2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼンショー:赤字111億円に拡大 ワンオペ廃止で人件費が響く [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 15:48:28.46 ID:9ZXS/vlx0●.net ?2BP(2000)

ゼンショー赤字111億円 「すき家」人件費増が響く

牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーホールディングスが12日発表した2015年3月期連結決算は、最終(当期)損益が111億円の赤字(前期は11億円の黒字)となった。人件費や原材料価格の上昇などが響いた。
売上高は前期比9.3%増の5118億円だった。

ゼンショーは、深夜の1人勤務体制「ワンオペ」を廃止し、複数人員での店舗運営に切り替えたことで人件費が増加した。牛丼並盛りを値上げして対応したが、費用の増加分を吸収しきれなかった。
http://mainichi.jp/select/news/20150512k0000e020239000c.html

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:11:58.41 ID:csG6UlYv0.net
マジ大勝利だな
世論もすき家悪だし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:12:16.93 ID:flaXP1V00.net
ざまぁw
客にマン汁丼なんて出してるような店はとっとと潰れろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:12:21.73 ID:7IwitYgJ0.net
客も従業員もルーズ=ルーズの関係

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:12:41.47 ID:IdLGj2b80.net
ゼンショーなのにここいつも負けてんな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:12:59.64 ID:TPebkY1c0.net
>>5 だよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:13:40.75 ID:L353byud0.net
今ここで計画的に会社を閉鎖した場合って経営者は大金持ちになれる?
従業員への保証とか店舗の明け渡しとかそういうのを全部ひっくるめて

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:13:45.90 ID:3bJ2mRIj0.net
1人で回してる奴って
オムツしてるせいで歩き方ちょっとヘンだよね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:13:46.50 ID:TPebkY1c0.net
>>105
え?女の子次第では超優良店じゃないですかっ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:13:47.10 ID:k2wGYv/h0.net
とりあえず小川とかいう無能老害ワンマン経営者をやめさせろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:13:56.49 ID:HUKy0iBN0.net ?2BP(2250)

深夜営業辞めたら

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:14:06.68 ID:DRfen86a0.net
さっさと本丸のユニクロ潰せよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:14:13.71 ID:OWNT6qb20.net
奴隷待遇で人をこき使ってたクソ企業なんて潰れちまえ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:14:38.15 ID:x66Jickm0.net
>>97
しまいには奥さんが近所の人から逃げられたというお涙頂戴話で
情に訴えだすしな

社員は死んでるんやで・・・

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:14:39.32 ID:YS1Tigjw0.net
奴隷労働によって支えられてたビジネスってことじゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:14:50.43 ID:AuuTdCf90.net
小川賢太郎のために奴隷はもっと働け

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:15:36.39 ID:SxbXZL2w0.net
他に仕事あるんだったらわざわざきつい所に行かないだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:16:20.75 ID:pyD3deM30.net
きったねえメコ汁牛丼なんか食えるかよ
はよ潰れろや

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:16:21.54 ID:lu7+8/Ih0.net
人件費増つーか元々いて当然の人数にしただけだよな
何やってんだここ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:16:48.32 ID:XNGQBOD60.net
すきやでビビンバ定食頼んだら鍋めっちゃ焦げて
また店員が減るようなの出してんだなって思った

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:16:57.75 ID:arCJn4fT0.net
そして市場原理によって企業は皆淘汰され違法企業だけが残ったとさ
めでたしめでたし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:17:03.50 ID:H/4avyJL0.net
潰れたほうが世のため人のため

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:17:09.17 ID:KyQMf7E+O.net
すき家で食う事は無くなったな
まだ吉野家に行く方がうまい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:17:28.87 ID:O39Ph8JB0.net
人件費ちょろまかししか技がないんだから
当たり前

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:17:44.34 ID:v1yHK1Qy0.net
他のブラック飲食店はビビってんじゃないの

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:17:46.77 ID:kix/x4Q90.net
元々コンプライアンスを遵守したら大赤字だったんだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:18:54.01 ID:x66Jickm0.net
>>122
いままでと違うオペレーション必要なもの出してる以上は
全体的に見直さないといけないのに小手先で無理するからどんどん悪い方向へ行ってるんだよな
もう現経営者に対応能力はないので降りたほうがいいんだろうけど
いまだに居座ってられるのは株公開してないのか?これ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:19:28.10 ID:gSGsiboE0.net
ワンオペ復活させろ
ワンオペ時は無印牛丼のみオーダー可にすりゃ良いんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:19:45.56 ID:AGX7mx4b0.net
人件費100億も増えたわけじゃないんだろ?
ちゃんと詳細に報道しろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:19:54.90 ID:Hd37fon80.net
吉野家や松屋にできてすき家にできないことって何なんだろう
そのできないことによって生ずる損失を人件費でカバーしてた訳で

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:20:37.37 ID:TPebkY1c0.net
>>130
確かにな。手間がかかるメニューを封印させればいいんだよな。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:21:00.11 ID:eLf6Ey+a0.net
奴隷を前提としないと商売として成り立たないということが数字に現れたな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:21:28.55 ID:gOiooCn00.net
もともと成り立ってなかったものをむりやりやってただけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:21:50.78 ID:rkhrKX7v0.net
普通の環境にしたら大赤字ってビジネスとして
最初から破綻してたことか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:22:28.34 ID:x66Jickm0.net
>>128
牛丼やってる他社はそれなりにやってるからな
ゼンショーがぶっちぎりー!ってブイブイいわせたのは単なる労働者に甘えた
ダンピングによるものでしたってだけだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:22:54.18 ID:KIr0o16s0.net
ま勝
敗知

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:23:34.55 ID:J/Fc2Evq0.net
え、ワンオペまだやってんじゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:24:37.29 ID:9Yfxvejo0.net
奴隷を酷使することでしか利益を得られないことが鮮明になったな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:24:42.75 ID:2buuymlP0.net
深夜なんか全然客おらんやん
ワンオペおk

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:25:27.96 ID:ykmGyGoL0.net
鍋嫌がられんの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:26:00.40 ID:lZyptJVZ0.net
昼間を一人減らせばいいだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:26:14.40 ID:i3fMMeHt0.net
牛丼並とサイドメニュー頼んだ
牛丼食べようとして丼持ったらいやな感触が
見てみると器の底に米がびっしりくっついてた一粒二粒じゃなくびっしりまんべんなく
これだけでも有り得ないのに食べ終わって会計しようと伝票出したら鰻重?うな丼?になってた
指摘して値段訂正してもらったけど
ちょっとヒドいだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:26:16.32 ID:vzfsROrQ0.net
テーブル席が多過ぎだわ
薄利多売なんだから、カウンターだけにして回転早くさせないとダメだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:26:18.90 ID:q+8p8/5D0.net
昨日すき屋食べにいったけど店員1人だったよ
まだここお昼普通に1人でやらせてるじゃん
やめたとか改善したとか言ってたのなんだったんだ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:26:25.02 ID:BxfbAn930.net
セルフサービスにして無人店舗にできんのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:26:29.50 ID:Ff91ww3z0.net
黒字化のめどなんかもうないやろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:27:37.90 ID:brOchRiW0.net
す強自体はまだ頻繁にあるのかね?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:27:41.84 ID:95tTpGvI0.net
ブラックのままでないと黒字を出せないようなお粗末な経営しかできないという時点で社会に不要
潰れちまえ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:28:28.91 ID:XWvAU3/s0.net
奴隷から搾取しないと利益出せないという典型的な無能経営

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:28:43.30 ID:gSGsiboE0.net
こっちは作り置きで良いから安くしろと
肉と米の間にラップ敷けば行けるって

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:29:29.61 ID:smrpw03d0.net
経営責任者が責任をとらないというコント

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:29:40.08 ID:/8Gv3HWQ0.net
奴隷商法死んだwwwww
上の人間の調子の良かった時の俺は才能ある的なインタビューとか見てみたい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:29:42.29 ID:3oWHQQiU0.net
すき家は論外だが、なか卯も不味いしココスもはま寿司も糞
さっさとゼンショー潰れろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:29:43.04 ID:ll2887/k0.net
>>130
トッピングしないとまずい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:31:02.20 ID:dmaTqIjr0.net
これで人件費が響くって洒落にならねえな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:31:09.58 ID:tMg4oWXe0.net
肉増量も嘘で今までの利益も奴隷を使ってた結果で
もう誰もこんなクソ起業必要としてないだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:32:12.51 ID:di5I9LIa0.net
普通の会社は人件費をちゃんと払って黒字にしてるんだがな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:32:30.53 ID:2buuymlP0.net
牛丼は値上げになった
良かったなお前ら

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:32:33.11 ID:Ff91ww3z0.net
正直すき家叩きスレってマトモに働いたことないヤツの匂いがプンプンするよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:32:42.29 ID:1mImXITA0.net
>>155
なか卯は唐揚げ大量に食いたい時に便利

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:32:51.87 ID:gSGsiboE0.net
馬鹿みたいにメニューあるけど
客と揉めないほうが不思議だよなあ
俺はコミュ障なんで無印しか頼まないけどさ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:33:27.53 ID:XWvAU3/s0.net
>>153
株式持ち合いとか責任者が責任を取らない方法を模索してきた国ですので

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:34:19.77 ID:OrI0Qm3Y0.net
有名企業はブラックじゃないと成り立たないわけですね、わかりました

これが先進国の実態よ…

所詮人間は知恵のついたサル、周りを出し抜いた汚い手を使わなけりゃ上には立てないわけで

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:34:33.74 ID:brPkAD1Q0.net
ノーパン牛丼屋に路線変更しろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:34:48.62 ID:2buuymlP0.net
一人で業務ができるほど合理化されているなんて素晴らしい
いずれゼロオペが実現できたら良い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:35:06.50 ID:HFR/BFTw0.net
はま寿司もすっかりクソ不味くなったしな
ネタの質が劣化しすぎ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:35:07.57 ID:aV3AlItg0.net
立ち食い蕎麦屋みたいな感じで作ってカウンター置くだけで片付けとか客任せでいいじゃん
そういうとこより人員カットしてんのに配膳とか無駄にサービス保とうとすんなよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:36:16.38 ID:2buuymlP0.net
食券買ったら自動的に牛丼が出てくる
エリアマネージャが遠隔で複数店舗を管理する

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:36:59.95 ID:3i+CS01x0.net
外国人研修制度もだが奴隷制度がないと利益を出せないジャップ達

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:37:22.34 ID:gSGsiboE0.net
メニュー減らして立ち食いでおk
とりあえずコスパ最強にしてくれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:38:13.60 ID:Kgw4y85N0.net
手間のいる期間限定商品自体現場を考えてないしセンスない
冷しゃぶ丼くらいが一番いいんだよ
豚丼復活させて大根おろしとポン酢、分葱をかけて終わり
俺が経営者ならそんくらいやるわ
さっぱりしててレギュラーメニューにしても良し

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:38:26.28 ID:hTm5f5y00.net
ワンオペに戻して強盗に金やったほうがいいんじゃねーのw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:38:33.06 ID:eLf6Ey+a0.net
この前値上げしたから少しは持ち直すだろ
券売機って入れたほうがコストダウンになるんかな
じっくり選べんから俺は松屋行かんけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:39:36.36 ID:2buuymlP0.net
もっと値上げせなアカンやろな
吉野家とすき家も空気読んで同じ価格にするやろ、
いつも3社で値段合わせてくるから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:41:44.51 ID:oDCW1N+v0.net
経営陣は奴隷にあぐらをかいてただけとか要らねえじゃん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:43:12.60 ID:M6IedaE20.net
また値上げしそうだな
ワンコインまではすぐ上がりそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:44:38.51 ID:prblL0ic0.net
奴隷いないと成り立たない企業って終わってるだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:44:47.27 ID:zfXIEoYd0.net
奴隷がいないと経営できないなら潰れるしかないんじゃねーの?

数店舗だけ残して今の経営や役員担当してるおっさんたちが24時間シフトで
現場で働くところからまたはじめればいいじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:44:51.50 ID:109OAnNs0.net
>>97
不思議と真面目なチーターはBANされたら切れまくって運営を攻撃する
不正やってるのに不思議ね(´・ω・`)
ゼンショーの社長もチートが非難されてるからと怒ってるね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:45:14.20 ID:ezGOvbcN0.net
>>176
他2社に値上げを陳情してまわるのが一番得策かもな
牛丼3社の中でゼンショーが飛びぬけて借金比率多い上に赤字だろ、店舗拡大で借りた金の金利が高くなって首が回らなくなる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:45:45.51 ID:3oWHQQiU0.net
>>162
もう数年行ってないからしらね
うどんとか親子丼とか糞不味いし
つか、そんなもん食べて喜ぶなよ
からあげ棒でも食え

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:45:59.00 ID:i3fMMeHt0.net
テンポだけ用意して後は自販機でボタン押せば自動調理でいいんじゃね
安いし 御徒町辺りにどうだろうか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:46:25.78 ID:rnAIX+Gl0.net
そもそもすき家に客が来なくなった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:46:43.98 ID:/vLNuI1J0.net
奴隷の血で賄えてた利益

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:47:09.02 ID:vzfsROrQ0.net
経営センスが無いよな
奴隷の確保と維持なんて至難の業だろ
そんなことより生産効率や回転率の上昇を目指したほうが全然楽だろうが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:47:37.34 ID:Yx2icRZr0.net
>>166
トップレスのほうがいい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:47:38.62 ID:CRhIQpWK0.net
そらもう奴隷を糧に成長してたんだもん当たり前じゃん
え?なに?国とか社会のせいにするつもりなの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:48:03.47 ID:2buuymlP0.net
吉野家とすき家も、値上げできるなら渡りに船
値上げはデフレ脱却の成果として、
ポジティブに受け止められる状況もある

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:48:45.82 ID:ERhag39d0.net
ゼンショー(松屋)は有名だから叩かれてるけど、
中小の飲食企業はこれより酷い所も珍しくない。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:49:31.97 ID:2buuymlP0.net
牛丼はやはり400円以上が妥当ではないか。

他の飲食業界もこれを基準に値上げしていくことで
「正常な価格」に戻っていくだろう
デフレ脱却

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:49:32.50 ID:e7+bgjYI0.net
>>78
ワタミ「が、後から必ずお金が付いて来るとは言っていない」

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:50:27.85 ID:ezGOvbcN0.net
>>191
>ゼンショー(松屋)

え?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:51:51.04 ID:tLjCQpZi0.net
すき家のごはんマジでまずい
冷凍のサトウのごはんみたいなの方がまし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:53:45.98 ID:5DVayMSg0.net
>>2
円高とワンオペ頼みのビジネスモデルかよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:53:46.83 ID:o0LpYEWh0.net
需要ないから消えろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:53:59.78 ID:PamuQPxP0.net
労働力ドーピングがなくなったらこれ
こんな企業がここまで大きくなった事が大問題
その過程でどんだけまともな飲食店が犠牲になったことか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:54:05.60 ID:S30rhtYU0.net
JKのつゆだくサービスすればいいだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:55:22.00 ID:ajeyJs1a0.net
夜中の給料まともに出してないのにこれなの?
2人勤務8時間拘束で4時間ずつしか時給出さないんでしょ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:55:35.69 ID:ZRhw7CGk0.net
>>132
値下げでライバルつぶすためだけに
本来の体力を超えた過剰出店してただけ
奴隷搾取以外に何の経営プランもない
無能かつ有害な反社会カルト集団ですわw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:55:56.18 ID:OeN6A73v0.net
ワンオペ廃止なんかしてないこっそりやらせてる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:55:57.01 ID:S30rhtYU0.net
まさに全焼

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/12(火) 16:56:07.48 ID:xOhgOTHK0.net
牛丼屋とかさ余計なメニューいらないだろ

牛丼・並・大盛り・特盛り
インスタント味噌汁
鮭の切り身
カップサラダ

これだけでよくね?

総レス数 537
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200