2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森喜朗激怒「東京で五輪やるんだから新国立競技場の金を出すのが当たり前だろうがよォ!」 [815592111]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 16:12:48.46 ID:9mo8vm+R0.net ?2BP(1000)

森会長が舛添知事を批判、新国立めぐる下村文科相との対立で

舛添知事は10日付の自身のブログでも『一憲法学徒として、私は、すぐに日本国憲法95条が頭に浮かんだ。
95条には、「一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、
その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない」とある。』
『この憲法の規定を、下村大臣は理解した上で、東京都のみを標的にした特別法を考えているのであろうか』と批判している。

12日の理事会後の会見で、これに関して質問された森会長は
「五輪を招致し、推進したのは東京都。それを承知の上で知事に立候補し、当選した舛添さんは、これをどう考えるのか。
政治姿勢の問題だ」と批判した。

組織委事務局が都庁から虎ノ門に移転し、以前ほど緊密に連絡を取り合えていないとしつつも、
「われわれは会場見直しで1700億円を削減し、それ以前にも都の施設(負担)については2000億円を圧縮している。
節約できるものは節約してきたし、それを知事も喜んでいた」と指摘。
「舛添さんに2020年東京五輪・パラリンピックをしっかりやるという姿勢があると、われわれは考えた。
都がどこまで国と協力してやってくれるかという姿勢の問題だと思う」とした。
http://www.sanspo.com/sports/news/20150612/oly15061216220002-n1.html

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:17:44.26 ID:zclW9U7D0.net
都が勝手に採用したんだから舛添が責任持ってだせよ
国が出してくれるはずとか甘すぎ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:02.19 ID:wlRdkdOy0.net
>>519
心臓がガンとか・・・
いや、ガンが心臓か・・・

腐りきった日本らしいじゃん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:25.28 ID:T8CQj1hy0.net
住民投票してくれよマジで
いい迷惑だと思ってる住民も多いんだぜ
これを契機にやめてほしいわマジで

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:25.42 ID:cdINmVza0.net
>>534
何故都が採用した事になってるんですかねぇ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:29.44 ID:KJPgl3Gi0.net
>>515
猪瀬がラジオのインタビューで答えてたけど世界的に見て1000億円超えの建設費用がかかる競技場はこの新国立だけらしい

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:30.83 ID:iREAmxXJ0.net
>>534
池沼かな?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:34.27 ID:JhHk6DOv0.net
だまれ無能

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:39.48 ID:jvqBXdvT0.net
森喜朗という分かりやすいラグビー基地外が
なんかゴネてんな、としか思えない

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:48.22 ID:JSsovIU10.net
>>535
日本の癌は晋三だろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:50.13 ID:mt6WYGkp0.net
>>533
そういう手もあるんだよな
オリンピックは都立競技場でやるから森元は勝手にラグビーのためだけに
5000億使って新国立建設してろと

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:57.60 ID:PEid4ftI0.net
このスタジアムがなければ話はスムーズだったのに、
森元がラグビー用に建て替えたいから一気に揉めだしたな

東京五輪だけの話なら特に問題ないだろ
問題は新国立をどうするかの話であって、もう他の代替設備使えばいいじゃん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:18:57.79 ID:noYehVlX0.net
森がラグビー好きでラグビーのワールドカップでやりたいけど
折角5輪来るならもっと豪華で豪勢ってっていう感じだろうなやっぱ森悪いな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:12.17 ID:LpSj6zyB0.net
>>530
そもそも見積もりなんて立ってない
アホデザイン過ぎて無理だから

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:13.71 ID:vwH/y1qr0.net
>>528
何故そこでネトウヨが出てくる?
保守が開国に賛成する訳が無いだろ
アホなのか?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:17.09 ID:N3X3drpw0.net
>>534
しれって嘘言いすぎでしょ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:29.18 ID:j270UIHv0.net
北海道から高みの見物

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:31.90 ID:ORr91gGrO.net
>>488
それそれ、元はそうだよな
国立も秩父宮も老朽化がヤバすぎるから
ラグビーワールドカップも決まったし
流石に建て替えるかなー
(味スタクラス)

だったのが、横からオリンピック決まったから
お前らのショボい案は破棄なと勝手に進めて今これだ

あげく、工事の遅れや屋根無しはラグビーのせい
費用が足らないのは桝添のせいってな
俺は桝添嫌いだが、こればかりは同意だ。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:37.82 ID:MjnxILBh0.net
ジタミ同士潰しあえー

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:38.07 ID:KDFC30UL0.net
都知事「地方交付税辞めろや」

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:40.57 ID:t/QZ7j4m0.net
>>203
本当に馬鹿だよな売国左翼の自民党とかいう汚物

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:42.94 ID:YW6cAHJc0.net
累進性にしろ無能政治家ども

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:52.60 ID:jvqBXdvT0.net
野球の審判みたいな体型してるのに
なんで森はラグビー基地外なんだよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:54.57 ID:SeYhcdum0.net
このスタだけじゃなく東京五輪自体がタイミング悪すぎるからやらないほうがいいんだよ
さっさと返上

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:55.60 ID:bfFtzTy/0.net
見た目のデザインに釣られて無計画にプレゼン
今ごろ資金分担の話が出てるのも意味不明
要はメチャクチャなんだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:19:57.06 ID:upt5Hacf0.net
>>535
何度も心筋梗塞起こしてる心臓だな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:20:12.98 ID:uq48P+E30.net
政治家叩きしてる奴多いけど一番のクズはゼネコン

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:20:52.02 ID:ldI3dmC40.net
あの五輪とか誰もやりたくなかった雰囲気の中で
強引に決めたのはよほど利権でおいしい思いが出来るんだろうなあ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:20:54.65 ID:o8HzOxT00.net
http://www.eonet.ne.jp/~0035/futan2.htm

@ 最近十年間(平成元〜十年)における東京都への国費投資額の対全国比は鉄道が
  四七・九%、空港は三六・四%、地下鉄は三四・五%にもなっている。
A 羽田空港や新東京国際空港は地元負担がなく、全額空港整備特別会計等公費で
  整備されてきた。
  それに比べ、関西国際空港や中部国際空港は、再三の陳情と地元負担を余儀なく
  されている。
B 国立の文化施設は、十六施設中十施設が東京に置かれている。
C 国の行政投資は、住民一人当たりで計算すると、他の大都市圏の府県に比べて
  東京都には一・五倍も投入されている。
  (この差を累積すると、年間四千億〜六千億円東京都に余分に投資されていることになる)
D 東京都の道路整備一キロ当たりに要する費用は岐阜県(ほぼ全国平均)の四倍以上であるが、
  平均交通量は三倍以下。
  結果的に交通量1台当たりの費用は、東京都は岐阜県の一・七倍にもなる。


国際拠点空港の整備に対する地元負担額について
http://www.mlit.go.jp/common/000023438.pdf#page=12&zoom=auto,32,-191

関西空港 3501億円
中部空港 1024億円
成田空港      0円

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:20:55.51 ID:SeYhcdum0.net
>>552
税の恩恵一番受けてるのが東京なんだよ
>>555
ラグビー体型だろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:20:58.92 ID:pnaSYYla0.net
>>514
ネトサポはJNSCって自民党のネット工作組織
それだと意味が限定され過ぎるからラベリングする名称には向かない
(安倍の子飼いとなって工作してる団体はいろいろあるし)

だからネトサポではなくネトウヨ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:21:03.51 ID:4Ds9ykZx0.net
もう開催中止でいいだろ
金の無駄だし
候補に上がってた中東だかどっかの国に譲ろう

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:21:04.34 ID:iREAmxXJ0.net
>>557
国の方がな
都側の施設はちゃんと進んでるし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:21:09.39 ID:G+j1ZMtk0.net
とりあえず新スタ建設はしばらく延期しろ
東京五輪の陸上競技は日産スタジアム、開閉会式は東京ドームか味スタでやったらいい
間に合わせようと焦って設計・建設してもどうしようもない糞スタが1つ増えるだけ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:21:33.98 ID:SL5gR1zJ0.net
>>496
いや、募金などなくても都立競技場なら自前で作れる。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:21:39.33 ID:jvqBXdvT0.net
頭の悪いデザインでも
あれを無理矢理、東北に建てるってんなら
面白いから賛成するけどよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:21:41.72 ID:knC+y+Bx0.net
国立競技場でオリンピックやる必要なくね?
国が勝手に国立競技場でラグビーやるから立て直してるだけでしょ
それを後で東京都がオリンピックで使うだけ
何も問題ない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:21:52.60 ID:sXWA0Xqf0.net
じゃあ収益は全部東京のもんな
関連の税金も全部東京のもんな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:21:59.02 ID:pF+FZTHG0.net
花園でやれよラグビーなんて

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:22:08.57 ID:c/KhfDlc0.net
トンキンクズすぎるだろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:22:30.06 ID:Sugom4du0.net
都だけでやるんだったら東京ドームとか武道館とか区立体育館で足りちゃうんじゃね?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:22:36.79 ID:iREAmxXJ0.net
>>571
それでいいよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:22:41.10 ID:KDFC30UL0.net
費用は全額東京持ち
利益は俺のもの

ジャイアンか?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:06.83 ID:MOgJSacB0.net
500億で都立競技場作ってそっちでやればいいんじゃね
国立はどっちにしろ建て替える予定だったんだから国が勝手に作ればいい

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:16.28 ID:PS3prgMk0.net
イベントには大人のドロドロな関係と金があると
クソガキが学ぶ良い機会だよな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:19.02 ID:54G71cCS0.net
>>524
なんでそうやって五輪招致のため「だけ」の建て替えって印象操作しようとするのかねぇ

http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/compe/20140530_compereport_7_boshuyoko_1.pdf

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:38.16 ID:1OxhJQin0.net
成金中国でも400億で五輪メインスタジアム造ったのに
なんで斜陽ジャップが2000億以上かかると言われてる競技場造るの?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:39.51 ID:mt6WYGkp0.net
>>555
森元の父親は高校ラグビー部の監督かなんかで早稲田ともコネがあった
森元は高校時代にラグビーやっていてたいした選手じゃなかったらしいが
父親のコネで早稲田にラグビーで潜り込んだのだ
だが森元は早大ラグビー部についていけず1年で退部、
弁論部に入って現在に至る
ラグビー推薦で入ったのにラグビー部辞めちゃったんだから
体裁的には不正入学みたいなもん

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:40.57 ID:GLtMp0wN0.net
国立とか言ってもトンキンしか使わねえだろ
全額出せよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:45.31 ID:HZSP0rg40.net
普通の競技場なら500億で楽々たつんだよな
森元と下村が消えてくれるならとの費用だけで余裕ですわ
ラグビーはどっか別のとこでやればぁ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:46.52 ID:AdbExSYS0.net
>>524
周辺整備事業は都管轄の道路も多いから充分な支援が可能だが
国立競技場の建て替え支援は100億も出せないと
国がデザインを決める前から言っている

国がこのデザインの建物を自力で建てれないならそう前もって言ってくれればいい話
自力で建てれるものにしてくれと要請するか、もしくは都だけで別のスタジアムを建てる計画を進めてたんだよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:23:51.20 ID:jvqBXdvT0.net
>>577
アフリカや韓国の建設遅れを
笑ってたのが、ついこないだ、なんだよなぁ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:24:17.06 ID:HxPWmNVd0.net
利益なんて出るのか?
どう考えても赤字だろう
まあお上の方々は美味い汁吸えるんだろうけど

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:24:17.06 ID:Kvwe4GAK0.net
>>1
ほんとこれ
たまにはまともなこと言うんだな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:24:33.67 ID:JSsovIU10.net
>>579
ジャップの上の方はバカだから

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:24:45.53 ID:FlpaXxpV0.net
>>575
費用は全部国持ち
利益は全て東京のもの

これを今までどれだけしてきたと思ってるんですかね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:24:46.36 ID:IOUdaGQs0.net
舛添のせいで五輪失敗わろた

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:24:48.91 ID:noYehVlX0.net
>>576
国は国立費用都に負担を求めてくる模様

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:24:55.08 ID:Du5OilDK0.net
東京にオリンピックの経済効果が現れるんだから都民がだせよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:25:32.26 ID:wlRdkdOy0.net
>>580
いちゃもんとかいうレベルじゃなくてマジでおかしいな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:25:34.53 ID:uEGHhw0+0.net
恥知らずのトンキン豚

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:25:38.20 ID:JSsovIU10.net
>>588
なら一旦返上して次は地方でやれよ
とにかく今回は返上

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:25:44.04 ID:PRpwwmS50.net
簡素なのでいいだろ。エコだよエコ
何やねん維持費だけで何億とか

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:25:52.40 ID:YaOR9aPC0.net
秩父宮を潰しての駐車場建設と、国立に隣接してたスポーツ振興センターの建て替えも
費用に組み込まれてるって今MXでやってた

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:25:54.87 ID:jvqBXdvT0.net
まず東京五輪をどうして成功させたい、という
その気持ちが俺には無いのが問題

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:25:58.89 ID:knC+y+Bx0.net
国立って言葉
わかるかな?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:26:06.86 ID:cM9tudp80.net
おまえらの見栄、利権のために無限大に金を使おうとすんなよ
さっさとトルコ、中国、韓国様に五輪を差し上げろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:26:19.89 ID:EhjBgqd00.net
あーあ
またトンキン猿のせいで日本の評判ガタ落ちだ
マジで滅びろ日本の癌

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:26:36.34 ID:Kvwe4GAK0.net
嫌なら返上しろ
甘い汁だけ吸おうなんて許されない

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:26:43.39 ID:pKfVLlsD0.net
だったら国有地に国の金で作れよ
土地も金も東京都に出させて何が"国立"競技場だよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:26:46.92 ID:iREAmxXJ0.net
>>596
そんな費用も都に出させるつもりなのかw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:26:49.20 ID:QMNfjHtL0.net
国立やろ。国でやれや糞カッペ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:26:53.54 ID:490iS5qU0.net
森元さんが文教族トップなのはどー考えても納得できない
早稲田二部だしラグビー部は三ヶ月でケツ割ってるし
単なる無能なのに

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:26:54.34 ID:vPcppqCS0.net
なーに言ってんだよトンキンは。

お前らがやるつったんだろ他県民の税で何故、競技場?

コジキだなカス

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:27:07.31 ID:JSsovIU10.net
>>598
東京都国立市………

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:27:22.47 ID:TkT/3Tjv0.net
国立なら都が出してやってもいいけど
出す必然性は無いんだろ?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:27:24.53 ID:Y20qlJoh0.net
>>569
必要性に関しては都からみてはコスパの良さだろう。
もっと安くする方法はあるが快適な五輪にはならない可能性がある。
都から見て安さと快適性を追求して新国立に乗っかるのが最善という結論は見えてると思う。
ただ新国立がまったく五輪に間に合わないみたいな話だと違ってくると思うけどね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:27:38.83 ID:zRGa8tEd0.net
>>594
誘致したのも東京、返上するか決めるのも東京なんですが

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:27:39.18 ID:ORr91gGrO.net
>>560
ゼネコン、安倍、麻生
彼らは手を汚さないまま

馬鹿な森を炊きつけ操り
桝添と対立させる

馬鹿な国民にはメディアと森を使い
「ラグビーガー」を植え込む

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:27:49.66 ID:vf3qs0Ax0.net
政府から東電への賠償資金、総額5兆円突破
2015/4/22 18:42
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HHR_S5A420C1TJ2000/

 東京電力は22日、福島第1原子力発電所事故の賠償資金として原子力損害賠償・廃炉等支援機構から820億円の追加交付を受けたと発表した。
39回目の交付で累計額は4兆8133億円。
東電が政府から受け取った賠償資金の総額は原子力損害賠償法に基づく1889億円と合わせて5兆22億円となり、初めて5兆円を突破した。

 17日までに支払った賠償金の総額は4兆8535億円。
東電は5月末までに支払いを予定する金額が、受け取り済みの資金を上回る見通しとなったため今回の追加交付を申請していた。
資金は風評被害に対する賠償などに充てる。
政府は今月15日に東電に対する6348億円の追加援助を認め、援助枠は約6兆円に拡大している。




東京の一企業・東京電力の失態は被災地を含む全国民に負担をツケまわし。
「東電だけに任せておけない」と美談にすり替え。

他の電力会社は料金を値上げするようなことになっても自己負担。
結果、値上げ率は「チームニッポン」。

オリンピックを口実に関係ないこともドサクサ紛れに国のカネで公共事業。
利益は享受するが負担は「オールジャパン」。

500億じゃない。電気代値上げして5兆円分払え。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:27:51.60 ID:6zok9Egp0.net
結局ほとんど都民が利用するんだし都税から出せや

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:27:55.40 ID:DlBc8d5x0.net
望まれてないオリンピックだぞ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:28:04.14 ID:Gvt0kUjA0.net
トンキンしね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:28:10.26 ID:noYehVlX0.net
一番の問題は費用なんだよななんだよあのくそ費用

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:28:20.39 ID:HQitgaxc0.net
DMM.comに出させればぁ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:28:25.61 ID:4VcdnY+vO.net
競技場にまったく必要ない無駄な建築で金をせびるのはどうかと思うがね
どうせ最後は東京都金出すんだし文句くらいはいいだろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:28:26.12 ID:SeYhcdum0.net
返上したら全て丸く収まるんだよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:28:34.36 ID:iREAmxXJ0.net
>>606
そこまでいうならお前の田舎の国道もお前らの税金だけで作れよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:29:01.75 ID:j6jV21SE0.net
猪瀬は45億ドル(5500億円)あるといってたけど
半分が国立競技場に消えるのか…
これ開催おわっただろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:29:03.10 ID:ozzd5GEK0.net
旧態依然の箱物公共投資で話進めた森が全面的に悪い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:29:09.01 ID:MgSq3GaU0.net
>>583
あれだけ「金有ります」ってプレゼンしといて
都は出しませんなんて通用しねーわ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:29:11.24 ID:KJPgl3Gi0.net
>>595
年間10本以上コンサートに貸し出して維持費捻出というプランらしい
で、その騒音対策としての開閉式屋根が必要なんだって

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:29:15.53 ID:Nqh4A83R0.net
>>620
東京以外は田舎者!って感じか

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:29:28.24 ID:yBR65qkz0.net
恥かくのはトンキンだけだからどうでもいい
これは天罰だよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:29:48.17 ID:JwOUZCpN0.net
トンキンオリンピックなんだから
石川県の度田舎野郎が
東京様に口出しするな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:29:51.17 ID:JSsovIU10.net
>>610
国が返上するって言えば返上できるが
舛添も国のことなどは気にせずに、堂々と返上と言って欲しいが
あいつもバカバカしいもんだって分かってるだろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:30:06.80 ID:2gGzbXQE0.net
トンキンは日本の首都だからね

日本の経済と文化を高めるために五輪をやってあげるんだから
地方はとっとと税金をよこしなさい

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:30:10.05 ID:1vZcXrS70.net
都の税優遇は財務省まで認めてるんだけどな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:30:15.39 ID:N3X3drpw0.net
日本が失敗するのを待ち望むのって日本人じゃないよね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:30:20.14 ID:1omwRdl80.net
国益になるんだから国民全員で金出すのが当り前じゃね?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/13(土) 17:30:23.37 ID:vPcppqCS0.net
デザイン拘らず、最新の耐震で頑丈でシンプルにしろ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200