2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界の住みやすい都市ランキングTOP10、日本から3都市選出される [837857943]

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 10:44:32.03 ID:YNqcXSK10.net
福岡は空港が市街地そばにあるせいで高いビル建てちゃダメなルールを改正できない
or
環境左翼が景観景観うるさいから高いビル建てちゃダメなルールを改正できない

どっちが本質なの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 10:52:02.86 ID:97kEvH1J0.net
空港が市街地 
航空法第49条による建物の高さ制限

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 10:54:14.68 ID:d18XjFF30.net
そしてその空港は解消できない
ドラゴン様のお財布だから

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 10:54:24.34 ID:J3bO086cO.net
>>234空港のせいだよ
あの土地に空港が有る限り天神と博多に高層ビルは1つも建てられません

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 11:01:27.69 ID:97kEvH1J0.net
空港は既に運行回数が満杯状態だから増強するんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 11:03:05.03 ID:xWaSZn0AO.net
トンキンだけはない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 11:14:15.50 ID:kY/OvhzK0.net
福岡空港の年間発着回数(離陸及び着陸回数)は約17.4万回で、全国第3位
1.羽田
2.成田
3.福岡

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 11:53:03.82 ID:NITby4a60.net
>>237
高層ビルがたくさんあるより10階建てくらいのビルがズラーっと並んでいる方が都会っぽいし福岡の都市規模には合っていると思う
福岡タワーのあたりに3本くらいタワーマンション建てたらいいんじゃない?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 11:58:04.90 ID:E44QUPsj0.net
博多駅近辺は飛行場近すぎて無理だけど
西の方に高層が建つみたいだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 12:20:28.41 ID:AVDrFa1k0.net
>>220
ジャップ国内に行けてもしかたねーよ
国外へのアクセスのほうが産業には重要
ミソカスは車と心中しとけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 12:21:57.05 ID:URROlQNR0.net
>>118
他の事はともかく京都人が新しい物好きなのは昔からだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 12:29:08.30 ID:pyHk/AfB0.net
この記事東京で働く通勤地獄は見なかったな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 12:29:48.66 ID:WA4240P30.net
大阪は論外ってことだな

大阪はもう終わり

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 12:45:36.44 ID:2lh4tFEV0.net
京都は金持ちと底辺ではっきりすみわけがあるから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 14:41:23.89 ID:yQuRttj20.net
古い去年のニュースの焼きまわしなのに池沼ジャップは簡単に釣れるwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 15:49:39.14 ID:6F2AEFqw0.net
>>243
死ね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 17:10:01.68 ID:90XDusDc0.net
>>243
マジレスすると国際線の就航都市数便数共に
セントレア>福岡空港

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 17:11:07.87 ID:c+syYKE10.net
福岡おじさん「福岡は世界一くらしやすい都市」

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 17:20:05.11 ID:PkJmXmQY0.net
大阪も伊丹のおかげで高いビルが建てられないらしいね
淡路ぐらいにいくと、すごい近さで飛行機が飛んでる

大阪人の間では、伊丹をどうにかしろよっていう意見ってないの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 17:23:14.19 ID:TjoWSRsN0.net
>>214
暑いなんてもんじゃない
死をイメージする暑さだった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 17:27:21.16 ID:PkJmXmQY0.net
福岡は海も飯も街もそろってて本当に住みやすいと思う

福岡はもっと頑張って世界にFUKUSHIMAを宣伝すべきだと思う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 18:04:03.95 ID:6F2AEFqw0.net
福岡はYouTuberの外人がいた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:06:34.21 ID:Dm6hPWdQ0.net
気候が安定してる仙台が一番住みやすいと思う

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:32:16.66 ID:ke3zj1dA0.net
京都…?
大阪…は?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 20:54:46.96 ID:ucJG398/0.net
福岡は東京で暮らしたことのある若者には物足りないかもしらないけど
地方都市特有のこじんまりとまとまった感じは悪くないと思う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 00:05:51.03 ID:7Zd/mJlH0.net
福岡のまわりには衛星都市もけっこうあるし
海外との繋がりもそこそこ大きく人の往来もそれなりにあるから
まとまってるってのとはちと違うな

札幌とかのほうがこじんまりまとまってる印象

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 01:14:27.33 ID:8PVSI6gY0.net
>>171
> 国内小都市として独自路線を歩み、新しいビジネスで活性化されている点も評価が
> 上がった要因であろう。

新しいビジネス?
ソフトバンク?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 01:22:19.04 ID:uPezmvu80.net
福岡中央から西にかけて住みやすすぎて笑いが止まらなくなるのは共通の現象

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 01:25:49.29 ID:S4Ecf5pd0.net
はー金沢と宮崎がないとか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 01:27:29.79 ID:PALBhh8w0.net
所詮京都を叩いてる奴らはただの嫉妬なんだよね
あらゆるランキングで京都は上位に入ってる
たぶん滋賀作あたりだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 01:31:34.57 ID:0wWn9+HU0.net
ねぇソウルは?(笑)

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 04:55:15.16 ID:TJvL30E/0.net
福岡って人少なくね?熊本のが人多い印象

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 04:59:49.10 ID:TJvL30E/0.net
福岡はcompact 東京がXperiaZ.iPhone6プラスだとしたら福岡はXperiaZcompact、iPhone6みたいな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 05:18:24.29 ID:bQYPgBFd0.net
福岡は出張するには地方で一番かな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 05:23:20.59 ID:d5nfk9hO0.net
税金使ってちょうちん記事ガイジンに作ってもらってるんだよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 06:55:16.76 ID:Wbukotk30.net
福岡「市」ならランクインするのも納得の住み良い町
薬院辺りに居を構えたいわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:01:03.37 ID:n2fgvYWN0.net
福岡に高いビルとか要らん
高いところが好きなのは馬鹿と煙と中国人だけだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:02:04.22 ID:17gm2yNd0.net
お、大阪

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:02:56.71 ID:TiX17gcz0.net
>>269
そのあたりの一戸建てなら最低で1億かな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:10:04.58 ID:TJvL30E/0.net
っていうか福岡って2008年くらいのランキングから入ってるんだよな何故だろう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:18:33.21 ID:n2fgvYWN0.net
福岡最高

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:22:03.45 ID:n2fgvYWN0.net
外国人に愛される福岡
https://www.youtube.com/watch?v=WVpZdYBPBUs

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:22:39.09 ID:O7PnFM8y0.net
関西の盟主は京都な
大阪は身の程わきまえろよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:37:25.06 ID:l32W355e0.net
>>269
薬院に引っ越したけど遊んだり飲み食いはいいけど生活に必要なスーパーとか駄目過ぎるよ
住むなら平尾の方がいいね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 08:02:09.91 ID:n2fgvYWN0.net
住むなら西区も良いぞ
西新とかあの辺
海も近いしドームもあるし
http://www.myfeedster.com/img/header.jpg

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 08:17:04.92 ID:txqK0voi0.net
>>276
そうだな大阪は西日本の盟主だからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 09:36:13.29 ID:EpsDHYYA0.net
>>260
ITやコンテツ産業は福岡に来ることが多い

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 09:36:53.72 ID:n2fgvYWN0.net
レベル5とかな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 10:13:02.47 ID:lVcTCeh30.net
>>280
震災以後DR用にも注目されてたしな

総レス数 282
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200