2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紅茶を飲もうと思う どこで買うのが良いの? [565250761]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:16:51.19 ID:4pHMWW0Z0.net ?2BP(1000)

日本人のために作られたリプトンの高級紅茶、その味に切り込む!

コーヒー人気と肩を並べるように、大きく注目を浴びている紅茶。さまざまな種類&ブランドが展開される中で、
世界的に有名なあのリプトンのプレミアムシリーズ『サー・トーマス・リプトン』チルド飲料に新作が登場。日本人のためにブレンドした、リプトンが自信をもって展開している高級紅茶、その極上の味とは…?
「紅茶は外では飲まないの。自分で淹れた紅茶がいちばんおいしいから♪」と豪語する、紅茶マニアの編集Tがその味をレポートする!

http://www.oricon.co.jp/special/47923/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:21:43.33 ID:PmRqUCRR0.net
紅茶専門販売店で 無けりゃ百貨店で十分
とにかく最初は店員と色々話して基本を教えてもらうのがいい
そうやって自分なりのティーライフを自分になじませていく
有名な紅茶販売店にいきなり凸して高い茶葉だけ買うのはアホの極み

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:40:57.40 ID:Uhe7QPng0.net
ハロッズのブレンド

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:47:02.17 ID:ifGUyEuO0.net
道の駅で地元の和紅茶
自分に合ったのはこれだった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:49:54.05 ID:h0Jbn2bR0.net
今まで飲んだ中で一番うまかったのはアッサムカンパニー
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a1-4a/bellmizuho75/folder/1050963/00/30908500/img_2?1381762123

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:52:20.61 ID:pzr7x68+0.net
TWG

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:53:18.89 ID:w01etGly0.net
スーパーで100パック299円の日東紅茶かリプトン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:54:18.45 ID:4/nKs7wq0.net
ルパンみたいな名前のとこ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 08:54:57.59 ID:CfOS2kYa0.net
緑茶、紅茶、コーヒー

内蔵にダメージ与えるか口臭酷くなるのばっかだよな
水飲もうぜ水

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:13:08.31 ID:G+kUCG5X0.net
リプトンの青缶はシロツメクサ臭いからお勧めしない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:19:28.48 ID:Wq2L/jZs0.net
千疋屋のフルーツティーが美味いよ
紅茶なんて入ってないけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:21:15.88 ID:D9iqRj2h0.net
マキアージュフルール

みたいな名前の紅茶屋

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:21:39.56 ID:oDGIav/X0.net
これからの時期はトワイニングのレディグレイをアイスティーにすると
ちょっとしたカフェっぽい味になるな、しかも安いし
とりあえずルピシア辺りにいけば色々あるし
着香が好きならマリアージュフレールとかフォションでいんじゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:26:56.28 ID:61TZrT5g0.net
リプトンの黄色でじゅうぶんです

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:27:09.22 ID:dpkE0wp10.net
TEEJのアールグレイは絶品
香りが鮮烈で素晴らしい
アールグレイ好きなら一度飲んでほしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:28:30.98 ID:Uhe7QPng0.net
>>12
マリアージュフレールだよ
色が薄くて緑茶や中国茶に近くていいにおいするところ
マルコポーロを容器に入れて水入れて置いただけのが夏オススメ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:32:28.75 ID:RT/r1Dug0.net
とりあえずフレーバー紅茶は論外
そんなもん味音痴の女子供の飲み物だ

男ならダージリン一択

ダージリンセカンドフラッシュ〜〜農園
みたいなん買っておけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:34:50.60 ID:dvV5z2570.net
ロンネフェルト

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:36:57.52 ID:oDGIav/X0.net
>>6
twgってシンガポールのだよな
あのパッケから何から何までまんまマリフレのバッタもん

>>16
ボレロの水出しもうまい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:37:28.52 ID:gHc3Gsyb0.net
>>17
少なくともルピシアは味音痴の女子供用だな
アイス用のグレープフルーツしか買わない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:38:42.87 ID:dvV5z2570.net
ルピシアとかマリアージュ・フレールとか香水茶好きなやつは頭おかしいわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:40:05.00 ID:ifkDi8xhO.net
麦茶に砂糖

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:41:14.05 ID:pzr7x68+0.net
>>19
せやで、創業者がマリフレファン
マリフレから社員を引き抜きもしてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:41:40.93 ID:NauUnpPK0.net
>>19
ボレロ好きなんだけどマリアージュ好きの紅茶友達からはイマイチ言われるわ
そいつはマルコポーロとエロスやウェディング好き

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:42:13.63 ID:iK/jYnlL0.net
うちはフォートナム&メイソン。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:42:48.41 ID:HkPk7D6H0.net
トワイニングの日本向け製品が安定だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:47:50.53 ID:QZyTqBXC0.net
ウィッタードが好きだわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:47:59.88 ID:UysQAXoA0.net
>>26
そらお前、リプトンの2倍の値段だし美味くて当然や
ネスカフェのギフトに入ってる奴しか飲んだことねえ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:48:08.09 ID:RT/r1Dug0.net
>>20
激しく同意

あと変にブランドにこだわるやつも池沼だ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:55:52.29 ID:ZdpNLvFU0.net
TWGってなんぞってなったがここまでマリアージュに似せてくると逆に清々しいな
それにしても2007年創業でこの規模って凄い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:55:53.15 ID:oFGAWMUS0.net
イギリス人っぽく紅茶を飲みたいのなら
気取った名前の紅茶を買わずに
安い「アッサム」で十分。

これを急須に大匙一杯ドバっと入れて、
さらに熱湯を勢いよく注いでから
鍋かレンジで4.5か4.3の濃い牛乳を沸騰寸前まで沸かす。

牛乳をカップに注いで、急須で真黒になったアッサムティーを注ぐ。
牛乳とアッサムティーの比率は1:1
砂糖はお好みで

これが本来のイギリスの紅茶
そんな品の良い飲み物じゃない

ロイヤルミルクティはめんどいからやめとけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 09:57:55.87 ID:ZdpNLvFU0.net
間違えた2008年か

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:03:25.44 ID:8QucY1Sm0.net
>>20
あそこはフレーバーティーの方が人気だけど
ノンフレーバーもあるよ

ウエィトローズのリーフはオススメ
コスパが良くて日本でも入手しやすい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:04:43.58 ID:4H8bcaE60.net
伊藤園は直ちにTEAS'TEA香る無糖NEWアールグレイを再販して下さい
発売しなくなったのは暴挙としか思えない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:05:31.63 ID:jRELer6w0.net
>>27
日本だと中々置いてないけどウィッタードいいよな

>>30
TWG1837って名前の紅茶なんかがまた創業年なのかな?って
ミスリードを狙ってて面白い
マリフレに創業した1854年の名前のついた1854って紅茶があるんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:06:13.87 ID:h0Jbn2bR0.net
>>28
安心しろ
トワイニングは美味しくない
フォートナム&メイソンもな
こんなの買ってるやつは素人

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:08:31.72 ID:NauUnpPK0.net
>>33
フレーバーじゃないルピシアに良さあるの?
フレーバーでもルピシアは好みでない俺が言うのもなんだけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:10:49.93 ID:g/zkYw510.net
ロンネフェルトで万事解決

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:11:36.95 ID:8QucY1Sm0.net
>>37
さあ知らん。ただ選択肢はあるというだけ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:18:21.74 ID:4pHMWW0Z0.net
へえ
フレバー珈琲がダメなのは分かるけど
フレバー紅茶もダメなんだ
臭いは自分でつけろよみたいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:25:43.74 ID:lOyDSi280.net
西友で売ってる英国王室御用達のちょこっとだけ値段高いやつ
雰囲気だけでも

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:28:52.99 ID:0QIyEyIo0.net
これって緑茶を発酵させて自分で作れないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:29:01.01 ID:jqcc9Uvz0.net
神戸近辺ならムジカかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:34:25.09 ID:Ijsm38/D0.net
アールグレイって粘土でも入ってるのか?あれw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:50:09.90 ID:x1f8obxI0.net
ハロッズのNO.14が飲みやすくていい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 10:53:09.97 ID:PZfLyXf00.net
>>39
なにおまえ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 14:15:09.53 ID:4pHMWW0Z0.net
百貨店のテナントみたいなとこがおおいのな
商店街の一角みたいなのどかのとこもあっても良さそうだけれども

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 15:30:38.59 ID:ZEl3oGp/0.net
無難にメルローズ買っとけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 15:35:35.41 ID:RT/r1Dug0.net
英国にこだわるやつもチョツトネ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:03:24.79 ID:CJqYpj5H0.net
アールグレイならウエッジウッドのアールグレイフラワーズが旨い
コスパかつどこでも手に入るものがいいならトワイニングのダージリン
どこでも手に入って安いのがいいならカルディで売ってるデカイダージリンでも買っておけ
カルディがない田舎のやつならスーパーで買えるトワイニングでいいよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:05:14.07 ID:CJqYpj5H0.net
ちなみに……
今の時刻だからアールグレイやダージリンを薦めたが
朝食ならアッサムにしておけよ
てか飲む場面や食い物に合わせて変えろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:07:01.02 ID:CJqYpj5H0.net
それこそ日本茶も食事前とか軽食とかで分けるように
紅茶も食い物や時間にあわせて分けるのが正解

例えば茶菓子でフルーツタルトが出されたならミルクティがいいと思うが
この場合ダージリンのミルクティが正解

ここで爽やかだからってアールグレイ組み合わせたり
あっさりしたものとしてアッサムを組み合わせるのは池沼のすること

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:09:22.58 ID:dvV5z2570.net
>>52
ダージリンでミルクティーって池沼かよ…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:09:25.58 ID:Zm90AEDa0.net
ミルクティーに打ってつけのをネットで買えるとこ教えてくれ
高くても構わんけど日本語サイトで頼む、トワイライト以外で

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:10:50.81 ID:Zm90AEDa0.net
トワイライトじゃねぇ、トワイニングでした申し訳ない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:12:28.93 ID:Llm+ZV9v0.net
渋いだけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:13:41.83 ID:+wEM/gts0.net
成城石井のディンブラでアイスティーを量産するのだ!
安い!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:14:01.58 ID:Llm+ZV9v0.net
紅茶はカフェイン含有量も緑茶より高いんだろ
飲まないでいると震えがきてカフェイン中毒っぽかったから止めたわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:15:13.82 ID:a12ECvZ40.net
>>17
フレーバーコーヒーとかもほんと勘弁してくれって感じ
ああいうの受け入れられない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:15:41.70 ID:mGPav8LB0.net
紅茶好きな人から茶葉だけじゃなくて薔薇とか自分で調合したやつもらったけど美味しかったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:23:25.42 ID:IuPuvVog0.net
>>60
意識高い系

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:34:37.29 ID:CJqYpj5H0.net
>>53
ミルクティー=茶葉1つだけと思ってる池沼乙

ちゃんとした店で食事なりして
色々な経験しないと判らないよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:37:18.67 ID:dvV5z2570.net
>>62
お前が何言ってるか不明なんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:37:25.96 ID:CJqYpj5H0.net
>>54
「どういうシーンで飲みたいミルクティー」かによるし
「どこの国の方式」のミルクティーかにもよる

肉料理にぴったりの赤ワインを教えてくれ
と質問されてるようなものでどういう肉料理かどういうシーンか
によって進めるものなんて違うだろ?

お前さんのすぐうえに無知なやついるだろ?
正解が1つじゃなくて色々あるのだけれど知識や経験がないとそうなってしまうから
単にミルクティ―にぴったりなもの教えてくれじゃなくて
どういう時期にどういうシーンで何に合わせて飲みたいか書かないと
適切なアドバイスができない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:38:39.01 ID:CJqYpj5H0.net
>>63
だろうなお前知識ないもんな
経験がないなら経験ある奴から素直に学習した方がいいぞ
俺も経験ないことあるけれど経験あるやつの意見をない奴が否定しても
見識狭めるだけだからな

紅茶に限らず
それでも否定するならまあそこまでなんだなで終わり
物知らずで困るのも俺じゃないから構わんよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:40:57.11 ID:dvV5z2570.net
>>65
インド以外の英語圏とドイツ語圏旅行したけどミルクティーにダージリンとか薦められたことないんだが
ダージリンはストレートは多いけど
安いのは2んdフラッシュだけどたまにティーパック型のダージリンでも1stフラッシュも出たけどミルクティーはどこで薦められたのか聞きたいね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:43:00.92 ID:CJqYpj5H0.net
http://www.o-cha.net/japan/teacha/detail_j.asp?id=8

教えてもらうなら教えてもらうなりの態度をしたらどうなんだろうな
本当に知識もなければ共用もねえな

俺からお前が学ぶことがあっても
俺がお前から学ぶことゼロなようだから粘着してこないでいいぞ
もう教えるつもりもねえしな


紅茶=1つの茶葉だと思ってる時点でお察しだが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:45:26.33 ID:dvV5z2570.net
>>67
イギリスのロンドンあたりの水道水で入れたやっすいニルギリのブロックんみたいなので飲むミルクティーが一番美味いだろ?
アホか
お前まったく紅茶知らないくせによくわからないサイト貼って本当莫迦死ね
あとバリ産の紅茶は不味い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:46:33.13 ID:CJqYpj5H0.net
しかも加えていえばわざわざ
「フルーツのタルトに合うもの」として限定的にいってる意味もわからないとか
相性の想像ぐらい頭の中で組み立てられないなら
紅茶やに行っても自分の飲みたいシーンで合わせる紅茶の選択もできねーだろ

と思うが会話が成立しないからこれ以上お前に話すつもりもない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:47:45.26 ID:CJqYpj5H0.net
やっぱりなぁ
馬鹿だから自分が知らないことを教えてもらったのに
お礼もできず他人から押し付けられたものを良いと思い込んでる


まあ味の想像もできない池沼に紅茶を語るなんて100年早い
適当にペットボトルの午後の紅茶でも飲んでろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:49:41.16 ID:CJqYpj5H0.net
てことで情報を提供できず紅茶=何でも合うと思ってるバカなんてさて置いて

ミルクティーの茶葉を知りたいって奴どういうシーンで何に合わせて飲みたいか
っての書いた方がいいよ

・何と食うとと
・季節(冷たいか温かいか)
・いつ飲みたいか(時間)

この3つが最低限ないとおすすめできない
どっかの馬鹿みたいに何でもあう紅茶みたいな味音痴な進め方してもしょうがないしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 18:52:14.26 ID:IuPuvVog0.net
労働者階級のくせに貴族気どりで紅茶を飲むジャップ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 19:00:00.88 ID:9gC9Tg4C0.net
歯が茶色くならないやつない?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 19:12:07.04 ID:jRELer6w0.net
ダージリンでミルクティーかぁ、オータムナルならあうかなぁ

>>73
タンニンが原因だからタンニンが少ない茶葉選べばいいんじゃない?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 19:25:31.11 ID:XeZkrsR10.net
カルディで買った並行輸入のトワイニング飲んでる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 19:26:16.65 ID:3wcwy8WM0.net
超マイナーだけどマダムクリスってブランドの紅茶がお奨め。

フランスのブランドだから日本だと扱ってるとこも少ないし通販は一社しかない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 19:28:04.00 ID:crhv5lzS0.net
ここまで業務スーパー無し

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 19:47:34.35 ID:4pHMWW0Z0.net
ミルクティーというと珈琲みたく
ミルクの強い個性で紅茶の個性をかき消してしまいそうな予感がするのだが大丈夫なのだろうか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 20:09:44.86 ID:IuPuvVog0.net
>>76
意識高そう
いつものフランスの味

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 20:10:01.39 ID:tWg3yjOA0.net
フォートナムメイソン買っとけば紅茶通っぽく見えるからおすすめ
俺はウェッジウッドがやっぱ好き

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 21:12:20.42 ID:Af9IY7UR0.net
>>78
種類によっては相乗効果でより高みに昇るよ
ミルクティーなら、もちろん人其々好みがあるけど、アッサムかウヴァがお勧め

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 21:15:12.65 ID:Af9IY7UR0.net
ストレートならダージリンとかニルギリ、少しマイナーだけどカトマンズフレグランスやキーマンかな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 21:16:41.19 ID:XeZkrsR10.net
うちのばーちゃんに貰ったウェッジウッドのストロベリーティーが好き

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 21:19:45.57 ID:Af9IY7UR0.net
ヌワラエリヤもストレート向きだよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 21:22:38.05 ID:wtVACpeM0.net
知り合いから結構有名な店のらしいフレーバーティー貰ったけど
なんか解説書が日本語の怪しい意識高い系外国人が書いたような感じだった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 21:25:19.45 ID:HfEzDD3RO.net
銀座のマリアージュフレールおすすぬ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 22:13:48.66 ID:Z7YaAExB0.net
キャンドゥの13袋100円teapack

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/02(火) 23:30:30.18 ID:IuPuvVog0.net
イギリスで飲むいつもの味

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 00:02:31.83 ID:MVwvgyzi0.net
>>66
昔、紅茶屋に勤めてたけどダージリンをミルクティーにする時は秋摘みをベースに濃い目に出して作ってたな 少しコクの有るまろやかな味になる
フルーツタルトに最適なお茶かどうかは知らんし知りたいとも思わんが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 05:21:07.64 ID:LSDJE4sM0.net
午後ティーより
リプトンだよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 05:39:37.58 ID:GYfeU6Jx0.net
キャッスルトン FTGFOP1 TIPPY Second Flush
マーガレッツホープ SFTGFOP1 Second Flush
マカイバリ silver needles
ダージリンの最低限はこれくらいのところから始めろよ
ブレンドメーカー名とか紅茶好きなら通り過ぎただろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 05:43:37.41 ID:ZP6PwS7J0.net
俺はスーパーでリプトンレモンティー

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 05:50:15.86 ID:U1JSqhpN0.net
お茶はお茶屋はどういう理由なんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 07:55:35.24 ID:r1ALSKa00.net
肛茶は美味し

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 09:09:10.69 ID:h1i59uxG0.net
紅茶厨こえぇ…いいじゃん美味しければ午後ティーでも

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 09:22:29.89 ID:S+YZg2i70.net
紅茶って臭いんだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 09:27:19.28 ID:mh6bYW+20.net
アタシ紅茶にはうるさいのよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 10:14:19.67 ID:Vmm7Eb4b0.net
ハムステッドだかハンプステットだかのオーガニックダージリンが好き

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 11:48:35.46 ID:zPBGEXHE0.net
>>64
面倒くせぇ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/03(水) 12:02:41.07 ID:vKshjFqy0.net
紅茶好きはコーヒーや緑茶に比べて
やたら繊細なことを言うくせに鮮度には無頓着な奴が多いイメージ

総レス数 126
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200