2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】 「ブルースの王様」 ギタリストのB.B.キング死去 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:52:06.19 ID:wYuEPd4m0.net ?PLT(15444) ポイント特典

‘King of Blues’ B.B. King, 89, Dies Amid Tug-Of-War Between Children, Longtime Manager
http://sacramento.cbslocal.com/2015/05/14/king-of-blues-b-b-king-89-dies-amid-tug-of-war-between-children-longtime-manager/
https://cbssacramento.files.wordpress.com/2015/05/166461628.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:52:29.57 ID:U2YxeCHU0.net
あらー・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:52:32.01 ID:V9FbE17D0.net
BBクイーンズなら知ってる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:52:55.89 ID:3Hq7ktWJ0.net
この前死んだばっかじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:53:49.70 ID:w0jSIOPA0.net
日本のブルースというジャンルは日本独自のジャンルだよな
淡谷のり子とかなんでブルースって呼ばれてるんだわけわからん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:53:51.64 ID:axtdEQTo0.net
マジか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:55:01.80 ID:sU7AaDuv0.net
ベンEキングに続いてまたキングが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:55:06.14 ID:ZjEvS1of0.net
たいしてうまくないけどな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:55:07.80 ID:wYuEPd4m0.net ?PLT(15444)

http://pbs.twimg.com/media/CFBkhYJVEAMjwoU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CFBjt5QVIAA5a0M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CFBi3GrUMAEzjGa.png

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:55:15.70 ID:2h48J7dd0.net
旧即の糞じゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:55:22.15 ID:bheLL0ez0.net
>>4
それはベン・E・キングな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:55:23.11 ID:ycUqFEjF0.net
ご冥福をお祈りします

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:55:55.06 ID:nm+KHJiy0.net
>>4
ベン・E・キングな
4月30日没

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:56:02.76 ID:EKEF1Doj0.net
ついにか。。。國府田マリ子も悲しんでるだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:56:11.00 ID:tVxz6H0m0.net
おっまたレジェンド逝ったか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:56:45.51 ID:v7h9hg6j0.net
ピーヒャラピーヒャラ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:56:54.39 ID:zvSvsjrV0.net
マジで!?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:56:56.75 ID:a8Qnh5LJ0.net
おどるポンポコリン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:57:12.11 ID:FsF5VMRz0.net
ルシールほしいよぉ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:57:27.41 ID:IhgZbKk10.net
ゲロッパ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:57:50.96 ID:VAexrCpU0.net
マジかよおどるポンポコリン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:57:55.56 ID:xvpLNMaq0.net
あれだけ太ってたのになんか萎んでたもんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:57:56.89 ID:Hu3Xvu/90.net
あー死んじゃったか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:57:58.49 ID:HX2vFc9n0.net
スティーブン「くっくっく、奴はキングの中でも最弱の……」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:58:05.81 ID:Y9lecEGf0.net
ギンギラパラダイス

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:58:38.90 ID:giBVGv1EO.net
国府田マリ子はショックだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:58:41.05 ID:a8Qnh5LJ0.net
>>20
JB

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:59:12.79 ID:nm+KHJiy0.net
キング四天王

BBキング(故人)
ベン・E・キング(故人)
キャロル・キング
スティーブン・キング

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:59:43.99 ID:6GjHJamo0.net
チャックベリーとかいうレジェンドはまだ死なないのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 14:59:52.84 ID:RhbRL0dr0.net
これは結構ビックリするニュースだなぁ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:00:23.29 ID:WUenb3ej0.net
数年前からそろそろやろなあと思ってたがついに逝ったか
ご冥福

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:00:55.83 ID:I0hFreGn0.net
ブルースブラザーズ2000

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:01:01.48 ID:jAY+7o+m0.net
生きてたのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:01:55.14 ID:DEVJkDtB0.net
>>29
昨年は南米でツアーやってたしまだ大丈夫だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:01:58.22 ID:JX2KzThz0.net
まだ死んでなかったことに驚いたわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:02:21.33 ID:fBiJ5Bmu0.net
チャックベリーもそうだろうけど、こいつら相当不摂生重ねてそうなのに
90近くまで生きられるんだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:03:21.63 ID:caATsf/Z0.net
これもう15年前なのか
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81jzng9kIUL._SL1448_.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:03:36.12 ID:BKf4BNws0.net
キング牧師まだ生きてたのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:04:35.96 ID:7dEQlMp10.net
マジ?
こないだNHKで生誕90周年の記念番組したのに89で逝ったのかよ……

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:04:52.82 ID:QxWd0oq90.net
モーガン・フリーマンと見分けがつかん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:07:48.03 ID:riHzGj4y0.net
れすといんぴーす!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:08:41.04 ID:n6DoH8Wf0.net
どう見てもモーガンフリーマン

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:08:58.20 ID:9t556lW60.net
本日のウルトラBスレ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:09:18.24 ID:RhbRL0dr0.net
>>37
聴いてたなぁ、15年か…
ネイザン・イースト参加してたんだっけ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:09:29.63 ID:wTw1GgBQ0.net
名前にKingとかずるいよな王様じゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:10:14.34 ID:nPEktu5S0.net
フレディキングが一番好きだけどBBも勿論好き
アルバートキングはしっくりこないんだがいいやつあったら教えて

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:10:17.06 ID:WDh7mhUk0.net
まじか…ご冥福をお祈りします

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:10:36.39 ID:BmIkSniA0.net
スタンドバイミー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:10:53.37 ID:xQEe5irW0.net
クイーンも悲しんでるだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:11:19.05 ID:2nwk63aP0.net
>>1
スタンド・バイ・ミー良かったな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:11:21.75 ID:7dEQlMp10.net
まじか
ルシールほしいな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:11:48.11 ID:dA7xPtrk0.net
ごめん
とっくの昔に死んだとばっかり思ってた
誰かと勘違いしたかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:12:09.30 ID:LGDpH4Yf0.net
次はスティーブン・キングか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:12:11.92 ID:Sz+os8oL0.net
ギブソンにビジネスチャンス

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:13:12.99 ID:wFD63uV0O.net
謹んでお悔やみ申しあげます

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:13:35.27 ID:VFWBAgue0.net
>>50
それしかしらねぇだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:14:17.65 ID:cdQpx/WW0.net
King is gone

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:14:45.43 ID:WrsiBiS20.net
ピーヒャラピーヒャラの一発屋だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:16:26.02 ID:tVxz6H0m0.net
まあこのタイミングでマーティン・ルーサー・キング・ジュニアのスピーチを改めて考えてみるのも悪くないな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:18:26.22 ID:RhbRL0dr0.net
>>50
スリル・イズ・ゴーンって言っとけばOK

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:20:33.81 ID:raMqT//t0.net
>彼は歌っているときにはギターを一切弾かないが、これは本人によると「歌いながらギターを弾くことは難しい」
>「何ともバカな手を持って生まれてしまったものでね」ということである。

これほどのプロでもそういう人いるんだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:21:24.29 ID:mrfUjBpQ0.net
キング一派の頂点だったのに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:22:06.26 ID:ASLWBn2K0.net
もみじまんじゅう!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:22:54.77 ID:wFD63uV0O.net
これ好き

B.B. King - Key to the Highway
http://www.youtube.com/watch?v=wNId8clBdbI

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:26:18.66 ID:PWHGvGcO0.net
ついに迎えがきたか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:28:33.04 ID:+2tloTaG0.net
おいおいマジか…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:29:24.91 ID:rv8AClSk0.net
ついこの前「B.B.の方はまだ生きてるよな?」って確認したばっかりなのに…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:30:05.17 ID:vGGgO1MS0.net
便座ないじゃない方

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:30:10.07 ID:bwuQ5+y/0.net
live at regal は愛聴盤

70 :/)`・ω・´):2015/05/15(金) 15:30:59.70 ID:8Q6rbTzy0.net
バディガイ生きてんの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:31:09.06 ID:Q4UH/FGh0.net
この前亡くなったと思ったら、BBの方だったか…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:31:40.11 ID:7dEQlMp10.net
初めてBBを聴いたときは度肝抜かれたっけなー
なんじゃこりゃサックスかー!?って、それ以来ブルースにハマっちまった

ご冥福を、

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:32:36.12 ID:nPEktu5S0.net
>>70
毎年来日してるイメージがあるけどバディガイもそろそろだよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:32:45.82 ID:j9Rvr32D0.net
嘘だろ
これで三大キング全員死んじゃったのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:33:30.19 ID:JdfBxH7T0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4fk2prKnYnI
B. B. King - The Thrill Is Gone (Live at Montreux 1993)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:33:49.61 ID:ozI3dTxo0.net
>>28
普通フレディ・キングとアルバート・キングとで三キングだけどな。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:34:20.07 ID:U2YxeCHU0.net
>>61
多かれ少なかれそんなもんかと。
主旋律(唄メロ)と副メロと和音とリズム
いっぺんにできるのはジミおよびそのフォロワー位。
まあ独演でない限り一度にやる必要は全然ないけど。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:34:32.65 ID:JdfBxH7T0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3WJhcEnBM70
All Star Jam (From "Legends of Rock 'n' Roll" DVD)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:35:33.41 ID:10jUdHGl0.net
>>5
そもそもブルースは「ブルーズ」であって、アメリカ南部の土臭い奴隷労働の歴史と切っても切り離せない
日本でブルースやるってのは日本人がHipHopやってるのと同じくらい滑稽

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:37:09.63 ID:BORvXr670.net
顔で弾くタイプの代表

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:40:55.83 ID:JdfBxH7T0.net
https://www.youtube.com/watch?v=URwPfU_Rt3Q
Street Life- The Crusaders Featuring BB King.wmv - YouTube

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:41:19.81 ID:/bMcrTnt0.net
正統派の大御所が逝ったか
この人のギターの弾き方独特というか、ギターっぽく弾かないんだよな
チョーキングも指運がめんどくさいのか人差し指でやるし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:42:39.65 ID:JdfBxH7T0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2bHu-LYth8Q
B.B. King - B.B. King Intro (From B.B. King - Live at Montreux 1993)

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:43:03.60 ID:M64axJJ20.net
セミアコギター買った初心者だが
とりあえずB.Bキングっての弾けばいいんだろ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:43:28.09 ID:JdfBxH7T0.net
今の時代はネットの中で生き続けることが出来る。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:44:09.96 ID:eDdEodG/0.net
まだChuck Berryという砦が・・・

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:45:54.29 ID:Vn/AImw50.net
B.A.KING
B.C.KING
B.D.KING
この3人はまだ存命なのが救いだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:46:57.37 ID:DDS0SZ680.net
>>81
BBは好きだがこれアレンジ糞すぎ
よくもまあこの曲の良さをここまで消せるねってくらい酷い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:47:47.12 ID:w+c/LAqk0.net
ドン・キングも最近見なくなった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:50:02.42 ID:JdfBxH7T0.net
>>88
Street Lifeは原曲の女ボーカルとBBとの歌い方、メロディーの
違いが面白い。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:50:32.48 ID:U2YxeCHU0.net
>>77
ひとつ抜けてた

主旋律(唄メロ)と副メロと和音とリズムとベース

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:51:21.59 ID:rOjuLJNe0.net
グッチ裕三が
タカちゃん!タカちゃん!ってモノマネやってた人?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:51:25.17 ID:cCT0bPK+0.net
>>4
俺も見間違えた。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:52:58.70 ID:cCT0bPK+0.net
>>79
日本独自の新ジャンル
社畜音楽がはかどるな。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:53:47.11 ID:JdfBxH7T0.net
まあ、人気があるのは聞ける曲。
他の曲はコテコテのブルースだからね。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:53:56.38 ID:F4K8h3ip0.net
世界三大キングの一角がまた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:55:46.02 ID:DpJjzI3t0.net
まあブルースもハワイアンのものまねな訳だが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 15:58:33.56 ID:JdfBxH7T0.net
黒人のブルースは、なにか黒人特有の弱さを感じるな。
歌声は強くても、なにか欠けてる。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 16:04:12.86 ID:bGXbggSd0.net
誰だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/15(金) 16:06:00.07 ID:raMqT//t0.net
>>98
そういうもんじゃないのか
メジャーコードにマイナーなメロディが基本的なブルース
その陽気さに影を残す哀愁や悲しみがブルースだろ

総レス数 220
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200