2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち★11 ←この国異常だろ [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/19(火) 19:17:23.57 ID:hkomGVen0.net ?2BP(1000)

2015卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち★11 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1431713052/
6 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 07:19:03.75
今日も出勤
4月は仕事投げてくるじじいの20倍以上の残業だったけど普通なん?部屋の掃除もできんわ糞が

8 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 07:30:17.92
新スレあったのか
じゃあ、こっちにも投稿

月〜金 仕事
土曜日 仕事の疲れを癒すため家でぐったり
日曜日 明日が仕事だと思うと思う存分に休みを満喫できない

これで何のために生きてるのって思わない?

36 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 10:55:54.02
恋人いない
趣味に多額を使わない
こうなってくるとマジで働いている意味が分からなくなるな

43 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 11:48:56.23
外資系だけどもう無理
入社前は本社の前よく歩きながら「入社後はここでスーツでバリバリ働くのかー」と胸を躍らせてたけど、今すぐにでも辞めて地元でまったり働きたい

142 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 18:51:56.13
一人暮らしできるからもっと自由になり人生充実すると思ってた!
でも、現実は会社と家との往復だけ
家に帰ったら寝るだけ
俺って生きてる意味あるの?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:01:37.74 ID:1N5BX0wy0.net
27歳で初めて就職したが、つらすぎるから2ヶ月くらいで辞めたるわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:04:37.50 ID:Fzw5eYiA0.net
小中高大の学校生活より仕事してた方が断然楽だし楽しい
逆に会社でも研修、旅行とか行事やスピーチみたいな学校的要素があると本当に苦痛

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:05:47.72 ID:YWFuz6/V0.net
★11って・・・いつの間にこんな祭りが

439 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/05/20(水) 07:08:43.21 ID:L9JjnZlg0.net
>>437
楽だから楽しくないんじゃね
会社って別に好きなことやれるわけじゃないし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:08:56.77 ID:xg8uyARv0.net
うちは研修2ヶ月+10ヶ月教育係つけるのがいいのか3年以内に辞めた例はほぼないな
社会人向いてない奴が4か月で辞めたってのが5年前にあったけど

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:11:59.88 ID:R7Y6HOOE0.net
懲役50年ってマジだわ・・・

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:17:46.16 ID:6VwPJrr80.net
【社会】大学生の就職率96・7% 厚労省「景気拡大により企業の採用意欲が高まっている」 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431994924/

ひれ伏せこれが阿倍の実力だ
今日も株価はあがりつづけるぞ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:22:04.15 ID:xg8uyARv0.net
>>442
賃金上げたれや

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:22:50.40 ID:vHbeIj1k0.net
どこかわからないことある?
とか聞かれてもやってみないとわかんねーよハゲ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:26:03.54 ID:ZQTJO+0g0.net
これが底辺が搾取されて行き着くさまか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:36:34.82 ID:EEzxkmp50.net
入社直後は仕事が不慣れだからどうしても残業になっちゃうよな
慣れて早く帰れるようになると仕事量増やされるだけだけど

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:37:54.66 ID:gpqRI3eY0.net
仕事なんか適当でいいんだよ
真面目風に装えばいいだけ
雇われの分際で全力出す奴は馬鹿

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:38:05.03 ID:+aj0rQiR0.net
>>425
よく聞くが、こういうなんの根拠もない迷信がはびこるジャップ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:58:46.51 ID:4UBq1NNh0.net
今は第二新卒枠なるものがあるから尚更早めに見切りつけてすぐ辞めるわな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 07:59:35.03 ID:KYq8T1Xm0.net
社会ってキチガイしかいないからな無職が正解

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 08:03:23.17 ID:uXoUBUBP0.net
最近の若い奴は文系と理系の差が凄い気がするのは俺だけ?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 08:07:11.43 ID:xK3hwPt/0.net
>>434
だよなあ
充実した日々を過ごしたい

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 08:09:31.74 ID:ee1dKSLv0.net
天引きされる保険料と家賃混みの生活費を10万円以下/月にできてるからリタイアして実家に戻っても75歳くらいまでは生活できる算段
あとはいつやめるか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 08:52:21.56 ID:3n4GBUf40.net
普通やん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 09:21:57.98 ID:6VwPJrr80.net
【社会】大学生の就職率96・7% 厚労省「景気拡大により企業の採用意欲が高まっている」 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431994924/

ひれ伏せこれが阿倍の実力だ
今日も株価はあがりつづけるぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 10:11:59.39 ID:+1wsgbpy0.net
この小国が世界三位の経済大国でいられるのは労働者に高負荷かけているから

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 10:17:25.22 ID:xK3hwPt/0.net
ヨーロッパのどの国より人口多いんだが?
ロシアに迫るレベルなんだが?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 10:22:10.78 ID:7iT/BnE50.net
好き好んで仕事をしてる奴なんてごく一部やで
社会のレールを外れるのに耐えられないから続けてるんであって
学校はともかく社会人の壁は高い
こんな事をホントに何年何十年も続けなきゃならんのかと自我崩壊

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 10:30:52.95 ID:zjhfkQ060.net
他人のミスの尻拭いやる部署に勤めてるからアホに苛立って仕方ねえわ
お前ら社内ネットワークでエロサイト行ったりスパム開くんじゃねえよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 10:31:36.21 ID:arDbn2UE0.net
少し前にハロワが新卒3年以内に辞めた人にアンケートとってたけど、
入社する前には「業界」「知名度」を求める人が多くてやめた後はこの二つが激減して「条件」を求める人が多くなるのが泣けたな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 10:33:47.39 ID:8IrWS4vs0.net
底辺の仕事がサービス業だけにバカのコミュ症でも働ける仕事が無いだろ?
昔みたいに工場とか無いし現場も資格所持者が押さえてるし

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 10:45:11.41 ID:foAIkFoD0.net
辞めてニートになればいいのに

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 13:45:07.58 ID:RS13cO6P0.net
上司さえまともなら大抵の事は我慢できる
上司がクソだと3ヶ月もたない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 15:06:19.95 ID:0QM0a6Lv0.net
アーリーリタイア目指して頑張ってる。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 16:24:55.98 ID:9TZzNILY0.net
入社1年目で自殺した新入社員の子、残酷だったな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 16:46:52.06 ID:KsDhiSZk0.net
>>14
羨ましい忙しくても充実を感じられたほうがいいよな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 16:48:49.63 ID:JO+YvGcc0.net
>>464
生活破綻リスクのない親の扶養下にある学生時代にスマホアプリ作って起業して
そのままIPOして株売り抜けすればよかったのに
今からじゃ遅いぞ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 18:29:14.71 ID:nhvTZ/e10.net
>>285
やめたまえ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 19:49:46.58 ID:TjOLonxzO.net
先輩に頼まれてた仕事を忙しくて忘れてたら無能認定されて居場所がなくなった

もう人生20代で終わっていいような気がするが迷惑のかからない死に方ってないよなぁ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 20:47:02.40 ID:E1gmAOth0.net
>>469
お前えらいな
俺なんて無能認定されても全く気にせず会社にしがみついてるぜ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 22:39:38.16 ID:U5FerGpb0.net
とりあえず失業保険が貰えるようになるまでしがみ付くべきだな。
確か半年だっけか。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 22:55:27.09 ID:6M9/B7MN0.net
>>469
仕事減るからいいじゃん
ちゃんとやってればそのうち評価も上がるだろう

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/20(水) 23:34:44.70 ID:oMvMgrIm0.net
仕事上会う社外の人の仕事が気になるようになったわ
就活してた時より真剣に良さそうな職場かどうか観察してる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 02:03:05.07 ID:lMpT+kpW0.net
俺「「辞めた」なら使ってもいいッ!」

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 02:16:53.44 ID:lMpT+kpW0.net
>>342
乗れる電車がない(白目)
ついでに海も片道3時間はかかる(超白目)

給与も上司も他と比べたら多分ホワイトだし
二年目になって興味がある仕事任されるフラグが立ってるけど
勤務地が田舎過ぎて辛い
都会の奴はどんな日々を過ごしてるんだ?
仕事終わりは町中に繰り出すのか?
いや遊ばなくても都会の景観だけでも精神の保養になるしかわいい子とすれ違えば目の保養にもなるだろう
田舎にはそれがない
準都会出身のせいか今の環境が最低につまらない

田舎モメン何か楽しみあるか?
土日とかで出来る簡単な趣味とかない?
出来れば可愛いこと知り合えるやつ
暇で死にそうなんだ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 02:55:23.03 ID:8WHns/xP0.net
>>61
研究開発が楽しいわけないだろ
みんな死んだ目をしてるわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 03:06:07.47 ID:VyQJ9Ipk0.net
>>475
ないんだなそれが

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 06:54:10.60 ID:KRgZEwQG0.net
上着脱がせて新人おっぱいチェックしたけど、今年はみんな普通だな
たまにGカップとかいるから困る

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 06:55:31.42 ID:SC562Lrn0.net
>>478
今年ってインナーがスケスケになる上着きてる女多くね?
おっぱいがたまらんわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 06:58:35.99 ID:0RqY88b+O.net
お前ら、旧速からこっちに移って
仕事の話でいきいきするようになったな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 06:58:43.63 ID:3bFCnJ2X0.net
日曜夜が憂鬱なのはわかる
でも土曜の朝からとか日曜の朝から会社のことが頭から離れなくなって
何もやる気が起きなくなってる奴は気を付けろよ
鬱に入ってる可能性充分ある

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 07:00:40.11 ID:9usmhWLS0.net
土日休みあって文句言ってたら、もうこの国じゃ働くの無理だなw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 07:30:52.79 ID:Sf3EGZPF0.net
中小だが昇給あるだけマシと思うべきかな
まさか2500円とは

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 07:48:17.26 ID:vHKky2kv0.net
女子小学校の体育教師とか毎日がパラダイスだろうなぁ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/21(木) 08:26:08.47 ID:X5DtQLZc0.net
ライフワークバランスは大切にしましょう

総レス数 485
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200