2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

速読って本当に可能なの?嫌儲民で速読習ったやついる? [998357762]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/19(金) 23:36:06.16 ID:SbpZVdIj0●.net ?2BP(1000)

本は「1行10文字読み」で時間短縮できる!究極の速読術とは?
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/11/322/

縦書きは1行10文字で読む

縦書き1行10文字の文章を速読するためには、1行10文字を一度にすべて視野に入れ、
視野をそのまま右から左へ移動させながら、音読や擬似音読(心のなかでの音読)をせずに文章を見ていくことが大切。
最初から文章の意味を理解しようとせず、まずは素早く10文字ごとのブロックを見ていくことからスタートするのだといいます。

■速読のためのトレーニング

[1]1行10文字のトレーニング文を超高速で見ていく(10秒)
3段組のトレーニング文を、上段、中段、下段の順に素早く見ていく。ポイントは、トレーニング文の最後まで行くこと。
「内容を読んでやろう」という意識が強く働くと、ペースダウンするので注意が必要。内容に気をとられて減速した場合は、再度、10秒間で勢いよく見ることが重要だそうです。

[2]1行10文字のトレーニング文を超高速の半速で見ていく(10秒間)
今度は、スピードを半分に。その際、見ていくだけで勝手に飛び込んでくることばがあれば、読み取ってもOK。ただし、そのためにスピードを無理に落とさないこと。

[3]もう一度、[1][2]のトレーニングを行う

[4]トレーニング文の内容を理解できる最速のスピードで見ていく(10秒間)
スピードをもう少し落とし、文章の内容が理解できるかできないか、ギリギリのスピードで見ていく。

従来の習慣から抜け出し方

他にも「縦(横)書き1行10字を2、3行のブロックで読む」「縦(横)書き1行15字を2、3行のブロックで読む」「縦(横)書き1行20字を2、3行のブロックで読む」など、緻密に分けられた解説が掲載されています。
しかしすべてのポイントは、文章をこれまでにように端から1文字ずつ順番に読んでいくという習慣から抜け出すことのようです。
特徴的なのは、どれも簡単で、すぐに取り組めること。このトレーニングを通じてコツさえ身につければ、たしかに速読が得意になるかもしれません。

総レス数 17
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200