2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち★11 ←この国異常だろ [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:17:23.57 ID:hkomGVen0.net ?2BP(1000)

2015卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち★11 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1431713052/
6 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 07:19:03.75
今日も出勤
4月は仕事投げてくるじじいの20倍以上の残業だったけど普通なん?部屋の掃除もできんわ糞が

8 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 07:30:17.92
新スレあったのか
じゃあ、こっちにも投稿

月〜金 仕事
土曜日 仕事の疲れを癒すため家でぐったり
日曜日 明日が仕事だと思うと思う存分に休みを満喫できない

これで何のために生きてるのって思わない?

36 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 10:55:54.02
恋人いない
趣味に多額を使わない
こうなってくるとマジで働いている意味が分からなくなるな

43 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 11:48:56.23
外資系だけどもう無理
入社前は本社の前よく歩きながら「入社後はここでスーツでバリバリ働くのかー」と胸を躍らせてたけど、今すぐにでも辞めて地元でまったり働きたい

142 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 18:51:56.13
一人暮らしできるからもっと自由になり人生充実すると思ってた!
でも、現実は会社と家との往復だけ
家に帰ったら寝るだけ
俺って生きてる意味あるの?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:18:47.12 ID:6VMfQiMR0.net
ただの非リア

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:18:55.28 ID:lY/YI8820.net
>>1
それは報告しなくてもいいです^^;

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:19:02.79 ID:T7/BRYRH0.net
生きる意味に拘りすぎやろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:19:34.63 ID:zOuzdF/70.net
14卒の荒らされて機能しなくなってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:19:43.56 ID:R6sdEnfM0.net
いくらなんでも早すぎだろ
まだ座学+αしかやってないんじゃないの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:19:45.47 ID:e/Xt9z3z0.net
さっさとやめりゃいいのに
バカだなぁ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:19:56.10 ID:lgBlYC1F0.net
65歳まで独身つらぬけば

あれ?オレこんなに金あるじゃん

って天国が待ってる!

ガンバレ!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:20:26.53 ID:WpxtXWzM0.net
飯がウメェ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:20:35.30 ID:T9d0V8vb0.net
愚痴吐いてるだけで実際には辞めてないんだから仲間が出来たってほっこりしてんじゃねーぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:20:50.44 ID:+7PWfGUA0.net
馬鹿学生が社畜にジョブチェンジしても何もいいことなんてあるわけがないw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:21:12.79 ID:4JWpg2mT0.net
日曜朝のWTF?でネタにされてた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:21:19.92 ID:VMqpVjH50.net
一番仕事が楽しい時期じゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:21:45.63 ID:ODav1pRa0.net
俺は30代無職から奇跡的に4月から事務職就いてるがマジでやりがいがあって毎日充実してる
いままで仕事といったら派遣でライン工しかやったことなかったから仕事が面白く感じたのなんて初めて
早く明日の仕事したくてウズウズしてる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:22:08.72 ID:C0mi4OT/0.net
>>8
65で楽しめる遊びとかたかが知れてる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:22:21.15 ID:DSUI/HmZ0.net
>>10
一種のミサワだからな
社畜つれーわー生きている意味わかんねーわーってやりたいだけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:22:31.25 ID:omjIBZ120.net
就活板とかまだ見てる奴いるんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:23:07.69 ID:x/RabLKD0.net
大きいところならまだ研修期間じゃねーの?w

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:23:09.28 ID:IbZKQHMg0.net
>>14
給料は?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:23:30.18 ID:zW5QiOci0.net
死にたい死にたい言うやつが全然死なないように
辞めたい辞めたい言うやつに限ってちゃっかり踏みとどまって数年後には精神安定している
そのくせして自分が辞めたい辞めたい言ってた時に本当に辞めて人生苦労してやつを嘲るんだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:23:39.86 ID:oD0vlOJL0.net
>>8
そんな年まで結婚できない奴は高い確率で低所得なので手元にはほとんど金が残らないのが現実

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:23:51.11 ID:Y+9ybf3v0.net
やめてしまえよ
代わりはいくらでもいるんだ
すぐ辞めてしまう人を選んでしまった
人事の無能さが悪いんだ
新入社員は悪くない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:24:46.73 ID:XWHhlODP0.net
ようやく初任給貰えるけど
まだまだ教育ばっかで学生気分だは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:25:02.64 ID:8tXrIBd/0.net
仕事にどういう想像を抱いて入ってきたんだこいつら
2chやってるなら調べられるだろうに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:26:07.53 ID:cITx5sM20.net
早いうちに辞めたほうがいいよな、そのほうが傷が浅い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:26:27.51 ID:cPEiClQK0.net
今までがぬるま湯人生だったんだろうな(笑)
もうやめちまえよ
代わりはいくらでもいる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:26:33.68 ID:RGElRLVy0.net
社会人は家と会社の往復が基本だぞ。
月に一回くらいは半日程度の休みがあるのが普通。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:27:12.26 ID:ODav1pRa0.net
>>19
手取り15万くらい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:27:27.08 ID:+J/E0NT80.net
ああこいつらまだボーナス貰えないからな
ボーナス出たら社畜で良かったモードが何日か持続する

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:27:48.11 ID:fGRjXKRW0.net
2chで散々SEはブラック、薄給激務だというスレ見てきて、いざ就職したら激務といえば激務だけど上司はみんな結婚してるしいい意味で想像を裏切られた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:27:58.21 ID:7AaNN4iX0.net
15卒だが、辞める奴はスパッっと辞めていくね…
友人も辞めたいと相談してきてるし、やっぱり大学生活から社会人生活に順応できるかどうかってのが最初のハードルなんかなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:28:16.86 ID:Q91q64ke0.net
懲役40年なのにもう出所したくなったか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:28:45.63 ID:MoZPiZ3i0.net
最近羽振りのいいハデな就職説明会や変わったのが取り上げられたりしてるけど逆効果じゃないのあれ
焼き肉ゴチしてもらってゆるーい説明会とか見てて思ったが
初めにこの会社最高!みたいな憧れというか幻想を抱くと、いざ仕事始まって現実の厳しさを知ると潰れるの早そう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:29:00.17 ID:Uv1nNFg00.net
普通に一定数は退職するわけだし国の問題ではないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:30:12.79 ID:cPEiClQK0.net
ようつべで、ニート フリーター
と検索して、それでもなお辞めるならすぐ辞めろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:30:15.94 ID:zu0/HcDK0.net
俺のオアシス晒してんじゃねえよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:30:49.79 ID:Nw5Mgpli0.net
休日と平日通勤区間のイベントなんか自分で見つけな誰も用意なんかしてくれんぞ、受身過ぎてあかんわ
学生の頃往復だけのそれやって見事に落ちぶれた俺がいうのもまあなんだがな(´・ω・`)
失敗した人からも学びなさいってことで・・・

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:31:55.13 ID:j3TRreRR0.net
まともな企業ならまだ研修だろw
こいつらどんなブラックに入ってんの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:32:37.10 ID:Xu4T7on90.net
俺んとこは研修ばっかで1日が長いわ
もう少しで終わるんだろうけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:33:16.48 ID:dsDWP4RO0.net
今年の新卒はマジでしゃれにならんくらい使えない
ここ数年OJT教育係やってるけど今年のは揃いも揃ってダントツでやばい
何かあったのだろうか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:33:47.43 ID:OIl2/gL90.net
大人しく公務員してる奴らが一番勝ち組

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:34:34.32 ID:7AaNN4iX0.net
>>40
教育受ける側としても参考にしたいんでお聞かせ願いたい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:34:46.26 ID:6e8d+Jhz0.net
3年したらまともに給料貰えるしボーナスで何買おうかとかで毎日が楽しいと思うけどね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:34:54.64 ID:zj7LUL4Y0.net
>>38
その研修で音を上げてるんだろ
大学時代遊んでばかりだったからスマホいじれずに半日拘束されるだけで辛いんだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:35:36.95 ID:+izo7U7M0.net
辞める前に部署の異動を上に訴えかけろ
俺も1年目は仕事が嫌で嫌で辞めたくてしょうがなかったが、
飲み会とかの機会で部長クラス以上の人間に異動させてくれって
ひたすら言いまくってたら2年目になる時に異動させてくれたわ
そのおかげでその会社は7年続けられた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:35:38.23 ID:mAA1UeG00.net
>>14
すげえな
資格とか職歴、学歴とかある?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:35:50.20 ID:FdjmiAtN0.net
>>14
すげえな
資格とか職歴、学歴とかある?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:35:50.57 ID:vP0TnhPT0.net
>>40
お前の会社がしょぼくてやる気ある人材が揃えられなかったんだろう。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:35:56.69 ID:x/RabLKD0.net
>>1
土日休めるならいいやんw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:36:01.74 ID:eX/Kb4LZO.net
>>24
「自分は違う」って誰でも思うもんさ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:37:21.24 ID:AB7qg07N0.net
段々疲れも麻痺してくるから大丈夫。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:37:40.25 ID:EhP1kBh50.net
たいていはこの奴隷労働に肉体的にも精神的にも適応するから大丈夫
65歳までまとまった休みもなく平日の朝から晩まで働くことも
学生時代はこんなの人生を台無しにすると思うが
働き出せば周囲のみんながやってるからなんとも思わなくなる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:37:53.69 ID:cM/EFPOE0.net
辞めれば?
誰も困らない。困るのはお前だけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:37:56.92 ID:sai08y440.net
>>40
売り手市場で蹴られまくった糞企業なんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:37:58.68 ID:Z4sThahw0.net
働く意味とか生きる意味ってのは仕事をする上で関係ないから考えなくていいぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:39:04.09 ID:ODav1pRa0.net
>>47
職歴は派遣のみ、専修卒で自動車免許のみ
要はコネよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:39:37.58 ID:9Otz3qwA0.net
文系SEだけど研修で周りとの差に絶望してるわ
FE落ちたし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:39:42.58 ID:MCqoJqDd0.net
生きてる意味あるの?厨って定期的にわくよな
どんだけ自分が特別な存在だと思ってんだよ奴隷のくせに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:40:59.53 ID:iCOhtX0p0.net
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  これだからゆとりは
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:41:48.69 ID:cqMoEbUX0.net
4月に入ったばっかで仕事と言えるようなことしてないだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:42:05.60 ID:7vRj/+r00.net
楽しい仕事は少ないからな
理系だと研究開発、文系だと営業 は楽しい
営業は移動時間が休みだし、社内の目がないからむしろ気楽
限られた時間しか人と接しないからコミュニケーション能力がいらない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:42:52.49 ID:mhJqdGGg0.net
いつまで人生の主役でいるんだよ
ガキ卒業したんだから、さっさと結婚してガキの為に働いて
俺らの年金払え

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:43:06.05 ID:yimgvPXJ0.net
>>14
何の利益を生む必要もなく
降りてくる事案にポン、電話でホイホイ
空調きいた事務室で、ちょろい神のごとき気分でExcelゲーだけしてていいならそりゃプレッシャーの一つもなく楽しいだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:43:09.00 ID:a7SjF19R0.net
案の定、底辺ケンモメンウキウキでワロタ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:44:53.73 ID:TKma4pud0.net
>>14
俺は事務職楽だと思ったけど、ルーチンワーク過ぎて飽きて営業にいかせてもらったわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:45:01.19 ID:TCGVhXKt0.net
>>61
営業上司「断られてからが営業です!(相手にウザがられても押しセールスだぞ!)」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:45:06.31 ID:jSK4lmZv0.net
お前らのせいで就職にビビりまくってたけど実際働いたらそんなきつくなかった
残業代は普通に出るし定時で帰ってもなんも言われない
給料だって手取り10万覚悟してたのに18万あるから拍子抜けしてる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:46:30.69 ID:rqgz+mle0.net
やっぱジタミのせいでブラック増えてたw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:47:12.06 ID:7AaNN4iX0.net
周りだと仕事をする意味とか生きる意味とか考えてる奴が辞めたり、辞めたいと言ってるな
そういう願望欲望を満たせる仕事してると多分努力して能力高めて行くんだろうけど、逆に作用すると怖いな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:47:47.08 ID:dsDWP4RO0.net
>>42
今もっとも困っているパターンが
「見本やってみるね、こうこうこうやります、何かわからないことあった?」
「別にないです」
「じゃあ俺がやってみたようにやってみて」
「できません」とくるパターン
で、内心俺もキレそうになりながら「どのへんがわからなかったかな?」と聞くんだが「はい、すいません」とか言葉が通じない

Fラン馬鹿でも「わかんねっす!」「つーか何一つわかんねっす!」」「むずいっす!」「ういっす!」「なるほどっす!」「おっけーっす!」とか
言ってくれてた今までのやつらのほうがずっと楽だよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:48:30.36 ID:K5W5lgWe0.net
マジで子供を産む連中は何考えてるんだろって思うわ
この奴隷生活をさせるために俺らのこと産んだの?
子供産むとき、子供の幸せについてとか考えてないんだろうな

総レス数 485
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200