2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Xperia Z4 新型ARROWS NXにあらゆる性能指標で敗北 [215630516]

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:45:46.08 ID:ndBTRKsf0.net
正直Xperia Z4はZ3の焼き増しって感じ
来春のXperia Z5が本命なんだろうな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:46:03.05 ID:EAcBoP+G0.net
zenfone2で何の問題もないだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:46:16.41 ID:C1EagXe00.net
末番Dの産廃買っちゃった人にごめんなさいしないといけないよね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:48:10.32 ID:wT0ZhPBg0.net
なんちゃってZ4だしw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:48:13.57 ID:ZxUhg8uR0.net
whitemagicじゃなくなったから、ゆうほど違いはない気がする

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:49:44.17 ID:/biksNkb0.net
ARROWSはTegra3 捨てててから優等生だわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:50:47.43 ID:KMdnpfzE0.net
だからくだらん数字遊びはいいから、実際に使用して比較しろよゴミ>>1が
人を信用させるには圧倒的証拠だろうが

テメーが実機を触ってもねえのにジャッジ下してんじゃねえよ
未だに奴隷気分が抜けねえ猿が

だから猿モメンは毎度のように騙されるんだは

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:51:51.62 ID:4m2IAPwP0.net
スマホのオーバースペックが酷いな
ほんと情弱向けになってきた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:52:56.84 ID:HE0P4v7X0.net
アローズのデザインやべーなこれ・・・レグザフォンの悪夢を思い出す最悪の腐臭がする。
これならうっかり売れることもないだろうから安心か。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 21:58:38.39 ID:XCpEiTJ+0.net
バッテリー持ち悪そう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:06:39.84 ID:G1D/528K0.net
防水防塵キャップレスイヤホンジャック

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:10:24.01 ID:SKT+QQgm0.net
arrowsは良くなったといっても一度ひどい目をみた人&それを近くで見た人は二度と買わないだろうな
何を考えて同じブランド続けてるんだろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:15:34.72 ID:iqMoiDiq0.net
810では二年戦えない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:18:32.15 ID:ywP4mu2h0.net
サイズと重さはXperiaZ4勝ってるね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:22:01.62 ID:pTVSFjjd0.net
最近の富士通の評判は悪くない。

でも俺は買わない。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:24:15.25 ID:8vl0MjND0.net
>>56
Z3の時もそれ聞いたぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:24:59.96 ID:Fx9xRAFT0.net
HTCの新機種はどないだ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:26:42.80 ID:bwJ8PzPG0.net
どうしても昔の悪いイメージがあるからなー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:29:48.54 ID:JX+YiZGe0.net
何でバッテリーをZ3の3100mahから5%以上減らしたのか全く理解できない。
こういう所がダメなんだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:30:34.66 ID:W7xf7LRS0.net
アローズ(とレグザ)は昔からカタログスペックはその当時の最高レベルだったけど実際は…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:34:20.37 ID:9QZVdZvy0.net
>>64
レグザフォンとか嫌なこと思い出させるなよw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:40:53.00 ID:HUh8edx60.net
>>22
それは電池容量の差が原因では?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 22:58:22.49 ID:jJ7jF8Vj0.net
良くも悪くも富士通デザイン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 23:01:59.33 ID:tJc8/zqt0.net
スマホは知らんが、ガラケーはFが断トツでいいぞ。
つうか、他社のはスペック削りすぎで比較にすらならん。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 23:06:55.81 ID:ndBTRKsf0.net
>>71
Z2→Z3は結構デザイン変わったろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 23:13:54.12 ID:XgPntYhi0.net
Xperiaって売る気あるの?
世界のソニーだよ?
何でこんな低スペなんだよ・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 23:15:20.25 ID:PyJHj3Qo0.net
性能が戦力の決定的な差にならないことはアイフォンが証明しまくってるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 23:31:51.80 ID:G1D/528K0.net
ほんとはWindows10 Phone使いたい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 23:50:40.92 ID:3vZGerE90.net
電池持ちってあほかよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 23:53:01.56 ID:dGPSJhjA0.net
音質はどうなのよ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/13(水) 23:58:37.16 ID:GMGzO2/70.net
富士通は使えば使うほど糞だからなー
z初代組のことを考えてz4を作らないSONYも糞だがな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 00:02:27.81 ID:i20zo8gk0.net
昔、騙されたバカタレ共が沢山いるようだな。そもそも騙されるほうが馬鹿だろ。
今のARROWSは快適だぞ。



電池持ちは悪くなったがな…
経年劣化なのかなぁ…設定いじるとそれなりに復活したけどね。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 00:03:43.25 ID:KmG0BduL0.net
いい加減発熱なんとかしろや

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 00:10:31.24 ID:M9ZQKhE40.net
無理して全部入りとかハイスペックを追及して、実用に向かないゴミを作る富士通
このカタログスペックだけでゴミだと断言出来るよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 00:11:18.82 ID:ig5t0x/K0.net
ν速の同じスレの方が盛り上がってる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 00:16:53.02 ID:OZG1Exi30.net
XperiaZ3は異常にバッテリーの持ちいいけどな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 00:20:24.97 ID:16jM0tEB0.net
>>91
それでもシャープと富士のが持つんだよなぁ、、、

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 00:22:29.80 ID:e9c5FVCr0.net
それでも全く買う気がしないのがARROWSなんだよなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 00:48:36.00 ID:cSg49x9q0.net
高級素材でカーチャンが作った料理より
ふつーの素材で料理人が作った料理

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 01:04:44.94 ID:xkprtG7M0.net
俺が初めてスマホデビューしたのがARROWS

そしてスマホを憎みOSすらマトモに動かないのかと悲観したのがARROWS

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 01:12:38.88 ID:r8LRbkTJ0.net
初代Z持ちはいつ変えればいいのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 01:55:49.23 ID:oVeT82DA0.net
>>85
F-02Gは結構良かったとか

音質がいいスマホ [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1430608287/

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 02:11:25.68 ID:pSIh126w0.net
つかぺリアがハイレゾ再生対応とかドヤ顔で発表していたのに、実は富士通やらLGやらは去年の時点でとっくに出来ていたという

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 03:04:45.00 ID:ct4Qukh50.net
ARROWSは昔からスペック値だけは良かった
それ以外は全部駄目

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 03:15:57.70 ID:5i0QDI7b0.net
>>6
プラスエリア使えるの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 03:29:26.65 ID:P26bKsLr0.net
>>51
ディズニーモバイルの機種は、LG

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 07:27:26.78 ID:eU3YMYOm0.net
>>81
Xperiaは昔からこなれたスペックの固まりで飛び抜けた部分はないよ
だから大きな問題がないし少なくとも日本ではよく売れてきた、LGも同じだね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 08:00:07.98 ID:EwoanYCj0.net
一度でも騙した経歴が有る会社をどう信用しろと

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 08:22:09.56 ID:DycdrEdo0.net
会社の人が現行のカクカクした形のアローズ買ったけど普通に糞らしいよ
そりゃまあ昔のゴミからすればマシにはなっただろうけど、今のでもやたらと熱くて電池持ちが悪くてよくカクつくらしい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:18:03.57 ID:s0bcRZu/0.net
ARROWSとか怖すぎ
突然死多発の前科があるから多少スペックが低くてもXPERIAだわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:25:03.33 ID:/VNvOvGX0.net
最近のARROWSは本当に良い機種つくってるよ
一回でも使ってもらってら良さがわかるのに
カイロ文鎮のイメージでその機会さえ与えられない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:31:46.76 ID:UndKMhG/0.net
Xperiaからウォークマンアプリが消えてワロタ
ウォークマンもブンシャカすんの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:36:42.94 ID:wuDE3fOO0.net
販売不振、国内スマホシェア最下位で撤退寸前なのに、よくこんなハイエンド開発する余裕があるな。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:39:06.81 ID:wuDE3fOO0.net
>>106
迷惑かけてごめんなさいの意味もこめて旧ARROWSと無料交換してやれよ。
地雷売っといて、改良したから定価で買い換えてくださいとか嫌われて当然。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:41:41.50 ID:1WI8ov6x0.net
ARROWSなんて二度買うかボケ死ね
あの苦しみはゴメンだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:45:15.64 ID:ApLJSAig0.net
>>106
過去にカイロ文鎮掴まされた本人、友人etc見たことある人は敬遠するだろうな
クルマの三菱みたいなもんか、不祥事以降シェア落ちたままの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:47:23.65 ID:Pn5E6+SH0.net
醜い争いだなぁ

GALAXY Note 5 Edge
ディスプレイ:6.0インチ 両サイドEdge 有機EL
解像度:4K Ultra HD (3840 x 2160)
OS:Android 5.0 Lolipop
CPU:オクタコアプロセッサー 2.9GHz
メモリ:4GB
ストレージ:128GB
外部ストレージ:micro SD 128GB
バッテリー:4000mAh
メインカメラ:2300万画素
サブカメラ:800万画素
その他:防水防塵耐衝撃
価格:99,800円
http://imgur.com/fMcdpKD.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:52:04.39 ID:Y5FQpIkc0.net
>>26
ftfだろ?
確かにこれだけでXPERIA以外の全てがゴミに感じるレベルの機能だな
俺は安かったからLG端末に機種変しちゃったけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:55:10.95 ID:voy2nxLS0.net
どんなに高スペック良デザインだろうと初期ARROWSやREGZA Phone買ったやつは手を出さないだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 09:58:10.96 ID:smYTp3Fz0.net
ソニーの超絶ゴミクズサポートを知る俺はXperiaなんてもう二度と買わないけどな
ま、Arrowsもねぇけどw次はiPhoneに行くわw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 10:51:10.97 ID:jEzgcJ5T0.net
>>98
Xperiaも一年前から対応してるぞハゲ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 11:06:04.80 ID:6H6W7zPj0.net
普段ペリアのフラッグシップ買うような層がアローズを選択肢に入れるとは思えない
逆もまた然り

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/14(木) 11:15:14.00 ID:zqXy+A7m0.net
http://i.imgur.com/CkXQxHm.jpg
クロック落としてました
Xperia残念

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/16(土) 17:56:02.50 ID:fJhIMtSZn
えっ

Xperiaも同じCPU積んでるよね?
なのにXperiaは大丈夫でアローズはダメなの?

総レス数 119
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200