2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【〜6/23】Steamサマーセール開催中 ★3【嫌儲Steam部】 [838847604]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:21:12.49 ID:hwjN2pA+0.net ?2BP(1536)

http://store.steampowered.com/

Q.これって底値?
A.自分で調べろ→http://prosteamer.jp/

Q.これ日本語化できる?
A.自分で調べろ→http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Q.うちのパソコンで動く?
A.自分で調べろ→http://www.systemrequirementslab.com

Q.Steamコミュニティグループは?
A.ニュー速(嫌儲) (poverty)  http://steamcommunity.com/groups/poverty

避難所
嫌儲steam部
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6033/1434015886/

金ドブ計算機
SteamのプロフィールページURLを入力すると積みゲーリストと合計金額を表示します。
http://web.srytk.com/yuge/kanedobu/
Steam以外のセール情報はここで
http://www.steamgamesales.com/

前スレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434047079/

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:06:41.43 ID:dZCd4JL/0.net
シリアスサム、昔のクソグラ時代のと何が違うのかわかんね
ベタリメイクなのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:06:48.62 ID:m8UKsgH30.net
モンスターサマーゲームってどうやってプレイするの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:06:50.49 ID:R+jhlc0R0.net
>>120
買い時わからずにずるずるきたけど、その改定とやらの時に買うわ
とりあえず、予算1万でセールのゲーム買い漁っとくことにする

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:07:01.58 ID:RtBJxczB0.net
980は仮に価格改定きてもよくて三千円ぐらいの値引き
で恐らく円高と相殺で来ない
980tiが10万切ったから、予算20万あるなら残り10万でCPUマザボ他買える

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:07:56.94 ID:ornt2zG50.net
やったぞ
ついに俺もモンスターサマーゲームがプレイ可能になった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:04.62 ID:um7itKub0.net
4年くらい浦島太郎なんだけど
俺の2600Kってグラボ最新にしたらまだ最近のゲームについていける?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:14.35 ID:7tQjeQ3w0.net
パスカルのハイエンド品なんてどうせ2017年の今頃出るかどうかだろ
インテルでさえ16nで苦労してんのにTMSCでそう簡単にできるわけない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:24.51 ID:6wbWcTFF0.net
このクソクリゲーいつまで続くんだよ
150まできてもカード2枚堕ちただけだしやる意味なさすぎだろ
俺は何もしてないけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:44.52 ID:EnuHHvGY0.net
ハイエンドグラボは価格の割にすぐ陳腐化するぞ
というかハイエンドほどすぐ優位性がなくなる
長く使おうなんて思ってるならやめとけよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:52.53 ID:i8Ls4aVA0.net
マイト&マジックってどれ買ったらいいんだろう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:09:51.57 ID:w9H3Uq/80.net
>>132
>>1

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:10:12.55 ID:ornt2zG50.net
>>136
CPU性能は2600Kで十分だから問題ないが新規格に対応してないのがつらい
PCIe2.0で動かさなきゃいけないからフレームレートが若干落ちるぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:10:33.36 ID:ornt2zG50.net
>>132だった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:10:36.56 ID:a0rnlAEg0.net
>>132
超高負荷だとPCIeが一世代前なのがボトルネックになってくるかも

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:10:48.21 ID:UpamZ9C50.net
クリゲー
全然金たまらんのだけど
モンスター倒しても兼ね入ってくる時と入ってこない時があっていみわからん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:18.08 ID:6fDNo/Je0.net
>>132
いける
ベンチ取れば明確な差が数値ででるけど、ぶっちゃけ体感ではよくわからん
PCIe2と3の差なんてわずかだし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:22.18 ID:MRoxxem30.net
アサクリとデッドライジングをコントローラーなしでやるってきつい?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:35.24 ID:Sli5itI30.net
サマーカード手に入れたが18日以降にしかトレード出来ないとか何だよコレ…
重複してる奴を売りたい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:49.45 ID:aVX2nB4Z0.net
>>141
抜けてからまた入ると増えてるよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:57.95 ID:d1NEfche0.net
>>132
余裕
i7 875k+970だけどウィッチャー3画質ウルトラで60fpsでる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:12:06.89 ID:IjNmLg8R0.net
>>44
つまりこれで買ってもDLCは入手不可ってこと?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:12:41.37 ID:704aVj6E0.net
糞ゲー参加できたああああ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:12:43.77 ID:ornt2zG50.net
>>142
俺の環境i7-930でGTX970だけど体感で差がありすぎてきつい
ネットに上がってるGTA5でGTX970で60fps維持できる設定で40後半〜50くらいしか出ねーよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:13:15.16 ID:Vfpw5K6S0.net
>>143
きつい
せめて箱コン買っとけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:13:57.97 ID:JSagBwS20.net
お前らゲームの話しろ!
そんなに糞セールなのかよ!!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:14:37.24 ID:zJbAXaUl0.net
クリックゲーリセットしてやり直そうと思ったら入れなくなって詰んだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:14:38.11 ID:w0BOKqIm0.net
2600KならサブでGTX690と組み合わせて使ってるけどFHDならいまどきのゲームでも大体余裕やぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:15:00.83 ID:aVX2nB4Z0.net
>>151
やだ
更新来た時ぐらいだろ
盛り上がるのは
後は雑談

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:15:03.62 ID:ornt2zG50.net
>>147
無理
無料のならカート抜けみたいな裏技がまだ使えるっぽいが
DLCに関してはトレードかギフトしかない、俺はカナダのフレに買ってもらった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:15:12.78 ID:Uw0aVHjP0.net
XCOMコンプリートをギフトで買ったら4つに分かれてくれるかわかる?
DLCないからEW欲しいんだけどコンプリートとDLC単品の差が200円ちょいしかないから
全部いり買って本体だけ知り合いにでも投げれたらって思ってるんだけど
相変わらず単品で買った人が損するシステム

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:16:21.61 ID:gSO2u1mH0.net
>>143
コントローラーに慣れてないとむしろ酔うわ、俺の経験からすると。
箱コン一応持ってるけど、結局アサクリもデッドライジングも最初はコントローラーで始めたものの、
すぐにマウスとキーボードにした。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:16:46.54 ID:ix2ofMip0.net
>>117
いや、980以上推奨って前スレにあったの見たからさ
いけるなら買ってみるわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:09.27 ID:Qg0YFDfL0.net
CSGOはこれ以上値段下がらないかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:20.08 ID:ornt2zG50.net
>>156
単一のPackageだからたぶん無理
https://steamdb.info/sub/964/

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:22.82 ID:A7wkUhhq0.net
>>147
DLCは外人にトレードしてもらうくらいしか無理やね
全実績解除目指さない限りクリアするだけならバランス崩すから無いほうがいい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:31.83 ID:MD+wv1aL0.net
FHDから買い換えるのかなり先だろうからグラボで困ること減りそう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:32.24 ID:MRoxxem30.net
>>150
高くても良いから使いやすいコントローラーない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:18:03.83 ID:W9tVXtNj0.net
お掃除ゲーがちょっと気になる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:18:13.39 ID:unNcjiyE0.net
>>42
この糞コピペにだまされてるやつはおらんよなさすがに・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:18:43.09 ID:/vcvw4ju0.net
>>163
箱一コン
十字キーも改良されてる
秋にワイヤレスレシーバー付きのでるらしいが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:18:44.82 ID:H45Rn6qH0.net
40クリック/秒で連打してるとたまにSteam落ちる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:19:15.63 ID:i4YELvOa0.net
寝ればモンスターゲーム遊ばせてくれると思った
そんなわけなかったから腹いせに今すぐプレイ連打してる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:19:32.83 ID:UPjk7zy90.net
モンスターゲームてなにすればいいのほっておいてもHP回復してるし起動しておくだけでいいのかな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:19:41.69 ID:MRoxxem30.net
>>157
マジか
デッドライジング3が3450円って買いだと思う?
7年くらいゲーム買ってないから相場が全然わからん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:20:09.21 ID:KNMEXhLM0.net
>>163
そもそも箱コン使うことが前提に作られてるから
うだうだ言わず箱コン買え

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:20:28.50 ID:DjS/mUqQ0.net
>>59
750とかそもそも無理じゃね
初代TITANで低-中設定で回してGPU使用率70後半〜100%、稀にクラ落ちするレベルだぞウィッチャー3は

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:20:33.62 ID:/vcvw4ju0.net
>>170
デッドラシリーズはほぼ確実にデイリーはフラッシュ来るから、買うならそれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:20:48.66 ID:aVX2nB4Z0.net
ずっとPSタイプのロジのコントローラー使ってたから
箱コンはすげー使いにくかったな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:21:19.31 ID:YEoCWC5f0.net
カード3枚目何レベルになったら来るんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:21:34.78 ID:ornt2zG50.net
>>161
コンテンツ追加パックないとLv上限が99だからやりこみが出来ないデメリットがある
あとバランスブレイカーなRe;Birth2のチート武器が手に入るDLCは本体買ったら勝手についてくる
1のDLCは追加キャラの一人がかなりの強キャラってくらいでそこまででもない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:22:12.31 ID:QZJXWNwk0.net
レベル60超えたら敵も硬すぎてもう金も貯まらないしダメだなこれ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:22:16.95 ID:Uw0aVHjP0.net
>>160
ありがと・・・ だめっぽいのか 
それじゃあちょっと買う気なくなるな・・・

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:22:22.71 ID:hhjnZJP70.net
クリティカルヒットっていつ出てるんだ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:23:21.61 ID:nL9B+dvU0.net
たった今ウィッチャー3買ったが、このゲームってキーボードと箱コンどっちがいいんだ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:23:25.77 ID:aVX2nB4Z0.net
別にレベル上げるメリット無いしな
プレイ時間によってカードが3枚ランダムにドロップするだけだし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:23:38.50 ID:UPjk7zy90.net
かつてこんなつまらないゲームあったでしょうか。。。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:24:34.50 ID:tUKMAf6r0.net
>>175
50

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:24:51.33 ID:ornt2zG50.net
>>178
既に持ってるゲームについてはエキストラコピーつくかは買うときに教えてくれる
が、Valve製タイトル以外は99%つかない
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4502-TPJL-2656&l=japanese

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:25:03.02 ID:KcI1pvlz0.net
買うゲームないからクリックしてるけど、そういう作戦か・・・

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:25:19.88 ID:/vcvw4ju0.net
Lv150だけど、カード三枚目きてねーぞw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:25:23.87 ID:GTOPEwgl0.net
こんなクソゲーに180万もの人間が集結しているという恐ろしい事態よ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:26:20.13 ID:aVX2nB4Z0.net
ゲームを開始押したら勝手にカウントされてるだけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:26:38.45 ID:co5QHmee0.net
バイオ5はDLC買ったほうがええの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:27:01.20 ID:hrF0m9Vz0.net
180万人のニート

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:27:29.74 ID:rEfme6Ud0.net
エレメントどういう感じで上げてったらいい?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:27:37.15 ID:ooIP9AHU0.net
同時にプレイされたゲームのギネスでも狙ってんのか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:28:28.04 ID:d1NEfche0.net
モンスターゲーム最初からレベル44だったんだけどなんだこれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:28:58.42 ID:3cn99K/e0.net
ボス倒す直前でフリーズしてワロタ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:28:58.96 ID:cscGtEE90.net
あほらしい
バッジ作る時に出るカードでサマセバッジ作るからもういいや
ゲームクリア

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:29:20.09 ID:QKg6DHFz0.net
アメリカは0時だからw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:29:52.14 ID:dnmYhhX40.net
モンスターこれクリックツール使ってええんか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:29:58.71 ID:X6jo3gws0.net
モンスターゲームできねえぞ春日

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:29:59.15 ID:ornt2zG50.net
モンスターゲームできるようになったらとたんにやる気なくした

>>180
キーボードの方がやりやすいゲームなんてFPSくらいだろ
あと箱コンならOneのほう買っておかないと十字キー使うタイトルで禿げるぞ
>>189
たけーけど追加される要素は多い
買って損はないと思う

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:30:20.41 ID:6wbWcTFF0.net
>>186
俺も来てないわ
バッジの経験値も100のままだし何がやってる奴らを駆り立てるのか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:30:32.83 ID:dRTx9UnK0.net
>>149
それはCPUが古すぎ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:30:35.82 ID:mVXU0Q9m0.net
ツール使わずにこんなクソクリックゲーやってられんよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:30:50.22 ID:/vcvw4ju0.net
>>191
均等
ちなみにエレメンタルの13個目ぐらいからもう上げるのほぼ無理ゲーになる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:30:50.91 ID:qrKKrrKP0.net
ねぷは割れで遊んだから今頃おま国解除されたところでどうでもええわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:31:03.50 ID:aVX2nB4Z0.net
>>197
いいけど
別にレベル上がっても何の意味もないけどな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:31:09.98 ID:hwM7cb+i0.net
SteamのGTA5評価コメ荒れてるな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:31:14.96 ID:KcI1pvlz0.net
ツール使わないで真面目にクリックしてる奴見てみたいわw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:31:16.46 ID:704aVj6E0.net
手首悶絶しそうなほどいてえ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:32:53.24 ID:PauCCdns0.net
グラボタイムセールこねーかな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:33:01.12 ID:KcI1pvlz0.net
>>208
してるのかよwwwwww

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:33:29.69 ID:rEfme6Ud0.net
>>203
ありがとう、すでに火に5振っちゃったわ・・・

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:33:59.74 ID:fqNz/0IC0.net
>>99
DLゲーの良いところはこう言う中間搾取がない事だとおもってたんだがなあ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:34:19.13 ID:+CNgOcCe0.net
このクリックゲーやめる もう疲れた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:35:16.39 ID:mO+eWTYj0.net
マクロで放置だわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:35:26.19 ID:+CNgOcCe0.net
最後に核打ってみるか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:36:24.83 ID:704aVj6E0.net
いまならスイカ破壊できる自信がある

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:37:26.35 ID:MOjQO04E0.net
R9 270XでGTA5ダイジョブ?
CPUはi7 970

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:38:15.50 ID:W1DhAQJY0.net
やっとモンスターゲームのルールがわかってきた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:38:32.33 ID:1gtlKVQE0.net
>>216
高橋名人かよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:38:32.63 ID:9tOfRs1j0.net
>>217
余裕。超余裕。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:38:35.51 ID:co5QHmee0.net
>>199
たけーな!買うわ!

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:38:46.31 ID:UPjk7zy90.net
>>218
教えろ、教えろよ〜

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:39:13.37 ID:Qlh8oJX+0.net
モンスターゲームに参加したいんですけど
グラボは何を買えばいいですか?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:39:42.82 ID:i4YELvOa0.net
レベル1からツール前提の敵HP量だろこれ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:39:46.60 ID:nBwCW7oM0.net
モンスターゲームはオンボでいける親切設計だぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:40:50.60 ID:k3pfw/+00.net
カード3枚来たらその日はやる意味ないのかこれ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:41:13.67 ID:9tOfRs1j0.net
親切設計のクソゲー

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200