2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【〜6/23】Steamサマーセール開催中 ★3【嫌儲Steam部】 [838847604]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:21:12.49 ID:hwjN2pA+0.net ?2BP(1536)

http://store.steampowered.com/

Q.これって底値?
A.自分で調べろ→http://prosteamer.jp/

Q.これ日本語化できる?
A.自分で調べろ→http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Q.うちのパソコンで動く?
A.自分で調べろ→http://www.systemrequirementslab.com

Q.Steamコミュニティグループは?
A.ニュー速(嫌儲) (poverty)  http://steamcommunity.com/groups/poverty

避難所
嫌儲steam部
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6033/1434015886/

金ドブ計算機
SteamのプロフィールページURLを入力すると積みゲーリストと合計金額を表示します。
http://web.srytk.com/yuge/kanedobu/
Steam以外のセール情報はここで
http://www.steamgamesales.com/

前スレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434047079/

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:54:31.42 ID:DVQ16aPK0.net
レベル3桁のボスが蒸発したからアビリティんとこ見たら核が5発飛んでたわ
金稼げん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:54:33.61 ID:l8Zu+nnK0.net
>>65
鍵屋がHumble Widgetなんて使えるわけねぇ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:54:59.30 ID:2kyz+hN90.net
32bit指摘君ほんと恥ずかしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:54:59.93 ID:hwjN2pA+0.net
gtx660>>gtx750ti
750tiはこれから最近でたゲームだともう厳しいイメージ
持ってないから実際のとこは知らないけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:55:31.58 ID:AJ9ZMzbD0.net
喧嘩すんなよしょうもない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:55:38.80 ID:bWoOiBgb0.net
ああ畜生雑魚やってたらボス速攻で落とされたわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:55:39.22 ID:1VNMSjf+0.net
>>73
ゴミPCしか持ってないド底辺にウィッチャー3は早い
早く働いてPC買え

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:55:59.86 ID:9tOfRs1j0.net
4GB 750Tiの時点で恥ずかしいんだから、ファビョるなって

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:56:11.42 ID:UImjR07U0.net
シリサム85%とかなめてんのか
いっつも90%だっただろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:56:16.58 ID:yhwPU1P90.net
750tiなんて最初からゲームしない人用

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:56:29.27 ID:a7FkTAcK0.net
ポンコツPC君が突然発狂しててワロタ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:56:39.94 ID:Hmq6eA6/0.net
クリックゲーやってんだけど同じレーンにいないと金貰えん?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:56:40.90 ID:rbN6vcHJ0.net
ステ振り直ししたい地味に楽しい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:57:02.46 ID:z+WLzWZX0.net
スレあるのにここで聞いといて文句つけるうんぴスペック

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:57:24.52 ID:MRoxxem30.net
キーボードとマウスのみで問題なく操作出来るアクゲーある?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:57:24.87 ID:CbelQYD10.net
俺は3570k 660ti 8GBでwitcher 3やってる
グラ設定をhighとmiddleにしてフレームレートは30-40って感じだ
まぁコンソールでやるよりはマシって感じ
ゲーム自体は超面白い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:57:30.66 ID:1gtlKVQE0.net
>>86
分かる結構楽しい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:57:48.21 ID:a0rnlAEg0.net
>>73
witcher 3 750ti 4GB
これでyoutubeで検索してみろ
30FPSなら動きそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:58:15.89 ID:qauaFwTx0.net
>>17
想像してる通り
ロシア語音声英語字幕なんかもおすすめ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:58:34.59 ID:MCS2ujy90.net
モンスターゲーのエレメントダメージ、左から9112だけど、火に極振りしたの失敗した
ここからさらに他のも上げるとなるとめっちゃ金かかる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:58:50.27 ID:1X7Bxh4x0.net
>>88
PC本体ないと無理

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:58:51.45 ID:2kyz+hN90.net
>>91
なら問題ないわ。ありがとう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:59:33.46 ID:gSO2u1mH0.net
まぁ返金制度あるし、動くかなってある程度調べたらそれで突撃もありかもな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:59:34.43 ID:leD2JSY20.net
何か片手間で気軽に遊べるの無いの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 12:59:53.13 ID:1gtlKVQE0.net
糞みたいなクリックゲー気づいたら一時間もやってたわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:00:06.94 ID:ornt2zG50.net
>>65
Retroism確かに日本での知名度は皆無だけど流通サイドの会社が直々にやってるサイト
Tommo, Inc.っていうカリフォルニアの会社
http://tommo.com

SteamやAmazon.comもあるしたぶんネプテューヌのPC版は全部ここが流通仕切ってると思われる
確かIFのアメリカ法人も同じカリフォルニアだからそういうつながりじゃね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:00:20.21 ID:dTpMjfgZ0.net ?PLT(13001)

スポナーから倒した方が良いのか
雑魚狩りした方が良いのかどっちなんだい?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:00:34.00 ID:ix2ofMip0.net
arcとか言う恐竜ゲームは970一枚じゃ無理?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:00:38.59 ID:1gtlKVQE0.net
>>97
モンスターゲーム

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:00:56.79 ID:R+jhlc0R0.net
予算20万ちょいで無理して980買うか、970普通に買うか迷ってるんだけど、オーバースペック?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:01:11.54 ID:SNj6v9II0.net
これ値下がり前に買ったゲームがプレイ2時間以内なら返金して値下がり後に買い戻す事って可能なん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:01:49.93 ID:AJ9ZMzbD0.net
>>97
それこそクリッカー系の今はやってるやつあるだら

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:01:53.36 ID:FFkugMcY0.net
Q.おすすめ教えろ
A.モンスターサマーセール

すでにテンプレ化したか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:02:04.98 ID:2o6WLWCl0.net
>>103
20万もあったら980余裕だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:02:24.22 ID:llimXqLX0.net
日本語化不可はさすがに買えない…
はぁ、もどかしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:02:31.34 ID:GTOPEwgl0.net
GTX970って3.5G問題で大炎上してなかったっけ
4G使い切る事は早々ない。って擁護が入ってたけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:02:51.49 ID:B5HsUsYn0.net
僕の760ちゃんは

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:00.71 ID:dZCd4JL/0.net
農家興味あったけどたけぇ…
こんなもん500円だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:01.93 ID:RAP8aiZN0.net
>>33
Besiegeになってるのか
好評 (9,640) 98%
不評 (197) 2%
なるほどクソゲーだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:05.82 ID:Ik4Om0y40.net
>>97
Mighty Switch Force! Hose It Down!ってパズルゲームが気軽に遊べる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:12.41 ID:AJ9ZMzbD0.net
>>104
可能
規約よく読んでみ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:37.24 ID:MRoxxem30.net
>>94
いやノートPCだから大丈夫

デッドライジング3が3500円なんだけど買い?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:47.66 ID:49lvctyV0.net
>>109
代わりになるものが無いから辛うじて許された

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:56.79 ID:IqG/PEQ70.net
>>101
現行ミドルハイ以上で無理ならなにが大丈夫だというんだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:56.81 ID:3cn99K/e0.net
モンスターゲームどうやってはじめんだよクソ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:03:59.96 ID:UpamZ9C50.net
このクリゲー、説明書みたいなの無いんか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:04:10.20 ID:AtyfZSgE0.net
>>103
多少無理してでも980買えるならそっちのほうがいいだろ
3年ずっととは言わんが当分一線級を維持できるんだし
ただ980Tiが出てからの価格改定を待てよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:04:13.42 ID:MCS2ujy90.net
>>103
20マンあれば、値段下がってきた980tiも見える

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:05:39.05 ID:PpfGZ5Fl0.net
UnEpic(50%引き)買いたいんだがもう少し待つべき?
最安値には遠いからちょっと迷ってるけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:05:45.89 ID:AtyfZSgE0.net
モンスターゲームは誰かに合流しろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:05:59.87 ID:IqG/PEQ70.net
970:FHD60FPS
980:WQHD60FPS

こんくらいの目安でいいんちゃう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:06:07.01 ID:ornt2zG50.net
今からGPU買う奴は来年出るPascalで現行は全部過去に葬り去られることを覚悟して買えよ
あとAMDがもうすぐRadeon Fury出す

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:06:12.89 ID:q8juJDrd0.net
信長の野望が値段下がっててワロタ
コーエーのことだから絶対下げさせんとは思ってたが
創造って面白い?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:06:41.43 ID:dZCd4JL/0.net
シリアスサム、昔のクソグラ時代のと何が違うのかわかんね
ベタリメイクなのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:06:48.62 ID:m8UKsgH30.net
モンスターサマーゲームってどうやってプレイするの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:06:50.49 ID:R+jhlc0R0.net
>>120
買い時わからずにずるずるきたけど、その改定とやらの時に買うわ
とりあえず、予算1万でセールのゲーム買い漁っとくことにする

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:07:01.58 ID:RtBJxczB0.net
980は仮に価格改定きてもよくて三千円ぐらいの値引き
で恐らく円高と相殺で来ない
980tiが10万切ったから、予算20万あるなら残り10万でCPUマザボ他買える

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:07:56.94 ID:ornt2zG50.net
やったぞ
ついに俺もモンスターサマーゲームがプレイ可能になった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:04.62 ID:um7itKub0.net
4年くらい浦島太郎なんだけど
俺の2600Kってグラボ最新にしたらまだ最近のゲームについていける?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:14.35 ID:7tQjeQ3w0.net
パスカルのハイエンド品なんてどうせ2017年の今頃出るかどうかだろ
インテルでさえ16nで苦労してんのにTMSCでそう簡単にできるわけない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:24.51 ID:6wbWcTFF0.net
このクソクリゲーいつまで続くんだよ
150まできてもカード2枚堕ちただけだしやる意味なさすぎだろ
俺は何もしてないけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:44.52 ID:EnuHHvGY0.net
ハイエンドグラボは価格の割にすぐ陳腐化するぞ
というかハイエンドほどすぐ優位性がなくなる
長く使おうなんて思ってるならやめとけよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:08:52.53 ID:i8Ls4aVA0.net
マイト&マジックってどれ買ったらいいんだろう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:09:51.57 ID:w9H3Uq/80.net
>>132
>>1

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:10:12.55 ID:ornt2zG50.net
>>136
CPU性能は2600Kで十分だから問題ないが新規格に対応してないのがつらい
PCIe2.0で動かさなきゃいけないからフレームレートが若干落ちるぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:10:33.36 ID:ornt2zG50.net
>>132だった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:10:36.56 ID:a0rnlAEg0.net
>>132
超高負荷だとPCIeが一世代前なのがボトルネックになってくるかも

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:10:48.21 ID:UpamZ9C50.net
クリゲー
全然金たまらんのだけど
モンスター倒しても兼ね入ってくる時と入ってこない時があっていみわからん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:18.08 ID:6fDNo/Je0.net
>>132
いける
ベンチ取れば明確な差が数値ででるけど、ぶっちゃけ体感ではよくわからん
PCIe2と3の差なんてわずかだし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:22.18 ID:MRoxxem30.net
アサクリとデッドライジングをコントローラーなしでやるってきつい?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:35.24 ID:Sli5itI30.net
サマーカード手に入れたが18日以降にしかトレード出来ないとか何だよコレ…
重複してる奴を売りたい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:49.45 ID:aVX2nB4Z0.net
>>141
抜けてからまた入ると増えてるよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:11:57.95 ID:d1NEfche0.net
>>132
余裕
i7 875k+970だけどウィッチャー3画質ウルトラで60fpsでる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:12:06.89 ID:IjNmLg8R0.net
>>44
つまりこれで買ってもDLCは入手不可ってこと?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:12:41.37 ID:704aVj6E0.net
糞ゲー参加できたああああ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:12:43.77 ID:ornt2zG50.net
>>142
俺の環境i7-930でGTX970だけど体感で差がありすぎてきつい
ネットに上がってるGTA5でGTX970で60fps維持できる設定で40後半〜50くらいしか出ねーよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:13:15.16 ID:Vfpw5K6S0.net
>>143
きつい
せめて箱コン買っとけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:13:57.97 ID:JSagBwS20.net
お前らゲームの話しろ!
そんなに糞セールなのかよ!!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:14:37.24 ID:zJbAXaUl0.net
クリックゲーリセットしてやり直そうと思ったら入れなくなって詰んだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:14:38.11 ID:w0BOKqIm0.net
2600KならサブでGTX690と組み合わせて使ってるけどFHDならいまどきのゲームでも大体余裕やぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:15:00.83 ID:aVX2nB4Z0.net
>>151
やだ
更新来た時ぐらいだろ
盛り上がるのは
後は雑談

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:15:03.62 ID:ornt2zG50.net
>>147
無理
無料のならカート抜けみたいな裏技がまだ使えるっぽいが
DLCに関してはトレードかギフトしかない、俺はカナダのフレに買ってもらった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:15:12.78 ID:Uw0aVHjP0.net
XCOMコンプリートをギフトで買ったら4つに分かれてくれるかわかる?
DLCないからEW欲しいんだけどコンプリートとDLC単品の差が200円ちょいしかないから
全部いり買って本体だけ知り合いにでも投げれたらって思ってるんだけど
相変わらず単品で買った人が損するシステム

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:16:21.61 ID:gSO2u1mH0.net
>>143
コントローラーに慣れてないとむしろ酔うわ、俺の経験からすると。
箱コン一応持ってるけど、結局アサクリもデッドライジングも最初はコントローラーで始めたものの、
すぐにマウスとキーボードにした。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:16:46.54 ID:ix2ofMip0.net
>>117
いや、980以上推奨って前スレにあったの見たからさ
いけるなら買ってみるわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:09.27 ID:Qg0YFDfL0.net
CSGOはこれ以上値段下がらないかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:20.08 ID:ornt2zG50.net
>>156
単一のPackageだからたぶん無理
https://steamdb.info/sub/964/

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:22.82 ID:A7wkUhhq0.net
>>147
DLCは外人にトレードしてもらうくらいしか無理やね
全実績解除目指さない限りクリアするだけならバランス崩すから無いほうがいい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:31.83 ID:MD+wv1aL0.net
FHDから買い換えるのかなり先だろうからグラボで困ること減りそう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:17:32.24 ID:MRoxxem30.net
>>150
高くても良いから使いやすいコントローラーない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:18:03.83 ID:W9tVXtNj0.net
お掃除ゲーがちょっと気になる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:18:13.39 ID:unNcjiyE0.net
>>42
この糞コピペにだまされてるやつはおらんよなさすがに・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:18:43.09 ID:/vcvw4ju0.net
>>163
箱一コン
十字キーも改良されてる
秋にワイヤレスレシーバー付きのでるらしいが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:18:44.82 ID:H45Rn6qH0.net
40クリック/秒で連打してるとたまにSteam落ちる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:19:15.63 ID:i4YELvOa0.net
寝ればモンスターゲーム遊ばせてくれると思った
そんなわけなかったから腹いせに今すぐプレイ連打してる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:19:32.83 ID:UPjk7zy90.net
モンスターゲームてなにすればいいのほっておいてもHP回復してるし起動しておくだけでいいのかな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:19:41.69 ID:MRoxxem30.net
>>157
マジか
デッドライジング3が3450円って買いだと思う?
7年くらいゲーム買ってないから相場が全然わからん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:20:09.21 ID:KNMEXhLM0.net
>>163
そもそも箱コン使うことが前提に作られてるから
うだうだ言わず箱コン買え

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:20:28.50 ID:DjS/mUqQ0.net
>>59
750とかそもそも無理じゃね
初代TITANで低-中設定で回してGPU使用率70後半〜100%、稀にクラ落ちするレベルだぞウィッチャー3は

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:20:33.62 ID:/vcvw4ju0.net
>>170
デッドラシリーズはほぼ確実にデイリーはフラッシュ来るから、買うならそれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 13:20:48.66 ID:aVX2nB4Z0.net
ずっとPSタイプのロジのコントローラー使ってたから
箱コンはすげー使いにくかったな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200