2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕事ができない奴】 経理処理を忘れ職場のガス代80万と電気代5万を支払った22歳主事 水道事業団 [219241683]

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:43:42.39 ID:Du5OilDK0.net
たぶんこいつは犯した過ちをわかってない
金払ったんだからいいだろって思ってそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:44:47.92 ID:ioeu1PUE0.net
>>156
ガラス割ったガキが詫びもしないようなもんだよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:46:40.13 ID:4ZmJFn8r0.net
金払えばなにしてもいいと思ってんなら
政治家にでもなれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:52:24.62 ID:gB/VyuHN0.net
>>155
自動引き落としはないぜ
トラブルがあった際に既に金を振り込んでたら返済するのが面倒だし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:52:26.34 ID:BzgA+drO0.net
金は却ってこんの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:53:13.27 ID:GxxWUR/t0.net
>>11
役所関係の支払いは大体振り込むよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:58:51.00 ID:MUfQRAVj0.net
公務員が停職処分といったら事実上のクビと同じって言うけど
俺だったら一ヵ月後そ知らぬ顔で出勤してでも公務員にしがみつくわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:08:23.67 ID:fqsLlzxQ0.net
>>162
22歳から退職する60歳まで「あの人は○○年前にこういうことをやって〜出世コースからはずれて〜」って言われ続けるがな
ずーっと陰でヒソヒソ噂され続ける
怒られるのが怖くて自腹切っちゃう奴が耐えられる環境ではないと思う

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:17:15.40 ID:LhnEgeVG0.net
>>116
ヒント:Fラン

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:19:49.68 ID:rcJ4Crhu0.net
ミスったら早めに言えよ
あと、まだなんとかなるって時点で報告してきてんのに
無駄にミスをつつくような馬鹿はうるさいから死んで欲しい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:20:34.67 ID:fgtDEeJA0.net
上の人間は責任とらされないの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:22:47.21 ID:Df17FSlf0.net
水道局の事務方なんて技術職と違って適当に遊びながらやっても一生安泰ってイメージあるけど
大阪だからなあ・・・
大阪だからかw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:31:14.71 ID:ZhfmEs+w0.net
忘れたのはまだしも何で一回ばれたのにまた隠そうとして払ったんかな
前と同じように払ったらばれるに決まってるよね
やめるなんて勿体ないわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:34:19.33 ID:+jajFprT0.net
同じミスを短期間で2回連続してやることもまあアレだけど、
問題の根本はミスをしたことじゃなくて、それを隠したりごまかそうとしたこと。

タイムリーに報告して事態の収拾に協力することなく、
「自分が叱られたくない」という個人の感情の方を優先させる
その幼児性はどうしようもない。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:45:55.90 ID:lveYR31A0.net
ガイジか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:49:28.51 ID:VoA6JhvW0.net
80万は返してやれよwwww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 18:56:06.58 ID:Gp99P5xW0.net
平社員でも責任重大なんだな
仕事怖すぎわろたwwww
社会怖すぎ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 19:39:12.57 ID:wZzAyjlI0.net
まだ22才の新人だろ
ちょっとミスしてそのカバー方法が良くないことでも辞めることないのに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 19:57:04.99 ID:mOt4uuec0.net
ドジでワロタけど自腹w

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:05:12.82 ID:Hxd2L3UA0.net
何度も同じミスする奴がうち職場にもいるけどなんなんだあれ
どれだけ怒鳴られても全然治らんし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:12:23.72 ID:5knSqSca0.net
新人が全部管理してるの?もっと上の責任者がいるんじゃねーのか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:18:14.10 ID:yIZRHFOm0.net
おれも支払期限ぎりぎりに支出手続き忘れてるのに気付いたことあるけど
光熱費の支払いとか、経理に書類送って支払されるまでに時間かかるし
もうどうでもよくなっちゃうんだよ。
実際は方々に謝って事なきを得たけど、こういう定期の支払いは周りも気にかけてやって
早めにやるようにしてないといけないだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:30:49.77 ID:ZgAQIIR20.net
発達障害の障害者枠雇用か?
100万弱払うのを躊躇わずばれることを恐れるとか気持ちわりーな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:37:03.08 ID:BKYlOJzD0.net
年金ウイルスでかかった費用は厚労省の役人の給料から天引きしようよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:43:48.42 ID:qovMPnKX0.net
人はミスするという前提でチェック機構がないのが問題だろ
なんだこの職場

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:44:29.39 ID:F4RCOX/f0.net
>>175
中小企業だろお前

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:46:09.02 ID:8VpNiIKx0.net
1回ミスってんだから体制見直さなかった上も悪いよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:48:32.06 ID:4MIrQc3y0.net
払い損ワロタ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:50:52.78 ID:lybd94Oo0.net ?PLT(14001)

やること多いなら一日仕事始める前に
今日やること、明日やること紙に書き出せよ
それで1つずつ消してけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:52:40.26 ID:e6s2NgFc0.net
ボンクラのくせに面子にこだわるとか最悪だな
どっかの国の首相かよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 20:56:47.81 ID:RMWZ9YgL0.net
ばれるまで時間かかっているし経理関係がざるになっている部署か

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:02:35.02 ID:7xym6Y1q0.net
>>184
リストアップしてたら1日終わる。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:07:35.40 ID:zcYeeQyE0.net
自腹で払って何が悪いんだよ
後でちゃんと精算すりゃいいだけだろうが
組織と個人で財布を分けとかなきゃ横領につながるとでも思ってんのか
そうやって消しゴム一つ買うのにもああでもないこうでもないと会議してたり
するから、日本の生産性が先進国最悪レベルになるんだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:10:07.98 ID:t/K2KiZj0.net
経理って10年後には無い職種だよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:12:09.52 ID:+jajFprT0.net
このクズは方向性は180度間違ってたけど、でもそのマズい状況を
何とかしなきゃならないという意志があったことだけは、まだ救いようがある。

世の中にはごく希に、何の責任感も当事者意識もなく
自分の業務や責任を簡単に放り投げて、しかもしれっとしてる
モンスターがいるからな。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:12:33.59 ID:gCQHAv4Y0.net
そういえば前に学校の遠足のバスの手配を忘れたJTB職員が学校を脅迫して遠足を中止させようとして逮捕された事件あったよな
このケースと通じるものがあると思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:15:42.24 ID:IV9LfM6c0.net
病気だよねこういうの
俺もあるけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:26:30.33 ID:3nOyCG/Q0.net
この新米主事がどんなスタンスだったか、
底抜けのポンコツだったのか、はたまたテンバって
アップアップなる性質だったのかは知らないが
「何かあったら報告・相談しろ」(=そっから先のリアクションは知らんがな)で
雑に済ませつつ、いざ報告受けてみりゃその時の行動優先順位も
面罵→訓戒でさえない訓戒→そこからようやく事態の収拾を検討、
こんなトンチンカンな事をナチュラルにやらかすのが通念だし仕方ないね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:41:50.47 ID:EWYV+n580.net
光熱費の支払い忘れなんて別に隠す必要あるの?
分った時点で上司に報告すればすぐに支払って終わりだろ
って思ったけど記事読んだら9ヶ月分忘れてたのなw

相当無能だな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 21:50:44.58 ID:sV5KQXLc0.net
>>1
きっとコネなんだろうな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 22:12:10.68 ID:bOkkG7bw0.net
1回目のときにチェックリスト作成して担当・上司で共有してればよかった

そもそもチェックリストないことに驚くが
朝担当内で共有しないのかね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 00:17:56.54 ID:AviXAO7Z0.net
仕事ができない奴w

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 00:29:18.99 ID:YKBc5k810.net
アホすぎる・・・

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 03:00:02.82 ID:0RK4Vb1l0.net
自腹切らせたうえに、自主退社するように仕向けるなんて、正に中世

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 07:17:16.48 ID:/VRXuqQp0.net
ワロタwww
ミスとかそういうレベルじゃねえwwwwww

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 07:43:40.39 ID:eBY+RQgQ0.net
やたら発達障害と書いてあるが記憶力抜群だからこんなミスしないのが発達障害ではないのか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 07:45:54.05 ID:qwSweO5X0.net
>>201
ドラマやマンガと違って、超人ばかりではなくて、ダメな奴ばかりなんだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 07:49:42.35 ID:BWFcCZ1G0.net
こいつのせいというよりは
確実に、仕事のやり方に問題がある

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:00:20.18 ID:eBY+RQgQ0.net
>>202
ますます発達障害がどういうものかわからなくなった超人は稀なのか
ってか上司も退職願受け取らずに休職扱いにしてやれよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:02:17.36 ID:/VRXuqQp0.net
懲戒解雇にされなかっただけありがたく思えよ。
同じミス2度して休職ってどんだけ甘いんだよwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:17:54.08 ID:EoR3rtsn0.net
怒られるのが怖かっただけだな
今回は自腹だったけど、他の方法があればそれで誤魔化そうとしただろう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:30:38.44 ID:eBY+RQgQ0.net
二度目のミスを防げなかった上司も無能だろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:34:17.33 ID:/o80nd+x0.net
>>31
まあ人間の精神っていうか人間の心ってのはそんなに単純なものじゃないからな
「忘れまいとする、失敗しまいと意識することが、余計に忘却や失敗の引き金になる」
ことなんて珍しくもなんともないわけでな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:37:33.44 ID:DgFK2Huk0.net
コイツと同じミスしたとしても自腹で支払うとか無いな
例え金額がもっと安くて払えそうな額、八万円位だとしても
とりあえず気づいた時に報告するだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:56:24.08 ID:lznj7wew0.net
これ責任感じゃないよな
単に失敗からの逃避だろ
要は怒られたくなかったから80万払っただけ
って考えると結構追い詰められてたんじゃね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:58:03.58 ID:eLok4KT/0.net
>>12
いけないに決まってんだろ無職

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 08:58:11.64 ID:YFcF+MyK0.net
やるべきことをやらなかった結果

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 09:01:32.05 ID:uRJ0zP0Y0.net
32歳参事の俺が来ましたよ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 09:03:13.37 ID:dwj/5SoxO.net
22なら新卒か
怒られるのに慣れてなくて過剰に恐れたんだろうな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 09:26:02.46 ID:6w1nCHKC0.net
>>214
昨年度もやらかしたとあるから少なくとも新人じゃないっぽい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 10:20:00.00 ID:MiWOt0410.net
>>201
なんか勘違いしてるだろ
発達障害は文字通り一般的な成長から何か欠けてる連中で、大多数はただ「他の子と何か違う行動をしてる子」だ
高学年になっても大人しく座ってられなかったり、忘れ物が激しかったり、逆にやたら大人しかったり、意思の疎通が他の子と比べて難しかったり
特定の何かに異常な能力を発揮するのは発達障害の中の自閉症っていう連中の中のサヴァン、あるいは高機能自閉症って呼ばれる連中だけで、ごく少数しかいない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 11:09:16.16 ID:mjrsYsyh0.net
>>213

その歳で従三位っすか マジパネェっす(すっとぼけ)

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 11:10:43.87 ID:RPQWWRvo0.net
主事ってなーに?軍曹とか曹長みたいな奴?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 11:16:16.95 ID:0d1SJL0H0.net
>>218
事務系の一番下っ端

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 11:36:44.26 ID:gstCj0gg0.net
22歳でどうやって80万も払えるんだよ
不正か?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 11:53:19.98 ID:q0aX8HAa0.net
人間だから失敗もするしこの人みたいな事も自分にもあり得ないとは言い切れないから
この人を否定する事はできないわ

まぁ怒られてもミスは早いうちに報告しておくって事だね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 12:39:06.41 ID:1draf6vA0.net
> 元主事は、昨年5月〜今年1月の事業所のガス料金約80万円の会計処理を同様に忘れ、
>自費で穴埋めしたとして今年3月に、減給(180分の1)3カ月の懲戒処分を受けたばかりだった。

なぜ4月に異動させなかったんだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 13:25:10.94 ID:2lZfF1gK0.net
>>222
普通は最初の一年で異動しない
もしくは本人が以降調査で留まることを求めたか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 13:34:36.78 ID:1draf6vA0.net
>>223
懲戒でてるし普通の状態ではないけどね
高卒ならもう3年は働いてるだろうし短大卒かね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 13:54:01.52 ID:LqVGV4Ty0.net
>>1
同じ公務員でも愛人を公費で囲ってる麻生太郎と大違いだなw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 16:20:05.09 ID:rV2AXTqx0.net
この前スバル展示車騙し売りが話題になったでしょ
ああいうのもああやってでも処理されなかったら営業部門で期末までに処理できなかったら
誰かのお買い上げするしかなくなってああなってたんだと思うよ
まあどこにでも一定数いる仕事出来ない奴がこうなるっていう芽はゴロゴロしてるわな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 16:22:30.86 ID:9GdAIizC0.net
>>222
よその部署だってこんな奴ほしくないだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 16:30:43.47 ID:H4coWF7l0.net
全部自腹なのか?
親に泣きついて出してもらったとかそんな背景もありそうな気がしていっそう悲しい感じがする

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 17:05:46.50 ID:uM398ei90.net
席が空いたな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 19:00:45.29 ID:j6QWfoPB0.net
無能www

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 20:22:38.30 ID:+vkZuB0r0.net
パソコンでクラウド会計ソフト導入した方が間違えなくなっていい。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 20:24:28.98 ID:wRtqKaSO0.net
日本にこんな自己犠牲精神の素晴らしい人間がいるの?
日本人じゃないだろw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 20:26:35.11 ID:eIWpv2iD0.net
なんか修学旅行のバスの手配忘れた人と同じ病気じゃなかろか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 20:39:08.57 ID:9HAL0Cui0.net
>>53
まあ税金だからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 23:39:30.36 ID:SI5J31ik0.net
こんな無能いちいち助けてたら会社成り立たんわ
さっさと切り捨てるのが正解

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/14(日) 23:45:33.53 ID:ASKECT0l0.net
不憫だな
自腹切って大金払って減給処分て拷問だろ
会社は感謝して立替金を支払うべきだ
日本人はいつからこんなになったのだ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 00:32:28.99 ID:9hayvSle0.net
俺このタイプだわ
こういう事件みる度に心臓バクバクする

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 00:38:00.11 ID:QEvYTP1m0.net
到底理解出来ないが
お前ら共感する部分があんの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 06:33:48.85 ID:KFqAaP3j0.net
こういう馬鹿を採用しないようにするにはどうしたらいいんだ・・・
面接時はおとなしい真面目な青年なんだが
いざ仕事になると基本も全くできず、コミュ力もなく
派遣以下の戦力なんだよ。
お勉強しかできませんって感じでさあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 06:37:17.02 ID:MegZA4cW0.net
>>236
記事ちゃんと読めよ
すでにこいつは退職済み

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 06:38:00.36 ID:bVIqlk++0.net
>>239
んなの、使って確認するしかないだろ
1ヶ月でできるやつがいれば1年でお前より有能になるやつもいるし
指導により生まれ変わるやつもいる
嘆く前に指導法考えてみたら?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 06:42:04.37 ID:ZOsWul4V0.net
>>233
懐かしいな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 06:44:40.41 ID:+DBfspXN0.net
こいつもう立ち直れなさそう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 08:46:37.80 ID:T8hNU39U0.net
また同じことするぜ
こういう奴は

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 08:51:19.27 ID:+lOfNunH0.net
マヌケなんだけどちょっと可哀想

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 08:57:02.54 ID:L2gQqEfO0.net
とりあえず、>>205は無職か良いとこブラック企業の社員なんだろうが
お前がなんと言おうと、>>1の主事の方がお前よりはるかにマシなんだぜ?
人間未満がなにかんちがいしてるんだ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 08:59:32.07 ID:hsT3ddUK0.net
四月新卒組だろ?
80万払うわ仕事やめるわお先真っ暗だな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 10:04:32.68 ID:SkHno1EQ0.net
80万も滞納して停められないんかな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/15(月) 10:58:02.39 ID:crJMZ6jc0.net
>>241
ほんコレ
指導次第

総レス数 249
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200