2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民主党政権の失敗のせいで、他党が政権与党に就くことができなくなったんだが・・・ [703694543]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/12(金) 22:47:49.52 ID:waPwJrzR0.net ?2BP(1000)

民主・辻元氏「民主党政権になったら元に戻す」 集団的自衛権行使容認の憲法解釈変更
http://www.sankei.com/politics/news/150606/plt1506060018-n1.html

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:31:32.58 ID:qRiZ4pS70.net
ガソリン値下げ隊を許すな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:31:35.87 ID:c03oo/LI0.net
民主党ってなんでこんなクズしかいねえの?


派遣法改正案 民主党、「委員長に飛びかかるよう」文書で指示
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294708.html

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:31:36.35 ID:d0DM8szu0.net
>>773
共産党は論外として、他に民主しかいないんだろう
日本の左翼には自分らへの不信を内省もせず改善もせずに国民に責任転嫁するようなのしか居ない
じゃあ右翼はっていうと大して変わらんのだけどなw

ただまあ右派とされて長年実権握ってきただけあって自民はなんだかんだ調整能力高いのよ
カレー味のうんこ=自民とうんこ味(知らんけど)のうんこ=左翼政党のどっちを取るかって普通は前者だろっていう

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:31:48.83 ID:0Nf9t11E0.net
>>942
どうでもいいけどそれ中身見てみ、女パートだけで凄い水増しされてるから。
あわせて貯蓄率の低下とエンゲル係数の増加も見てみると良い。

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:31:49.96 ID:xJia1q7A0.net
>>946
円高を容認してドルベースでのGDPを上げました

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:31:53.38 ID:osGPXqpv0.net
>>940
震災さえなければねー

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:31:58.47 ID:mIkzhyWj0.net
>>945
諸外国では一般的なインフレターゲットを導入した時点で黒田は神だろう
黒田が馬鹿なのは増税に賛成してた事だ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:32:05.02 ID:Xoppve/M0.net
まあ西村参加の山下ちゃんねるで何言ってもな、どうせ自民側だし
下痢叩きしてたら何か別件適当なの繕って逮捕されそう

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:32:28.89 ID:0u+4w03O0.net
>>908
小沢に野田の選挙区切り取り次第!みたいな扱い受けててワロタw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:32:44.54 ID:kV4kBCWy0.net
>>939
デマにやられるとは、情けない

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:33:07.48 ID:8CQuseee0.net
>>939
まぁ普通はめんどくさくてやらんわな
ネトウヨのデマがあまりにもインパクトあったから調べるくせがついたけど
いい加減デマばっかでめんどくさいんだよね普通に
金貰うかカルト信者みたいに何かを信仰してないとできない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:33:40.44 ID:Hwku9ANu0.net
共産党はイデオロギーのせいで絶対入れない奴もいるだろう
西欧型の中道左派政党で労働党みたいな党名の作れよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:33:42.12 ID:hWpfXCVD0.net
ネトサポやネトウヨって日本のことよりも自民の方が上って感じで物事考えているよな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:33:49.48 ID:0Nf9t11E0.net
>>958
インタゲは普通に白川の頃から導入はしてるが。
あと増税の影響など、円安の影響に比べればザコもいいところだ。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:33:53.61 ID:APAbU7H60.net
>>959
まじで逮捕してほしいわw
チョンモメンがどんな顔しているか見てみたいw

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:33:54.09 ID:8CQuseee0.net
>>947
生活保護者は安倍政権で順調に増えてます

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:33:55.53 ID:l40xoNVC0.net
思想的なことは横に置いておいて、鳩山に全く自覚が無かったのは確かだな
首相になれば周りは協力してくれると思っていたのだろう

実際には政治家、特に首相は抵抗勢力と闘争することになる
なのにあまりにも学者のまま、良い人のままであり過ぎた
だからいいようにやられてしまった

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:34:08.91 ID:PZ56WuJi0.net
>>951
団塊世代は2007年問題から65歳定年へと延長して2012年問題になったろ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:34:15.96 ID:osGPXqpv0.net
>>964
自民を邪魔する憲法はいらないのスタンスだからな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:35:15.90 ID:PZ56WuJi0.net
>>955
エンゲル係数は民主時代にも増加してたよ
そして就職弱者であるシングルマザーや女性が
就職できなかったのが民主党時代
だから餓死者なんて出るんだよ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:35:22.69 ID:osGPXqpv0.net
>>968
民主が安部程度に学んでりゃいいんだが

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:35:29.96 ID:d0DM8szu0.net
>>774
じゃあ他に方策はあったか?といえば「無い」が答えだろうに
だったら日本の左翼はどんな代案を示せたんだ?まさか民主党政権とは言わないだろうなw
他がやってたら追随しないとダメージ深くなるだけだね、というのが民主党政権が国民にザクザク刻んだ教訓だろうに

>>791
リーマンショックは結構それこそ何年も前から日経あたりでも予見されてたぞ?
さて、次にソレに類するくらいのショック与える何かは例えば何が予見されてる?はいどうぞ、今すぐ答えてくれw

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:35:38.02 ID:kV4kBCWy0.net
>>968
官房機密費使って党員の盗聴してもいいレベルだったなw

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:36:01.97 ID:XpqSNUoh0.net
結論
安倍信者はGDPマイナスでも株価が上がってるだけで喜んでる低脳低学歴

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:36:14.70 ID:10FDKGsw0.net
ネットに政治のロビー活動を持ち込まれてもどうしようもない
ハッキリ言えるのはデマだろうがなんだろうが増税増税で迷惑してんだよ
現政権に文句があるんだから自民でも民主でも今が終わればそれでいいよ
大半はそう思ってるよ呆れてんじゃねーかな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:36:40.39 ID:osGPXqpv0.net
>>804
それは出口なしの錬金術やらざるをえない状態ってことだなw

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:37:01.15 ID:PZ56WuJi0.net
>>967
民主時代より上昇率は低下してるし
高齢世帯以外は減少してるし

世帯別に見ると、高齢者世帯(男女とも65歳以上の世帯、またはこれらに18歳未満の未婚者が加わった世帯)が
全体の約49%に当たる78万6,634世帯(前月76万6,242世帯)でトップ。
以下、働ける世帯を含むその他の世帯が27万6,801世帯(同27万8,863世帯)、
傷病者世帯が25万8,177世帯(同26万6,772世帯)、障害者世帯が18万7,628世帯(同18万9,121世帯)、
母子世帯が10万5,442世帯(同10万9,485世帯)と続いた。

http://news.mynavi.jp/news/2015/06/03/456/
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/03/456/images/001.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/03/456/images/002.jpg

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:37:04.69 ID:tu1iibDg0.net
>>961
でも実際デマを信じる人って結構多いと思う。
ネトウヨがたくさんいるのもその証左。
私も知らないうちにいくらかは信じているんだろうし。

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:37:15.04 ID:XpqSNUoh0.net
>>973
今アメリカは金融緩和の失敗をどう処理するかの戦後処理に入ってるよ
出口戦略を無視してるのはバカ日銀だけ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:37:40.94 ID:d0DM8szu0.net
>>802
民主党政権時代のGDP成長なんて単に産業構造を無視した円高に振った結果として
金稼ぐ手段を食い潰しながら見た目の数字だけが上がってた典型だろうに何を言ってんだアンタ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:37:53.28 ID:C/kz1YyZO.net
>>940
まずそういうイメージの部分で取り返しのつかないダメージ受けちゃってるな
期待させての嘘つきなんて普通よりダメージデカイしな

また当時の若い奴にバカ党のイメージが定着したってことは
この先何十年も有権者の中にバカイメージが残るわけだ

しかしルーピー鳩山ってニックネームが流行ったのは
アメリカの民主党辞めさせろって意志でもあったんだろうな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:38:05.92 ID:0Nf9t11E0.net
>>971
いまはエンゲル係数三割超えてるんだよアホだなぁ。
あと、バイト(パート)はいくらでもあったつうの。
餓死者?この前普通に出てた気がするが。

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:38:30.06 ID:PZ56WuJi0.net
貧困、暴力…深刻な母子家庭「負の連鎖の断ち切りを」 シングルマザー100人調査
http://www.sankei.com/west/news/150611/wst1506110109-n1.html

民主時代の出来事

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:38:31.19 ID:8CQuseee0.net
>>978
安倍政権で生活保護は順調に増えている
やっと認めたな
このデマ野郎

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:38:39.78 ID:kecZisKwO.net
>>964
それは感じる
安倍ちゃんの御意志>>>>天皇、憲法、国土
って感じの発言も散見される
尖閣諸島周辺の漁業権を自国民から取り上げて他国へ譲渡したら安倍ちゃんGJ連呼とか普通ならあり得ない

987 :I am not Abe:2015/06/13(土) 01:38:42.66 ID:TiKyxVhy0.net
>>907
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

これと合わせると
ttp://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0130/shiryo_02-2.pdf
>このところ不本意非正規雇用者比率は低下

などのからくりがはっきりするな

>>918
日本国民自体がそもそもあの戦争で大失敗してることは無視かよw

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:38:50.98 ID:osGPXqpv0.net
>>978
でも増えてるよね?

989 :I am not Abe:2015/06/13(土) 01:39:42.63 ID:TiKyxVhy0.net
あ、次スレあるの?

政治方面でも経済方面でもどっちでもいいんだが

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:40:03.75 ID:hr97Fyy00.net
共産と公明がある限り政権交代不可

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:40:04.35 ID:PZ56WuJi0.net
>>983
なかったよ
非正規雇用のアンケートでもはっきりしてる
>>985
民主時代より増加率低減してるんだが
デマを言ってるのはお前
民主時代のまま順調になんて増えてない

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:40:23.14 ID:Xoppve/M0.net
>>966
いや、政権批判してて逮捕されたってわかるように報道するわけないから

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:40:57.36 ID:kV4kBCWy0.net
>>979
んじゃ、デマを一つ
民主党議員は、学校プールを一時ガソリンの保管場所にしようと提案した

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:40:57.53 ID:PZ56WuJi0.net
>>988
民主時代のままだったらもっと増えてたな
安倍政権になって生活保護全体でも減少する月もではじめてるしな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:40:58.48 ID:PSCYMIQ10.net
基地問題迷走した挙句放り出してぐちゃぐちゃにしたと思ったら
トドメは公約違反してまで消費増税を確定させ解散プレゼントww

そんな政党に投票できるかよ
解党して出直して来いよ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:41:03.40 ID:0Nf9t11E0.net
>>991
ありまくりだよwなんでわざわざ中国人が接客業やってたと思ってんだw
日本人がこねーからだよw

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:41:16.01 ID:8CQuseee0.net
>>991
920 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/06/13(土) 01:25:07.67 ID:PZ56WuJi0 [3/13]
民主時代なんて生活保護増えまくり、就


こうやって自分が嘘つき野郎だと自覚すんのか?

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:41:27.99 ID:C/kz1YyZO.net
>>985
安倍自民も増えてる・どっちもどっち、じゃ駄目なんだよな

みなさん民主には期待してたんデスヨ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:41:53.92 ID:PZ56WuJi0.net
>>996
なかったよ就業者数がへりまくってたしね

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 01:42:07.03 ID:XpqSNUoh0.net
デマも100回繰り返せば真実になるってのがネトウヨの戦略だからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200