2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中世ジャップランド】警察官「停止線越えてるね。はい信号無視」 [726089116]

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:56:04.23 ID:CX61lAaJ0.net
歩き厨と車厨は喜んでるけど他人事だと思ってると地獄に落ちるよ
何でもかんでもアウトになる世の中になる

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:56:14.92 ID:br1xs31L0.net
>>927
危険なら自転車乗らなきゃいいじゃん
歩けば車道に出る必要ないぞ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:56:20.38 ID:QV+b1yWH0.net
通りたくても通れない
http://2.bp.blogspot.com/-e2bMlyMa-QM/UTnZgti9zpI/AAAAAAAAJFU/gMIAfCYiVX8/s1600/R0053568_.JPG
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org193936.jpg

そしてこの並列運転
http://imgur.com/76qgN5t.png

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:56:26.17 ID:KV+XK4xT0.net
マジキチ
机上の空論だわ
景気良くなるとすぐこういう利権バカがうようよわく

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:56:49.94 ID:fYkjO4SQ0.net
>>936
ロードだけが死ぬ夢の法律だジョ!!!!
ぐらいにしか思ってないからなwww

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:57:03.15 ID:dP4FFa2I0.net
>>924
赤信号みんなで渡れば怖くない 日本人の民度はすべてこれに集約される

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:57:10.33 ID:8eFZYfGc0.net
>>913
別に大半の自転車は危険な運転してないけど
今回の改悪でビュンビュン走る車道に追いやられ
結果 あたりまえだけど死にます
ここまで読めてるかな?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:57:12.49 ID:weP/m8+I0.net
ジャップ「セグウェイ開発しました!!」
政府「法整備できてないから公道禁止」
ジャップ「取り外し可能な電動自転車パーツ開発しました!」
政府「取り付けたら外しちゃダメ。外す時には連絡しないと公道走っちゃダメ」

944 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 17:57:53.54 ID:+78fun9Q0.net
>>927
歩行者の命と自転車の命どっちが大切だよ
自転車がちゃんと歩行者に配慮して運転してりゃ何も言われなかったのよ
自転車乗ってる奴らが歩きスマホに文句言うこと自体おかしいわけ
歩きスマホ規制するならまず自転車規制すべきだな、だからこの後歩きスマホに規制入っても俺は文句ないよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:58:01.27 ID:tdO/nuyJ0.net
おう警察、この時間からお小遣い大量ゲットのチャンスだぞ
ちゃんと自転車取り締まれよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:58:07.46 ID:FXsa+C/v0.net
>>936
徒歩はともかく車で自分達が面倒になったことに気付いていないやつ多いなココ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:58:35.03 ID:BFuzk/NS0.net
トヨタが自民党に圧力掛けて警察に取り締まらせてるのか
中世すなぁ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:58:49.66 ID:CrYBKwj50.net
地域課のアフォ警官は一般人には強く出るけど
ヤクザだと隠れるからな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:58:51.06 ID:IvAmLFzQ0.net
>>946
二重追い越し違反でとっ捕まるヤツがたくさん出そうだな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:59:05.47 ID:lbq60nuj0.net
車もルール守ってないだろが
制限速度ぐらい守ってみろよ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:59:17.23 ID:br1xs31L0.net
>>942
歩けばいいだけ
危険なら自転車乗らなきゃいい
法で自転車乗ること強制されてるのかな?

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 17:59:25.67 ID:fYkjO4SQ0.net
>>946
なんJ見てみろよ
車道を走ったから取り締まったんだぞ ざまあwww

ってガチで思ってる池沼がいっぱいおったわwww

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:00:09.23 ID:LoS6HWD80.net
>>942
「轢く奴が悪い」
これに尽きる

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:00:33.71 ID:AFtrmHY20.net
自転車横断帯の通行義務だけはどう考えてもあり得ない
車道を通れと言うのに、交差点の度に左折して横断帯に侵入して、更に左折車を避けつつ右折して、更にもう一回車道に合流とか
警察官でもこんな事やってる奴居るのかと
もう一点言えば、歩行者自転車用信号に従うってのも無茶すぎるだろう
車道走ってて、目の前の信号は青の交差点で停止しろって事やぞ
停止指示すれば自動車が止まるならともかく、絶対に止まらないし、意味すら分からない人が殆どなのにどうやって青信号で止まれと

955 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:00:35.24 ID:+78fun9Q0.net
>>942
危険な運転してるよ
駅改札入り口前を自転車で走る学生とか危険なんてレベルじゃない
歩行者専用通路でも人混みが多い中どうして降りずに自転車乗るわけ?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:00:35.20 ID:8eFZYfGc0.net
>>937
危険な車を廃止すりゃいいじゃん?って言うのと同じじゃん
もしくはお外は危険だから法律で家から出ることを禁じるか?
極論言ってドヤ顔してるのってバカのすること

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:01:09.97 ID:TJ6nWnD70.net
今日警察多すぎて笑ったわ
ちゃんとこのペース維持して働けよ
1週間くらいしたら皆忘れるからそれまでの辛抱とか思ってんじゃねーぞ

958 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:01:10.09 ID:+78fun9Q0.net
>>956
危険な車乗らなきゃいいじゃん

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:02:42.38 ID:br1xs31L0.net
>>956
極論言い過ぎ
レス乞食だろ?

960 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:02:49.26 ID:+78fun9Q0.net
おら、かかってこいや

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:03:03.76 ID:AFtrmHY20.net
わざわざ道交法を改正していながら、昔から矛盾点として言われてる自転車横断帯の通行義務に触らずに終わる、この意味が分からん
実際、それが危険で矛盾してる事理解してるから、一部では自転車横断帯を無くしたりもしてるのに
そんな一々書いてある物を消す事に金をかけるくらいなら、法律の文言を少し変えて義務を無くすほうがよっっっっっっっっぽど簡単で安く付くだろうに

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:03:18.35 ID:R5R6wxym0.net
>>1
これでガチで一枚目の切符切られるの?
次もらった5000円だろアホらしすぎだわ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:03:35.02 ID:8eFZYfGc0.net
>>955
じゃあそこだけ狙い撃ちで法制化すればいいじゃん?

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:04:33.56 ID:uRrLMM+20.net
>>903
第17条  通行区分
4  車両は、道路から左の部分を通行しなければならない。

まさに今回の罰則強化で危険行為とみなされ、講習をうけされられる可能性が出たよ
今まではなんもなかったけど

965 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:05:06.33 ID:+78fun9Q0.net
>>963
何年掛けるんだ?
あと軽車両の運転区域はすでに決まっていることだが
そんなもん無視する馬鹿が後を絶たないからだろ 自転車は車だ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:05:17.63 ID:AFtrmHY20.net
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jitensha/images/kousaten.jpg


こんな動きしてる自転車乗った警察官とか居るか?
警察官にも家族が居るけど、家族とか含めてこれやらせてるか?
こんなおかしな運転あり得るか?
つーか、これ実際やってみると分かるけど数十メートル進むにも「歩く方が速い」んだぞ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:06:13.68 ID:AE4QF0ea0.net
こんどはチャリ規制して金儲け
汚い国家だなここはwww

968 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:06:37.02 ID:+78fun9Q0.net
道路走るのが怖いなら自転車押せばいいじゃん(笑)
安全なところ、車の通りが少ないところだけ乗れば?歩行車優先ですよ(笑)

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:06:53.42 ID:AFtrmHY20.net
>>964
それは単に左側通行を自動車も含めて規定した部分
自転車には「左側端を走行する事」って特別規定がある
ただその「左側端」がどこからどこまでを示すのかはハッキリしない
以前警官に聞いた事があるけど「そんな事まで知るわけ無いだろ」の一言でした

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:07:30.45 ID:h7K8s9AV0.net
>>12
これ幼児も?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:08:02.64 ID:BFuzk/NS0.net
警察「はい停止線越えたー、減点ね!」

(ヽ´ん`)「あ…」

警察「はい、もう行っていいよ」

(;´ん`)「あ…キコキ」

警察「今赤信号なの動いたね?2回違反したので罰金五千円講習会行きね!」

(;´ん`)「あ…」

972 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:08:21.40 ID:+78fun9Q0.net
自転車乗らなきゃいいじゃん(笑)

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:08:35.43 ID:JWu3Fxui0.net
>>966
数十mで歩きのが早いはねーわ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:09:16.10 ID:8eFZYfGc0.net
>>965
後を絶たないから
自転車乗りを車道に追いやって殺します
なんて国家のやることじゃない

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:09:21.17 ID:uRrLMM+20.net
>>969
ど真ん中ではないのは確か

976 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:09:30.16 ID:+78fun9Q0.net
>>973
スピード出しすぎるなよ?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:09:32.56 ID:AFtrmHY20.net
今回の改正部分は正直、今まで普通に自転車乗ってた人間からすると、そんな突飛な話は無い
むしろ今まで違反するといきなり極端な罰則を食らう可能性があったのが、違反しても指導程度で済むようになった、くらいの話で

けど、自転車横断帯の横断義務だけはあり得ない
これを残したまま他の部分で適用強化したら、それは実質自転車が車道も歩道も走れなくなるって事になる
車道を通ると交差点の度に自転車横断帯に侵入する危険が発生する
歩道はもちろん徐行義務があるから走れない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:09:48.69 ID:MTcIbx810.net
>>966
それ確か罰則無いから無視すれば良いよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:10:21.75 ID:JWu3Fxui0.net
>>976
俺チャリ乗んねーし

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:10:25.84 ID:HHmSNJeP0.net
これら全て自転車運用するように道路作られて無いのに
無理矢理適用させようとしてこうなってるの典型

誰なんだろうなこういうの言い始めてる連中って

981 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:10:39.19 ID:+78fun9Q0.net
>>974
歩道に自転車乗りを追いやって殺さないでください
自転車乗りは歩くことも可能です

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:11:34.45 ID:AFtrmHY20.net
>>975
日本では幅3m以下の車道も良くある
通常、車両は歩行者や他の車両、障害物から1.5m程度離して走る事になっている
車道端から1.5m離れると車道の真ん中を越える

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:11:37.49 ID:IvAmLFzQ0.net
>>980
弁護士 保険屋 警察 だな 間違いなくこいつらが儲かる

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:12:20.10 ID:8eFZYfGc0.net
>>971
結局は警察が信用されていないのが一番悪いんだろうな
こんなのヤクザのやること

>>981
部活中にぶつかって死んだ(ある意味歩行者VS歩行者)
の死者よりすくないんだが 歩行禁止にするか?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:12:24.51 ID:br1xs31L0.net
>>972
それに尽きる
車道に出たら自分も危ない
歩道なら歩行者危ない
駐輪放置は歩道スペース奪う

乗らなきゃみんな幸せ

986 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:12:37.05 ID:+78fun9Q0.net
自転車乗りはなぜ乗ることが前提で話すすめるんだ?
危険な場所では降りろよ、歩行車が困るんだよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:12:45.64 ID:ipJcK8E+0.net
>>975
一番左端の車線だろ?
自転車も車両なので一番左端ならどこでもオッケー

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:12:46.38 ID:3/p9z9OR0.net
警察死ね


略式裁判まで争う

989 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:13:18.09 ID:+78fun9Q0.net
>>984
なぜ歩行者vs歩行者?
自転車は車だぞ?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:13:42.88 ID:0J1/eLjd0.net
>>989
軽車両だぞガイジ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:13:44.04 ID:uRrLMM+20.net
>>982
そういう狭い道では致し方ないだろう
>>987
車線内でもキープレフトは原則だよ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:14:22.35 ID:8eFZYfGc0.net
>>989
アブナイアブナイっていいつつ
そんなに被害が出てないって事だ

993 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:14:33.12 ID:+78fun9Q0.net
都合いい解釈ばっかだな
そもそも自転車のために歩行者が避けてるのがおかしいんだよ
当たり前だと思ってるだろ?轢かれるから避けてるだけだからな?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:14:58.41 ID:br1xs31L0.net
>>986
そいつらレス乞食だよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:15:06.86 ID:SGiABEHJ0.net
>>12
これで月に30人くらい人口減らせるな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:15:09.88 ID:fB8EHWB/0.net
>>991
キープレフトって左車線って意味だぞ

997 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/01(月) 18:15:14.79 ID:+78fun9Q0.net
>>990
軽車両って上に書いてるけど?車両は車じゃないんだね

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:15:28.07 ID:izoxiwQx0.net
息しなきゃいいじゃん

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:15:45.50 ID:TsyBI87Q0.net
【中世ジャップランド】警察官「停止線越えてるね。はい信号無視」 ★3 [転載禁止]©2ch.net [628065232]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433150125/

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/01(月) 18:15:47.48 ID:br1xs31L0.net
自転車禁止

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200