2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中世ジャップランド】警察官「停止線越えてるね。はい信号無視」 [726089116]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 15:22:14.98 ID:ZKnFJaca0.net ?2BP(1000)

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/06/01(月) 13:29:50.94 ID:U52ww0xn0
http://imgur.com/aWKJZh2.jpg
さっそく

警察官「停止線越えてるね。はい信号無視」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433135330/

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:25:27.57 ID:qN26QjCz0.net
警察「アはみ出たァ!はい逮捕^^」

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:25:45.09 ID:R00viey20.net
We are the JAP
We are the 中世

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:26:20.94 ID:/4kLLS0o0.net
>>88
ソニーのラジオ使ってる!

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:26:21.76 ID:QtReH7VH0.net
>>623
くそ虫ペダル (毒ガス発生マシンめ!) ズイ
モジャ     「なんだぁ?前に来るとは すぐに追い越されるくせに」
ポリ公     「ここまで来ているので信号無視!6月1日からチャリ違反切符だから」
くそ虫ペダル 「ぐぬぬ・・・・」

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:26:33.20 ID:3/p9z9OR0.net
警官難くせつけんなよ

死ねよ

停止してんだろがよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:26:35.70 ID:EwD6AHz30.net
最近歩道走ってる車も多いし歩道も車のもんに決まってんだろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:26:46.72 ID:AH29tVyd0.net
>>88
こいつの国のルールがどうか知らんけど
日本だと自動車専用道でも停車してる車に後ろからぶつかったほうが悪いよね
塞いでるほうが悪いってルールは無い

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:26:47.84 ID:416ADUme0.net
>>789>>791
追い越すときは第2レーンまで避けないといけないなんて知ってたかな?死ねよキチガイども

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:26:48.59 ID:78jGRKu60.net
これは住所不定無職になるしかねーな
チャリ防犯登録って必須なの?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:27:06.34 ID:SYPu6j8q0.net
これは良いどんどんやれ
俺チャリ持ってないし関係ない

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:27:45.20 ID:BOfMcGRM0.net
見切り発進で捕まる奴もいそうだな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:27:49.21 ID:w7uk5oe+0.net
車の事故違反が減って来てるんでチャリが生贄に
BBAや年寄りには甘いんだろうな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:28:12.11 ID:gMJhCjOm0.net
キムチって自転車乗るって恥ずかしいんだろ?なら同胞と同じ感性の血が流れてるおまいらなら乗らないだろうし関係ないぢゃん?こんなの。なんで大騒ぎしてんだ?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:28:16.59 ID:SUVUI55s0.net
ノルマこなす為にカモってた原付が減ったからチャリをターゲット
チャリが減ったら歩行者くるよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:28:26.17 ID:cvOViEJX0.net
パトカーもたまに停止線越えてるやん

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:28:40.37 ID:0910sScw0.net
糞田舎の群馬でも取り締まりしてたわw
都会だけじゃなかったんだな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:29:19.77 ID:qTQRrIU00.net
>>88
トラックの中に入っていくのでワロタ

813 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:29:25.01 ID:+78fun9Q0.net
いいぞ、もっとやれ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:30:18.17 ID:20BassXa0.net
天才の俺がいってやる
道路のど真ん中を自転車でゆっくり走っても法律上は問題ないよな?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:30:26.05 ID:nxzOVoEk0.net
だからトンスルドリンカーは名誉G7半島へ帰りゃいいだろ

帰ってトンスル飲んでろよw

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:30:40.61 ID:wDc2V8zz0.net
ジャーップ ジャップ ジャップ ジャップランド (ビックカメラ風)

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:30:41.79 ID:zSR+OKwW0.net
>>780
こういうのが多いから高速にチャリが入り込むんだよな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:31:02.55 ID:ki+HiftD0.net
>>12
え、これいきなり車の前に馬鹿なチャリが出てきて事故る可能性あんじゃね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:31:09.85 ID:wSBMoEHJ0.net
ジャーップ ジャップ ジャップ ジャップランド (ビックカメラ風)

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:31:33.25 ID:AFtrmHY20.net
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/image/rl20.gif


自転車の横断帯通行義務は今回の改正で無くなってない

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:31:34.46 ID:br1xs31L0.net
自転車乗らなかったらええやん
無くても生活できる

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:31:35.13 ID:mk6RaXG+0.net
自民になってからホント変わってきてるよな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:31:46.85 ID:EwD6AHz30.net
車はジャンプすればいいだろ
何のためのジャンプボタンだよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:31:53.91 ID:NEx0EJT10.net
汚いBassoだな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:32:06.68 ID:3Gd+MGlY0.net
歩車分離信号は自転車併記ないとこで歩行者信号が
青の時に渡るのはアウト?
車用の信号に従って通行するのはおk?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:32:10.87 ID:uvBaTwdD0.net
警察のポイント稼ぎにはいいカモじゃんw
歩道を自転車で通行しててもアウトだろ?徐行しなかったアウトだろ?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:32:28.21 ID:3/p9z9OR0.net
警察死ね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:32:34.72 ID:ica07Deh0.net
チャリ制度って誰が得するの?
俺は車よりチャリ乗ってるけどこのチャリ制度はいらないと思うし
っが車側もチンタラ横で走られるより歩道で走ってほしいやろ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:32:37.41 ID:m4wE0ljE0.net
何処が問題なんだ?
日本が法治国家でも何でもないというのに

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:32:45.54 ID:Qc7fzS1/0.net
▽5.50ニューズアイ(1)悪質自転車摘発は

って、あるから、また>>1の映像流れるのかな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:33:06.41 ID:jfdpDPbJ0.net
車道が糞狭くて危険な道路でも歩道走ったらいかんの

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:33:08.43 ID:dP4FFa2I0.net
チャリンカスは根本的に勘違いしてるよなぁ
チャリンカスの認識がこの程度ならまた近いうちに取り締まりが強化されるだろうね

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:33:15.36 ID:2VmNDpMm0.net
死ね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:33:40.53 ID:X7Cyi8Fs0.net
>>643
これを原付でやった友達は巻き込まれかけてたわ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:33:42.39 ID:fYkjO4SQ0.net
ウヨはジャップというな
美しい日本の文化だ!!!!!って思うんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:33:59.14 ID:+JRvQoys0.net
見せしめ月間きたあああああああああああああああ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:34:00.96 ID:QrOmwYy20.net
>>12
これは越えちゃいけないライン越えてるは

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:34:27.25 ID:AH29tVyd0.net
>>831
いかんよ、歩道を自転車が通ったら歩行者が危険に晒されるでしょ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:34:43.53 ID:1BqL48rD0.net
ここまで杓子定規にやるならポリも警察手帳規則を絶対遵守しろよ
市民にばかり規則を押し付けて自分らは違反し放題、どうなってんだジャップランドは

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:35:05.32 ID:zSR+OKwW0.net
>>834
走行帯違反だぞ

841 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:35:18.68 ID:+78fun9Q0.net
自転車を徹底的に追い詰めたら歩きスマホやめるわ
この間歩行者専用道路で自転車とぶつかりそうになってクソババアから危ないだの言われたからな
物事には順序があるんだわ、地図見ながらの歩行が許されてスマホ見ながらの歩行が禁止される理由も分からんし

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:35:40.16 ID:1+bRlV24O.net
>>825
表記が無ければチャリ押して歩行者として渡るのが基本

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:35:45.22 ID:0yKILkSV0.net
だから規制強くするなら一緒に道路整備もやれボケ
反則金はどこに消えたか追及されてーのか

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:36:11.75 ID:PnHLYeZb0.net
車だって停止線超えたら信号無視なんやで

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:36:19.20 ID:CvXsa8rU0.net
自転車はもう堂々と車道の真ん中走っていいよ
そういうルールになってるからな
後ろの車なんぞせき止めて渋滞させてやれ
金儲けたい奴は自転車の後方にカメラ付けながら一日中そうやって走り回れ
良い絵が撮れるぞ

846 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:36:31.58 ID:+78fun9Q0.net
>>828
田舎ならね
都会だと自転車糞邪魔、危ない
東京でしかも駅前で自転車こぐやつなんなの?殺す気かよ
あいつら軽車両乗ってる自覚ねえからな お前もな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:36:48.91 ID:9Km04+t40.net
>>23
利権が減るだろ
ジャップランドでそんなこと言い出すと殺されるぞ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:37:04.19 ID:3/p9z9OR0.net
警察死ね


略式裁判まで争うわ

849 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:37:32.41 ID:+78fun9Q0.net
文句あるなら乗るな
歩行者優先だから歩道でチリチリ鳴らすのやめようね

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:37:38.80 ID:XiVUc3n50.net
Apple Watchで地図見ながらチャリで車道走ってもいいのかな?
もちろん脈拍も見ながらマイペースで

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:38:08.77 ID:jpDRyjz30.net
>>46
ワロタw朝の通勤ラッシュの時にやったろこれw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:38:10.25 ID:ica07Deh0.net
小〜高は登校時など歩道で走ってる奴が9.9割だと思うんですが

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:38:10.50 ID:Iy5y4J/m0.net
車道の駐車車両ー掃してからやってくれないか?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:38:19.39 ID:SSDht8UT0.net
車道のど真ん中走ってもいいんだろ?
文句は自民党へどうぞって張り紙背中につけて車道のど真ん中走れば効果的じゃね

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:38:35.08 ID:Qiy5uwDP0.net
>>820
これ左下から右下に行きたかったら一周しなきゃならんのか…

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:38:36.84 ID:X7Cyi8Fs0.net
>>840
キープレフトつったり走行帯違反つったりややこしいんだよなあ
やっぱり原二が最強だわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:38:40.02 ID:3/p9z9OR0.net
警察は民営化しろ

市川市の件も隠蔽工作してただろ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:38:42.58 ID:yWK8uBVo0.net
嫌なら乗るな

859 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:38:49.37 ID:+78fun9Q0.net
>>850
脇見運転か?いいよ、やれよ
歩道走るな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:39:07.01 ID:thRxxM2e0.net
>>845
片側二車線以上ないと車線の真ん中はダメ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:39:09.46 ID:br1xs31L0.net
>>852
歩くんだ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:39:31.43 ID:Bm8qlsOpO.net
ママチャリもミニベロも車道に出てきたら困るのは、車のドライバーだろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:39:32.42 ID:mnsJUC8g0.net
チンカス自業自得w
さっさと不燃ゴミ出せや!!その鉄クズをよォ!!

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:39:41.66 ID:jfdpDPbJ0.net
これからは堂々と車道の真ん中走るか

865 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:39:57.78 ID:+78fun9Q0.net
>>852
乗るなよ それのどこが乗ってい言い訳になるの?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:40:06.83 ID:uRrLMM+20.net
>>854
キープレフトの原則があるから真ん中は基本走れない

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:40:38.84 ID:8+Z1MOuL0.net
都内の1号線沿いに住んでるけどバスですらぶっ飛ばすこの道路で自転車とか最早死ねっていってるようなもんだろ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:40:45.02 ID:NEi9JwN00.net
>>820
歩行者・自転車専用と書いた信号はあるが自転車横断帯がない
逆に自転車横断帯があるが歩行者・自転車専用って書いてない交差点は明らかに行政のミスだよね?

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:40:49.77 ID:8eFZYfGc0.net
ググったけど
自転車VS歩行者の死亡事故は年5人
自転車VS自動車の死亡事故は年500人弱
今回の改悪で更に500人から増えるのは確実であろう
年5人の老い先短い老人の為に
何百人もの未来ある若者の命が奪われる現実
これを改悪と言わずになんと言う?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:41:14.04 ID:iLzIVI/K0.net
ジャアアアアアジャジャジャアアアアジャアアアアジャアアアアアアwwwwww
ジャアアアアアジャジャジャアアアアジャアアアアアアアアアアアアアアwwwww
ジャアアアアアアwwwジャジャアアアジャジャアアアアジャアアアアアアアアアアwwwww
ジャアアアアアwwwジャジャアアアアジャジャアアアアアアアアアアアアアアアwwwww

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:41:42.57 ID:fKmuJrPH0.net
二車線道路以上なら堂々と真ん中オーケーだ
同車線内じゃ誰もお前を追い越せないんだから

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:41:55.46 ID:XiVUc3n50.net
中高生チャリ通がルール通り車道に出たら
ウチの近所の朝と夕方はかなり楽しい事になる
教師に適切な指導を期待しよう

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:42:06.17 ID:orpAjLLh0.net
>>869
車道に出てくるチャリジジイが一番死ぬだろうな

874 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:42:09.30 ID:+78fun9Q0.net
>>867
だからって歩道走っていい言い訳にはならないよ
お前ら凶器持って走ってる自覚あるか?
そもそもなんで歩行者にベル鳴らして避けさせるの?おかしいと思わないか?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:42:30.03 ID:8+Z1MOuL0.net
誰が都内の1号線で真ん中走ってみてくれ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:42:40.12 ID:+JRvQoys0.net
で、警官の違反は誰が取り締まるの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:42:59.13 ID:orpAjLLh0.net
>>867
言ってるんだよ分かれよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:43:00.62 ID:3/p9z9OR0.net
警察死ね


略式裁判まで争うわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:43:36.71 ID:hP8HbeP/0.net
まずは周りも見ないで横切る年寄りからいけよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:44:05.08 ID:cusiIitX0.net
>>802
対歩行者だと車のほうが悪くなるけどな

881 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:44:05.67 ID:+78fun9Q0.net
危ないなら歩けばいいじゃん
自転車乗ってる奴らは歩くか乗るか選択できるんだぞ?
でも歩行者は選択できねえんだよ、分かってる?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:44:20.86 ID:+JRvQoys0.net
なお講習代という名の反則金は警察官僚天下りの自動車教習所の利益になります

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:44:31.30 ID:br1xs31L0.net
>>869
乗らなきゃいいじゃん
都内で自転車乗らない歩行者の俺からしたら改悪でもなんでもないけど

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:44:56.06 ID:AFtrmHY20.net
>>795
使用が許可されてない場面での警笛の使用は、科料3万円と点数一点だったはず
実際の所それで警察に持って行ってもどれだけ証拠があってもガン無視されるけどね

885 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:45:11.18 ID:+78fun9Q0.net
お前らがなんと言おうと歩道走っていい言い訳にはならない
てめえらは歩道で車乗ってんだよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:45:13.76 ID:5eszIrKd0.net
>>831
明らかに自動車が走ること考えてないんじゃないか
という車道あるよな

その場合は、自動車に我慢してもらうしかないと思う

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:45:28.89 ID:3rTOAOiZ0.net
>>875
都内じゃない1号だけどじいさんとか手信号で堂々と走ってるよ
いっつも渋滞してるw

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:45:42.66 ID:WJZAFtgA0.net
ってかチャリレーンとか整備はしたのかよ

889 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:45:57.79 ID:+78fun9Q0.net
>>886
押して歩けばいいんだもんな
なんで歩けるのに自転車乗るの?足ついてないの?ってな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:46:12.53 ID:gTS7WCGG0.net
狭い車道の白線の上を走ってると車がスレスレで横を通る事あって怖いぞ。
軽くでも当たったらまず警察を呼ぶのか?
車が無視してそのまま行けば番号メモってひき逃げとして通報していいんだよな?

わざと車に軽く接触して金を巻き上げる当たり屋とか絶対出てくるだろうな。

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:46:22.82 ID:ica07Deh0.net
この法のせいでドライバーの過失事故率はぐんと上がるだろうな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:46:39.44 ID:NEi9JwN00.net
>>876
お前らにはスマホ+YOUTUBEっていう武器があるだろ?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:46:41.26 ID:X9/fSm2o0.net
すげえ綺麗な手信号のチャリ乗り見ると遅くてもイライラしないわ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:47:05.47 ID:ydja90JB0.net
自転車はヘルメットの義務化しろ
バイクはヘルメットとプロテクターの義務化

日本は二輪に甘すぎる

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:47:13.56 ID:EwD6AHz30.net
>>890
サッカー選手並みの演技派なら余裕
風圧で転んでも車が加害者だし

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200