2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイク】死者200人超公道320qオーバー、世界一危険なバイクレース、マン島TT遂に開幕デース!! [565985737]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/09(火) 18:19:06.64 ID:0KXZK8H/0.net ?2BP(1000)

Welcome to iomtt.com - Isle of Man TT Official Website
http://www.iomtt.com/

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/09(火) 23:41:43.19 ID:I6sRPpIc0.net
こいつら凄すぎるなw
神業やん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:07:15.44 ID:M8oIfMrx0.net
一回生で見てみたいし前日に一般開放されるコースを走ってみたい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:09:20.79 ID:SuCOnZc90.net
市街地部分なくして峠道だけでレースできるようにすればいいのに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:14:32.50 ID:cSH4nLfa0.net
こいつら本当に馬鹿ばっかりだよな、尊敬するわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:16:06.30 ID:2Q5LgNWj0.net
>>60
10秒後に死んでる自信あるわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:17:19.06 ID:ZSuUbE5N0.net
MJダンロップは先に逝く
www.visitballymoney.com/images/sce/joey-dunlop-2.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:18:42.32 ID:0BZpmYFg0.net
こういうレースを三宅島でやろうとしてた石原
現地に視察に行ったら日本人ライダーが事故で死亡

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:23:58.76 ID:poIacgyk0.net
ストリートレースって感じでサーキットよりかっこいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:32:04.53 ID:tbyYwSwx0.net
>>60
ミスは無いが途中何度かフロントぐんにゃぐにゃになってるのをリカバリしてる
俺ならパニクってフロントブレーキかけてぶっ飛ぶわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:41:28.08 ID:lwRRYcL10.net
まあでも、バイクのポテンシャルを最大限に生かすってのはこういうことなんだろうな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:44:20.31 ID:lwRRYcL10.net
思考が4手、5手先を読む形で、俯瞰映像で先行した状態から自分をコマのように動かすイメージだと思う。。
半分幽体離脱してるというかな。自分の中に意識が戻った瞬間にパニくって終わりそう。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:46:15.72 ID:rveYSPJ40.net
ツーリングでのんびり走りたい道だよなこんなのすげえわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 00:50:30.78 ID:GDLtUauT0.net
>>10
気持ちいいな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:03:36.66 ID:Cqv+jelp0.net
マン島→イギリス→金剛→デース

このスレでわかる人いるのかよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:05:32.79 ID:3l/vlqq+0.net
こんなの見て平然と出場する連中はやっぱり頭おかしい
https://www.youtube.com/watch?v=FOuh6D5Q_4I

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:11:45.79 ID:BZE/wSLk0.net
つーか客もヘタしたら死ぬのによくこんな近くで見てられるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:26:03.80 ID:czCPOqPX0.net
>>60
人間ってすげえな・・・

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:28:50.09 ID:Yl1te1cw0.net
何で死者が出まくってるのに中止にならないの?
馬鹿なの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:28:55.06 ID:3dTOn0MA0.net
これがホントの意味での暴走族だな
日本にいるのはただの珍走

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:29:36.72 ID:wN/MXJR/0.net
自己責任おじさん「そうなんだ」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:30:45.35 ID:YTh4ORtV0.net
>>33
ロッシ、流石にマン島は出てないだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:44:56.35 ID:JnF0Yo830.net
このレースの動画は転けたりしない映像なのに変な事故映像より怖い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:48:58.39 ID:ru6oysK20.net
すげぇ背が高い奴いるよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 01:59:01.39 ID:PvcDkwxLO.net
>>118
確かガチで出てるよ
ドゥーハンも遊びの方で出てる
スイカヘルメットで分かった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 02:25:35.21 ID:BDn5Arcw0.net
マン島TTで最初に表彰台に立った日本人は1963年の250ccクラス、
ヤマハの伊藤史朗。
同年ベルギーGPでヤマハに世界GP初優勝をもたらしたものの、
デイトナGP優勝土産に持ち帰った拳銃所持でレース界を追放され、
幻の天才ライダーと呼ばれる。
小説、映画「汚れた英雄」の主人公のモデルの一人。

上記250ccクラスの翌日に行われた50ccクラスで優勝したのがスズキの伊藤光夫。
これが現在に至るまでの唯一の日本人の優勝記録。

この時代は世界GPの中の1戦だった。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 05:27:58.83 ID:npD6xsuH0.net
>>122
なぜ拳銃をw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 05:34:07.50 ID:EyXOPMGo0.net
公道でやらかしてくれなければ何したって良いよ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 05:48:07.68 ID:EMS/J2Fe0.net
このコースを覚えるだけで凄いわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 05:51:23.17 ID:MWCIfsMi0.net
>>60
こんな走り方しててカナブンがぶつかつて来たらと思うと怖くて寝れない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 05:59:17.45 ID:X5apc1zS0.net
ほんとに車線いっぱい使えるかどうかもわからない普通の道路だからなあ
特別な手入れがしてあるわけでもない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:00:33.67 ID:SwxAqmxu0.net
北海道のあいつとかもこういうレースでやってりゃいいんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:07:41.88 ID:PTycBdSW0.net
>>104
あったな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:08:23.63 ID:tKuSG5+n0.net
原二のミッションでおすすめ教えろや

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:12:47.84 ID:9EOuyUM70.net
>>60
ヒエー

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:12:51.01 ID:nTwpdQqZ0.net
毎年人死が出てもやり続ける寛容さはいいよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:17:56.12 ID:UObkX/5C0.net
Death

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:19:09.65 ID:/4+1vVZv0.net
朝からやな汗かいた…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:49:46.47 ID:S5lHlADJ0.net
これのサイドカー部門が好き

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:49:55.33 ID:cGKY24TB0.net
>>1
さっさとカブでも買って事故ってろよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 06:58:38.75 ID:HkWLVzG10.net
http://youtu.be/iRWp9rhfS_0
有名
http://youtu.be/pFqJ3p3L0rI
http://youtu.be/LU-ynRoqDEs

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 07:28:36.60 ID:fXEHoCxC0.net
今年はもちろんH2Rは出るんだよな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 08:14:47.97 ID:RVcVe/zo0.net
今年こそはカミンズの年になる、筈

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 08:39:36.88 ID:kLLV8OU00.net
プロライダーはそんなに死んでないんだろ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 10:34:28.73 ID:dfHxPaeZ0.net
ダンロップがビクトリーのEVで走るな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 10:35:17.86 ID:1VO+2CNI0.net
ま〜んw島TT

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 10:41:40.70 ID:pb3yurW30.net
もろに個人宅の玄関の前を走ってたりして草生えるw
人の家に突っ込んだりしたことってあるのかな?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 10:49:02.42 ID:1zhEQlf10.net
>>138
そういやどうなんだろうな?
今までも市販はされてなくともターボキットはあったわけだしそれで出てこないところをみると
motoGPみたく過給器のレギュレーションがあるってことなんじゃなかろうか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 10:59:12.57 ID:gpIqE0wx0.net
マン島は法的にはグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国の一部でもなく、また主権国家でないためイギリス連邦(commonwealth)の加盟国ではなく、自治権を持ったイギリスの王室属領(Crown dependency)である…

だからこんなクレイジーなレースを継続出来るんだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 11:42:18.72 ID:eAnu1suY0.net
>>77
初音ミクの電気バイクの人が確か死んだはず

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 11:53:37.57 ID:sShgM47v0.net
>>19
中学生が優勝したのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:04:09.87 ID:liSGmJTw0.net
>>145
しかも公道のスピード制限がないという話・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:09:16.24 ID:TUoBYYva0.net
"スピード"の"向こう側"か

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:19:36.72 ID:HkWLVzG10.net
>>143
200人死んでる中には観客や地元住民も含まれているよ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:20:31.48 ID:q199fz72O.net
>>144
スーパーバイク準拠
あと主催が認めたバイク
電動カテゴリ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:22:34.13 ID:vj49rm5X0.net
仮面ライダーがバイク乗らずにオートマ車乗る時代だからw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:28:11.01 ID:q199fz72O.net
ホンダのスタント出来るバイクが無いからな
CRFではダメダメ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:33:57.80 ID:xPe9/vQC0.net
一周60kmもあるの?
まずコースが覚えられんわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:34:22.92 ID:21rLXgFx0.net
高橋国光もマン島で死にかけてるんだよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:43:36.04 ID:gpIqE0wx0.net
>>154
数年かけて覚えていくんだよ
ゆっくり走ってるライダーはそういう連中

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:43:43.57 ID:uV5wK6Mt0.net
>>103

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:53:07.66 ID:pb3yurW30.net
>>145
タックスヘイブンとか黒い噂もあるなあそこ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 12:54:55.25 ID:0du0Gkze0.net
1周200mを5周するダートトラックレースで死亡事故、転倒した男性を後続車がひく 2015/6/7

7日午後、安芸高田市のオートバイのレース場で、レースに出場していた松江市の男性が転倒し、後続のバイクにはねられて死亡しました。
7日午後1時20分ごろ、安芸高田市甲田町のオートバイのレース場で、「レース中に男性がはねられた」と消防に通報がありました。
警察によりますと、この事故で松江市山代町の土木作業員、岩田隆史さん(43)が病院に運ばれましたが、胸を強く打ちおよそ1時間後に死亡しました。
警察によりますと、現場は1周200メートルのだ円形の土のコースで、岩田さんはアマチュアの愛好家30人余りが出場した大会で、ほかの3台とともに
1キロを走るレースに出場していて、先頭でコーナーを曲がる際に転倒し、後続のバイクにはねられたということです。レース場を管理している男性によりますと、
事故があったのは複数あるコースの初心者向けの平たんなコースで、この日は1レースあたり5人前後が出場し、全員がヘルメットやひじあてなどを着用していたと
いうことで、警察は事故の詳しい原因を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20150607/5379791.html
http://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20150607/5379791_4005379791_m.jpg
http://youtu.be/8dfMJoI-CS0?t=2m57s

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 13:01:50.68 ID:b3DhuxuV0.net
https://youtu.be/zwcqR-vO238?t=211

タイヤ浮きすぎだろ…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 13:03:16.39 ID:T7L69mhc0.net
ま〜ん(島)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 13:12:04.51 ID:xPe9/vQC0.net
>>156
すごいなそういうレベルのレースなのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 13:12:25.37 ID:7iiMkPHgO.net
>>159
それ貼って何言いたいの?
レースごっことは言え、人が死ぬ可能性は当たり前にあるんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 13:15:41.45 ID:/LtYFupC0.net
>>160
景色が流れる速度が異常だろ、F1よりはるかに速く感じる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 15:46:48.18 ID:+6EJxhqh0.net
ストレートが長い上に路面の起伏が多い、更に左右に石の壁とか森が有って木陰とかで視覚の錯覚が起きやすいんだよな
今は流石に長いストレートだとエンドがエスケープ型に道になったりしてて、トップライダーでもたまにオーバーランで飛び込んでフルブレーキやったりする

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:33:18.87 ID:m4rat+4h0.net
このスレでレース動画を観たらたまらなくなって
ひとっ走りしてきてしまったわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:43:11.26 ID:Qia2t2JF0.net
日本人も死んでるんだな
しかもプロで
しかし日本でもやらないものか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:44:43.69 ID:S5lHlADJ0.net
>>167
石原都知事が三宅島でやろうと頑張ってたけど、結局ダメだったね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:48:37.88 ID:yK5QsvGX0.net
昔、浅間山でTTレースやってたじゃん
ライラック号とか、、、違ったっけ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:51:32.03 ID:liSGmJTw0.net
>>155
死にかけたのは元さんじゃなかったっけ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:52:33.61 ID:liSGmJTw0.net
おっID被った
最近多いような気がする

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:55:08.31 ID:+ILiF8PY0.net
>>77
ハイパーリーンアウト走法の前田淳。他は知らん
当時、走り方のマネしてたわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:57:11.16 ID:XmDVefGl0.net
>>123
昔はけっこうみんな持ってたんだよ
銃砲店で弾が誰でも買えたからな
かまやつひろしも生沢徹とアメ車で甲州街道暴走して改造拳銃撃ちに山に行ってたそうな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 16:58:06.72 ID:Pm6pJkN40.net
>>167
石原慎太郎が都知事の時に三宅島でやろうって企画したけど日本のバイク業界やレーサーとかからも危険すぎるって反対されたじゃないの

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:17:19.43 ID:aSeCDf+E0.net
>>85
WETでこの速度とか… 悪夢か

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:18:13.66 ID:aYxMdU6a0.net
リアルジョジョ7部やん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:24:14.26 ID:MuLj3Pv40.net
観客近すぎだよな
観る方もかなりイっちゃてるよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:25:47.64 ID:pb3yurW30.net
>>177
大昔のラリーほどではないけどなw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:27:48.75 ID:Qia2t2JF0.net
>>174
レースってもんはある程度危険なもんだ
でも作り方次第だろう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:28:49.68 ID:nDNqN3rS0.net
可愛い方のベッキーのいる島という覚え方を

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:33:04.42 ID:aSeCDf+E0.net
電子制御モリモリのYZF-R1Mで走ったらどうなるんだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:39:57.74 ID:/CWaBqu40.net
さっそく一人亡くなってる

マン島TTレースの予選で仏ペトリコーラ選手が事故死
http://jp.autoblog.com/2015/06/10/franck-petricola-killed-isle-of-man-qualifying/

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 17:43:30.50 ID:IpzJklGn0.net
レーサーも観客も命がけとか・・・・

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 18:24:27.13 ID:SuCOnZc90.net
>>138
パレードランには出るみたい
http://blog.motorcycle.com/2015/06/03/manufacturers/kawasaki/kawasaki-ninja-h2r-to-make-parade-lap-at-isle-of-man-tt/

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 18:26:19.09 ID:ni/QmzlX0.net
40km/hくらいで流してみたい
頭のネジが外れてる以前にネジが最初から無い人しか走れないと言われてるよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 18:49:24.89 ID:l0xXWbWX0.net
幻の天才ライダー伊藤史朗と慎太郎、三宅島アホ騒ぎの関連性
http://blogs.yahoo.co.jp/narusakano/27184530.html

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 19:23:13.56 ID:gpIqE0wx0.net
四輪だとこんな感じ
https://youtu.be/t7gmbQ8KxM4

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 19:36:42.06 ID:0ilfE+wq0.net
>>60
おかまいなしにドリフトしてんのが怖い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 19:41:31.62 ID:dbrEsP/F0.net
公道グランプリ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 20:06:31.87 ID:+2OQ7dy10.net
今クローサー・トゥ・ザ・エッジっていうマン島TTが主題の映画をHuluでやってるけどなかなか面白いよ
このレースに出てるのは本物のキチガイだと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 20:13:08.07 ID:2eASZ9m70.net
>>77
日本のトップレーサーが、コース下見の時に下駄履きで浮かれて
同じ日本人のバイクと肩を組んでコース走ってたら
転けて死んだって、汚れた英雄に書いてあった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 20:15:07.80 ID:yF75MGWi0.net
基地外レース

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 20:27:43.93 ID:q/0AOw4m0.net
>>18
こら死にますわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 21:24:44.35 ID:9ydE9cSD0.net
日本なら酷道でやればいい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 21:56:11.79 ID:cHBe/6oi0.net
日本でも死人が出る喧嘩祭りとか御柱とかあんべ
欧州公道レースはあの手のキチガイ沙汰であって新規に立ち上げて認可取れるようなもんじゃない
石原は自分が死ぬんじゃねえからいいやくらいの気持ちで簡単にぶち上げてたが無理に決まってる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:37:02.63 ID:l0xXWbWX0.net
消えた天才ライダー・伊藤史朗の幻

人間というのは不思議な動物だ。
レース中、ライバルが事故で死んだり、レースそのものが危険なほど、
闘志が湧いてくる。
死に直面して初めて理性を越えた野生が鋭く牙をむき、我々を駆り立てる。
伊藤史朗は、1960年代の日本に生まれた天才だった。
彼のライディングは、まさに死を賭けた芸術。
コーナーを素早くギヤをチェンジしながら駆け抜ける姿はピアニストが
名曲を奏でるような見事さだった。
死に向かって、いや、自分の死を追い掛け追い抜いて疾走するからこそ、
彼はヒロイックだった。
この本は、失踪という形で一度は死んだ史朗の久しぶりの蘇生ともいえる
現実を生々しく描いている。

 石原慎太郎

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/11(木) 00:36:48.95 ID:dO44QGPo0.net
>>182
去年は5人か

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/11(木) 00:48:00.28 ID:7I4zDFe90.net
>>196
そういや石原ってローリング族を問題にした番組で
唯一ライダーの肩を持つような発言してたな

総レス数 256
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200