2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『新世界より』って「偽りの神に抗え。」という言葉の意味に気づいた時、鳥肌が止まらなかったよね [153736977]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 20:28:14.11 ID:pa+rjiJ60●.net ?2BP(2000)

ニコニコ写真館、さいなら 新世界で家族見守り90年
http://www.asahi.com/articles/ASH5V0BFMH5TPTIL02R.html
http://i.imgur.com/818vov4.jpg

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:28:00.61 ID:FPWeSTKM0.net
ネズミ=人間が発覚してカタルシス得られる話じゃねーからこれ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:28:03.76 ID:QQw4Vo9j0.net
>>377
https://41.media.tumblr.com/02aaa6a7ccdff52903bb58d7368df9e8/tumblr_njpbu2OMVi1ungbhko2_540.jpg
https://41.media.tumblr.com/7c9aeef487576c61f5bfe7ebda31e135/tumblr_njpbu2OMVi1ungbhko3_540.jpg
https://40.media.tumblr.com/f63a42f9ce654dff5a78e3d20cec0530/tumblr_njpbu2OMVi1ungbhko4_540.jpg

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:29:09.82 ID:SOsSE1o70.net
>>385
他なんてそれこそゴミw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:29:31.71 ID:8wO4NG3x0.net
若い人間か殆ど小説類読んでこなかった人間しか楽しめないわこんなの

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:29:44.16 ID:bwTB4GWb0.net
超能力で鍵壊してレイプとか
中学生の頃なら100%やりそうだなとは思った

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:29:48.78 ID:sxjafnu40.net
くそつまんなかったけど途中まで我慢して見た
でも半分くらいでついに挫折

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:30:41.78 ID:fg2UAmS10.net
アニメの途中で原作読み始めたけど本読んでる間もアニメのBGMが頭で鳴ってて
良い相乗効果生んでたわ
作画糞だけど音楽は最高に雰囲気盛り上げてくれてる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:30:49.84 ID:zqyA5K9k0.net
>>379
>管理されてたんだから悪鬼が出てくるはずがないという気になる

意味不明すぎワロス
悪鬼が出てきたら集落全滅の危機だから
お遊戯会でズルしただけのガキでも子供のうちに間引くレベルのディストピアなわけで
だったら悪鬼が出現したあとの対抗手段も考えておくのが通常の思考回路だろ
つーかバケネズミの護衛部隊に守られてない通常の悪鬼なら不浄猫3匹余裕なわけだから
そもそもそこまで悪鬼にビビってるのがイミフ

こいつの小説って全部そんなご都合設定ばっかだし
悪の教典でも2階から飛び降りてさっさと逃げろと思うだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:31:08.02 ID:7spGjU+p0.net
一般小説がアニメ化しただけで質アニメと呼ばれるくらい最近は糞作品が多いってだけなんだよなあ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:31:34.19 ID:9LdKooZo0.net
種田梨沙の歌が良かっただけのクソアニメだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:31:48.94 ID:VgzYZeNQ0.net
つーか本放送の時って3時過ぎとかにやってなかったか
リアルタイムだとこの陰鬱とした画面と雰囲気で何度も寝落ちした記憶あるわ
いろんな意味で毎週追うのはキツイ作品だったな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:32:38.05 ID:8unIv+wT0.net
自然発生的に超能力が手に入るなら誰にだって手に入れるチャンスは有るわな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:32:56.84 ID:L6PGBNgx0.net
>>375
全然違うぞ
化け鼠たちは呪力を持っている人間を「神様」と呼んでただろ
ストーリーの中で偽りの神とやらに抗ったのは誰だ?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:33:11.53 ID:FIi588Ol0.net
バケネズミから逃げるとこで観るのやめたな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:33:25.07 ID:OrHUadIZ0.net
ここのネタバレの文章が汚過ぎてこっちまで頭悪くなったような気分になる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:33:31.14 ID:Yl1te1cw0.net
もっと短く出来なかったの?
長すぎて切った奴多いよね?
最初と最後は面白かったんだから1クールで良かったじゃん・・・

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:33:32.22 ID:nWfG/t3k0.net
ホモ要素と人類最強がお笑い芸人だった記憶しかない
やっぱ駄作だと思うわw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:33:40.96 ID:1PxyMeqo0.net
漫画漫画言われてるから読んでみたけど
質の低いエロ漫画みたいで読めたもんじゃなかったぞ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:33:59.78 ID:ABkCRBg90.net
>>392
だからさ!
その安全神話にこそ意義があるんだろ!
そんな矛盾や不条理は現代だっていくらだってあるだろ
お前は核シェルター準備してんのか?

「悪鬼は出現しない」したがって「悪鬼が出現した場合の対策は必要ない」

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:34:22.53 ID:xjvV/mjU0.net
>>302
仮面夫婦のSEXみたいでくっそ興奮するわ
なんか新たな性癖に目覚めそう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:34:57.73 ID:6RLs84id0.net
漫画版の作者はTo LOVEるのエロ同人とか出してるから
ムラムラしたやつらはそっち読め

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:35:03.83 ID:8123iGNl0.net
>>75
全くわからんこいつ、バカでしょ
日本語学べよチョン

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:35:21.17 ID:cyIF0Gvr0.net
>>393
萌豚アニメが多すぎてSF要素のあるアニメが少なすぎんだよね
禁書みたいなぶっ飛び設定の萌SFでもいいんだけどさ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:35:21.71 ID:Gw0TRS240.net
作画演出は良いのにストーリーがゴミというアニメは多いが
新世界よりはストーリーは良いのに作画演出がゴミというスタンダートの逆を行ってたのが特筆すべき点

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:35:34.35 ID:kJ+jPER+0.net
すまん原作読んだけどスレタイの意味わからん
説明してくれ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:36:00.10 ID:QQw4Vo9j0.net
>>392
悪鬼と出会ったやつはだいたいほぼ全員殺されてんの、わかるか
悪鬼だけじゃなくバケネズミやミュータントのコンボでね
市の委員会にそれを伝えて不浄猫が出たという事実を知らせることがまず出来てないの
生き延びないと助けなんざくるわけないの、そういう状況よ

そして知らせを受けてやったけど結局猫は全滅。鏑木はさらし首

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:36:00.86 ID:nWfG/t3k0.net
このアニメが好きな奴はシムーンとかも好きなのかね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:36:01.77 ID:sUIRx8fZ0.net
ゼロ年の単行本化マダー

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:36:35.77 ID:faxfMiH50.net
原作はクソ面白かったけどアニメはメガネブと犬ハサよりも早く切ったわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:37:39.41 ID:5QvArzWT0.net
このアニメの雰囲気が大好きだった
原作読み直そうかな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:37:40.08 ID:Jtt4WaAZ0.net
一人や二人を犠牲にすれば悪鬼は簡単に倒せたんじゃないの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:37:50.35 ID:EROUi6yS0.net
話は面白かったけど、能力関係のネーミングセンスがクソダサだった
サイコバスターとか中学生のセンスだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:39:18.00 ID:MuXP8NBI0.net
戦争の規模がちっさくてどうも燃えなかった
アフリカ原住民の部族間戦争レベル

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:39:29.04 ID:k6FKXjHy0.net
幻魔対戦

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:39:30.59 ID:67zvd1CR0.net
>>416
炭疽菌やぞ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:40:13.53 ID:8123iGNl0.net
>>120
こいつのネタバレが一番わかりやすかったわ
他の奴らはバカすぎる文章もロクに書けねーのかよそういうやつらがオススメのアニメはやっぱりクソですわw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:41:34.62 ID:0KLkVz5k0.net
>>405
これの同人なら
塩屋虻通信の二三七年ってのが好きだわ個人的には

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:41:41.33 ID:3qnt4vK40.net
マリア守がバケネズミに捕まって無理やりセックスさせられて子供産んだってのが興奮するんだよなあ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:41:44.62 ID:oLusllNs0.net
>>379
悪鬼とバケネズミ分断させれば不浄猫が狩ってバケネズミの残党は鏑木が掃討して終わりじゃん全然詰んでないじゃん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:42:09.21 ID:zqyA5K9k0.net
>>403
悪鬼が出現の生き証人がリーダーやってんのにアホだろ
殺す子供の数は減らせるわけだし
実際サキの親はサキの姉を間引いたことがトラウマになってるわけで
核シェルター並にコストがかかるわけでもないし
不浄猫数匹くらいせいぜい家に鍵かけとくとかくらいのレベル

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:42:14.02 ID:vpBzHwT+0.net
>>5
ニコニコ一挙で。
面白かったよ
虫が苦手だからきつかったけど

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:42:34.02 ID:0hWYW7Fn0.net
すげー面白かったなアニメ
一気に見たわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:42:38.09 ID:IpywwlAD0.net
変な実験作にしたからめちゃくちゃだったけど最後の方は面白かったね後ED曲

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:43:43.51 ID:kJ+jPER+0.net
>>139
原作も同じ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:43:58.79 ID:73CCDpVO0.net
>>416
橋本・アッペルバウム症候群
ラーマンクロギウス症候群
愧死機構
神栖66町

カッコいいだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:44:17.46 ID:OoCOkg220.net
どーでもいいけど種田梨沙ちゃんいやらしすきるわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:45:20.37 ID:3vQIHkNO0.net
>>416
あれはただの炭疽菌に危険思想の差別主義者がサイコバスターって厨ニネームつけてた
っていう皮肉入ったギャグだぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:45:32.50 ID:AJzy5OmK0.net
>>5
1話からずっとこの作品おもしれぇと思って見てたわ
原作信者が批判してる理由がさっぱりわからなかった

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:45:37.78 ID:ABkCRBg90.net
>>424
徹底した攻撃抑制社会において数少ない対人攻撃手段である不浄猫
そのコストは核シェルターよりはるかに高いんだよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:45:53.11 ID:vWvLUnVI0.net
>>417
超能力者同士で殺しあって殺しあって殺しあった後の人口が減った世界だしね。
だから同じ作者の超能力者が出現し始めた年を書く「新世界よりゼロ年」が気になる。早く単行本化してくれ。
一週間で100万人とか死ぬんだろ。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:46:32.31 ID:8123iGNl0.net
ネタバレ読んだ感じよくある映画の話じゃねーか
所詮ハリウッドのパクリwwww

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:46:50.67 ID:zqyA5K9k0.net
つーか考えれば考えるほど悪鬼くらい一家に一匹不浄猫猫飼っとくだけで余裕だと思える
悪鬼出現を聞いて富子が絶望してるのも意味不明になるし
鏑木もドヤ顔で周囲の地形を砂に変えてる暇あったら
悪鬼ちゃんを目隠しして遠くに投げ飛ばすくらいしろよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:47:37.86 ID:T5kA3z7Y0.net
ボノボの設定は必要だったの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:47:41.74 ID:T4Iq8es30.net
>>365
攻殻SACの1stに匹敵するぐらい面白くてよく出来てるのに勿体無いね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:47:45.04 ID:Fl5r8xBB0.net
ともあれこんだけあれこれ話すネタがある程度には面白い作品だからまだ見てない奴は見るなり読むなりしとけ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:48:03.26 ID:zqyA5K9k0.net
>>433
そんな設定は無いから妄想で擁護されても困る

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:48:05.85 ID:kJ+jPER+0.net
>>434
ミノシロモドキが過去話してる時が一番面白かったわ
ネズミと規模の小さい戦争してるのはつまらん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:48:57.22 ID:5FuiHrB00.net
普通に毎週楽しみだったよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:49:04.45 ID:QQw4Vo9j0.net
>>423
悪鬼に怯えてる奴らはその分断に持って行くことすらできなかったんだよ
あの街に携帯電話があって、悪鬼を知らせた奴がすぐにそれで知らせるwとかができるなら話は別だけどな

そしてだいぶ手遅れになった段階で、鏑木シセイが事態を把握できないまま悪鬼と遭遇

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:49:21.75 ID:bjKAv2vF0.net
アニメは作画や演出が酷すぎてゴミだった
原作は本当におすすめ
この原作者の小説は面白いものが多い
俺のおすすめはクリムゾンの迷宮

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:50:04.01 ID:AuQCoLKP0.net
まず原作読んでおこうと思ったらそっちで満足してしまって結局まだアニメは見てないわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:50:05.16 ID:1eSsvo3t0.net
超能力者()にアンコンされてる世界
無能力者は間引かれる

これは安倍が目指す社会みたいなもんだろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:50:28.81 ID:sYy4S72g0.net
チョンモメンは◯◯に抗うというのが好きだよね
抗う対象が居なくなると暴走して独裁国家を作るけど

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:50:32.62 ID:QQw4Vo9j0.net
>>436
そんなの家に一匹いたらなにかあればおまえ間引くからなって子供に教えてるようなもんじゃねえかw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:51:08.17 ID:AJzy5OmK0.net
>>445
どっちかでいいと思うよ
俺はアニメ見てから原作読んだけど、正直原作にがっかりした

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:51:19.38 ID:ABkCRBg90.net
>>440
いやいやw
それがこのディストピアの芯になる部分だろうに

社会の安定を得るために徹底した平和主義を貫こうとしているのに、
各戸に攻撃手段供えてどうすんのよwww

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:51:19.94 ID:7spGjU+p0.net
新世界よりの監督今度映画でアニメ監督やるんだよね確か

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:51:53.44 ID:zqyA5K9k0.net
>>443
鏑木もドヤ顔で周囲の地形を砂に変えてる暇あったら
悪鬼ちゃんを目隠しするなり遠くに投げ飛ばすなりすればよかったのに

いずれにしても悪鬼は不浄猫3匹に瞬殺される設定なのに
富子がビビりまくってるのが本当にイミフ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:51:54.56 ID:spe+rYAh0.net
ユーフォもそうだけどラノベより一般小説をアニメ化した方がええんやないか?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:52:26.43 ID:oLusllNs0.net
>>443
吹き飛ばす程度なら愧死機構は発動しないんだからとりあえず時間稼ぎに遠くに吹き飛ばすくらい思いつくだろ
そんな事も思いつかずやられる鏑木さんとか話の都合でアホになったようにしか見えん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:52:43.38 ID:1eSsvo3t0.net
平和主義じゃねーだろw
人間の形をしたものを攻撃出来ないように刷りこんでるだけ

それ以外のモノには平気で攻撃を加えてるw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:52:45.40 ID:3vQIHkNO0.net
アニメは序盤のあの恐怖感を再現できてなかった
無邪気に遊んでる子供視点で学校の怪談的に「ネコダマシ」の話が出てきて
それが実は「呪力に覚醒しない子供を間引きしてる」っていう恐ろしい現実につながる恐怖いいのに

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:53:08.50 ID:uAJrYcLS0.net
寺の坊主の護摩行とかいう無意味行為と思ってたら案外効果があったっぽいのがすげぇな

どうでもいいけどなんで東京はあんなカオスな土地になってたんだ?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:53:09.05 ID:Fl5r8xBB0.net
>>436
あまり殺傷手段充実させると呪力抑制した意味がなくなって本末転倒じゃないかね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:53:24.68 ID:5OE1DIOF0.net
俺が面白いと思ったアニメは爆死する法則

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:53:52.14 ID:zqyA5K9k0.net
>>450
核に匹敵する()呪力が強力過ぎるから愧死機構と攻撃抑制なわけで
生存するために必要な分の武力なら問題ないだろうに
どうせ普段から子供殺しまくってんだし

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:54:00.81 ID:Hf/Nvrv50.net
これとか屍鬼とか原作は大作で超面白いのに
アニメはいまいち料理しきれなかったな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:54:22.12 ID:t6U8pOnX0.net
>>197
オチは死ぬほど糞だな
素直に謎のファンタジーで終わってた方が良かった

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:54:50.93 ID:QQw4Vo9j0.net
>>452
>悪鬼ちゃんを目隠しするなり遠くに投げ飛ばすなりすればよかったのに
体に触れるような呪力の使い方はできない
まあ仮にやるとしたら砂で司会を覆い尽くしてずっとその状態を維持することくらいだな
ただ呪力で突っ込まれたら崩れるから意味が無い

>いずれにしても悪鬼は不浄猫3匹に瞬殺される設定なのに
>富子がビビりまくってるのが本当にイミフ
そりゃあ悪鬼ちゃん抜きで街がすでにボロボロなのに二大戦力がすでに潰されてなおかつ悪鬼登場とか
そうなるわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:55:13.31 ID:PzVIlDws0.net
最後にバケネズミの正体を知った新人類の次期指導者が情けで旧人類の首謀者を手にかけるけど
その際にFOXDIEみたいのが欠片も発動しないのってワザとなんかな
ワザとなら本当に救えない話なんだが

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:56:08.67 ID:7spGjU+p0.net
一般小説アニメ化しても売れてるイメージないし制作側ってメリットあるの?
江戸川乱歩の奴とかすべてがfになるどうなることやら

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:56:34.84 ID:F72dtVEY0.net
奇狼丸の名前が出てないとかお前ら何見てたの?奇狼丸がどちら側か疑心暗鬼のところが一番よかっただろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:57:19.38 ID:QQw4Vo9j0.net
>>454
もともとあの人視界が三百六十度でさらに物体の透視もできるのに
祭の時にハゲにまかせて油断したせいでハゲを殺されてるからな
あの人がどこか抜けているのは事実だよ。バケネズミの戦争で呪力を持った誰かが介入してるんじゃないかというところまで見抜けてたけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:57:52.95 ID:sYy4S72g0.net
旧人類(チョンモメン)が新人類(安倍)に反逆するも最後は新人類に潰されるって話かな?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:57:58.09 ID:Hf/Nvrv50.net
>>465
原作の面白さは保証されてるっていう利点は一応あるけど
活かせてないよな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:58:06.67 ID:006cbAo+0.net
悪鬼の辺りがガバガバなんだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:58:18.13 ID:/DYMDDf10.net
これは読んだことも見たこともないけど、brave new worldとは何か関係あるの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:58:22.05 ID:VC7RcHoA0.net
種田の名をこれで知った、ED好きだった

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:58:37.93 ID:5OE1DIOF0.net
これぞSFの決定版ってアニメだったけど、SFは売れないんだよなぁ・・・似非SFのシドニアが売れてて草

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:58:45.40 ID:UF1ed+G50.net
>>437
あまり必然性はなかったな
完全に悪趣味

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:58:46.57 ID:OBwbEHPx0.net
後半戦始まる少し前のワクワクがたまらんかったわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:58:47.70 ID:sDXoK9ap0.net
不浄猫が殺せるのって
悪鬼になる前の比較的無抵抗な子供じゃないの?
猫が襲い掛かっても瞬殺されて終わりでは?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:59:07.60 ID:zqyA5K9k0.net
>>463
サキとサトルがお互いをふっ飛ばしてるし
富子は街の状態とか関係なく本当に悪鬼が出たらもうどうしようもないのよ…とか言ってるし
普段なら悪鬼くらい余裕と考えてるならそれはそれでおかしくなるな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 22:59:49.34 ID:3vQIHkNO0.net
>>464
あいつらを人間と思えるなら後から愧死機構がちょっとでも発動するけど全然平気だろ?
正体知っても見た目のせいで人間って思えないんだわ
って作中で言ってたぞ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 23:00:01.95 ID:QQw4Vo9j0.net
>>457
不明。まあ外に流れ続けた呪力の影響で生態系が変化したとかそんな感じじゃないかな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 23:01:11.31 ID:UF1ed+G50.net
>>473
SFっつーよりミステリー・ホラーの領域だと思ったな
SFとしてはかなり陳腐なネタなので

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 23:01:13.04 ID:VgWibDLC0.net
なぜ対橋下で既成政党たちが呉越同舟ってレベルを超えたメンツで連合を組むほど必死なのかは、
日本社会に巣食う朝鮮人をモデルに描かれた映画「ゼイリブ」のエイリアンを在日に置き換えると
今のマスコミ、政財界をはじめとした日本社会の実相が見えてくるだろう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K/

経済危機のせいで失業中の加藤智大(ロディ・パイパー)は仕事を求めてハロワに行く。
だが、彼は仕事を見つける代わりに、日本を支配する既成政党の政治家たちが、日本人に偽装した
在日と結託した売国奴で、彼らの狙いは日本人を愚かな労働家畜にしておくことだと知ってしまう。

広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「移民に賛成せよ」、「ネットは見るな」
「パチンコに興じろ」、「在日参政権に賛成せよ」、「消費増税を支持しろ」、「自由な思考は持つな」
といったサブリミナル・メッセージが書かれていた。新聞には「私はお前の神だ」と書いてある。

しかし、最悪なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た気色の悪い朝鮮人か分かってしまう
ことだった・・・
https://www.youtube.com/embed/JI8AMRbqY6w?autoplay=1

最も破壊的な映画に数えられる『ゼイリブ』は2014年の都知事選挙の前夜に公開された。

最初のテレビCMは醜い隠れ在日の政治家たちが討論をし、1人が他の人々に
「私の周りの9割以上の人がパチンコと韓国が好きだと言っている!」と主張するものだった・・・

淀川長治が隠したメッセージ、君には解けたかな?
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 23:01:20.03 ID:zqyA5K9k0.net
>>476
原作でサキが鏑木クラスの達人で無い限り猫三匹で余裕って言ってる
つーか作中でバケネズミの護衛部隊に守られてて奇襲失敗しただけであと一匹いれば殺せてた

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 23:01:27.37 ID:QQw4Vo9j0.net
>>477
それ咄嗟の救助行為で攻撃意識欠片もないじゃん

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 23:01:40.69 ID:1eSsvo3t0.net
悪鬼が出たらどうするかっていう対策すら打ってない選民共ワロタwwwwwwwwwww

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/10(水) 23:02:14.08 ID:Q2hK1LSE0.net
>>370
kwsk

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200