470.net
異常な高さだな
会談の対価か

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:36:02.13 ID:iUP3Jhb20.net
ヤフコメの工作サポきめえな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:36:18.36 ID:2Te9A3v70.net
>>855
 国防総省は、1台当たり6000万ドル(約62億6000万円)というオスプレイの価格を下げようと努力してきた。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970204091304580128612444581390
2014 年 9 月 2 日 10:09 JST



嘘でした

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:36:25.24 ID:XT8IqGk/0.net
安倍チョンの自腹なのか

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:36:41.07 ID:Cjxrn/iA0.net
>>858
価格交渉が相当上手くいったんだろうなw

http://m.huffpost.com/jp/entry/5576480

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:36:47.02 ID:eN/hRwtT0.net
>>854
なあ、ココは日本だぞ?
機体価格が200億ではなく、追加装備・整備用部品も同時購入で200億。
追加購入分の部品が多ければソレだけ高くなるだけの話だろ。

機体費用で200億ではないって前提理解出来ないの?

>日本はオスプレイ本体のほか、代替部品、エンジン40基、赤外線前方監視装置40基などの売却を求めてきた。

1にもちゃんと書いてあるだろ?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:36:56.44 ID:t1rxWTwL0.net
そりゃ演説くらいさせるわな
30億ドルの買い物してくるお客様なんだし

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:37:53.67 ID:M0Ci6zO60.net
この件に関して震旦国はなんて声明出してるの?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:38:12.11 ID:JnEB237e0.net
>>866
アメリカの交渉うますぎワロタ ワロタ…

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:38:31.50 ID://VnVw+V0.net
>>847
戦闘機並に高いのに戦闘機買った方がいいとならないのがイエスマンのネトウヨの限界かな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:38:38.34 ID:iIOkaGjd0.net
>>858
本体価格と代替エンジン部品や教習込みのフルサポート価格ってのがあるんです

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:38:52.08 ID:r2yb5joO0.net
下痢ぴょんの財布であるパチンコ永楽グループ(韓国籍)が買います

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:39:13.24 ID:FPM/GlWW0.net
TPPで脅されたんだろうな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:39:16.88 ID:qvt/KGYK0.net
本体の2倍の部品代

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:39:43.86 ID:GLDWeCte0.net
>>855
なるほど

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:39:55.78 ID:6XTUnfcw0.net
「100億?価格交渉だ!」
「200億、はい」

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:40:31.99 ID:UguA2buB0.net
>>864
>嘘でした

何が?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:41:16.42 ID:Cjxrn/iA0.net
>>822
再軍備するにももう少しセンスが欲しいw

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:41:18.14 ID:TuVVfaOz0.net
円安やから

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:41:22.87 ID:ir2miWeV0.net
>>855
本体価格と同等の金額のサポート代金、予備部品とかあるかよ普通wwwwwww

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:41:40.66 ID:M0KJXzUC0.net
>垂直離着陸輸送機V22オスプレイ17機と関連装備を日本に売却する方針を決め、

>米政府によると、日本はオスプレイ本体のほか、代替部品、エンジン40基、赤外線前方監視装置40基などの売却を求めてきた。

セット商品

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:41:49.18 ID:qvt/KGYK0.net
>>855
名前すら明かさない自称軍事ブロガーの記事ですか

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:41:51.95 ID:2Te9A3v70.net
>>878
この記事の頃からとっくに円安になってるんだよ ア ホ 

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:42:44.36 ID:mP/138/90.net
>>871
戦闘機も買ってるじゃん2017に配備されるんだぞ
まさか戦闘機だけ買ってれば良いと思ってるのか?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:42:45.04 ID:TuVVfaOz0.net
まあこりゃ消費税上げられても
文句言えんわ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:42:47.98 ID:UguA2buB0.net
>>883
2ちゃんのレスと信用度競うならどうぞ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:43:09.97 ID:tWgg46WR0.net
一機あたり本体価格100億こないだの接待費100億ってことやな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:43:12.66 ID:JnEB237e0.net
>>872
じゃあ何で一機103億で5機分しか予算計上してないのに17機3600億もだすんですか
俺みたいな馬鹿でも押し売りだって気がつくけど

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:43:36.61 ID:UExJXnus0.net
原潜買えよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:43:47.49 ID:a01BX2/D0.net
>>822

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:43:55.84 ID:COpCwkn20.net
そりゃあ拍手喝采もするわ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:44:09.37 ID:FPM/GlWW0.net
壺売りから見たら安く見えるんだろう

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:44:45.30 ID:GLDWeCte0.net
>>887
言うまでもなく他者検証性が段違いだな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:44:53.07 ID:OpzAwAkz0.net
安倍叩くんじゃなくて
アメリカ叩くべき
日本=アメリカだから

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:45:24.25 ID:EPCeEWqZ0.net
>>845
底辺だから
こんな時間に真っ赤になるまでレスしてるチョンモメンが働いてる訳ないだろ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:45:26.38 ID:60CS0xs10.net
財布君w

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:45:36.43 ID:WZwGqSeb0.net
ちなみにCH-47チヌークは35億円
F-15Jイーグルは120億円
安倍無能すぎ
もう一回行って来い

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:45:54.24 ID:UguA2buB0.net
>>884
2014年1月のレート明示せんとソース付けて
ちなみに今は1ドル119.3くらい
http://sekai-kabuka.com

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:46:08.20 ID:tSYFPQqi0.net
池沼に財布持たせるとこうなるんだよなあ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:46:23.95 ID:m6bItPYr0.net
米国債で払えばいいじゃん
有り余ってるんだし問題なかろう

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:47:20.41 ID:j1mGpEiX0.net
真の主権独立国家になっていく→より属国に
増税された税金は国民生活をよりよくするために使っていく→国民を苦しめるために税金を使い、国民のためになるものは削減。それだけでは飽き足らずさらにより増税へ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:47:21.40 ID:iu9p1atD0.net
自衛官 「安倍ガー」

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:47:34.98 ID:cY/eTmbt0.net
アメリカ様のご機嫌が第一だからね国民の生活なんて二の次

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:47:38.26 ID:k2KK4vPe0.net
>>901
そんなことできると思うか?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:48:03.13 ID:60CS0xs10.net
利益率80%超えてそう

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:48:03.64 ID:r6CE28RA0.net
そらアメリカにすりゃあ

カモネギ

だわw
ヘリテイジ財団

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:48:21.96 ID:wVhzvBiz0.net
合衆国極東自治区の異名は伊達じゃないな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:48:22.59 ID:CAQsuECD0.net
そりゃいくらでも高く買ってくれる馬鹿に
態々安く売るわきゃねえだろ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:49:13.09 ID:mP/138/90.net
>>898
>ちなみにCH-47チヌークは35億円----遅い足が短い
>F-15Jイーグルは120億円----目的が違う垂直離着出来ない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:49:13.99 ID:5esybwBB0.net
>>899
知能が低いだけでなく目も悪いのか?

 国防総省は、1台当たり6000万ドル(約62億6000万円)というオスプレイの価格を下げようと努力してきた。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970204091304580128612444581390
2014 年 9 月 2 日 10:09 JST



2014 年 9 月 2 日 10:09 JST

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:49:19.33 ID:60CS0xs10.net
これが敗戦国の現実
原爆の謝罪すらしてないだけでなく
未だにたかられるw
あーしにてー

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:49:22.22 ID:iu9p1atD0.net
子孫に残すべきものは? 200億の変態飛行機の残骸なのか、
サンゴ礁の自然な海なのか

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:49:43.88 ID:eN/hRwtT0.net
チョンモメンの慌てぶりを見れば良い買い物って事が確信出来る。

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:50:19.19 ID:4ZrUGU660.net
精神疾患がファビョってて爽快だな 

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:50:23.22 ID:iu9p1atD0.net
>>912
敗戦国っていう立場を、軍事的貢献をしないために利用し続ける
クズ公務員のせいだろ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:50:31.12 ID:JnEB237e0.net
>>899
これ今年の2月の記事
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157524/1

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:50:54.02 ID:UguA2buB0.net
>>911
円安言い出したのお前だろ
反論主旨が明確でないのは知能が足りない証拠

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:50:55.07 ID:r6CE28RA0.net
>>901 そんな事一言でも言ったら

安倍政権の命運は半年だ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:51:03.61 ID:m6bItPYr0.net
>>905
保有してる国債の額からすれば大したことない
アメ国債保有で日本に入る金利だけで年に3兆円相当

国債売る必要もないし何か問題でも?
どうせドル払いなんだし

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:51:17.71 ID:UYMTeFdm0.net
各国にお金ばら撒かないと友達になってもらえない安倍ちゃん・・

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:51:46.88 ID:eN/hRwtT0.net
>>911
1機のオスプレイの価格<<<<<<<整備部品つきの1機当たりの価格+輸送費

当たり前の事だと思うが?

>>920
まあ米国債の利息で買うようなモンだよな。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:52:06.54 ID:5esybwBB0.net
>>914
下手に理屈言って返り討ちに遭うよりそのやり方の方がましかもな
でもウザいから死んでくれたまえ
キチガイカルトくん

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:52:16.06 ID:k2KK4vPe0.net
>>920
できるかどうかな
俺は絶対しないに賭けるわ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:52:26.15 ID:iNZXoPlQ0.net
み、ミンスが…チョンモメンが悪い!!!!
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:52:33.50 ID:tSYFPQqi0.net
お金払っても友達になれてないからな……ピエロ止まり

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:52:38.27 ID:ir2miWeV0.net
.




これぜってえバックマージンもらうだろwwwww
誰とは言わないけどwwwwww
誰とは言わないけどwwwwww





.

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:53:02.29 ID:4ZrUGU660.net
もう市民活動家なんで流行らないから日本から出たら?異常者なんだしw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:53:22.87 ID:mP/138/90.net
>>911
その記事は現地価格で62億の事をいってるんだろ?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:53:25.37 ID:tEKT1R9D0.net
>>555
詳しくないかもしれんがそれ以上に思惑も無いからな
より純粋な目で観てるのは間違い無いだろ?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:53:30.84 ID:wVhzvBiz0.net
全てつながったな
軍事的脅威にさらされてると国民を煽り
法外な値段でオスプレイを買わされることを正当化する

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:53:41.46 ID:iu9p1atD0.net
>>926
戦死した米兵の遺族の前でそれ言えるの?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:53:58.19 ID:eN/hRwtT0.net
>>923
つか、1機の価格とスペアエンジン2機+α付きの価格で比較して
高い!って言う馬鹿を説得とか絶対無理。

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:54:00.12 ID:p7wSiG570.net
アメリカ様に売却を求めるなんて生意気だなあ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:54:09.26 ID:iIOkaGjd0.net
>>889
本体購入の予算だからでしょ
保守整備の予算は別

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:54:19.73 ID:5esybwBB0.net
>>922
899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/07(木) 09:45:54.24 ID:UguA2buB0
>>884
2014年1月のレート明示せんとソース付けて
ちなみに今は1ドル119.3くらい
http://sekai-kabuka.com

2014年1月のレート明示せんとソース付けて

コレお前のレスな

 国防総省は、1台当たり6000万ドル(約62億6000万円)というオスプレイの価格を下げようと努力してきた。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970204091304580128612444581390
2014 年 9 月 2 日 10:09 JST



2014 年 9 月 2 日 10:09 JST

この記事が書かれているのは去年の九月だね

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:54:48.99 ID:iu9p1atD0.net
>>933
そもそも海兵隊のオスプレイに文句言わせないために自衛隊が買うっていう
理屈がメチャクチャだろ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:54:48.90 ID:UguA2buB0.net
>>917
>アメリカ本国でのオスプレイの調達単価は、2015年度予算の海兵隊向けMV-22でフライアウェイ・コスト(飛べる状態を意味し、他の経費が入っていないコスト)は
>1機あたり7210万ドルとなっています。

86億だけど、どっち信じるか調べてみては?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:56:09.19 ID:p7wSiG570.net
米国債の保有額も1位になったんだよね
誇らしいなあ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:56:12.96 ID:SEN06Zzw0.net
すごい高い中型輸送ヘリだなw

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:56:36.80 ID:UguA2buB0.net
>>936
頭だけじゃなく目も悪いなお前w

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:57:29.20 ID:GO0doZr60.net
未だに敗戦国から抜け出せないジャップだけあるな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:57:35.07 ID:4alkFpRj0.net
もうチョンモメンじゃなくてトクアメンでいいよw

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:57:37.26 ID:NeWxGr1W0.net
アホの安倍チョンヘタレだねー

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:57:46.31 ID:eN/hRwtT0.net
>>936
アメリカの現地価格で1機の値段だろ?
ソレに「代替部品、エンジン40基、赤外線前方監視装置40基」を足して17で割ったのが
200億って話なんだが、オマエのアタマの中でスペアエンジンとか前方監視装置はタダなのか?

試しに、スバルへ行って好きな車種で良いからアイサイトとスペアエンジン2機付けた
見積りでも取ってみたらどうだ? オマエ的には新車価格と変わりなくソレ付けられるんだろ。

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:57:54.20 ID:ecgpkvYP0.net
安倍ぴょんの事だから最初は国内で使いそう
サヨクやホームレスが密集する地区とか

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:58:01.44 ID:wVhzvBiz0.net
スピーチ大会の景品がオスプレイ購入権w

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:58:08.91 ID:JnEB237e0.net
>>938
で、それを103億で5機の予定が何でこうなったんですかね
計上されてる予算はなんだったんですかね?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:58:23.40 ID://VnVw+V0.net
>>885
オスプレイの利点教えて
何故チヌークちゃんよりオスプレイちゃんを選ぶかの理由ね
どうせ実際に使う機会なんてないんだから戦闘機の方が抑止力にはなるよね

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:59:03.66 ID:4NMeDud/0.net
右翼なんで怒らないの?怖いの?

本物の右翼がいたとしてだけど・・・

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:59:30.90 ID:cucKp8Nq0.net
安倍ちゃんの訪米で朝鮮売春婦ババアの扱いも今の路線で問題ないと確認できたし
この程度やっすい買い物だわww

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:59:42.81 ID:tWgg46WR0.net
1機あたりスペアエンジンが2つ必要とはとんだ未完成品だなあ
もう20年くらい待って改良された完成版買いなよ〜
もしその時必要だったらね

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:59:46.91 ID:eN/hRwtT0.net
>>949
台湾から漁船が出たら、オスプレイ尖閣に飛ばせば抑止力バツグンだろ。

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 09:59:56.35 ID:5esybwBB0.net
>>938
馬鹿が引用した自称軍オタのブロガーソース↓

>アメリカでのオスプレイ調達価格
そしてアメリカ本国でのオスプレイの調達単価は、2015年度予算の海兵隊向けMV-22でフライアウェイ・コスト(飛べる状態を意味し、他の経費が入っていないコスト)は1機あたり7210万ドルとなっています。
為替レートを今現在で計算すると1機あたり86億円です。数年前の為替レートの状態ではオスプレイの機体単価は60〜70億円だったので、為替レートの変動は輸入価格を大きく左右するものだと言えるでしょう。<
http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/20150507-00045469/

現実(WSJ記事)

 国防総省は、1台当たり6000万ドル(約62億6000万円)というオスプレイの価格を下げようと努力してきた。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970204091304580128612444581390
2014 年 9 月 2 日 10:09 JST


つまり為替云々が嘘

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:00:22.42 ID:EPCeEWqZ0.net
>>911
それ今の為替で計算しても72億じゃん
どっちが正しいか分からんよ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:00:37.54 ID:qvt/KGYK0.net
>>953
漁船とオスプレイ対決させるのかw

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:00:59.69 ID:tBKThR1M0.net
マジでこんなもん何に使うのか、ハッキリさせてくれ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:01:06.24 ID:iIOkaGjd0.net
>>948
本体購入の予算だと分からんのか

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:01:32.98 ID:fKfFN72u0.net
37 : 安田一平 一人一殺[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 14:34:24.01 ID:???
>>34
殺戮戦になったとき、例えばオスプレイから学校の屋上に物資が投下された。
中身は食料と銃器だった。これで個別に戦えと・・・・
自衛隊は大丈夫だろうか、でも僕らが戦わなければ生き残れない。

普段はデカイ顔しているDQNは震えている。ビッチ女子は殺し合いなんてやめてとか
ヒステリックに叫んでいる。教師は全員逃げ出した・・・。

だが、日常的に覚悟を持った在特会会員は冷静に装備を身に着けている。
その学校にも在特会会員は存在した。日本を守るために戦おうとする人間が。

ふと気づくと、慣れた手つきで銃をコッキングする女子、「知らなかった?私も在特会なの。」
いつもは目立たない女子、ちょっと大人し目のメガネの子・・・。

もし、そういうシチュエーションの時、扱いに困らないようにイメージするのも必要かと思います。

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:01:39.65 ID:FPM/GlWW0.net
いくら増税しても足りないぜ
さすがキングボンビー

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:01:49.21 ID:/NRAebRf0.net
>>914
慌ているじゃなくて呆れているな



日本語は正しく使おうな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:01:49.74 ID:tWgg46WR0.net
漁船対策に17機のオスプレイは欠かせないよな〜
軍艦みたいな漁船だもんな〜

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:01:57.72 ID:5esybwBB0.net
キチウヨは一刻も早く医者に行くべきだと思うよ
確実に知能障害で障害者手帳がもらえるからさ

いや、自決してくれた方が世の為にはなると思うが

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:02:25.40 ID:4t2nPXVH0.net
海へ山へと次々にセルフ特攻させる我が軍に高いおもちゃ与えて大丈夫なの?

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:02:31.22 ID:wVhzvBiz0.net
朴ウヨ「型落ちオスプレイをぼったくり価格で買わされて嬉しいです」

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:02:49.59 ID:achU8jGC0.net
米「オスプレイにはオプションの演説も含まれている(顔を上げ拍手促す権利付き)」

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:02:56.06 ID:YCZaM5kH0.net
3400億円あるのに

予算が無いとかほざく無能

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:03:08.68 ID:mP/138/90.net
>>949
人や物資を運べるのが戦闘機だけではダメな理由
チヌークに対するメリットは速いこと次に遠くまで活動できること

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:03:26.79 ID:k2KK4vPe0.net
ア、アメリカ様がホクホクで良かった・・・ホント良かった・・・

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:03:52.05 ID:5esybwBB0.net
ちなみに

日本が運用している普通の軍用輸送ヘリは30億〜50億程
http://www.geocities.jp/kanabow11/price/japan_new.html

オスプレイと他の輸送ヘリとの性能差
https://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)


だからどう見ても下痢便がオスプレイを仕入れた価格
一機二百億は高すぎるんだよね

ほんとつくづく売国価格だね
あのアメポチビチグソ野郎

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:04:15.63 ID:DVJCz/OY0.net
めっちゃ高いなww
東京スカイツリーが400億円だぞ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:04:16.00 ID:YCZaM5kH0.net
震災復興予算9兆円

オスプレイ購入費3400億円

こんな無駄遣い出来るのにナマポが無駄とかほざいている馬鹿達w

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:05:07.40 ID:MgCv001x0.net
そらアメリカさまの武器輸出額はオバマ政権が過去最高やゆうし
人はださずに武器うりつける方針からして
そうなるやろ

かしこいアメリカ様かしこい( ´ ▽ ` )ノ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:05:12.37 ID:eN/hRwtT0.net
>>954
でもソレオスプレイ単体で整備部品もスペアエンジンも入っていない金額だよ。

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:05:26.20 ID:cY/eTmbt0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:05:48.40 ID://VnVw+V0.net
>>968
性能的なことじゃなくてどういう状況で有効に使えるかを教えてほしい

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:05:51.12 ID:EPCeEWqZ0.net
なんだやっぱチョンモメンが間違ってたのか
それかゲンダイがいつものように間違ってるか

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:06:04.93 ID:tSYFPQqi0.net
ありもしない脅威に怯え僕は狙われてる狙われてるんだと意味不明な言動を繰り返し自衛のためだと武装する

通り魔事件起こす寸前の糖質みたいね

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:06:33.81 ID:1s7muSbD0.net
安倍、日本の借金はいくらあるか言ってみろ
お前の貯金を崩して買ったんだよな?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:06:49.58 ID:cucKp8Nq0.net
>>972
ナマポへの風当たりが強くなったのは朝鮮人のせいなんだが?w
寄生してる糞チョン追い出してからナマポ批判を叩けよチョンモメン

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:06:59.44 ID:6Ig69Tm/0.net
>>855
そもそも安倍がオバマに押し付けられたのは中古だろ。

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:07:01.71 ID:5/ZG+PCC0.net
さすがオバマにどこにでも駆けつけるとか犬アベ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:08:02.63 ID:ir2miWeV0.net
おいおい、…新国立競技場が


2個


も造れちゃうんだぜ…

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:08:04.35 ID:eN/hRwtT0.net
>>978
それ、巨額のICBM維持費負担してる核保有国に言ってやれば良い。

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:08:15.54 ID:lueq2jKq0.net
>>1
計30億ドル
これ、医療福祉分野に使った方が良くないですかね?
頭おかしいんじゃ無いですかね?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:08:29.56 ID:5/ZG+PCC0.net
年間メンテ費は? いらん言ったら報復とか違約費払えとかいうわけ?

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:08:38.42 ID:iu9p1atD0.net
>>980
朝鮮人が居座る原因を作ったのも自衛隊の先祖のバカ軍人だろが

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:09:21.18 ID:5/ZG+PCC0.net
野党抗議しろや、マスゴミも叩ける材料だろうが

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:09:26.34 ID:ZNQqN1uP0.net
しかしネトウヨは息を吐くように嘘を吐くなぁ

なんであんな糞虫が生きてるんだろうなぁ

とっとと死ねばいいのに

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:09:51.34 ID:mP/138/90.net
>>976
早早く援助に駆けつけなければならない場合
チヌークでは届かずオスプレイなら行けた地域
しかも空港が近くに無いか混乱してて空港が使えない場合
何時間なり半日なり違えば助けられる命がある場合

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:10:09.79 ID:fj9Fr+IU0.net
中古品のくせにボッタクリ価格
交換部品などのメンテ費用まで高値に吊りあげらる

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:10:16.75 ID:tSYFPQqi0.net
漁船vsオスプレイ楽しみだな〜
17機あればなんとか互角に渡り合えるな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:10:17.05 ID:UguA2buB0.net
>>954
あー、つまり単価が6200万ドルか7200万ドルか、って話か、馬鹿の文章は分かりにくいなw

>2015年度予算の海兵隊向けMV-22
が、通常版のV-22より1000万ドル高いんじゃねーの?
ちなみに日本が導入予定なの海兵隊版な

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:10:59.97 ID:ZNQqN1uP0.net
馬鹿が引用した自称軍オタポチウヨブロガーのソース


>アメリカでのオスプレイ調達価格
そしてアメリカ本国でのオスプレイの調達単価は、2015年度予算の海兵隊向けMV-22でフライアウェイ・コスト(飛べる状態を意味し、他の経費が入っていないコスト)は1機あたり7210万ドルとなっています。
為替レートを今現在で計算すると1機あたり86億円です。数年前の為替レートの状態ではオスプレイの機体単価は60〜70億円だったので、為替レートの変動は輸入価格を大きく左右するものだと言えるでしょう。<
http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/20150507-00045469/


現実(WSJ記事)

 国防総省は、1台当たり6000万ドル(約62億6000万円)というオスプレイの価格を下げようと努力してきた。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970204091304580128612444581390
2014 年 9 月 2 日 10:09 JST


つまり為替云々が嘘

キチウヨはすぐ嘘をつくよね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:11:08.13 ID:lueq2jKq0.net
だいたい軍事ヘリ購入するにしても
こんな不良品買うか?馬鹿じゃ無いの?w

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:11:13.17 ID:ItYpGSko0.net
それでもお前らは2chでポチポチ文句を書き込むだけw
ちょれ〜w

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:11:17.23 ID:iIOkaGjd0.net
>>976
イスラエルが想定してるのは兵士の救助だな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:11:31.47 ID:iu9p1atD0.net
>>990
高価な兵器を導入する口実に人命救助を利用してるだけだろ
オスプレイで小笠原の救急搬送に使えるとかいってたくせに、
小笠原のサンゴ密漁は自衛隊は無視したじゃないか

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:11:54.98 ID:waEQ26fk0.net
安倍ちゃん買い物上手だね!
ありがとう安倍ちゃん

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 10:11:55.42 ID:ZNQqN1uP0.net
日本が運用している普通の軍用輸送ヘリは30億〜50億程
http://www.geocities.jp/kanabow11/price/japan_new.html

オスプレイと他の輸送ヘリとの性能差
https://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)


だからどう見ても下痢便がオスプレイを仕入れた価格
一機二百億は高すぎるんだよね
ほんとつくづく売国価格だね
死ねばいいのにね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200