2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国が赤字なのに公務員の賞与は80万以上 こいつら人件費のせいで赤字だし増税とかこの国終わっているわ [357471706]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/31(日) 15:31:13.10 ID:5uyLRhXU0.net ?PLT(20000) ポイント特典

公務員と民間企業でボーナスに差はあるのでしょうか。
■公務員のボーナスの平均額は約80万円(推定)

公務員はやはり高いボーナスを貰っているという印象を抱く人も多いのではないでしょうか。その現状は間違いではなく、
2014年の夏のボーナスの平均支給額は、一般企業の社員が55万円前後であるのに対して、
公務員は60万円強だと言われています。正式に公表されている訳ではないので正確な数字までは解りませんが、計算する事でおよその額をはじき出す事はできます。

一般職の平均月給は、人事院によれば、42.8歳、40万7994円という(住居手当、残業代を除く)。
これに公表された掛け率1.823をかけると平均額は74万3773円。さらに、管理職は全員1〜2割、割り増しされるため、
本当の公務員のボーナス平均額は80万円超となる計算もできます。
■民間企業のボーナスの平均額は約54万円(推定)

過去の厚生労働省調査のデータでは、平均は54万1582円という数値が出ています。
ボーナスのない会社や雇用形態も増える中、これはもらえた人の平均はおよそ54万円。
従業員5000人以上の大企業でも平均71万5034円だというデータもあります。

上記からみると、公務員の方が民間企業よりボーナス額が高いようです。
公務員志望の人は多いですが、ボーナスから見ても公務員という仕事は魅力的ですね。
民間企業の場合は公務員と違って会社の規模によってボーナス支給額にも差ができるので、
平均が下がったのかもしれません。
公務員と民間企業の夏・冬のボーナスをしっかり把握することも大事

公務員と民間企業のボーナス事情について見てきましたが、いかがでしたか?
公務員と民間企業でボーナスの支給日に差はなかったですね。
ただ、支給額となると30万近くの差が見られました。
公務員の方も民間企業の方もボーナスの支給日は楽しみにしみですよね。
ボーナス貰ったら何に使いますか?ボーナス支給日が近づくと
、使い道を考えるだけで今からワクワクしてきますね。支給される日を楽しみ待ちながら、仕事も頑張りましょう!

https://careerpark.jp/5392?page=2

総レス数 1005
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★