2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ監督・宮崎駿さん 「沖縄の非武装地域化こそが東アジアの平和のために必要です。」 [504884911]

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:42:53.36 ID:y/Zx3sBv0.net
中谷のアフォがまんが描いてる人って言ってたw
ジブリアニメ知らんのだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:43:08.60 ID:vO8IB89E0.net
>>40
じゃあ政治屋はアニメに口を出すなよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:45:08.03 ID:dr6d6DoH0.net
エウレカAO劇場版の総監督務めるんだってなパヤオ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:50:12.11 ID:RjIOuRkG0.net
>>40
それじゃ政治家以外の仕事してるお前も口出すべきじゃないよな?
生活に影響がある以上国民全員政治に口出す権利はあるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:50:32.06 ID:hTFisE8q0.net
>>45
アニメもマンガも同じだぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:52:07.72 ID:a56BMHca0.net
【ウイグルは民族存亡危機】40万人の婦女子が強制連行で働かされ、売り飛ばされ消息不明者多数。国家と思えないことを中国は行う [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1426049237/

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:56:51.65 ID:s59TCvMa0.net
それよりまず中国の拡大志向をですね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:57:21.34 ID:CoIVOpQI0.net
宮崎駿
「日本という国が大嫌いだった」
「アベノミクスは失敗する」
「オリンピックは東京じゃなくてイスタンブールでやれ」
「領土問題は半分に分けて解決する」


典型的チョンモメンじゃねえか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:59:40.53 ID:wVJKa2D50.net
ジブリになら原作完全版はだしのゲンをアニメに出来る!!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 00:59:51.35 ID:Lh/VlhCA0.net
>>8
庵野「沖縄に自衛軍を駐留させましょう」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 01:00:42.20 ID:uC0mUZ4C0.net
スレ伸ばし職人のネトウヨが来ないから伸びない。
ジブリが日本の誇りというのを捨てられないようだ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 01:01:43.06 ID:Lh/VlhCA0.net
>>30
これほんとすき

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 01:02:26.57 ID:PJAcV9Ig0.net
門外漢

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 01:02:53.13 ID:P+4I6+3I0.net
もう金ローでジブリ映画は見られなくなるのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 01:04:03.61 ID:DHKtUZxf0.net
幼女をどこから誰が調達してやってるのかな、いろいろ知りたいね・・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 01:05:41.55 ID:85uonOU00.net
鬼畜米兵が幼女をチョメチョメするのが許せんのだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 01:10:42.58 ID:bByxKYgR0.net
沖縄を実効支配したのは日本だけです。沖縄を中国が実効支配した過去はありません。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 01:46:30.30 ID:Lh/VlhCA0.net
>>61
よし、いいぞ・・・もっとだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 02:27:31.01 ID:fv3cOepE0.net
中国にいって武装解除呼びかけたほうが話早くね?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 07:26:36.24 ID:nimsQGw00.net
このおっさん
武器オタクなのに反戦主義者って理解できないな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 07:29:14.23 ID:c09j6YTe0.net
政治的なこといいだしてから作品に陰りが見えてきた
かの大乱歩曰く作品を生み出す者は政治的主張をすべきではない
世界観が狭まるとのこと

66 :65:2015/05/09(土) 07:31:18.91 ID:c09j6YTe0.net
ちなみに「芋虫」書いたとき左翼からこういう作品をもっと書けとわけわからん手紙もらったという経緯から
あとがきに書いてた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 07:35:10.01 ID:yISu8EtR0.net
隣人が武器を手にしてこっちチラチラみてるのにな
無防備万歳とかどんな脳味噌してるんだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 07:44:53.01 ID:HZk7Dx7H0.net
自衛隊と9条あっても一番やばかった冷戦期乗り切ってるからな
なんで今更重武装化せにゃならんのだろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 07:52:45.68 ID:hBZZ928G0.net
JapはUSA属国のままでも経済大国なれたからな

なんで今更独立せにゃならんのだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 07:55:27.02 ID:HVZYA1/70.net
沖縄はハリネズミのように武装しないと大変なことになるぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 07:56:36.74 ID:olWw5krA0.net
>>68
アジアはこれから帝国主義に突入するんだよ
中国主導のね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 07:59:21.30 ID:hVU1/HKA0.net
武器がどうの基地がどうのじゃなくて国民主権と主権国家の回復への闘いでもあるから防衛がどうのこうのはまた別の問題だよ
米国の基地があるうちは国民国家とは言えないだろ
民族自決による国家を望むことと地方の主権を認めることは相反しない
沖縄だけの問題と捉えてる人のがほとんどだから左翼的行動と考えられたまま理解されないだろうけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:07:45.59 ID:IQ/Z8ZKr0.net
非武装にどんなメリットがあるの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:36:32.28 ID:hBZZ928G0.net
         ,,-――-ヘ   JAP 敗戦 記念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:45:29.19 ID:hBZZ928G0.net
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:48:13.81 ID:7Aw8kjob0.net
ジタミに昔アニメ廃止の圧力でも食らったのかってくらいの左翼ぶりだよなw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:51:51.42 ID:ORf6QLo4O.net
地政学的に軍隊を置かないといけないんだよ。
左翼は現実見ろよ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:53:20.36 ID:qCQkqs+/0.net
沖縄の人を悲劇に追い込むつもりか
エグいじじいだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:54:00.67 ID:ncfkWsnT0.net
コイツらには、海洋覇権を狙い軍拡し続ける核保有国家中国の存在は見えんのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:54:11.46 ID:qCQkqs+/0.net
>>73
人民解放軍が制圧しやすくなる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 08:59:38.46 ID:ORf6QLo4O.net
日本は平和愛好国だが中国は領土的野心がある。
そこを見るべきだ。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:14:17.56 ID:CIZNZQ3k0.net
沖縄を非武装に?自衛隊やアメリカ軍は退去?
速攻で中国に乗っ取られるじゃん。
沖縄が中国に取られたり、沖縄の人が中国人に殺されたりしたら、この爺は、どうやって責任取るの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:16:14.55 ID:Lr0QLgNw0.net
むしろキチガイジャップから守るために
あいつら自身が武装化しそうだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:49:44.31 ID:gTfLUdIL0.net
あっという間に中国が軍事施設作っちゃうよw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 10:51:53.54 ID:4ZI4GX4s0.net
アメリカの頭イイヤツは、自国から離れたアジアにも息をかけるべく、ずーっと日本に基地作ることを狙ってたんだよ。
そもそも考える事が違うよな。
明確なターゲットが有ってこそその時その時でベストな判断をし、実現できた。

今はテレビがあるから、ある国の上層部は突っ走ってもその国の国民までは戦争賛成に意思統一は実質無理だから、テレビを抑止力と見るかどうかで、非武装で良いかどうかの判断が別れる。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 11:03:54.40 ID:HLx+KQ/9O.net
沖縄に関するデマ
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%b2%ad%c6%ec%a4%cb%b4%d8%a4%b9%a4%eb%a5%c7%a5%de%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 11:05:11.44 ID:FUELhKtJ0.net
やっぱり知識層がサヨになりやすいのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 11:08:27.28 ID:UCN54U0f0.net
それは右も左も同じである特定の思想にハマっちゃうと
目の前で起きてる現実も見えなくなっちゃうんだよね
宮崎駿には南シナ海で起こってる現実に真摯に目を向けていただきたいものです
大江健三郎のように村上春樹のように晩節を汚さないように

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/09(土) 11:11:04.74 ID:tty4PsKr0.net
>>82
非武装地帯って言ってるだろうが

総レス数 89
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200