2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

26歳手取り40万円弱の公務員男性「結婚はコスパが悪い」 [441942539]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 08:23:03.22 ID:KHXzXwi50.net ?2BP(1000)

一極社会:結婚「コスパ悪い」 「恋愛の価値」低下

 少子化が進む東京は、地方に比べて物価が高く、恋愛や結婚にも経済事情が影を落としている。特に、不況しか
知らないバブル後の世代は、お金への不安を感じており、結婚を含め金銭見合いで行動を抑えることがある。恋愛
や結婚もカネ次第ということなのか。

 「結婚にはメリットがないと思うんです。だって、コスパが悪いですよね」。都内在住の公務員、佐々木健一さん(26)
=仮名=は、コストパフォーマンス(費用対効果)の略語を使って、結婚しない理由を冗舌に解説する。「きれいで
かわいい人といられるのはプラス。ただ、きれいというのは年々下がるし、特定の相手に一生縛られ続けるのは
マイナス。2人分の生活費もかかる」

 大学進学で上京。1988年生まれで、バブル景気の記憶はない。「ぼくらは日本のいろんなものが崩れていくのを
見てきた世代。不景気が当たり前だった」と話し、結婚でさえ、損得勘定で考えると明言する。

 手取りは月40万円弱。22平方メートルの手狭なワンルームマンションの家賃は約8万円で、最低限の自炊に
よって食費は3万円程度に抑える。光熱費も1万円ほど。友人とのカラオケ代は惜しまないが、服装は大手衣料
チェーンでそろえ、貯金は200万円を超えた。

 学生時代に1年ほど女性と交際した経験があり、異性に関心がないわけではない。「だけど、子どもができれば
養育費や教育費もかかるし、やっぱり結婚したいとは思わない」

 以前では考えられない論理だが、こういう考え方の若者が増えているのだろうか。広告代理店「アサツーディ・ケイ
(ADK)」の若者プロジェクトリーダーで、若者の消費行動に詳しい藤本耕平さん(35)は、こう分析する。

 「今の若者は個性重視の教育の影響もあって、理想は一つじゃないと教えられて育ってきた。不況もあり、将来の
希望を抱いていないというのも特徴の一つだ。結婚が一番正しいという価値観は相対的に低くなり、損得で恋愛や
結婚を考えるようになっている。特に東京は地方と違って、多様なライフスタイルができるため、この傾向が強い」

長いので続きはソースで
http://mainichi.jp/select/news/20150507k0000e040038000c.html

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 07:47:31.30 ID:+TXdd/md0.net
>>595
官僚でもそんなもらえんわw
26歳で手取り40万なんかありえんが医務官の可能性は有る
それ以外は絶対ありえん

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 08:06:42.92 ID:sjYjELIw0.net
たぶん公務員では一番多い職ついてるけど、26で手取り30万くらい

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 08:23:53.33 ID:Ka+j+tmo0.net
>>597
議員でも東京の港区で額面61万
地方だと額面40万とかざら

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 09:57:55.81 ID:CceKtjfJ0.net
ボーナスの額が大きいのか公務員の特徴。民間はボーナスなんて存在忘れる程だが、ボーナス手取りを12で割って足してみると違った数字が出るかも知れない。
駆け込み退職した公務員の駆け込んだ利益は数百万円(定年まで数ヶ月勤めたらそれだけ損する)という。

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 10:13:33.41 ID:SvGknuZr0.net
公務員で手取りが多すぎるし
その割りに貯金がなさ過ぎる
もっとマシな創作しろよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 10:18:10.71 ID:lU6P+6ql0.net
ボーナス合わせて年1千万か?
金だけあっても虚しくならんのか

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 11:48:56.99 ID:Exeh/7PA0.net
手取り40万の26歳公務員なんていねーよ
医者か?
少なくとも行政職じゃありえねー

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 12:06:23.38 ID:UG5amxy00.net
手取り20万の俺がコスパを気にするのはいつ首が飛ぶかわからないのと、貯金が遊ばないでも年間150万くらいしか貯めれないから結婚とかで失敗出来ないって恐怖があるからなんだけど
ここまで金銭的に余裕があるなら結婚相手も良い女釣れるだろうし動いていいと思うんだけどな〜
むしろ何で貯金200しかないのか疑問

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 12:11:07.06 ID:Kq5hHT3p0.net
26歳で手取り40で貯金200万??
もっとまじめに設定考えろよ
この記事書いたやつ貰いすぎて感覚狂ってるんだろうなぁ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 12:15:21.68 ID:62vVn6tS0.net
>>608
釣りじゃないの
取材に基づいて記事を書かないから妄想ばかりになる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 14:18:03.36 ID:xxaaAJHQ0.net
判事だろ
普通のキャリアとテーブル違うし

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 14:23:58.14 ID:YdpiMPHA0.net
一理ある

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 16:42:35.05 ID:obFMzcek0.net
>>11
年間200万円なんやろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 16:56:08.05 ID:hlzGeVsj0.net
>>610
26で判事なれるっけ?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 17:12:39.43 ID:vHA5E4MP0.net
パイロットならありえる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 17:35:41.01 ID:IjK2RxNo0.net
おい、ガールズちゃんねるがスレロンダしてるぞ放っておいていいのかよ?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 17:37:33.32 ID:IjK2RxNo0.net
ロンダしたトピ http://girlschannel.net/topics/361374/

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 17:40:02.18 ID:PLKt1xKX0.net
生物として末期

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 17:44:28.94 ID:Lv5+MzoI0.net
まーん

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 18:48:25.93 ID:aVQ5iwHK0.net
26で手取り40はありえんだろ
残業だって部署ごとに超過勤務の予算付いてるから
食いつくされたら月末なんかはサビ残の嵐なんだが
公務員に幻想抱くのも大概にしとけよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 18:50:24.86 ID:1Ml013PO0.net
>>613
ごめん判事補か
ググって一番上にあったやつだけど、謎手当含めたらいくんじゃないか
http://careergarden.jp/saibankan/salary/

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 20:38:18.78 ID:vMRZjGyF0.net
20代にはわからんだろうけど、おっさんになると自分のために金使いたいことなんて減っていくぞ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 20:57:27.21 ID:JiZ3DeqU0.net
http://imgur.com/GIlLYEh.jpg


4級29号給


41歳17年目 地方公務員 係長
総支給 33.4万円
手取り 22万円

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 21:00:13.18 ID:0TqGE8Qp0.net
キャリア官僚で30歳で年収600万弱くらいなんですけど・・・

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 21:04:54.29 ID:JiZ3DeqU0.net
キャリア官僚の30歳は都道府県の課長補佐級か良くて課長くらいとして出向だろ?
都道府県の課長なら30歳で年収700万円くらいかね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 21:10:44.83 ID:JiZ3DeqU0.net
■小笠原 憲一(おがさわら けんいち)京都市副市長

就任日
 平成26年 4月 1日
生年月日
 昭和41年 5月 8日
最終学歴
 平成*3年 3月 東京大学経済学部 卒業
 
経歴
 平成*3年 4月 建設省採用
 平成13年 4月 島根県 企画振興部 定住企画課長 34歳
 平成15年 4月 島根県 土木部 土木総務課長
 平成21年 10月 国土交通省 大臣官房 広報課 広報企画官                                      
 平成22年 9月 国土交通省 政務三役政策審議室 政策官
 平成23年 7月 国土交通省 土地・建設産業局建設市場整備課建設産業振興室長
 平成24年 4月 京都市都市計画局長 
 平成26年 4月 京都市副市長

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/08(金) 22:10:25.91 ID:G8hFWP2h0.net
26歳の発言なら割と普通
10年もすりゃこいつも結婚してるだろう

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:31:04.87 ID:64KC0IDn0.net
>>175
> 俺のガチで知る公務員の給与
> 国立病院総合診療科40代おっさん 1200弱 月手取りしらね
> 30代14年目大卒市役所おねえさん 500強 月手取り20ちょい
>
> まじありえんから
> 毎日は創作新聞

30代、14年目、大卒でおねえさん?
どう贔屓目に見てもオバチャンだろ。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 09:03:49.39 ID:YK5V9oZ/0.net
>>620
26でそこまでは無理だろ
そのグラフで行くと

大体3年で一つあがると思ってよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:22:27.34 ID:64KC0IDn0.net
>>1
>  「結婚にはメリットがないと思うんです。だって、コスパが悪いですよね」。都内在住の公務員、佐々木健一さん(26)
> =仮名=は、コストパフォーマンス(費用対効果)の略語を使って、結婚しない理由を冗舌に解説する。「きれいで
> かわいい人といられるのはプラス。ただ、きれいというのは年々下がるし、特定の相手に一生縛られ続けるのは
> マイナス。2人分の生活費もかかる」

交際時に「きれいでかわいい人」と巡り合い、付き合ってもらえるだけで相当なエリート。

「きれいでかわいい人」の存在確率は低い上、適齢期にはイケメンにほぼ囲われているから
通常は相当な妥協が強いられるから、さらにコスパが悪化するのが常。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:42:38.85 ID:4wTXJaxM0.net
公務員とか低学歴ばっかだぞ


2014年4月1日時点で
大阪府の一般行政職職員には大卒が45.0%しかいない


大阪府職員
行政職給料適用者

全体 11707人
中卒 95人
高卒 5576人
短大 763人
大卒以上 5273人


http://l2.upup.be/d/Y6PwF8kb7P

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:45:00.50 ID:D++0ohry0.net
>>630
大学で覚えたことマトモに使わない業種なら
高卒で回せばいいんだよ
日本の4年遊ぶだけの大学なんて採用の段では「どのランクに入れたか」しか見ないんだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:47:20.93 ID:T7puTREI0.net
ちょっとまよてw
これ作文じゃねーのかよw
26の公務員で40万ももらえるのかよ・・・

どんだけ激務をこなしてるんだようぇ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:48:35.79 ID:+TmwZXz90.net
26の公務員だが手取り19なんだけど
40超えてて貯金200万とかザコ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:50:03.65 ID:PWgYxUZM0.net
男が対費用効果で結婚を意識するなら
女はその倍対費用効果で見ているってのが現実だしな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 11:05:44.50 ID:cw9M7loE0.net
手取りで40万はすげえわ。
国家公務員1種か?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 11:12:54.96 ID:SSKcNtqi0.net
埼玉で年収1800万あったように、
土木の技術職だと残業代が爆発して行くときがある。
基本給20万、残業代28万とかなw
当然毎日日付変わるまで、土日も工事現場とかそんなレベルでね。
でも最近はないと思うけどねえ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 11:24:02.65 ID:C+ZBoVyX0.net
>>636
26で?
技術職でもペイペイのうちにそんなことになる?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 12:28:24.49 ID:ukGuKx+L0.net
ババアちゃんねるに行ってるやつらババアちゃんねる潰す気で行けよネカマに遊ばれてんじゃねえか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 12:34:24.53 ID:pSaUnZDt0.net
38歳なのに手取り26万だわ
まわりの民間企業の友達のほうがはるかに給料いい

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 12:54:15.73 ID:ukGuKx+L0.net
>>639
それは大手だろ、そのうち逆転するし何度も天下して何千万も退職金何度も貰えるだろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 13:12:01.94 ID:tWjAaYiS0.net
騙されるな、公務員は単体の月手取りは低くても民間のボーナスにあたる勤勉、期末手当が安定して非常に高い。
手取りが同じなら民間と公務員とでは最低1.5倍差は見た方がいい。
今はアベノミクスで民間もボーナスでるが、公務員は景気に関係なく安定してバブル基準で出るからな。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 16:09:55.09 ID:sQFpKRrc0.net
2人共公務員なら余裕の2馬力だろ
つーか26歳で40万の公務員ってどんな仕事だよ
議員か?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 17:07:39.02 ID:9zXx3h430.net
・Jメール
http://u.xsm.jp/qIYT
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手・結婚相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://u.xsm.jp/7U4A
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://u.xsm.jp/Vadb
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://u.xsm.jp/Lsz8
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://u.xsm.jp/hxkb
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 17:13:12.89 ID:pV7VKk6v0.net
>>641
ボーナス年3.95(夏1.95、冬2.00)なんだけど、
民間は?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 17:23:51.30 ID:cFFNSJxl0.net
毎日新聞の捏造か、この公務員が嘘をつてるかだな
手取り40万って額面50万ぐらいだぞ
絶対にありえない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 17:31:52.14 ID:kw6bVXRl0.net
>>644
トヨタは6.7
大手企業だとだいたい5くらいじゃない?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 18:44:07.56 ID:qivOc4AN0.net
>>644
今の公務員は4.1ヶ月になったよ
まあ、今年の4月から20代以外は俸給表が下方修正されたけど

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 18:45:57.17 ID:qivOc4AN0.net
>>637
年度末なら26歳のペイペイでもそれくらい残業することは普通。
去年の広島市の土砂災害みたいなのが起こると家に帰れない。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 18:47:15.84 ID:85vZwAEi0.net
>>6
いっとくけど市営や都道府県営の病院は医師看護師技師みんな身分は公務員だよ
それなら普通の給料、むしろ医師なら安いくらい

まぁ26歳で市営病院の医師とかありえないから放射線技師とかの公務員かもな

総レス数 649
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200