2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民主党政権の失敗のせいで、他党が政権与党に就くことができなくなったんだが・・・ [703694543]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 22:47:49.52 ID:waPwJrzR0.net ?2BP(1000)

民主・辻元氏「民主党政権になったら元に戻す」 集団的自衛権行使容認の憲法解釈変更
http://www.sankei.com/politics/news/150606/plt1506060018-n1.html

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:33:50.35 ID:ox/D8cs40.net
民主党の経済政策が日本経済をズタボロにしたのは事実
そのせいで共産党以外の野党が支持者激減した

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:33:54.84 ID:IXSrmP3u0.net
>>252
馬淵なんて現実的じゃない 
まだまだ総理なんて無理

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:33:59.78 ID:9PKYrow70.net
>>233
子供手当ては外国に子供がいる家庭にまで適用して
外人がおしかけてたね
しかも財源が無くなってすぐ減額
オツムの弱い馬鹿な主婦が子ども手当目当てで民主に入れた

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:33:59.79 ID:RoIHgcgm0.net
>>259
自民は死なないよ
何だかんだで各所にパイプ持ってるから
その庇護下にある連中には金が集まる

それ以外が死ぬだけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:34:16.71 ID:tb15GMX70.net
ゼロ年代は第一次安倍〜麻生の頃が1番マシだったわ
今に比べれば民意に配慮する政治をしてたし、政治への覚束なさもなかった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:34:23.94 ID:RwsAOWRp0.net
>>261=自由貿易を否定する重商主義脳

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:34:24.29 ID:2no2a5Fi0.net
緩やかな衰退を望んでいたんだがねえ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:35:07.13 ID:Qhojs+op0.net
>>253
それを言える奴がここに書きこまない
百回バレてる内容を書き込むって事は
お前は本当に軍師様気取りの底辺なんだわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:35:18.40 ID:Q/D/wZ5J0.net
>>156
それ民主党とかじゃなくて、官僚機構の無能さな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:35:19.90 ID:RwsAOWRp0.net
>>268
財源がないなら日銀が国債を買えばいいじゃないとかやってる自民よりはマシだったね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:35:31.46 ID:1rBXn3PJ0.net
労働者の味方ですみたいな顔して消費税上げたしな
経済オンチの野党しかいないのも問題だわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:36:06.46 ID:ZSZPazQ90.net
円安は輸入物価を押し上げる一方で、失業率を下げる効果がある
円高は輸入物価を下げる一方で、失業率を上げる効果がある
そして、通貨レートによる雇用の増減効果は輸出業に限定されない
なので、”失業率に悪影響を及ぼさない範囲で”円高であるのが好ましい
というのが経済学的な回答

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:36:13.50 ID:97fvX9e50.net
官僚の利権潰そうとすると叩かれるからな
今の官僚は年間一人あたり数億の貯蓄を積み上げて行ってるよ
天下りポストも過去最高に増えたらしいし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:36:51.30 ID:azgYyVLc0.net
>>265
現政権がここまで踏み込めるのも民主党のおかげだろう
全ての結果に責任を持てない政党が政権についてはいけない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:37:02.05 ID:Suaew+ya0.net
>>264
株価3倍だぞ

>>273
総書記気取り

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:37:09.91 ID:CvFDyyPc0.net
鳩山、菅のダブルインパクト
ガソリン値下げ隊
消費税は絶対に上げません!!

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:37:19.14 ID:6wVM+6gD0.net
>>263
何をやられるんだ?

そもそも敵対しなけりゃ

侵攻なんてされないんだよアホ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:37:21.45 ID:9PKYrow70.net
>>275
財源あると勝手に思い込んで作った馬鹿な子ども手当を
評価する無知な人初めて見た

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:37:52.07 ID:Q/D/wZ5J0.net
>>280
ヒント 異次元緩和 出口戦略 円安政策

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:37:52.75 ID:RoIHgcgm0.net
>>278
実際に日本を回してるのは政治家じゃなくて官僚なのに
そいつら普通に潰そうとしたらそりゃ抵抗されるだろうよ

本気でやるなら首全部すげ替えるくらいで代替準備しておかないと

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:38:13.77 ID:wQmbHY6D0.net
>>258
そもそもこいつら高卒ばっかだろうに学歴信仰なんでしてんの?
しかも東大以外はカスって極論よく見るし
一見学歴至上主義に見えるが実際はただの東大以外は俺と変わらないホルホルだよね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:38:17.20 ID:rD3utjaF0.net
>>275
財源が眠ってると大騒ぎして国民を煽ったが、必要な予算まで犠牲にしても全然財源が確保出来ず、公約を殆ど守れなかった民主に比べればまだまだですよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:38:20.77 ID:RwsAOWRp0.net
>>283=財源がなければ日銀が国債を買えばいいとか思ってるモラルハザード野郎

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:38:27.15 ID:IXSrmP3u0.net
>>272
本当は将来この少子化で国がどんどん収縮していくという事を踏まえて
縮小プランを訴える政治家が必要だと思うけど
まず選挙で勝てないだろうな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:38:28.72 ID:xhZM+mfd0.net
>>263
お前の頭20年前から時代が動いてないんやな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:38:39.70 ID:Kz16/ua10.net
>>238
>反官僚とか正気かよ
>猿に電車の運転させるようなもんだぞ

こういうお上のなさる事に間違いは無いって小作人民主主義が日本人のメンタリティだよな。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:38:42.40 ID:BC2PqX7i0.net
>>264
こういう馬鹿がいるから左翼は国民から見下され見放される
内需を回すための輸入する金はどこから出てくるかって外需からなんだが
日本がまさか産油国だとでも思ってるんじゃないだろうなw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:38:49.15 ID:9ID8IzcI0.net
改憲野党、まじでキボンヌ
橋下帰って来い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:39:16.39 ID:RwsAOWRp0.net
>>287
財源がなければ日銀に国債を買わせればいいじゃないとかやってる無責任野郎よりはマシだよね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:39:26.79 ID:PEb+Poge0.net
民主末期は本当酷かった
次の選挙に勝つ気ゼロで挙句消費税増税を通すんだから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:39:27.94 ID:Suaew+ya0.net
>>284
その結果3倍なんだろ
そして儲ける奴が大量、景気回復
民主党政権で一体誰が得したんだ?
不景気で買い手市場になったからブラック企業くらいじゃね?
それも自民に戻って壊滅だけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:39:35.33 ID:IXSrmP3u0.net
>>293
素直に安倍を応援すればいいじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:39:45.77 ID:C6tUfumY0.net
>>205
>>257
ネトサポがこのスレで必死に印象操作をしているのが、民主党が今でも政権交代可能な勢力あるという何よりの証拠だなw
自民の地位を脅かす存在でなければ無視するだけだからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:39:49.44 ID:FggdPnzR0.net
>>268
ってか基本的に民主党の政策って他国からのパクリの印象
世界がーイギリスがー
ヨーロッパがー云々と叫ぶ様は、とりあえず相手を叩くための女のケンカの仕方(ブラック企業精神で新人を洗脳する方法)
と変わらない。それを今でもやっている印象

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:39:54.97 ID:Q/D/wZ5J0.net
>>292
致命的なのはおまえの側が「しっかり外需の金を回さない」ことだw

だから円安の利益が、円安による一般消費者の「逸失利益」になってるだけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:39:57.22 ID:ZSZPazQ90.net
>>275
むしろそれでよかったんだよ
金融危機の痛手から回復してない状況、震災復興に際しては
日銀に国債買わせて景気対策バンバン打つべきだった
高インフレなら問題だけどデフレだったし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:40:05.92 ID:RwsAOWRp0.net
>>292
バカ発見
こいつの論理だと産油国しか貿易が出来ないことになるがそんな論理は経済学には存在しない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:40:11.47 ID:ox/D8cs40.net
まじでせめて1ドル105円前後までは為替政策をきっちりやっていたら
民主党の凋落はなかっただろうね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:40:20.72 ID:Qhojs+op0.net
>>286
少なくともこことハテナぐらいは大卒の集まりだろ
マジで旧速辺りと棲み分けて欲しい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:40:25.62 ID:8WIFAnY50.net
結局、韓国を増長させただけの民主党野田政権ね・・・>>1


・日本所蔵の朝鮮古文書を韓国へ出向いて献上(韓国で文化財返還運動が活発化)
・慰安婦への人道支援と追加政府補償案で譲歩
・「竹島の日」に政府高官や党幹部が誰も出席せず
・国会で「韓国による不法占拠」という自民政権の見解発言を避けまくる
・李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫
・韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の先送り」を表明
・更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票

・韓国へ5兆円スワップ拡大援助する(韓国国債を初めて購入検討)
・更に「必要が生じた場合は、適切に協力する」とスワップ協定で合意

日本は超円高・株安・デフレ爆進、GDPや景気動向もマイナス続きだけど『消費税増税』へ暴走
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
http://i.imgur.com/4mjBj7T.png
・日本製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ
・株価11.7%下落(時価46兆円減)
・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:40:36.90 ID:aR1RcRUT0.net
高校無償化は唯一と言っていい公約通りじゃね?
子ども手当はやり方はともかく悪くはなかった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:40:44.26 ID:j8lvHZ6l0.net
一理あるが、それよりも大きな理由は「高齢化したから」だ
要するに、有権者に年寄りが増えて、リスクを取ることができなくなった
それが一番の問題

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:41:04.03 ID:BC2PqX7i0.net
>>285
そういう根回しや代替できる構造を作り上げるなんて一朝一夕に可能なわけがないのに
民主党は池沼しかいねーから最初から反官僚とかブチ上げて総スカン食って何も出来なくなって木っ端微塵だもんな
あれ支持してた人間は選挙権自体を永久放棄したほうがいいわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:41:06.08 ID:Suaew+ya0.net
ハシゲなんかによく期待できるな
関西人なのか?
ルポ読んだらそんな考えは出て来ないだろ
チョン部落ヤクザってヤバすぎだろ
一番権力持たせちゃいけないタイプ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:41:28.82 ID:9PKYrow70.net
>>288
建設国債を知らないんだな
財源がないから道路やダムを整備しません
危険で不便なままでーす
なんてやらないでしょ
国債ってのは財源足りないからそれで地域の不便や国民を救うためのもんだよ
国債=悪と思ってる無知を初めて見た

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:41:31.41 ID:RwsAOWRp0.net
>>306
橋下も民主も教育政策は比較的マシだったな
自民と共産は老人のことしか考えてねえけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:41:34.95 ID:IXSrmP3u0.net
>>298
本当に下野は自民党にとって相当なトラウマになってるんだと思う
与党に戻った自民を見てよ  前の与党時とは全く異質なネトウヨそのものになってる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:41:38.12 ID:VQZelRGw0.net
スレタイはごもっともだよな
国民の民主党アレルギーは凄まじいものがある
今の高齢者世代が引退しない限り共産党アレルギーもまだまだ強いし、再び政権交代が起きるのはだいぶ先になるだろうな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:41:45.02 ID:RoIHgcgm0.net
>>291
普通に生きてりゃ自分の分が分かってくるからな
国民の生活背負ってるのは政治家じゃなくて官僚だよ

多分ネットで文句言ってる奴らは
官僚連中の仕事量こなせないしな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:41:55.39 ID:Q/D/wZ5J0.net
>>296
>>300で終わり

しかも円安が昔と致命的に違う点があるんだが
馬鹿は気付いていないw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:42:22.17 ID:IXSrmP3u0.net
ネトサポがデマコピペを貼り始めたぞー

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:42:34.06 ID:ox/D8cs40.net
共産党は若者を中心に支持を伸ばしている
10年後20年後の大躍進が期待される

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:42:38.70 ID:aR1RcRUT0.net
最大の失敗は国債発行できない空気を作っちゃったことだわな
そりゃ財源は?と突っ込まれますわ。
突っ込んでた自民党なんてやりたい放題だぜ。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:42:57.57 ID:RwsAOWRp0.net
>>310
負担は全部増税で将来の国民に押し付けるんだろモラルハザード野郎

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:43:08.17 ID:BC2PqX7i0.net
>>298
だったらなんで木っ端政党の共産ごときにまであと一歩まで詰め寄られてるんだよw
その共産も自分らで確かな野党なんて言っちゃってる無責任ゴミ集団でどうしようもねーけどさ

321 :I am not Abe:2015/06/12(金) 23:43:59.56 ID:g0WyeS+c0.net
>>238
今の日本は官僚組織を解体しなきゃ先ない
でも現実問題としてそういうことが起きるのはそれこそ国家総力戦レベルのエントロピーしかない

マルクスが「予言」していたことはピケティによって裏付けされたんだわ

それが世界の「現実」

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:44:25.47 ID:b6J6qKcq0.net
一回の任期で失敗しただけだろうが、自民は何回失敗してんだよって思うよ
ホントふざけた話だな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:44:41.05 ID:Suaew+ya0.net
>>315
円高の「逸失利益」に比べればマシ

>>317
共産党支持者は後期高齢者ばかりなのだから20年後には死んでる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:45:16.27 ID:6wVM+6gD0.net
官僚を潰さなくていい

官僚どもが得る利益を潰せばいだけ。

325 :I am not Abe:2015/06/12(金) 23:45:16.99 ID:g0WyeS+c0.net
>>261
官僚なしではなにもできない、と思い込まされてるだけじゃないのそれ

実際官僚のいない日本なんかおまえ知らんだろw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:45:47.78 ID:Suaew+ya0.net
>>322
社会党 阪神大震災の救助の遅れ、オウム
民主 3.11 原発事故 円高放置不景気 チョンアシスト 増税

レッドカード退場レベルだからだよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:45:49.42 ID:1QC76zq00.net
>>33
菅や野田の時にはもう手遅れだろ。何もできないよ。
鳩山がさっさと自民と日本会議とその手先を粛清しなければならなかった。
鳩山ができないなら小沢がやるべきだったけど、二人ともしなかった。
鳩山はともかく、小沢はボケてたのか。あれだけ自民の手先の検察に追い
込まれたのに、粛清かけて掌握して自民に逆襲しようとしないどころか
野放しって自殺と同じだろ。

普天間飛行場県外なんて政権発足当初の高支持率か、当時の小沢には
まだあった豪腕イメージを使えば処理できたはず。駐留軍用地特措法を
再改正し、安倍ちゃんの地元選挙区に在沖海兵隊全て纏めて押し付ける
とぶち上げつつ強行採決して強制収用かけちゃえばよかった。
実際はそこまでできなくても、常日頃日米安保の重要性を謳う安倍ちゃん
やその地元選挙区民を狂乱させれば十分。沖縄のガス抜きにもなった。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:03.98 ID:l6rLjMVF0.net
まーぽっぽはなかった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:03.99 ID:9PKYrow70.net
>>319
国債が存在する意味も考えず悪の様に扱ってる時点で無知
財源なくてもやらなきゃならないことはあるんだよ
それとも他国から借金をしてそれらをやるってのかね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:07.35 ID:VHgF48uD0.net
民主なんか比べもんにならないぐらい失点しまくっても
自民というだけで良い所さがしで加点されるからな
他の政党が与党になったら常に100点以上を取り続けなければ信認されない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:25.80 ID:WnvZiqr20.net
地方議会選じゃ公明、共産より弱いんじゃないかこの風頼みクソ政党

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:33.34 ID:rD3utjaF0.net
ここで民主党を支持してる奴らは、2012年の解散直後から面白いように株価が上がったのを忘れたのかね?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:38.38 ID:ZSZPazQ90.net
>>318
デフレだからバンバン日銀に買わせりゃいいのにな
自分で逃げ道塞いだ挙句増税ゴリ押しに進んじゃうんだからそりゃ支持率も落ちるに決まっとるわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:43.81 ID:azgYyVLc0.net
>>312
現実をみよう
自民党員の多くは高齢者だ
2ちゃんのユーザーとはそもそも層が違う
あなたがネトサポと言ってるのは保守志向の無党派層だよ
私も前々回の衆院選では民主党に入れた

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:53.90 ID:C6tUfumY0.net
>>312
自民万年与党の55年体制は中選挙区だから成立した制度で、小選挙区の今は自民党はずっと万年与党でらいられない
09年の結果、政権が行き詰れば簡単に下野させられると気づいたからこそ支持者は今も必死にネットでネガキャンしている

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:46:54.51 ID:RwsAOWRp0.net
>>323=円高の「逸失利益」があると仮定すれば円安の「逸失利益」もあるに決まってることすら理解できない低脳クソ野郎

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:47:11.64 ID:BC2PqX7i0.net
>>300
おれの側っておれは一体何者なんだよw
リフレ政策に振って外需の金が回り始めるまでなんてタイムラグあるって誰でも知ってることだ
もちろん民主党政権時代の超デフレの後遺症だって残ってる中でなんだからな
今はその金が徐々に回り始めてるとこだから目に見えて雇用も回復し人の取り合いになってんじゃねーか
労働力だって需給に従って価値が変動するものだぞ?

>>302
馬鹿はおまえだ資源国でもなければ輸入品に付加価値くっつけて外から金持ってくるしかねえんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:47:12.41 ID:FggdPnzR0.net
>>318
民主党の最大の失敗は、勝手に個人同士が動くわ
小派閥(自称グループ)がありまくって勝手に動くわ
やな
学級崩壊しているのに、みんな学級委員という感じ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:47:15.95 ID:qgN57wC40.net
自民を擁護したり民主を批判するとネトサポだの工作員扱いされるけど
逆の場合は何も言われないんだよな嫌儲では

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:47:38.55 ID:Qhojs+op0.net
>>332
面白いように目の前の情報に騙される奴は知ってる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:47:39.39 ID:u8iOAIgJ0.net
野田は良かった
これが嫌儲民の総意だよね
決断し行動するのが政治家ですわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:47:45.95 ID:za89PkKo0.net
まじクーデターでもおこそうぜ 

343 :I am not Abe:2015/06/12(金) 23:47:52.90 ID:g0WyeS+c0.net
>>319
というかそもそも実際に今押し付けられまくってるのが俺らなわけで

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:47:57.69 ID:RoIHgcgm0.net
>>325
官僚制度を仮に廃止したとしても
その官僚がやってた仕事を今度は誰がやるんだという問題はあるけどな

大体の政治家には無理だと思うよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:48:05.29 ID:Suaew+ya0.net
>>336
だから円高の逸失利益の方がヤバいだろ
株価1/3って資産1/3ってことだぞ?
これが「逸失利益」じゃなければ何なのかねえ・・・
経済学を学べよ・・・

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:48:06.22 ID:N+gcnZeC0.net
>>317
おじいちゃんばっかだぞ
痴呆症か?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:48:13.05 ID:QZvLrtn20.net
すべての悪がミンスに収束するからな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:48:17.09 ID:RwsAOWRp0.net
>>333
モラルハザードクソ野郎の典型だなコイツ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:48:17.61 ID:N1Ut3CpO0.net
テレビタックルや太田の番組は低視聴率でなくなったしニュースの視聴率も落ちたしワイドショーも政治ネタは少なくなったし投票率も落ちた

大衆に政治の興味を失わせて自民党政権を安泰にさせた民主党は偉大だな

馬鹿な左翼と馬鹿な右翼が極端な主張をすればするほど大衆は政治離れをする
ここにいる馬鹿どもも少し自覚するべきだろう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:48:33.46 ID:13R5yJLu0.net
円高で死にかけてた

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:48:40.68 ID:sHw79uq10.net
>>330
相手の失敗は自分の加点にはならないし点数取り続けなきゃいけないのは当たり前の話だろ?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:48:59.75 ID:KplaygXV0.net
>>127
お前自身、冷静に考えてその発想しか思い浮かばないなら
相当ヤバイな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:49:08.67 ID:xZpupQiw0.net
一度やらせてみてはとか言う馬鹿がいなくなったのは良いことだ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:49:29.73 ID:ZSZPazQ90.net
>>341
ふざけんな
アレが一番ダメなんだよ
政策的には鳩山の時が一番マシ
総理がルーピーであってもな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:49:35.64 ID:97fvX9e50.net
>>308
国民皆が幸せになりましょうって公約を掲げる党より
金持ち様にひれ伏して奴隷に成り下がりましょうって党のほうを国民が支持しちゃう日本

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:49:36.82 ID:G/UYl0SR0.net
>>338
小沢の命令を聞いた官僚と鳩山の命令を聞いた官僚がぶつかって邪魔をしたのは官僚だって話だからな
せめて党内で意見統一してからにしろよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:49:38.45 ID:6wVM+6gD0.net
>>344
いきなり切るんじゃなくて

民間入れていくしかないだろな

透明化にもなるし

現状だと隠れてむちゃくちゃしてるだろな官僚なんて

何兆円も自由に予算を配分して懐に入れてるんだから

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:49:47.97 ID:BC2PqX7i0.net
>>325
じゃあ試しにおまえが警察機構も含めたあらゆる行政を官僚に代わって行う方策をズバッと示してみろ
デキもしねー夢物語(しかも革命だの何だのって時代錯誤も甚だしい)を語るからおまえらは馬鹿にされるんだよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:49:48.07 ID:RoIHgcgm0.net
>>342
アメちゃんに根回しして共同蜂起じゃないと
駐留軍にあっさり制圧される

自衛隊なんて今の軍備じゃ弾薬10日分くらいしかないらしいからな
戦争できるレベルじゃない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:50:33.78 ID:RwsAOWRp0.net
>>345=経済学を学んでいないので金融市場と実体経済の区別がついてないヴァカ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:51:02.58 ID:buIsjK5h0.net
民主党の罪は大きいな まさかあそこまで何も出来ないとは驚いた
党内がバラバラで自民の凄さが分かったし鳩山を首相にするわ小沢王国作るわでめちゃくちゃ 共産党は自分たちが力不足だと認識してるらしいけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:51:13.30 ID:FggdPnzR0.net
>>326
社民は、北の拉致などの犯罪にも関与
黒すぎるわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:51:15.70 ID:Q/D/wZ5J0.net
>>323
アホ

逸失利益が大企業の利益になるという挿げ替えでしかないと言ってんだボケナスw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 23:51:23.50 ID:Suaew+ya0.net
>>355
民主は国民総貧乏
自民はトリクルダウン

365 :I am not Abe:2015/06/12(金) 23:51:29.82 ID:g0WyeS+c0.net
>>344
全部新しく一からやり直せばいいんだよ

そういうの得意じゃん日本人、という自浄能力ないからそういう形でしか社会制度の調整は出来んと思うよ

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200