2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党議員「弱者じゃないのに弱者ぶって社会保障受けるのはおかしいよ。酷い世の中だよ」 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:33:21.09 ID:WjIaSffU0.net ?2BP(1000)

高校授業料の無償化は民主政権の目玉政策として導入されたもので、「教育に関わる経済的負担の軽減を図り、もって教育の機会均等に寄与することを目的」とするものでした。

もう一度申し上げますと、教育機会均等に寄与するために経済的負担の軽減を図る政策ですから、逆に言えば経済的理由によって教育機会が奪われているという現状認識と分析があったということになります。
がんばる子供達、志のある子供達が、親の経済的理由で高校にいけなくなることを避けるということには、
全く異論はありませんが、現在の高校進学率は95%を超えています。95%がすでに進学しているのに、
どうして高校生がいる「全世帯」を給付対象にするのか、結果として4000億円もの税金を投入するのか、が理解できません。

まだ私には高校生の子供はいませんが、もちろん対象者からみれば助かることこの上ない話ではあります。
東京でサラリーマンをしていた時分は年収を考えれば月々の家計簿と睨めっこしなければならない状態でしたので、
月に1万円の授業料出費がなくなるのは非常に助かるものだと理解できます。
しかし、息子を高校に行かせるのが精いっぱいで、テニスラケットや塾はおろか、参考書も買ってあげれない本当に困っている人がいる隣で、
たいして困っていないのに困った顔をする人が、同じだけの恩恵を国家から享受するというのは極めて私には疑問なのです。

今の社会保障制度の根本理由はここにあると思っています。困っていなかったり、困ってるふりをする人が給付を受けるために、
本当に困っている人に十分な給付ができないのです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:33:56.70 ID:/radmGut0.net
当たり前だよなぁ!?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:34:26.97 ID:1F5uH/tr0.net
これが自民から出てくるんだから民主共産は寝てるのかって話になる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:34:40.96 ID:WjIaSffU0.net ?2BP(1000)

この政策、少子化対策が目的という見方だとしても疑問です。
将来の経済的負担が大きいから子供を作ることをためらっている方々にとって
この政策はプラスに働くという見方もできなくもありませんが、少子化の本質は未婚率です。

私が生まれた1970年前後の生涯未婚率は男女ともに2〜3%。就職した1990年前後は男女ともにに5%。
しかしここから劇的に増え、現在では男20%、女10%になっています。いわゆる適齢期の未婚率は90年代から驚くほど高くなっています。
そして文化的に婚外子率は低く、既婚者世帯の出生率は2を超えています。この事実からこの政策は、少子化対策の側面は高いとは言えず、やはり児童福祉と考えるべきです。

ついでに言えば、私立と公立の関係。現行制度は、公立は実質無償。私立は所得に応じて減額されますが、私立はお金持ちが行く、という認識は間違いです。
公立に受験して残念ながら合格しなかった場合に私立に行くというケースも多々あります。
経済的にゆとりのある世帯が塾や予備校に通わせて合格したら無料。
でなければ有料というのであれば、楽な世帯はますます楽になる。酷い世の中ではないでしょうか。私立への保障を拡大すべきなのです。

以上から理屈を申し上げると、所得制限を行い、私立への保障を拡大すべきです。
ただ、所得制限と言っても世帯構成(子供の数)を考慮すべきです。
子宝貧乏なんかになりたくないなどと余計なことを考えないですむ政策にしなければなりません。
http://keitaro-ohno.com/?p=1799

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:35:14.09 ID:/yTTUCb80.net
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:35:59.08 ID:HVq5JLU60.net
国民のために働かない政治家よりはましだボケェ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:36:04.67 ID:oysK/dM40.net
刑務所がセーフティネット

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:36:41.40 ID:raB9fWzM0.net
金持ちのボンボンの国会議員が金もらうのはおかしいから二世以降の議員は報酬無しでよろしく

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:36:59.20 ID:z8vji7NO0.net
政治家さんも選挙期間は貧乏人装って自転車乗ったりしてますやん。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:37:42.64 ID:GlPs0zHG0.net
国が赤字なのに報酬だけ貰っていく、愛国ぶって報酬貰うのはおかしいよ
酷い世の中だ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:37:54.81 ID:VcHd8Yo/0.net
と言ったな、あれは嘘だ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:38:17.32 ID:UR42vmzp0.net
ジャップの言う弱者ってアフリカに住んでてなおかつその日食うものすらなく病気の人だから
だから日本にいるジャップなんか支援する必要ないんだよね
海外にならいくらでも金だせるけどな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:38:59.49 ID:IsKuUCSI0.net
一番社会保障というか税金パクってる自民党議員が言うなら正論

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:39:34.94 ID:VfacQqLX0.net
弱者かどうかは自分達が決める

自民党

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:39:36.68 ID:2wYPg6Yw0.net
田舎のイかれた市議会議員かと思ったら代議士かよ
安倍自民党には馬鹿しかいないのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:40:39.68 ID:+4dUmKvj0.net
年収300以下は全部弱者だばーか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:42:52.35 ID:Xj8rM1mN0.net
これは正論ティー
スレタイは少し悪意あるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:44:25.22 ID:VuM0a/GL0.net
弱者の定義は?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:45:56.67 ID:Q47Ctfk30.net
選挙の時には庶民の味方ぶって、当選したら庶民いじめするのはおかしいよ。酷い東朝鮮だよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 22:59:16.68 ID:9duIKSTd0.net
> 現在の高校進学率は95%を超えています。95%がすでに進学しているのに、
> どうして高校生がいる「全世帯」を給付対象にするのか、

95%が進学するんだから、日本では準義務教育になってるってことだろ
だから、義務教育に準じて無償化しようって話で問題ないだろ

> 結果として4000億円もの税金を投入するのか、が理解できません。

自分たちの利権の話なら兆単位で湯水のごとく垂れ流すおまえらが言ってもな
良質の労働力は教育が前提だろ
読み書き計算もままならない連中が今のIT社会でまともな戦力になるのか
軍事と土木だけやってりゃ国が栄えるほど単純じゃないのよ

部分的にもっともらしい問題提起をするふりをしてるけど、そういう状態を作り出して放置したのは自民党
これを無視して民主の政策を論難してもまったく説得力がない
日本の問題点をちゃんと認めた上で、少子化対策にまじめに取り組もうとしたのは鳩山政権が史上初じゃね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:03:13.25 ID:chNLkQh60.net
ネトウヨはアフィチルだから好きでないけど貧すれば鈍するだから仕方ないけど
政治汚職しまくりの自民党のろくでなし議員より
底辺労働してるネトウヨのほうが社会保障受けれないほうがおかしいんだけどね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:05:14.76 ID:9duIKSTd0.net
ついでに言うと安倍ちゃん政権も、少子化対策を放棄して外国人労働者に色気を出して、日本人切り捨ての棄民政策を取ってるわけでね
(氷河期のおまえら。特に30代中盤から40代中盤の初期氷河期民のおまえら。いなかったことにする伏線を張ってるからな)
もはや日本と日本人のための政策なんてやる気もないくせに何言ってんだって話

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:08:04.18 ID:/pC9N25T0.net ?PLT(21001)

ソースを読んだけれど正論だったぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:08:07.64 ID:4Lid+DYz0.net
今の日本では子供を持つだけで社会的弱者、少なくとも自ら弱点を持つ事になる
だから子供を持つ人は全員その弱点分給付対象になる
はい論破

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:10:22.57 ID:sRZ56g8q0.net
たった4000億で済んでるんだこれ
海外にばら撒いてる金と比べたら端金だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:10:23.03 ID:0HNxEd7I0.net
私学協会の支持政党は自民党

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:11:17.05 ID:f4IxH8dD0.net
弱者から根こそぎ金むしり取る自民も大概だがな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:11:47.82 ID:xt5HhGE50.net
ナマポメン顔面蒼白

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/07(木) 23:12:02.72 ID:/pC9N25T0.net ?PLT(21001)

未婚率が高いから少子化になってる←正しい
なぜそうなっているのか
不安定な職が増えたから
結婚の価値観では安定した職についているかどうかが重要視される
だから派遣とか非正規をやめたほうがいいという結論になる

総レス数 105
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200