2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30-40代の男がネオリベネトウヨ化してるのは間違いない。こいつら10-20代の頃は政治知識0だもの [289765331]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 00:17:44.89 ID:vQi8kmQl0.net ?2BP(5004)

http://pbs.twimg.com/media/CFNj8nJXIAA4n8y.png

賛成は30代、40代のネオリベネトウヨ予備軍が多かったようで、ロクなもんじゃねえな。20代をゆとりとか言ってなめてんじゃねーぞ。
「ゆとり、絶望しか知らないんで希望語るしかねえっす!」っていう最高の20代のひとりの言葉を、俺は絶対に忘れないよ。
http://twitter.com/ikedih_y/status/599946078771748866

30〜40の男がネオリベ化してるのは間違いないんじゃないか。少なくとも大阪では。で、たぶんゆるいネトウヨとも重なる。
http://twitter.com/nuho/status/599937723542044673

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:19:45.44 ID:WXLkQ6g70.net
話にならんな 要はネオリベってこれだし
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ   俺は嫌な思いしてないから
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  それにお前らが嫌な思いをしようが
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
(i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
 ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:21:16.48 ID:M/sM/0H+0.net
分かったから働けって

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:25:28.04 ID:LdwilYlA0.net
>>104
生活保護制度がある
医者ばっかりを増やすわけではない
制限してるのがおかしい
医者も弁護士も多くていい
所得面も目指す人数も自然にバランスが取れる
医師免許もってても医師以外の仕事する自由もある

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:27:21.24 ID:vCb/O9Ab0.net
国際資本の論理では各国民個人は人材という名の資源に過ぎないから
福祉や共済は切り捨てられ資本の最大利益のための捨て石にされる
実は戦争はその最たるもので軍需という巨大なビッグビジネスの
ために人命と個人資産をすり潰し簒奪し最大利益に資するもの
徴兵は個人の国家への隷属であり国家は国際資本に隷属する

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:30:24.58 ID:ZZ/z0Mjy0.net
ネオリベを左翼は凄い評価してたんだよ
小泉政権出来る前は、ニュージーランドを筑紫や朝日新聞とかが取り上げて
理想の国と持ち上げ、日本も規制緩和、民営化、福祉切り捨て緊縮財政論を唱えていた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:33:32.38 ID:YDNsgiWz0.net
>>107
負けたらナマポ落ちってまた極端な世界だな・・・そんなに簡単に支給される制度でもないだろうに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:33:43.05 ID:3lIgM9Vz0.net
20代も都構想に賛成しているんだがw
70代老人の功績だろw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:35:36.44 ID:JjfroxRC0.net
http://i.imgur.com/u9QKwpp.jpg

20代と40代のネオリベ率はほぼ同じじゃないっすかw

70代が一番高いのにw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:36:21.60 ID:iSdMz7Yf0.net
http://i.imgur.com/u9QKwpp.jpg
むしろ40代より20代のほうがネオリベ率高くないか?w

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:36:21.62 ID:0J6tXmsJ0.net
韓国への謝罪こそがロックンロールなんだよ
それを分かってない
俺はビートルズ、フランク・ザッパ、マイブラ、オウテカ、ブリアル、戸川純、神聖かまってちゃんが好きなロックンローラー
だからこの発言は説得力がある

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:41:23.99 ID:LdwilYlA0.net
>>110
どこから落ちるか
医者から落ちるとしても
自由で公正な社会なら医者になれる頭があるなら他の資格も取れるだろうし他の仕事もすぐ見つかる
医者の実績もあるわけだからそれを生かした別の仕事だって出来る
生活保護は最低限の制度

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:46:12.56 ID:WXLkQ6g70.net
>>115
>医者になれる頭があるなら

そんなもんたいがいの人間が持ってないってことがわからないのか
このネオリベ野郎
俺なんか中学三年以降、国語以外100点満点で20点以上ほとんど取ったことないんだぞ
勉強した上で

池沼一歩手前だけどギリギリ健常者の人の人生の悲惨さは異常 [転載禁止]c2ch.net [583472408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431790955/

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:46:22.52 ID:guMp0FnG0.net
自分が極左だからってレッテル貼りしてんじゃねえぞ
40代より20代のほうがネオリベ多いくせに

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:47:53.20 ID:Ikyd6Rbz0.net
>>1

俺=20代
俺=極左
20代=極左


しかし現実は…
http://i.imgur.com/u9QKwpp.jpg

これだからゆとりって言われんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:49:50.55 ID:WXLkQ6g70.net
医者になる頭どころか
こちとら小学1年生から
黒板を書き写せっていうから全部書き写して
教科書読んでも
理科が全く理解できてねえっての

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:52:46.95 ID:WXLkQ6g70.net
子供の頃暇で100回ぐらい読んでも
学習まんが ひこうきの秘密が理解できねえし
この間読み返したら
相変わらずわからんわ 浮力とか揚力とか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:56:07.59 ID:DLgs5bEV0.net
>>1
お前50代だったの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 05:59:16.32 ID:LdwilYlA0.net
>>116
それならそれでそれで公正な競争で医療費が安くなるメリットを受けられるぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:00:22.77 ID:WXLkQ6g70.net
>>122
どうせ金持ってないやつは
ジェネリックとかだろうが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:00:30.88 ID:x90h/8500.net
+行ったら参院の定数改革の話で違憲立法審査権を否定してる奴が多くてワロエナイ。自民擁護ならなんでもいいのかよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:02:01.37 ID:h0qwxan20.net
>>124
ここでクダまいてないでそいつらを論破してこいよ
ケンモウは+報告が多くて困る

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:08:25.36 ID:sP0NY33H0.net
その30-40代も若い頃は自分がそうなるなんて夢にも思わんかっただろ
今の10-20代も30-40代になってみないと分からんだろ
正直理想だけ高すぎる傾向あるから現実に直面した時にどうなるか
下手すりゃ今の30-40代より酷い中年ばかりになってる可能性が大きい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:09:25.86 ID:v5QB0huT0.net
やっぱりおっさんたちはゆとりより馬鹿だった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:10:34.17 ID:vBjLVA2M0.net
30代だけど自民の政策は嫌いだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:13:17.18 ID:rlggClp/0.net
>>109
じゃあこれは

TPP推進:自民、維新、みんな
TPP反対:社民、共産、生活

同じく新自由主義的な労働規制緩和でも同じことがいえる
そもそもネオリベ(新自由主義)とは社会主義(左翼)と対立する思想なんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:13:51.26 ID:ZO4CiwBU0.net
職場で見てても20代はリベラルが多いな
ネットは馬鹿製造機と言い放つ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:27:42.31 ID:vALS3Roq0.net
それリベラルなのか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:27:49.85 ID:LdwilYlA0.net
>>123
だれでも得意分野生かして金持ちになれるのがリベラルだし
新薬が出来れば普及して自然にすぐ安くなるのがリベラル経済
高いままで買えない新薬開発も出来ない
安く出来ても利権の業界保護で格差固定するのが共産主義や社会主義

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:28:58.77 ID:JE8+RFqY0.net
>>130
ネオリベラリストか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:29:39.72 ID:BmZOLa5U0.net
ネオリベラリストとリベラリストとはどう違うの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:31:15.49 ID:WXLkQ6g70.net
>>132
リベラルで、得意分野なんてない奴はどうすればいいの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:36:31.85 ID:qcrobWnM0.net
>>135
特別な能力がない人間、金を稼ぐ為に多くのものを捧げない人間は奴隷になるんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:36:44.23 ID:LdwilYlA0.net
>>135
ある程度金貯めて
どこかに投資すればいい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:38:08.92 ID:kokLjZIR0.net
>>134
鼻クソと目クソ
それにいきり立つのが歯クソ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:44:22.60 ID:snyJbJ7M0.net
橋下なんて典型的なネオリベネオコンでしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:44:53.64 ID:rlggClp/0.net
>>135
ものすごく単純にいえば
ネオリベラリストは右翼でリベラリストは左翼

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 06:48:20.16 ID:s9fdEZq60.net
ふつうにノンポリでんがな。
10代のころは左翼教師に痛めつけられ、20代は戦争論の流行りで
大量に沸いたよしのり信者のキモさを目の当たりにしてるので、右も左も糞って結論にいたる。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 07:43:04.09 ID:pEtJgPaJ0.net
じゃあチョンモメンは20代なのかな

完全に病気だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 07:45:32.00 ID:kokLjZIR0.net
>>142
14才じゃ ボケ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 07:50:46.33 ID:65N/0wAx0.net
嫌儲民は保守主義と闘う進歩的な高学歴の若者って設定なんだよな?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 07:59:19.26 ID:k2DZvCOn0.net
まあ大阪って日本で唯一、産経新聞が売れちゃう地域だし、たかじんを喜んで見てる池沼が多かったり
在特会みたいなキチガイ活動の層も厚いから、まじで40代以下の男は知能に問題があるんだろう。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:32:58.52 ID:YKk4E9iH0.net
団塊Jr.こいつらがガン
成功人生おくってるやつは「選ばれし民」だと思ってるし
うだつのあがらないやつは「スクラップ&ビルド」を望んでる
ゴミカスみたいな存在だよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:34:12.86 ID:cA/TD9ay0.net
>>1
うわあ酷いなあこれ。

30代40代の男どれだけ民度低いのよw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:36:05.29 ID:0bmQ5YTf0.net
>>1
ソースはツイッター(笑)
はいNG
[289765331]

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:44:16.01 ID:uxVmdzYj0.net
>>143
14歳たんハァハァ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:45:40.55 ID:53LRot0U0.net
実際そうなのかもしれんが
20代も大概にせえ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:47:05.05 ID:WXLkQ6g70.net
>>146
>うだつのあがらないやつは「スクラップ&ビルド」を望んでる

いやスクラップ&スクラップだが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:48:38.95 ID:MdoQIv1hO.net
ネトウヨ化してんのは10〜30前半くらいのイメージあるけどな
あいつら民主が政権とる前を知らなさすぎだし

流石に40にもなれば自民の酷い頃とか知ってんだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:52:02.16 ID:ma/3n8l90.net
ついでに紅衛兵みたいになってる
憎しみにまみれた中年がルサンチマンに任せて他者を攻撃
老人ガー公務員ガー左翼ガー既得権益ガー団塊ガー
誰かに利用されてる事も知らずに可哀想

一度頭を冷やして物事を冷静に考えた方がいい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:52:31.99 ID:Vu3K7tB70.net
チョンモメンはいい加減、自分達のポジションはっきりしろよ
どのスレ行っても橋下派も反橋下派もネトウヨだーネトウヨだーって喚いてたぞ

ここまでのバカだって晒されてる自覚ないのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:53:42.44 ID:WXLkQ6g70.net
>>153
少なくとも左翼を叩く気はないな
右翼の方が100倍最悪だって
ここ3年で思い知ったし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:55:06.11 ID:kg+PfFy30.net
いずれにせよ、「奴ら」はこのとおりそこら中にいることを自白している。
警戒を怠ってはならないね。

【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いることを知れ」【橋下知事を恫喝】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
【社会】「ネトウヨと毎日闘っている」と同胞から電話… 韓国民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50

「ネトウヨッネトウヨ野郎♪」とサザンのラブコリアを絶唱しながら暴力テロ事件を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(サザン隠し子?)
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672332.html
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672330.html
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672331.html

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 08:57:26.63 ID:lWM5VSl90.net
おいおい、自民の票の主力は70代以上の老人だぞw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 09:01:59.49 ID:lWM5VSl90.net
下等は左にいこうが右にいこうが一生下等な全体主義者であることがよくわかるスレだ
下等は一生現状を正しく分析しない知ろうともしない、信仰の対象を欲するだけ
俺はそんな愚かで弱い下等にならずにすんで本当によかったわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 09:08:07.31 ID:WXLkQ6g70.net
俺達は下等じゃない (アキバ)加藤だ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 09:08:57.80 ID:QuDbs5Ld0.net
頭でっかちな経済の大先生チョンモメン「愚民ガー」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 09:11:00.52 ID:foav6vHt0.net
まるで昔の10-20代はそうではなかったかのような発言は信憑性に欠ける

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 11:48:50.91 ID:pmqa/Nd00.net
自分から見たら30歳って物凄く大人に感じるけど、ネトウヨとか引くわ
結婚して子供がいておかしくない歳で、まだそんなことやってるとか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 11:55:31.65 ID:zTvSzUzYO.net
>>1
そうか?
俺は今年で37だけど、小学校の頃の図書館や教室の文庫、国語の教科書の戦争を題材にした話なんかの影響で左寄りの思想だな
担任の先生もそういう方々が多かったが、教頭・校長ら所謂戦争行ったジジイ世代はモロ右派だったな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 12:30:04.70 ID:ODe7L2xT0.net
JKの間では「ネトウヨ」が最強の悪口に
http://www.logsoku.com/r/poverty/1399378559/
一般人女子「ネトウヨキモい」
http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1358026542/
40歳になってもやっているとイタいこと1位『ネトウヨ』
Wiug3

http://i.imgur.com/Wiug3.jpg
付き合いたくない男No1『ネトウヨ』
http://youpouch.com/2011/06/17/101050/

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 12:34:33.62 ID:tc9XQkAc0.net
30-40の閉塞感ある連中の多くは、とにかくどかーんと一発やって欲しい
グレートリセットやって欲しい、というのが根本にある。

しかし、判断する能力がないと、
自分の首締めてる連中の改革詐欺にはまる
という小泉劇場と一緒の現象が大阪でも起こったと云うこと

顧問が竹中平蔵という時点で気付かないとね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 13:16:54.98 ID:DNnxKVwL0.net
いまの30代だってゆとりと同じくらい絶望しか知らん世代だと思うけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 18:34:20.21 ID:lD1i963q0.net
>>1
てかそもそも大阪都構想に賛成反対でネオリベネトウヨどうこうなんて少しも言えないんだけどな
色々な人が多種多様な考えで賛成反対してるんであって
もし政策実施された場合の実際の所がどうあれ
賛成の人もより一層の民主化をって視点の人や
予算配分的に大阪市域の分が減って他を増やすって視点の人や
公務員が結果的に増えるという視点の人もいるし
リベラルだったりネオリベやネトウヨではあり得ない人も賛成している

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150511-OYT1T50021.html
支持政党だけでは分からない所もあるが
民主党や共産党支持者でも賛成している人もある程度いた
仮に傾向としてネオリベネトウヨが多めだったとしても
そうじゃない人も多いわけで一まとめに考えるのが違う

あとネトウヨは右派の差別主義者の意味で使われるか
単に反対派に対して思想も実情も関係なくレッテル貼ってるだけな場合が多いけど(互いにネトウヨレッテル貼り合ってる場合もたまにあるな)
前者の思想が言えるネトウヨなら政治思想は右派の集団主義くらいな大雑把なもの
大阪都構想に賛成する必然性は少しもなく反対派のネトウヨも多いと考えるのが妥当
ネオリベについても大阪都構想は新自由主義的政策では別になく反対派のネオリベも多いというのが妥当

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 19:56:15.56 ID:lD1i963q0.net
構造改革だからネオリベなんて事もなく
リベラルでも保守主義でもそれぞれが支持する改革というのはある
その他大阪都構想の趣旨も小さな政府的なネオリベとはかけ離れたもの
橋下や維新の思想がどうであれ大阪都構想そのものはネオリベ的ではない
ネトウヨも思想的に言うなら集団主義だけど特に大阪都構想にそういう所はない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 20:10:28.72 ID:zK9Q0BSR0.net
男性に生まれただけで犯罪者予備軍扱いでそうでなくても女は元気だけど男はだらしないとか言われ続けてきた世代にとって
自分たちをいじめてきたマスコミの方が間違っていた悪かったんだって言われればこんなに嬉しいことはないんです
女性には味方がいる弱者にも在日にも味方がいるのにどうして自分たちには味方が誰もいないんだってずっと苦しんでいた結果なんです

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 20:14:28.67 ID:c/O0L7w50.net
>>168
>橋下や維新の思想がどうであれ大阪都構想そのものはネオリベ的ではない

公共財を民間に安く売って
利益は企業へ 負担は市民へというのは
もろネオリベ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 20:19:42.49 ID:ma/3n8l90.net
老害ーとか喚いてる人たちは10代か20代前半だよな?
30代40代でそれ言ってたらヤバイわ
2.30年経ったらお前らもその老害の仲間入りになるのに
自分が老人になってる頃には老人に厳しい社会になってて今度は若者がーって言うつもりか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 20:38:43.30 ID:Rhenw1cG0.net
愛国心の何が悪いの?アメリカ人にこのテーマやると総叩きにあうのにw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 20:41:52.59 ID:+HSc+v++0.net
国民には愛国心を求めながら、
国は国民を苦しめることしかしないしな。
戦前と同じ。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 21:00:33.94 ID:009cn0nO0.net
>>172
紅衛兵で検索して学習しろ
「愛国心」が悪いのでは無く、
「愛国心」を煽って利用する奴、騙される奴が問題

あと一番大事なのは、
国民を大事にしていたら、国が愛国なんて強要しなくてもいいからな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 21:05:39.47 ID:u14NcimR0.net
くそ世代

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 21:36:58.00 ID:Owoiu9ln0.net
年下の部下もしくは年下の正社員に叱られて
なにか捌け口がないと正気を保てないんだよ
ネトウヨは

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 22:02:01.48 ID:9OGS1uAp0.net
その世代の
勝ち組がネオリベ、
負け組がネトウヨ層
って感じだと思ってる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 22:35:05.99 ID:moWQsmDC0.net
勝ち組が木っ端役人に嫉妬するかよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 22:57:53.62 ID:kpM36kWT0.net
http://i.imgur.com/fhsRjZc.png
実際は棄権してる奴が一番多いんだけどな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 23:07:00.27 ID:S7k2lXmH0.net
テレビ系実況ch板に入り浸るネトウヨスレを一掃しよう

ネトウヨスレ以外にどんどん書き込んでネトウヨスレを追い出してください

番組ch(NTV)
http://hayabusa2.2ch.net/liventv/
番組ch(TBS)
http://hayabusa2.2ch.net/livetbs/
番組ch(朝日)
http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 23:07:09.08 ID:lD1i963q0.net
>>1にもう一つ言っておくと
個人的には福祉政策には行き過ぎない範囲で賛成だしネオリベネトウヨではないが
大阪都構想は大阪市が無くなっても業務は大阪府(都)や特別区に移るし
場合によっては公務員が増える可能性も指摘されているし
コストは増えるだろうとも言われている案だけど
ネオリベ的では全然ない案
二重行政の解消なんていうのは政治思想関係ない事でもある

そして日本でよく言われている自己責任論はネオリベではなく日本的な伝統主義的な集団主義
単に福祉の予算が足りない+ムラ社会思想や村八分思想というだけで
ネオリベなら景気対策なんてレベルじゃなく相当低税率にしたり無税に出来るのは出来るだけ無税にして
民間でできる事は基本民間で
そして企業も設立しやすくギリギリの所は潰れやすくというスタンス
日本でネオリベ思想の政治家って実際はあまりいないな

てかネトウヨとネオリベって矛盾する思想なんだけど
仮にネオリベをネトウヨと言うのなら差別主義者のレッテルをネトウヨに貼るのは矛盾する事になるわけだが
ネトウヨレッテルを貼る人の半分くらいは単に反対派にネトウヨレッテルを貼ってるだけだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/18(月) 23:08:33.85 ID:lD1i963q0.net
>>1
あとさらにもう一つ言うと
今の30代40代が10代20代だった時に政治知識がゼロという見方や考えには根拠が無いが
まず学校で基礎を習うとか
政治の知識を積極的に得ようとするかはどの年代でも人により得ようとする人もそれなりにいるとか
自然に知る機会も多かれ少なかれある人も多くゼロはほとんどの人の場合ない
という点でスレタイが間違ってるのは自明
投票率や選挙への興味や政治不信云々では知識量は言えない
人によるけど仮に何らかの傾向があろうが傾向で個々人を語る事は出来ない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:19:27.89 ID:2Pz06sPA0.net
>>43
人間の価値観や思想はどうとでも変わるなんて事はなく
その人の性格や人格により変わる範囲はかなり限られるから
そして人間の性格や人格は幼児期に8割方決まる
低所得者でも氷河期世代でもどういう思想を持つかは人によるって事だよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:23:07.72 ID:h177da960.net
>>11
は?左翼は共産革命による強力な中央集権体制だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:25:00.72 ID:6XRmScfH0.net
>>3
40代の支持政党なしが44%って異常だろ?

40年も民主主義国家で暮らしてきて、支持する政党が無いってどういうこと?
信念ないの? 脳みそないの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:25:16.55 ID:HR7FvbDs0.net
>>183
高所得者とか公務員が支持すんのはわかるが
ネトウヨはどう見たって底辺の方が多いのに安倍支持してるから草不可避

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:28:08.53 ID:VAzb0HnB0.net
>ネオリベネトウヨ
って、まさにアベだな。

これ、実質は売国奴でsayokuなんだけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:49:15.65 ID:2Pz06sPA0.net
>>54
あとで端折って単純化したレスを書くがちょっと長くなるけどもう一つ書くと
そして>>54が言う自我や自我の規定の意味で語ると
自我の規定はその時点で既にあるその人の自我や内面を認識したり外界を認識して
その上で本人が主体的に理解し考えたり感じたりして規定していく
幼児期に8割方は既に規定されきっているし自我はその時点でかなり出来ていて
その他も青年期の終わりまでに100%近く規定される
また後者も幼児期までに決まったその人の自我により残りがどう規定され得るかはかなり限られる
要は人間どうとでも変わるわけじゃなく変わり得る範囲は限られる

そしてほとんど全ての人は自我の規定に外界が関わるけど
氷河期世代の人にせよ外界はテレビやネットだけじゃなく自然や他者や社会やその他多種多様で
テレビやネットの影響はそのごく一部でしかない(テレビやネットの影響もテレビやネットのさらにごく一部から)
自我の規定は氷河期世代でも他の世代でもその人なりに考え認識しないと出来ず
原理的に鵜呑みや>>54が言う意味の感化されてでは出来ないし
テレビやネットから規定する事を習慣化する事も出来ない
てか氷河期世代じゃなくてもテレビやネットを使い理解出来るのなら自我の規定にテレビやネットが関わらないなんて事はない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:50:04.42 ID:2Pz06sPA0.net
>>54
(続き)
あと感化されるというは例外もあるが基本的に
外界を認識して他者理解や共感をして同意肯定した時に起きる場合があるけど
どうとでも変わるわけじゃなくその人の元から持ってるものに合うのにしか感化されない
行きたくない方向には感化されないとも言える
つまり何にでも感化されやすいという意味での感化されやすい人は存在しない
実際に存在する感化されやすい人もその人が持ってる元々のに合うものに感化されやすいというだけ
また感化されやすい人というのは前にも書いたけど
他者理解力や共感能力が相当高く他者や客観的事実を正確に認識するような人

そして氷河期世代がテレビやネットの鵜呑みをしてる人ばかりという事は全然ない
鵜呑みはその人に合ったりそれなりに理解しているけど単にいわゆる消化しきっていない状態の考えという事
氷河期世代でも他の世代でも同じくらい鵜呑みにする人はいるけど元からそういう人ってだけの話
人間変わり得る範囲は限定的で幼児期までにその範囲は大体決まる
氷河期世代でも元から多様な人がいて低所得者だろうと非正規だろうと
各人その人の元々のに合った思想を持ってるだけ

これらの事やさっき書いた自我の話から
つまり氷河期世代の人には>>54が言う意味で感化されやすい人はいないという事
そして情強情弱は事実ではなく価値観だけど敢えて用語で言うにせよ
氷河期世代には情弱の人もあまりいないし単に元から多様な人がいるだけ
情強情弱なんて見方をする価値観の人も少なく情強だと思っている人も少ないが
氷河期世代はどーしようもないとかどーしようもない究極の情弱層という事もないよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:51:06.99 ID:2Pz06sPA0.net
>>54
かなり端折って単純化して言うと
自我も価値観も思想もその人が持ってる元々のかなり限られた範囲にしか行かず
どういう状況でも人は多種多様というだけで
>>54が書いているような事はないよって事

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 03:58:56.51 ID:2Pz06sPA0.net
>>77
前にもちょっと書いたが
そして今まで書いてきたような事もあるけど
ID:6KqYN//H0のレスやネットの書き込みに長文でレスしても(しなくてもだが)
自分は事実>>77が書いている意味での感化されやすい人では少しもないし
事実他のID:6KqYN//H0が書いているような人でも少しもなく
>>77の認識や書き込みが間違っているよ
自分は感受性が強いから鋭敏に色々よく感じよく考え
客観的事実や他者を理解し憤りもしたり真摯にレスしているだけの話
そういうタイプの人の事も分かった方が良いよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 04:00:59.36 ID:wi74eylR0.net
で、おまえら仕事は?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 04:01:43.28 ID:sMt7cBj/0.net
ID:2Pz06sPA0
どうしたのこの人

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 07:09:36.51 ID:RwC0dlVG0.net
>>192
「今日は有給とった」
「サービス業は平日休みだから」
「夜勤なので昼間は家にいる」

好きなの選べ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 12:58:21.07 ID:pVu6cV3W0.net
ネトウヨスターターパック
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org322831.jpg

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 15:17:43.21 ID:6XRmScfH0.net
>>195
デッキ組んでデュエルしてそう。

総レス数 196
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200