2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】嫌儲公認の朝日新聞 純利益 57.6%減 [566148673]

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:23:05.36 ID:YyKCXl400.net
赤旗とか聖教新聞取ってるのバレたら恥ずかしくない?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:23:30.04 ID:MKHnXWU+0.net
一方産経は赤字w

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:23:32.48 ID:i3Mi+j420.net
そういや電車で新聞読むリーマンもめっきり居なくなったなぁ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:24:03.95 ID:5QqlG7s30.net
土人ジャッP国では、クロスオーナーシップ(笑)制度を導入してるから新聞は死なへんでぇ!!!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:25:43.60 ID:mRqJlgo60.net
記者の妄想記事ばかりで
正確な情報が無い新聞社なんて存在価値ないし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:26:08.49 ID:jLYtKTla0.net
>>98
産経の赤字は綺麗な赤字

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:26:16.70 ID:OiGhFnr40.net
チクショー!軽減税率、軽減税率さえあれば...

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:26:41.94 ID:ec3WMhJq0.net
それでも本社の人間は給料減らないよ
減るのは末端の配達員だけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:26:51.73 ID:FrfUXiWt0.net
>>113
普通の人は他紙も取って使い分け、読み分けてんだろうけど
うちのオヤジみたいな狂信者が親の家だとほんと子供が可愛そうと思うくらい恥ずかしい新聞

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:27:23.60 ID:YyKCXl400.net
へー産経ライバルなん?
落ちたねー
てっきり読売かと

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:28:54.81 ID:Dn37iKDU0.net
朝日が産経より右に振れたら戦争前夜だからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:29:28.60 ID:yeDIAoMp0.net
>>39
政府(自民党)広報と記者クラブの内容コピペしてるだけの読売新聞とかいう地味な新聞

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:29:56.11 ID:FUAYsGGM0.net
次潰すのは毎日でその次赤旗だからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:32:13.09 ID:jM036EvdO.net
チョンモメンざまあw
チョンモメンまた負けたのかw
おいどうすんだよw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:32:28.68 ID:kiFIITNd0.net
読売は決算の詳しい発表しないねん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:33:22.85 ID:lw0YEMHU0.net
ケンモメン「ヨミウリガー」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:33:29.28 ID:HDx93ceb0.net
朝日新聞から甲子園を奪い取れ〜

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:33:33.92 ID:wUV00OEY0.net
>>3
嫌儲民は賢いはずなのになんでそんな実現可能性ゼロのことばかり主張する共産党を支持するの?
宗教を信仰するのと何ら変わりないよね実現可能性ゼロなんだから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:33:35.34 ID:Fwpe0hNC0.net
>>39
最近、+でリテラソースのスレが立たなくなってる件

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:34:17.20 ID:8ULLRjUh0.net
家は去年まで毎日と朝日を取ってたけど朝日は今年切った

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:34:19.72 ID:Nva8T27+0.net
チョンモメンなら世帯で赤旗と朝日と聖教の3部はノルマだろ
なにやってんのや

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:35:53.79 ID:KpEwAhOU0.net
>>131
リテラはサイゾーだからね
アフィはNG

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:36:02.39 ID:d7uxrwOk0.net
読売の天下か
官僚の言い分垂れ流しの公務員用機関紙なんてよく読むな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:36:36.06 ID:bWvl2qPP0.net
どの新聞も広告が多すぎ紙面の3分の1くらいが広告やん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:38:12.91 ID:LrpJRi4EO.net
売国記事じゃ儲からない事に気付けよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:38:14.81 ID:kGI/4XDU0.net
無料でもいらんわ!あ、でも子供の使用後のオムツを包むのにちょうどいいかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:38:28.35 ID:2tSmUWrf0.net
>>131
リテラがニュートラルだと思ってるのか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:39:33.07 ID:j/wjEkNB0.net
2大捏造がバレたんだからな
てかまだまだ落ちてかまわんぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:39:39.77 ID:4K6A/yLd0.net
>>13
産経は韓流フジテレビが赤字補填する
全く問題ない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:39:52.06 ID:YlP0kCwX0.net
勝ち組は部数が減ってない産経だけか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:41:57.10 ID:aY0NsAC10.net
マッチポンプばかりやってるゴミ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:42:38.20 ID:vGb3wqBD0.net
>>39
何だかんだいって讀賣が一番中立かな
テレビでいうとNHK
あれで偏っているように見えるなら中立なメディアなど無い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:44:00.86 ID:FiahKJ1p0.net
>>3
赤旗は底辺チョンモメンを奴隷としてこき使って運営されています。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:44:43.16 ID:s0yyZN7g0.net
>>144
原発業界の広報紙が中立わろた(笑)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:45:58.28 ID:fY7C5jXd0.net
アサヒ取ってるけどやばいぞ
3〜4ページおきに一面広告のっけるときとかある

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:49:41.24 ID:5uHe902x0.net
俺は朝日の社内報読む機会があるんだが、一般社員も木村と杉浦その他経営陣のせいにするだけ
奴らまるで被害者気分だぜ
一連の朝日の失態で池上問題しか考えようとしない
基地外に騙されたのも間抜けだがそれを30年放置してたのも東電のミスリードしたのが記者の選抜組だったことも、つまり経営陣だけのせいじゃないことに触れようともしない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:50:03.96 ID:zdzK+KJg0.net
テレビや新聞社を批判してる奴が、結局ネット上で「ソース」として参照してるのが
新聞社のサイトだったりするのが笑えるよなw
また、アフィまとめブログやニコ動に影響されてる10代20代の多いこと多いこと

そもそも「ネット」「新聞」という区分は情報を伝える媒体の種類という切り口であって、
ソースの違いやその信頼性を論じる切り口じゃないからな
新聞社の社員が調べたニュースは、新聞紙面にも載せるし
自社のニュースサイトにも載せる
「ネット」というものは単に媒体であって、それ自身が記事を生み出す力はない

そして、新聞離れも進んでない
人口が減ってるからそうなってるだけ
現に、少子化にもかかわらず子ども向け新聞は各社とも絶好調
つまり、一家揃って新聞を熟読する家庭はますます増えている
ネットの大衆化でネット情報まわりが堕落幼稚化して、かつてのネット民が幻滅,、テレビ新聞回帰が起こり出した
ネットが、大企業の金稼ぎの場になってしまい広告まみれで幻滅した人は、すでにネット離れをしている

インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:51:19.27 ID:Dn37iKDU0.net
>>3
けんもめんユーモアとしていいんだがちょっと頭の回転が悪い奴や糖質ぎみのネトウ脳なんかは>>130みたいにマジな反応して来るからなあ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:52:03.40 ID:9VlGikQC0.net
イデオロギーが固定的で記事がパッチワークになってるしな
政治的にどうこうというよりコンテンツとしての寿命

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:53:04.25 ID:PblhOMeI0.net
読売取ってた時広告の量に驚いたけど
朝日も大概になったな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:54:26.28 ID:VoN3fPCq0.net
おまえら産経新聞とってやれよ
数年後になくなるぞこの新聞w



産経新聞H27年3月期決算短信
https://sankei.jp/pdf/H27_3kessan.pdf
http://i.imgur.com/F9fCcV7.jpg

営業21.4%減
当期純損失252百万円

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:55:40.23 ID:f3/r+aAQ0.net
ちょっと叩かれたぐらいで
今や権力の飼い犬だからな
民主党と同じでもはや存在価値が無い

行き過ぎた部分は反省するべきだが
権力の犬になってまで生き延びたいなら産経新聞に就職すればいい
恥ずかしく無いのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:56:19.29 ID:rwvV4R7p0.net
日本だけだろ新聞なんて購読してる馬鹿な消費者がいるのは。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:57:11.21 ID:rwvV4R7p0.net
爪切りたくなった時だけだわ新聞なんて買うのは。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:57:55.38 ID:prWNrfVx0.net
>>156
俺 玄関で切るから 新聞 いらないわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:58:36.91 ID:JOiEA3aT0.net
>>150
本当に困るわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 16:58:47.95 ID:oE4DpQyX0.net
>>150
聖教新聞って書いても同じ流れになりそうで怖い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:03:00.51 ID:zKbHgWY40.net
ギギギ…チョパーリ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:10:55.14 ID:Fwpe0hNC0.net
>>134
ネット広告なんて、どのニュースサイトでもあるでしょ
それこそヤフーニュースだって

>>139
安倍さんの機関紙の産経の方が余程偏ってる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:13:47.97 ID:10gNKa6wO.net
早く高校野球を読売に売れよ
間に合わなくなっても知らんぞー

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:15:14.37 ID:XYIvvrvA0.net
ネトウヨは朝日新聞潰してくれ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:18:20.61 ID:wEOSMBNt0.net
金出してるんだから広告出すんじゃねえよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:23:15.84 ID:Glw/IN1T0.net
慰安婦の件で対応が悪すぎたからなぁ
「仕方が無かった、他紙も誤報した」挙句に池上彰のコラム掲載拒否だもん
市民は思ったよね「あ、こいつら悪びれる様子が欠片もないな」って

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:23:38.36 ID:Yh1neMnJO.net
で、産経と読売は?w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:24:01.58 ID:vV3GUeOf0.net
ネトウヨという名の兵隊
堀江、ひろゆき、橋下、岡田、読売新聞が味方にしたがってる
>>162みたいにネットで自分たちの思い通りに活躍してくれるからね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:25:18.87 ID:+H+TbWgf0.net
逆にまだそんなに取ってる奴がいるのかと驚く

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:25:20.72 ID:fu81VE2o0.net
売上高はそんなに減ってないってことは
広告費は別計上なのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:26:22.92 ID:8bvrZ4Dv0.net
>>156
靴が濡れちゃった時とかどうすんの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:31:18.88 ID:+PO9yPpn0.net
年収は業界トップレベルだったよな朝日って

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:32:47.08 ID:rZg/U6xs0.net
朝日は戦前軍部の片棒担いでた時点で嫌儲の敵だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:33:19.65 ID:RatR2yw70.net
朝日は東大を叩くから嫌いだったわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:35:31.86 ID:lFPV4M530.net
チラシだけで月250円とかいうサービス作れよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:39:50.65 ID:gbdu/iZ40.net
ざまあああああああああああ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:40:31.13 ID:Sev22KXH0.net
早よ潰れろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 17:42:29.58 ID:YbTTYxiJ0.net
朝日も最近ぶれっぶれだからな
海外ニュース見ます

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:02:49.37 ID:VoN3fPCq0.net
産経新聞H27年3月期決算短信
https://sankei.jp/pdf/H27_3kessan.pdf
http://i.imgur.com/F9fCcV7.jpg

営業21.4%減
当期純損失252百万円(52.4%減)


朝日→純利益54.5億
産経→純利益マイナス2.5億


幸福の科学から広告もらって、ネトウヨ煽って、儲けゼロどころかマイナスとか…

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:08:00.24 ID:KeAB9yAeO.net
朝日新聞はバカを利用して金儲けしている

180 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/06/04(木) 18:12:51.25 ID:6fD7npPa0.net
昨年に土地売ったとかじゃねえの
営業利益の下がりがこれで純利益の下がりが倍なのはおかしいから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:13:16.26 ID:ZD9nn6J+0.net
>>36
共産党の場合は活動家だから賃金安くていいとか酷いな
ブラックの上はレッドかよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:13:56.18 ID:94kVZBy0O.net
>>3
ほんとこれ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:18:36.76 ID:ki0c00kH0.net
>>178


184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:19:08.94 ID:+rG+Sk150.net
こういうとき話題にすらならない毎日新聞

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:28:22.38 ID:2X467jS80.net
利益が出てるなら問題ないじゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:28:30.30 ID:C4lI4+IJ0.net
利益出しちゃ駄目でしょ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:30:51.86 ID:bS7st9uH0.net
ここでブレたら一気に落ちるぞ
基本に忠実にいけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:34:21.77 ID:Fwpe0hNC0.net
なんで、リテラソースでスレが立たなくなったの?
誰か教えて

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:39:30.63 ID:1MT5FNqs0.net
>>3
チョンモメンってブラック企業に発狂するくせに
ボランティアって建前で無賃労働させるブラック企業そのものの赤旗をなんで支持してるの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:40:34.00 ID:+BXjIDfV0.net
>>3
公認テレビ局はアルジャジーラな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:43:11.43 ID:y8V08pmq0.net
>>28
今年3月時点で
読売は910万部
アカピは680万部(実部数510万部)

慰安婦捏造の件(昨年下半期)以降では読売−10万部 アカピ−90万部
ちなみに読売が減らしたのは昨年上半期、押紙の整理が原因と言われてる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:43:19.14 ID:TTG+trsC0.net
嫌儲は聖教新聞1択だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:43:26.72 ID:vRiO2rAP0.net
>>188
だからリテラはサイゾーだからだって言われてるだろ
サイゾーは元々プラスでのスレ立て禁止ソース
でリテラもサイゾー運営だって最近バレた
リテラだけ特別扱いする理由があるの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:45:44.54 ID:HyKjgszy0.net
新聞は売れないコンテンツだろ
ジジイババアくらいしか読んでないよ
うちの地域は朝刊62万部、夕刊3万部くらいしか売れてないから夕刊なくなったぞ(笑)
団塊嫌儲涙目
なくなっても何も影響ないわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:47:47.48 ID:5uHe902x0.net
>>3
おれはゲンダイなんだが
だいたい赤旗読んでる奴ってどんだけいるんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:50:05.18 ID:y8V08pmq0.net
>>1
全国紙実質最下位は押紙率57%の変態毎日な
押紙止めた産経が165万部、変態毎日が公称300万部の実部数130万部ほど
実際変態毎日読んでる奴なんてリアルで見たこと無いだろ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:54:03.58 ID:5Ytp1DvG0.net
>>150
本当に困る

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 18:54:28.07 ID:AIfApmAv0.net
ネトウヨもっと新聞読んだほうがええで

産経新聞の決算のPDF
平成27年3月期
https://sankei.jp/pdf/H27_3kessan.pdf

純利益 2億5200万円の赤字

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 19:06:21.84 ID:jLIhXUWm0.net
>>165
ボンゴレ
緑肉マックのBBAといい日本人にたいして開き直り対応は下策

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 19:08:44.99 ID:4M4bigQd0.net
ネット愛国者が産経新聞と契約しない非国民なのが明らかになってしまったな

早くカーチャンぶん殴って産経と契約しろよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 19:17:21.67 ID:m5apqe1y0.net
チョンモメンは朝日系サイトがソースのニューススレは大好きだけど
新聞はだが買わぬだからなw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 19:19:47.91 ID:y8V08pmq0.net
>>1
今年3月時点で
読売は910万部
アカピは680万部(実部数510万部)

慰安婦捏造の件(昨年下半期)以降では読売−10万部 アカピ−90万部
ちなみに読売が減らしたのは昨年上半期、押紙の整理が原因と言われてる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 19:23:15.66 ID:1Q+Dg5H80.net
そら従軍慰安婦を捏造したらあかんわな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 19:32:47.10 ID:tihqkdJc0.net
読売新聞は決算発表出せないの?w

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 20:02:58.03 ID:m0b/EG3D0.net
つぶれろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 20:37:50.68 ID:8BWrKPuo0.net
>>193
少し前まで、ずっとリテラソースでスレッド立ってたけど
何か変わったの?
偏向報道なら産経のが酷いよ、あと+の話だけじゃなくてここ(嫌儲)もね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 20:46:23.51 ID:1SrOaLKv0.net
まだめっちゃ儲けとるやんけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 20:56:38.59 ID:y8V08pmq0.net
>>207 >>1
今回の報告でスポンサーに圧力を掛けるのが効果的だと判明したから嫌韓勢力は更にそっちで攻めると思う
因果応報と言うか、日本人の利益をチョンに売り渡した朝日が今後益々利益を減らしても残当だわな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 21:04:33.12 ID:T/DqXGgS0.net
東京新聞は真面目な左ですので反日極左KY捏造朝日慰安婦新聞と一緒にしないでください

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 21:05:55.05 ID:y1SLKPtU0.net
ID:y8V08pmq0

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 21:10:37.17 ID:y8V08pmq0.net
>>210
どうしたんだい?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 21:14:18.50 ID:zLmW50dN0.net
凄え儲かってんじゃん
ネトウヨ大好きな産経は利益出てんの?w

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 22:49:49.08 ID:sPuwKnWe0.net
新聞とかどんだけ頑張ろうがオワコン待ったなしだろ
今のうちに廃業しとくのも英断やで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/04(木) 23:03:22.88 ID:y8V08pmq0.net
現代は朝日・毎日の言説よりヤフコメユーザーの言説の方が遥かに影響力を持ってるからね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 04:59:04.40 ID:Y92K9eZ+0.net
朝日新聞 決算期 単体売上高
2006年(平成18年)3月期 402,387百万円
2007年(平成19年)3月期 387,526百万円
2008年(平成20年)3月期 376,901百万円
2009年(平成21年)3月期 344,276百万円
2010年(平成22年)3月期 327,900百万円
2011年(平成23年)3月期 316,779百万円
2012年(平成24年)3月期 311,851百万円
2013年(平成25年)3月期 314,750百万円
2014年(平成26年)3月期 313,514百万円
2015年(平成27年)3月期 288,629百万円

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 05:04:59.48 ID:Y92K9eZ+0.net
産経新聞 決算期 単体売上高
2006年(平成18年)3月期 128,725百万円
2007年(平成19年)3月期 122,850百万円
2008年(平成20年)3月期 119,799百万円
2009年(平成21年)3月期 106,654百万円
2010年(平成22年)3月期 *91,244百万円
2011年(平成23年)3月期 *86,030百万円
2012年(平成24年)3月期 *84,557百万円
2013年(平成25年)3月期 *83,394百万円
2014年(平成26年)3月期 *82,382百万円
2015年(平成27年)3月期 *79,196百万円

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 05:10:39.15 ID:xcQSy/0M0.net
ジャーナリ(笑)

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 05:21:00.18 ID:VpKrNscl0.net
>>212
不動産とか本業以外で儲けてるんだよ
だから紙面がひどくても余裕をこいていられる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 05:24:47.31 ID:cXRjZ8DH0.net
利益は減ってはいるが黒字じゃん
これじゃダメージないよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 05:26:24.14 ID:VpKrNscl0.net
新聞の長期低落傾向に歯止めかからず、2015年4月度のABC部数

2015年4月度のABC部数は次の通りである。(括弧)内は対前年差。

朝日新聞:6,798,193 (-643,142)

毎日新聞:3,301,791 (-53,267)

読売新聞:9,110,145 (-375,141)

日経新聞:2,739,709 (-32,916)

産経新聞:1,664,690 (-11,358)

地方紙とブロック紙の中で、大きく対前年差を減らしたのは、北海道新聞の2万3570部、新潟日報の1万2760部、中日新聞の8万63部、
神戸新聞の2万3285部、山陽新聞の1万4281部、西日本新聞の1万9054部などである。

http://www.kokusyo.jp/oshigami/8501/
http://www.kokusyo.jp/wp-content/uploads/2015/06/mdk150602.pdf

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 05:29:34.47 ID:cXRjZ8DH0.net
新聞て年寄りがまだしつこく購読してるからな
あいつらが死ぬまではなんだかんだ存続するよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 05:39:07.79 ID:iPuB9Isr0.net
>>220 老人が死に 若者が取らないからどんどん減っていきそうだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 07:59:46.47 ID:61dyGSEa0.net
それでも500万部も売れてんのになんで内容が薄くなるんだよ
海外の一般紙なんて30万程度の売上なのに

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 08:02:42.24 ID:ZVxL4mXv0.net
読売は910万だけど押し紙300万あるから実際は600万無いくらいなんだよなぁ

総レス数 224
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200