2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 リメイクFF7で蜜蜂の館の事をよく聞かれますw覚悟を決めて作っておりますのでお楽しみに [288396274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 14:03:32.68 ID:1N9Q/Re70.net ?2BP(1000)

【蜜蜂の館の参考画像】
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira079962.jpg

http://www.famitsu.com/news/201506/21081421.html

――そういえば、発表当時はどちらにいらっしゃったんですか?
野村 会場にいました。スタッフとは別の場所にいて、ひとりで発表の様子を見ていたのですが……
歓声に、手が震えました。

――それはなぜ?
野村 なんでしょう。“感動”、ですかね。

――確かにあの会場の空気は特別でした。感極まって泣いている方もいたそうです。
発表後の海外メディアの取材も熱が入っていたのでは?
野村 だいたいHoney Bee……蜜蜂の館のことを聞かれます(笑)。

――そっち!?(笑)

----------------------------------------

http://www.4gamer.net/games/305/G030589/20150618060/

野村氏:
 ファンからは,グラフィックスが向上するだけでいいという声も聞くんですが,
それだけなら先ほど話に出たPS4版のFINAL FANTASY VII INTERNATIONALもあるので,
「ちょっと綺麗になったVII」と「すごく綺麗になったVII」ができるだけになってしまいます。
それではリメイクをする意味があまりないと思うので,大変だけど手を入れるべきところには
きちんと手を入れようと,我々も覚悟を決めています。
 不安に思う人もいるかもしれませんが,つまらないものにはしませんから,
どんなものが出てくるのか楽しみに待っていてほしいですね。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:24:49.46 ID:Q5l04HtI0.net
>>277
魔晄炉って思いっきり原発だよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:25:02.33 ID:5kW0WZOJ0.net
スクエニの開発見たら出るのは数年後だろ
野村はKHあるし開発は15、15-2、15-3と控えてるしな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:27:01.48 ID:wtzeYnaw0.net
戦闘システム、成長システムはFF10で完成したんだから
もうまんまあれ持ってくればいいだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:27:19.67 ID:ZWsfp0sO0.net
>>1
懐かしいなー

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:27:50.41 ID:xJFNx5rJ0.net
>>275
まだだけど
発売する頃には超えてるだろうな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:28:03.33 ID:Orua6Sxl0.net
野村に聞いたけど、開発はサイバーコネクトツーだって

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:28:05.54 ID:tEegTqiU0.net
今のクソガキは金も無いし意欲も無いし感性も腐ってるので
創作者にとっても対象外だ
自分たちの中心文化が何も無い哀れな哀れな存在が今のクソガキ
永遠に空気だけ吸って腐ってろクソガキ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:28:29.30 ID:Ww3sYxi30.net
>>284
FF15にFF17の体験版が着くんだろ。
トバルNo1!

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:28:41.30 ID:dbWL3C/A0.net
このイベントは正直クラウドの女装が楽しみだな
そこはちから入れてね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:29:21.50 ID:9j2c8nR10.net
ふと桃Clubみたいになるんだろうな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:29:38.67 ID:au5iAYKK0.net
スノボー期待してるぞ
最悪でも64の1080は越えろよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:29:50.72 ID:ffsRXGTd0.net
>>291
あと10年以上待たないといけないもんな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:29:57.02 ID:VRe7YDPk0.net
7のリメイク出来るなら次6やってくんねーかな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:30:06.37 ID:WV4Dyw+o0.net
とにかく鳥山は切れ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:30:42.76 ID:MjAV2tt60.net
>>257
日本だとFF7発売当時、小学校高学年からギリ高校生までがターゲットだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:30:47.55 ID:+H4co3nN0.net
今振り返れば何故なんなショボ糞ぐらに感動できたか不思議だわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:30:52.77 ID:Kw1pbQy70.net
>>294
本当にそれやったらホモファンタジーの立つ瀬がないやんけ・・・

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:31:42.91 ID:Vykk/U1f0.net
ティファにねじ切って貰えるの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:33:15.63 ID:MjAV2tt60.net
>>260
すげーなw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:33:34.19 ID:5kW0WZOJ0.net
15もノムティス切ってから大幅な方向転換で風呂敷畳始めてやっと発売できそうだし
無駄なこと切り捨てられる人材のほうが必要なんじゃないかね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:33:47.36 ID:5EYqlWIk0.net
数年後ってわかってて小出しにされるの辛い
そんなご時世

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:35:03.89 ID:c3dcTncP0.net
野村が急にFF15のディレクターから離れたのが1年くらい前だよな
って考えるともうすで最低でも半年以上はリメイクの製作を本格的に行ってる可能性が高い
企画自体はコンピレーションで次々FF7のスピオフ作られてた時期から上がってて
骨組みはできてるだろうし
って考えるとマジで20周年目に発売できるんじゃないかな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:35:26.89 ID:xJFNx5rJ0.net
今みたいに
僕の考えた最強リメイクFF7を妄想するのが一番楽しいのかもな
現実を知ったらがっかりしそうな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:35:29.52 ID:3Dlkrf8q0.net
音楽も浜渦さんでリメイクしてくれないかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:35:59.39 ID:We5GDDPm0.net
>>277
>>287
地球のエネルギーを刈り取ってるんだからものすごいエコだけど?
ただ、そのせいで地球が疲弊するという設定。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:36:07.60 ID:MjAV2tt60.net
>>266
ドラゴンズドグマ ダークアリズンは楽しかったな
近接戦闘のアクションに関しては日本は日本は上位のほうだと思う

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:36:56.34 ID:MjAV2tt60.net
>>267
それは100%ないだろうな
出るとしたらFF7-2だろう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:37:14.23 ID:fPb603eE0.net
スタッフの経歴から見る現実的な見込みで言えば>>183だからな…分割リリースが一番マシ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:37:30.24 ID:BhGSYfpf0.net
>>301
今は30〜35ぐらいか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:37:39.98 ID:w/pYXjtj0.net
http://i.imgur.com/A2wkQnO.png

7のリメイクは今やるしか無い
15はもう既にヤバイ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:37:48.37 ID:VRa2ty+t0.net
>>287
原発と火力発電両方に対する皮肉だろう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:37:50.71 ID:dbWL3C/A0.net
もしもうこのとこつくってるなら、結構開発進んでね
少なくともかなりとっかかりは作ってる段階だと

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:38:43.79 ID:M3aoRxDD0.net
>>260
こんなゲームはFF7しかないだろうな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:38:57.45 ID:c3dcTncP0.net
FF15が来年発売でその翌年7発売が理想だけど
今のスクエニ考えると7年後にの25周年に発売とかありそうだよなぁ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:39:07.91 ID:fPb603eE0.net
>>301
俺は当時Vジャン買ってたから小学低学年でも注目してたぞ
あとなんだかんだ言っても子どもは大人が盛り上がってる作品をちゃんと観察してる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:39:14.74 ID:f/lxNEhR0.net
たぶんディシディアみたくアクションとRPGスタイルの2つになる
アクションに慣れてない人はRPGコマンド式でバトルすると予想

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:39:53.06 ID:1oHC3wFp0.net
>>289
よりにもよってFF10ってw
あのファミコンかと思うようなターン性棒立ちクソ戦闘の何が完成なんだよw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:39:59.43 ID:MjAV2tt60.net
>>315
>>321
25〜35ぐらいだと考えてもいいかもな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:40:35.80 ID:sqfU7CIs0.net
>>52
こんなシーンあったの覚えてない・・・

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:41:29.10 ID:LaTJJmSt0.net
FF7やってた世代ってもうアラサーだろ
さすがにあんなラノベシナリオはお腹いっぱいだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:42:07.73 ID:MjAV2tt60.net
>>293
ガキを笑うな 来た道だもの
爺を笑うな 行く道だもの

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:42:12.91 ID:M3aoRxDD0.net
>>320
FF15から素材使いまわすんだろうし
20周年の再来年に間に合わせろといいたい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:42:28.79 ID:FIoYJN/k0.net
ガキ「は?エアリス大切に育てたのになんで離脱ばっかなん?炎上じゃ炎上!」

悲しい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:42:52.19 ID:SSdG0cL00.net
金玉「FF7:リメイクP兼Dの吉田直樹です」
鳥山「ですね」

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:43:11.51 ID:fPb603eE0.net
>>325
真ん中のあyつはデバッグモードでしか見れない没シーンだったと思う
それ以外にも蜜蜂は選択肢によって4ルートくらい結末があるからもしかすると見てないシーンもあるかもな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:43:31.03 ID:ZskthWZX0.net
アクションRPGなってそう

ステージ制の予感

もう嫌な予感しかしないwww

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:43:36.10 ID:7BVhB9JA0.net
アクションRPGになってたら笑えるな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:43:48.03 ID:fPb603eE0.net
>>330
金玉蛙はクロノやりたいって言ってたぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:44:52.07 ID:XoK5L7D90.net
>>126
パラサイトイブ発売された頃アヤとクラウドのツーショットの野村絵をどっかで見た気がする

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:44:52.77 ID:MjAV2tt60.net
>>308
> http://www.famitsu.com/news/201506/21081421.html
>
> ファミ通:ちなみに、フルリメイク版の制作が始まったのはいつごろなのですか?
>
> 野村:はっきりと覚えてはいないのですが、去年くらいだったと思います。


去年からスタートしてるみたい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:44:53.29 ID:FjTyuqye0.net
あの頃はまだ頭身も低くて雑なポリゴンだったから、
ギャグっぽいシーンもアリだったけど、
リアルな絵で無理にやっても寒いだけだろうな。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:45:53.56 ID:d7gJypjW0.net
シナリオも大元は既にある
グラフィックエンジンも既にある
キャラクターも既にある
世界観も既にある

1から作ってる15と違ってそんなに掛からないでしょ20周年で出してくる説が濃厚

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:46:16.87 ID:kkEGbK47O.net
安倍晋三および移民党は非親告罪化を即刻撤回しろ

表現版でいう、かの人権擁護法案じゃないか。令状無しでの警察判断、家宅捜索

私達の日常知財まで売り飛ばすつもりなら、移民党は絶対に許さないぞ!

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:46:46.78 ID:70Mn5g5G0.net
7リメイクを1本のゲームでまとめれるとは思えん
3つくらいにわけて20年くらいかけて完結するんじゃないか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:47:26.66 ID:M3aoRxDD0.net
>>336
間違いなくFF15降板のタイミングだろう
より責任の大きいプロジェクトへ移ったという形だ
こうなるとFF15が敗戦処理のように見えて可哀想だな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:48:01.09 ID:VAwwzk/o0.net
超究武神覇斬のSEとモーションはこれを正当進化させてくれ
http://youtu.be/VvA5AFNE2cM
ACのオサレな超究武神覇斬はいらない
あとクラウドはちゃんと原作通りのキャラクターで

などなど不安や要望は山程あるけどE3の映像でも言われてたように7リメイクに恐れはあっても今は湧き上がる感情を歓喜にする時なのかもしれない
っていうか映像中に流れてた英語が良いこと言い過ぎてて軽く涙目になったわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:48:04.99 ID:Lg03cu/90.net
あのイベントのリメイクって全く必要ないよね
アドチルでやらなかったのもイメージ崩れると分かってたからだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:48:21.32 ID:f/lxNEhR0.net
『FINAL FANTASY Z The 1st Chapter』

みたいなタイトルにならないことを祈る

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:48:23.21 ID:sqfU7CIs0.net
>>120
出た時はスゲェって思ったのに今見るとユフィじゃないよなぁ

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/e/r/o/erodoujp/img_478.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:48:59.80 ID:+nexf+5U0.net
>>345
顔が違うな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:49:03.18 ID:SSdG0cL00.net
>>334
何ていうか恐れ知らずな所は流石というか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:49:33.39 ID:WV4Dyw+o0.net
もう小島もスクエニが面倒みたらいいのに

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:49:41.17 ID:c3dcTncP0.net
敗北が約束されたFF15

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:49:47.43 ID:dbWL3C/A0.net
この館って確か要するに風俗店だろ
再現するとなると結構扱い危ういよなw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:51:06.76 ID:BbTAB7EJ0.net
2030年くらいまでには発売してくれよ・・・

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:52:08.18 ID:8lhQ7CLe0.net
和ゲーメーカーって力を向ける方向が根本的に間違っているってどうして分からないんだろう
本当に馬鹿なのか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:52:21.51 ID:We5GDDPm0.net
初見でウータイまでユフィと出会わず過ごした俺って珍しいんだろうな。
ヴィンセントもスルーしたけど

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:53:30.18 ID:XkpmoqsZ0.net
ウエポン襲来だけはプリレンダにしてくれ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:53:30.74 ID:E1y4c42W0.net
リメイクって大体は当時やった人間は別にやらなくていいもんだけど
こいつはゴミハードでまるで表現できなかったからな
新規も普通にやれるキャラシナリオだしこれは売れるぜ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:57:51.38 ID:Nw7vyqfI0.net
作ってるじゃないだろ?
正直に作ろうと思ってる言えよ

E3のトレイラー見る限り
主要キャラのCGさえ出来てなさそうじゃん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:00:52.27 ID:MSQFgRsS0.net
>>344
そんな蛇足タイトルだと相当テンション下がるな
やっぱタイトルは「FINAL FANTASY Vll」以外ありえないわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:01:43.93 ID:2Z7ImSfk0.net
あのリアル等身で真面目にスクワットとかやるのか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:01:44.66 ID:BhGSYfpf0.net
やったことないけど
エアリスがサクッと殺されるのは知ってる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:02:02.78 ID:nYiHKIh6O.net
15も面白いけどな
戦闘もバージョンアップで変わったし

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:02:11.96 ID:+nexf+5U0.net
>>348
ソニーが良いんじゃないかな
ソニーのファーストとして迎えたらどうだろうか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:02:23.38 ID:ln1ut+8zO.net
2017年て書いてあるじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=Kznek1uNVsg

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:03:13.34 ID:LaTJJmSt0.net
>>358
人工呼吸は児ポ待ったなし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:03:39.06 ID:2GnHI74L0.net
>>353
珍しくもないよ俺もだし
ジュノンエリアの森とか後になって知ったわ
寄らねえよ普通あんなとこ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:03:41.68 ID:+2CZx1ZD0.net
スカイリムみたいな戦闘になるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=6kTBzPl89J4

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:03:48.63 ID:ycEO9gxJ0.net
>>358
スクワットは比較的頭身の高いFF7CCでやってたな
序盤ザックスさんがミッション行ってる間ずっとやってたから下半身だけスゲーことになってた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:04:39.28 ID:mvELD9pa0.net
ACティファの顔が今まで見た顔の中で一番タイプなんだが人気なくて悲しい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:04:59.09 ID:+nexf+5U0.net
外人は本当にリアクションが大きくて見ていて面白いよな
こればかりは日本人も真似できない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:07:12.15 ID:XkpmoqsZ0.net
>>360
オープンワールドならあれで充分レベルだよな
文句言ってる奴ら洋ゲーの戦闘やったらつまらなすぎて死ぬんじゃね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:10:01.94 ID:MSVOh2j50.net
ネトゲの厨キャラの代名詞がクラウドとセフィロスだったな
そうか もう20年も立つのか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:14:21.50 ID:jeFVNuPP0.net
ちょっとせのびパンツ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:14:27.83 ID:WP906Byt0.net
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-6953.html
の記事によるとヴェルサスの10倍の時間かかるらしいから30年とかもっと掛かるんじゃね?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:15:55.78 ID:2W/SNw9T0.net
飛空挺は?ちゃんと飛空挺でMAP飛びまわれるんだろうな?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:16:02.77 ID:PSgbJOTv0.net
元のままグラフィックだけ綺麗にしてくれればいいのに
クリエイターとしては同じの作ってもつまらないから、変えたがるんだよな
歌手が昔の曲を変なアレンジして歌うのと同じ
作り手のオナニーだよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:16:57.51 ID:XkpmoqsZ0.net
>>367
俺はイリーナが一番可愛いと思う
https://pbs.twimg.com/profile_images/480744146009722880/P0r5wBvj_400x400.jpeg

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:18:02.88 ID:PSgbJOTv0.net
飛空艇どころか潜水艦もあるし
作るの何年かかるかな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:19:32.64 ID:YwIM83VQ0.net
ファンだし楽しみにはしてるけど
これをネタにしてホルホルしてる奴が多くて気持ち悪い

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:21:23.80 ID:FjTyuqye0.net
当時と同じゲーム構造(背景、カメラ固定)なら短期間で作れそうだけど、
オープンワールドにしますとか言い出したら時間かかりそうだな。
オリジナルでは見えなかった部分も作らなきゃいけないし。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:21:34.77 ID:SSdG0cL00.net
>>375
デリ嬢の写真みたいな顔してんな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:23:06.08 ID:XudcMAlq0.net
花売り解禁?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:23:34.53 ID:sqgW08UZ0.net
コルネオもリアルになるんだよなw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:23:46.55 ID:Nw7vyqfI0.net
>>378
でも、今のリアルCGで
当時のようなミニチュアの世界マップ歩いてる絵面も少し見てみたくはあるw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:24:01.73 ID:vwlM3f9x0.net
>>370
響きも意味も絶妙な厨ネームだよなセフィロス
意味、「神性の流出」やでw
ガキのころZ会のニックネームで使ってたわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:24:26.54 ID:ZskthWZX0.net
>>345
このシリーズの詳細おしえてくれええええ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:26:12.89 ID:rEEuFiIN0.net
クラウドの女装最悪装備も期待しています

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:26:43.62 ID:+nexf+5U0.net
>>380
最高だな
エアリスを利用しまくるぜ

総レス数 626
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200