2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森喜朗激怒「東京で五輪やるんだから新国立競技場の金を出すのが当たり前だろうがよォ!」 [815592111]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 16:12:48.46 ID:9mo8vm+R0.net ?2BP(1000)

森会長が舛添知事を批判、新国立めぐる下村文科相との対立で

舛添知事は10日付の自身のブログでも『一憲法学徒として、私は、すぐに日本国憲法95条が頭に浮かんだ。
95条には、「一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、
その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない」とある。』
『この憲法の規定を、下村大臣は理解した上で、東京都のみを標的にした特別法を考えているのであろうか』と批判している。

12日の理事会後の会見で、これに関して質問された森会長は
「五輪を招致し、推進したのは東京都。それを承知の上で知事に立候補し、当選した舛添さんは、これをどう考えるのか。
政治姿勢の問題だ」と批判した。

組織委事務局が都庁から虎ノ門に移転し、以前ほど緊密に連絡を取り合えていないとしつつも、
「われわれは会場見直しで1700億円を削減し、それ以前にも都の施設(負担)については2000億円を圧縮している。
節約できるものは節約してきたし、それを知事も喜んでいた」と指摘。
「舛添さんに2020年東京五輪・パラリンピックをしっかりやるという姿勢があると、われわれは考えた。
都がどこまで国と協力してやってくれるかという姿勢の問題だと思う」とした。
http://www.sanspo.com/sports/news/20150612/oly15061216220002-n1.html

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:06:56.18 ID:MOgJSacB0.net
>>411
コンペ実施した日本スポーツ振興センターって組織は文科省の外郭団体なんだが

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:07:06.05 ID:JSsovIU10.net
>>436
小渕パパの最後の言葉が「ドリ…………(ルを)」だったせいで「モリって言ったんじゃね」ってことで総理になった

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:07:09.64 ID:jvqBXdvT0.net
東京人が金を出したくないと言っているのに
東京で五輪をやる意味が分からない。
もう五輪返上すればいいじゃないか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:07:23.33 ID:ldI3dmC40.net
>>386
ほんとそうだわ
土建屋だけが喜んでるんだよな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:07:27.08 ID:ZVptyndl0.net
地方と中央を対立させて国の責任を有耶無耶にさせる作戦

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:07:33.33 ID:54G71cCS0.net
>>411
デザイン立案は国立競技場将来構想有識者会議というJSCの組織です
よく調べてから言いましょう

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:07:46.57 ID:noYehVlX0.net
>>444
そりゃ折角日本でやるんだし金かけまくって立派で豪華で海外のこういうデザイナーがデザインしましたって宣伝したかったに決まってるだぞ
その結果がこれだけど見栄はり過ぎたんだよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:08:09.07 ID:ph4PmkSj0.net
>>445
NHKがこう言うなら全力で止めるのが正解だな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:08:10.21 ID:iREAmxXJ0.net
森下村擁護派の頭の悪さは異常

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:08:18.89 ID:JSsovIU10.net
>>455
公式飲料もコカ・コーラの代わりに味噌ジュースで選手たちも大喜び

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:08:24.17 ID:YuHvuRTD0.net
>>455
国の後押しを受けられないからまず無理

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:08:27.48 ID:hzxTY61h0.net
まるでヤクザの言い分

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:08:34.10 ID:9kMbP+aYO.net
相変わらず脳ミソ無いなこのラグビー学部の馬鹿は
チョコレート賭けて下痢とゴルフしてろよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:06.35 ID:tXXIauo10.net
取りあえず箱作るのが目的だから
ずっとこのやり方でやってきたから今更変えられないんだよ自民党は

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:12.58 ID:SeYhcdum0.net
>>455
東京五輪だけ国や皇室が協力してるからな
マジ屑だわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:13.80 ID:OrhxrEqS0.net
日本の建築技術の世界一ィィィィィ!!
って言ってた人がいたが
またジャップがホルホルしてた事実が判明したな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:20.54 ID:JNlw2fiP0.net
>>465
飲料はポッカサッポロが愛知本社

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:20.14 ID:ORr91gGrO.net
>>430
いっそ、そうしよう

俺は放射脳だから行かないが、それは賛成だ
費用も安くなりそうだしなw

終わったら、高濃度汚染物廃棄所にすりゃいい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:21.56 ID:jvqBXdvT0.net
まず東北でやれよ
それから沖縄とか北海道でやれよ
一回やった東京でやる意味が分からない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:54.45 ID:54G71cCS0.net
都ガー舛添ガーって喚いてるやつって本当アタマ悪いなw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:56.48 ID:JSsovIU10.net
>>472
チェリオもあっちじゃなかったっけ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:09:58.33 ID:w2TR+CGW0.net
この糞高いデザインの施設を採用したのは国だろ

国が勝手に決めたものを払えって言っても舛添は拒否するだろ
東京が決めたものなら都立競技場にするだろうしな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:10:23.15 ID:gniP/EGo0.net
>>470
安倍首相お気に入りの下村が
圧力かけて皇室を政治利用したから
宮内庁不満ブーブーいっても負けw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:10:28.19 ID:jvqBXdvT0.net
アフリカや韓国のスタジアム建設の遅れを笑っていたが
まさか日本も大差ないとは思わないよね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:10:34.10 ID:uQiE0YVF0.net
地方民は東京民以上に冷え冷えだったんですが
そんなの関係なしに開催しようとした東京さんサイドに問題あるんじゃ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:10:51.27 ID:FL7sLqUFO.net
>>54
お前も気付いてないのかよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:10:56.29 ID:ozzd5GEK0.net
もう都が独自に作れよ森の面目なんか潰せ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:11:14.09 ID:iREAmxXJ0.net
下村、自分のスキャンダルもそうだが、全く謝らない説明しないで安倍に守られて逃げるだけ
こんな奴は大臣の器じゃないだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:11:31.64 ID:bfFtzTy/0.net
やる気無いならやめとけって
後悔するぞ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:11:37.89 ID:JSsovIU10.net
五輪やりたいヤツが出せよ
500億が集まらないようじゃ返上だ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:11:38.08 ID:LpSj6zyB0.net
ちょっと待てやこら
このコンペは基本的にオリンピックのプログラムを全て満たす要件で公募されとるんやぞ?

>>423
国がー国がー言って都の責任から逃げてるだけやんけ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:11:41.51 ID:KFjZW+kS0.net
ラグビーワールドカップなんてどうでもいいだろ
これから1年かけて設計案練り直して五輪に間に合わせりゃいい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:11:49.46 ID:AdbExSYS0.net
そもそもこの建て替え計画はラグビーW杯と国立老朽化が主要因

東京五輪計画は元々新競技場を独自に自費でやる計画だった
それが国立建て替え計画に「後追い」することで、
よりコンパクトかつ費用圧縮する五輪にする一環としたんだよ

シンボリックな建物を欲しがったり、費用かかる計画を推し進めようとしたのは
浮かれポンチの国だ

コンパクトでお金をかけない、充分な金の準備を都が既にできていることが最大の売りだったのに、
国が今までの五輪スタジアムでは考えられない3000億かかるものを建てようとしたせいで、信用問題になっている

国立の建て替えに都が金を出さないせいで進まないから信用問題になっているんじゃない。
国が無茶な計画にしたせいで、都の計画を邪魔してるから信用問題になってるんだよ。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:11:51.77 ID:pnaSYYla0.net
馬鹿村「東京オリンピック・パラリンピックの招致では、新国立競技場の斬新なデザインを特徴の1つとして使ってきたなかで、それはお金がかかるからやめるというのは国際信用問題だ」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150612/k10010112381000.html

見積もりがクソ甘くて
当初予算の倍以上に膨れあがっている状況で
国民や都民を騙して得た予算で当初の計画を無理矢理実行することの
どこに「信用を守る」ような意味があるんだ?

テメー等が約束してる相手は外人じゃなくて日本人だろーが
ふざけんなクソが
まじで死ねよ

売国詐欺師集団「安倍と愉快な仲間達」

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:11:58.90 ID:CChfCvub0.net
北京のメインスタもロンドンのメインスタも、500億もかかってない
大阪に今建設中の屋根付き4万人超のスタは150億
7万人超の日産スタだって50億も有れば五輪期間中の貸切可能

つーか、オリンピックはテレビで見るものだろ?
「あの感動をもう一度」とか、「その感動」は爺婆しか知らねぇっつーの

土建屋と爺婆しか望んでないよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:12:15.21 ID:ORr91gGrO.net
>>411
オリンピックは国を上げて誘致しないと出来ないからなw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:12:16.47 ID:iREAmxXJ0.net
>>486
話すり替えんなよw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:12:21.03 ID:noYehVlX0.net
>>480
そもそも都にとっては石原と猪瀬の置き土産みたいなもんだからなぁ
国押し付けられてる現状

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:12:33.67 ID:6yJ0cO8q0.net
>>485 いいね 募金で

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:12:35.11 ID:w2TR+CGW0.net
>>480
別に開催自体は構わないが、この施設の建設だけは許さない
でかすぎてむこう50年間税金補填が必要なんだぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:12:38.21 ID:jvqBXdvT0.net
都民の募金だけで運営しろよ
足りないならやる気が無いってことで
もう返上しろよ
五輪なんて景気の良い発展国がやるもんだろ
ニップ五輪は時代錯誤やで

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:07.47 ID:T8CQj1hy0.net
住民投票やれよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:07.64 ID:KJPgl3Gi0.net
荻上チキ session22 2015年6月10日
新国立競技場をめぐるドタバタ劇
http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20150610main.mp3

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:09.54 ID:0mQyuuie0.net
ラグビー場ぶっこんだのお前じゃね?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:12.56 ID:OrhxrEqS0.net
地方民は冷え冷えどころか
馬鹿じゃねーのって反応だった
だけどトンキンメディアが煽って
応援しなきゃ非国民みたいな雰囲気作り始めたのを覚えてる
調度そのころ2chでもそんな雰囲気が出始め
ガキが東京五輪だ!!!
やったー!って喜んでいたのを覚えてるな笑

だから国が払うのが私はよろしいかと思います。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:14.35 ID:0PQNmnNJ0.net
そもそも石原から国とこういう取り決めがあったに決まってるじゃん
国と都の対立なんてありはしない、より都が潤うように持って行く出来レース

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:23.60 ID:bIoZxNE60.net
オリンピックなんて金の無駄だって最初から言ってたろう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:33.56 ID:8a0wR2uG0.net
【国立】競技場 はい論破

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:33.69 ID:4IwYut8c0.net
民間:既に『受注済』『施工中』案件の年次進捗に基づく利益計算が間違っているだけで大わらわ(東芝)

国・都:元都知事「これが借用書!(紙ペラー)」
    元総理「↑こいつが金出す約束したんだよォ!」

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:37.54 ID:pnaSYYla0.net
>>475
まあ、間違いなくネトウヨ達の工作カキコだわな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:39.10 ID:JSsovIU10.net
>>496
それでええわ
やりたいヤツだけ金払え

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:47.64 ID:cdINmVza0.net
国立だろうが



この糞老害

お前はラグビーやりたいだけなんだろ?ksが

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:49.86 ID:6yJ0cO8q0.net
>>500 電通さんですね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:13:59.06 ID:zclW9U7D0.net
予算や納期考えずに国立場のデザイン採用した奴が一番のバカだろ
専門家呼んで議論しなかったのかよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:14:12.31 ID:vwH/y1qr0.net
関東で住民投票を一度でもやっての五輪なら諦めるが
住民の事を無視してゴリ押しした五輪なんて初めから気に入らなかった
プレオリンピックの半年前からオリンピックの終わるまでの間の休業補償出せ
そうじゃ無いならあらゆる手段で妨害してやる

って、死んだじいちゃんが言ってた

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:14:21.97 ID:ldI3dmC40.net
トンキンがやりたかったんだからトンキンが金だせよ糞が

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:14:51.55 ID:GR/pmgXG0.net
散々国立施設の恩恵受けて国税で潤ってる都が今更ねえ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:14:52.32 ID:zo9/t+0AO.net
こんなもん裏ではいろいろあるんだろうなくらいみんなわかってるが
そこを灰色にうまくまとめるのが政治家であり責任者だろ
森元の超絶無能が光ってる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:15:03.83 ID:iREAmxXJ0.net
>>505
ネトサポって奴かw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:15:14.26 ID:jvqBXdvT0.net
ガンバの新スタジアムが200億掛かってないんだろ?
新国立がなんでそんな見積もりになんだよ
このご時世に景気の良い話だわ、全く。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:15:43.02 ID:w2TR+CGW0.net
>>511
だからって新国立を建てないといけない理由がどこにあるんだよ
他の施設でいいだろ

絶対に無いといけない理由がどこにある

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:15:44.63 ID:+H9+sHLl0.net
禿が知事じゃなかったら二つ返事でなんとかしてくれたんかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:15:45.87 ID:JSsovIU10.net
>>512
国立市役所とか意味のわからん施設まであるからなあ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:15:59.08 ID:upt5Hacf0.net
トンキンこそ真の日本の癌だと何回言えばわかる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:16:31.41 ID:uCNX4ajn0.net
500億で作れるデザインにしろ
それ以外は一銭も払わんでいい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:16:45.21 ID:vwH/y1qr0.net
五輪反対を表明した都知事候補なんて居なかった
つまりそう言う事だ

都民は皆反対だった

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:16:46.05 ID:mt6WYGkp0.net
>>511
残念
新国立は森元がラグビーのワールドカップやりたいから建てるのさ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:16:47.32 ID:3F79evd+0.net
出さないとは言ってないだろ
500億もあったらその金だけでスタジアム作れるじゃんって話

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:16:53.38 ID:LpSj6zyB0.net
>>492
いやいや話をすり替えようとしてんのはそっちやろ?

ザハのとんでもない五輪招致用デザインを引っさげて都がプレゼンしたんだから
その責任はちゃんと取れってだけやん?

国がー国がーで逃げるのは許されやんぞ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:02.15 ID:g6/JILGU0.net
>>471
ザハデザインが間に合わず屋根なし橋なしになりそうな今の顛末は
欧米や韓国がザハデザインの建築を見事に作り上げたのと対比しても
ジャップの斜陽ぶりを見事にあらわしてて、いい教訓になると思うわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:02.71 ID:uQiE0YVF0.net
2ちゃんで反対してるやつらを売国奴扱いしてたやつら息してるんかな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:03.62 ID:NCibTL/B0.net
トンキンが一人2万円払えば作れるんやで
安いもんや

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:05.25 ID:tnOWmA7X0.net
東京都じゃなくて石原に払わせればいいじゃん
石原ちゃんと東京五輪を救うための募金でもすれば、ネトウヨが金出すだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:09.35 ID:jvqBXdvT0.net
サッカーや野球でもさ
バブルの頃に作られた箱が
本当に良い物ばかりだったか?って言われたら
立地も含めてそんなことは無いわけだ。
ガンバとかの新スタを見てるとさ
金のない時代だからこその工夫があんじゃん
景気が悪い方が逆に良いスタジアムになるよねっていう
そういう当たり前の発想が国には無いのかよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:11.02 ID:OrhxrEqS0.net
まずなんで3000億という見積もりなのか教えろよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:14.02 ID:B+H07V5X0.net
他の国が600億程度でできるのに何で日本だけ3000億もかかるんだよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:30.54 ID:oxMS+Zmx0.net
向かいのビルが火事なんだが 新宿

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:33.58 ID:t/QZ7j4m0.net
もう都立として競技場作ろうぜ
500億もあればオリンピックでも使えそうなのが出来るだろう
ラグビー?んなもん知るか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:44.26 ID:zclW9U7D0.net
都が勝手に採用したんだから舛添が責任持ってだせよ
国が出してくれるはずとか甘すぎ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:02.19 ID:wlRdkdOy0.net
>>519
心臓がガンとか・・・
いや、ガンが心臓か・・・

腐りきった日本らしいじゃん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:25.28 ID:T8CQj1hy0.net
住民投票してくれよマジで
いい迷惑だと思ってる住民も多いんだぜ
これを契機にやめてほしいわマジで

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:25.42 ID:cdINmVza0.net
>>534
何故都が採用した事になってるんですかねぇ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:29.44 ID:KJPgl3Gi0.net
>>515
猪瀬がラジオのインタビューで答えてたけど世界的に見て1000億円超えの建設費用がかかる競技場はこの新国立だけらしい

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:30.83 ID:iREAmxXJ0.net
>>534
池沼かな?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:34.27 ID:JhHk6DOv0.net
だまれ無能

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:39.48 ID:jvqBXdvT0.net
森喜朗という分かりやすいラグビー基地外が
なんかゴネてんな、としか思えない

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:48.22 ID:JSsovIU10.net
>>535
日本の癌は晋三だろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:50.13 ID:mt6WYGkp0.net
>>533
そういう手もあるんだよな
オリンピックは都立競技場でやるから森元は勝手にラグビーのためだけに
5000億使って新国立建設してろと

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:57.60 ID:PEid4ftI0.net
このスタジアムがなければ話はスムーズだったのに、
森元がラグビー用に建て替えたいから一気に揉めだしたな

東京五輪だけの話なら特に問題ないだろ
問題は新国立をどうするかの話であって、もう他の代替設備使えばいいじゃん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:57.79 ID:noYehVlX0.net
森がラグビー好きでラグビーのワールドカップでやりたいけど
折角5輪来るならもっと豪華で豪勢ってっていう感じだろうなやっぱ森悪いな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:12.17 ID:LpSj6zyB0.net
>>530
そもそも見積もりなんて立ってない
アホデザイン過ぎて無理だから

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:13.71 ID:vwH/y1qr0.net
>>528
何故そこでネトウヨが出てくる?
保守が開国に賛成する訳が無いだろ
アホなのか?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:17.09 ID:N3X3drpw0.net
>>534
しれって嘘言いすぎでしょ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:29.18 ID:j270UIHv0.net
北海道から高みの見物

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:31.90 ID:ORr91gGrO.net
>>488
それそれ、元はそうだよな
国立も秩父宮も老朽化がヤバすぎるから
ラグビーワールドカップも決まったし
流石に建て替えるかなー
(味スタクラス)

だったのが、横からオリンピック決まったから
お前らのショボい案は破棄なと勝手に進めて今これだ

あげく、工事の遅れや屋根無しはラグビーのせい
費用が足らないのは桝添のせいってな
俺は桝添嫌いだが、こればかりは同意だ。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:37.82 ID:MjnxILBh0.net
ジタミ同士潰しあえー

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:38.07 ID:KDFC30UL0.net
都知事「地方交付税辞めろや」

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:40.57 ID:t/QZ7j4m0.net
>>203
本当に馬鹿だよな売国左翼の自民党とかいう汚物

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:42.94 ID:YW6cAHJc0.net
累進性にしろ無能政治家ども

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:52.60 ID:jvqBXdvT0.net
野球の審判みたいな体型してるのに
なんで森はラグビー基地外なんだよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:54.57 ID:SeYhcdum0.net
このスタだけじゃなく東京五輪自体がタイミング悪すぎるからやらないほうがいいんだよ
さっさと返上

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200