2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 リメイクFF7で蜜蜂の館の事をよく聞かれますw覚悟を決めて作っておりますのでお楽しみに [288396274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 14:03:32.68 ID:1N9Q/Re70.net ?2BP(1000)

【蜜蜂の館の参考画像】
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira079962.jpg

http://www.famitsu.com/news/201506/21081421.html

――そういえば、発表当時はどちらにいらっしゃったんですか?
野村 会場にいました。スタッフとは別の場所にいて、ひとりで発表の様子を見ていたのですが……
歓声に、手が震えました。

――それはなぜ?
野村 なんでしょう。“感動”、ですかね。

――確かにあの会場の空気は特別でした。感極まって泣いている方もいたそうです。
発表後の海外メディアの取材も熱が入っていたのでは?
野村 だいたいHoney Bee……蜜蜂の館のことを聞かれます(笑)。

――そっち!?(笑)

----------------------------------------

http://www.4gamer.net/games/305/G030589/20150618060/

野村氏:
 ファンからは,グラフィックスが向上するだけでいいという声も聞くんですが,
それだけなら先ほど話に出たPS4版のFINAL FANTASY VII INTERNATIONALもあるので,
「ちょっと綺麗になったVII」と「すごく綺麗になったVII」ができるだけになってしまいます。
それではリメイクをする意味があまりないと思うので,大変だけど手を入れるべきところには
きちんと手を入れようと,我々も覚悟を決めています。
 不安に思う人もいるかもしれませんが,つまらないものにはしませんから,
どんなものが出てくるのか楽しみに待っていてほしいですね。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 02:28:28.35 ID:04qb1tgC0.net
ケットシーの中の人って神羅カンパニーの社員なんだっけ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 02:35:03.40 ID:5J3qZ9LQ0.net
>>463
可愛いと思うし悪くはないんだがなんかティンとこない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 02:40:19.88 ID:yU+VFbdF0.net
>>577
幹部の一人のリーヴがケットシーの中の人
神羅の中では良識派
作中では神羅ビル潜入の時に幹部会議でその姿が見れる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 02:47:35.22 ID:4HGl8nGm0.net
>>579
バレットのテロに対しての説教いいよな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 02:53:34.49 ID:BSvp1FAl0.net
いつまでFFという他人のふんどしで相撲取ってんだ野村は
もうオッサンだろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 03:00:36.01 ID:rbLOschh0.net
4人バトルできるようにしてくれよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 03:18:35.70 ID:04qb1tgC0.net
>>581
45歳らしいぞ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 03:36:56.12 ID:4WivX7XV0.net
>>583
オッサンやないけ!

585 :オメコシバき合い対決:2015/06/22(月) 05:39:13.18 ID:CPdtikhd0.net
>>463
イリーナはイラストで栄える。犯してえ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 06:55:30.82 ID:ZVecUjpJ0.net
どうせエアリス死ぬんだろ?
ちょっとやる気にならないな。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 07:14:15.21 ID:2N3XRiLK0.net
ユフィ仲間にするイベント本気でイラついたわ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 07:29:55.45 ID:F8z/z0R60.net
>>80
ゴマキクラウド説浮上

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 07:59:21.35 ID:ydHRM7cO0.net
>>572
ワロタ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 09:20:25.74 ID:ox5iGJ1S0.net
クラウドってACとかじゃただのクールキャラになってるけど
ゲーム本編は結構冗談いったりお茶目なところあるけど
そこらへんそのままでいって欲しい
クール過ぎるのって最初の時だけだよね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 09:22:53.34 ID:2N3XRiLK0.net
3枚目キャラは外人受け悪いんだろうな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 10:18:45.94 ID:YsA3VWjz0.net
>>581
自分の仕事に他人のふんどしって何だよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 10:58:51.84 ID:qFua2NUN0.net
クラウドは化粧してもらってたがその時点でライトニングなんて話にならないくらいかわいいんだよな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 11:22:02.62 ID:7rY3KfZQ0.net
FF8からリアル頭身になったから
ギャグ入れられなくなって糞化したよな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 11:27:45.30 ID:7rY3KfZQ0.net
>>590
そこらへんがヒゲの力なんだよなぁ
ノムリッシュ単体ならただの薄っぺらいクールキャラにしかならんだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 11:51:00.81 ID:sp+w8auM0.net
>>590
大空洞に行けるようになったあたりで飛空挺で操舵手が「どちらへ行かれますか?」とか丁寧に聞いて来たとき
「○○へ行ってくれたまえ」とか返したりしたの覚えてるわ
何でAC以降鬱になったのかなクラウド

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 12:07:32.90 ID:HpSgjX0t0.net
>>594
8は結構ギャグというかコメディというか多かっただろう

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 12:16:25.86 ID:nboLuJJ10.net
>>1
これ裏技かなんか使わないと見れないシーンだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 12:17:43.82 ID:ox5iGJ1S0.net
犬質にしてやるとか蜜蜂の館でのぞき見してすごい!とかノリノリなのところとか好き
あと初心者の館のクラウド説明面白かったからリメイク版でも似たようなの欲しい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 12:18:38.96 ID:O8lTo7Jk0.net
ギャグが本格的に少なくなったのは10からじゃないか?
まぁあのシナリオだから自重したのかもしれんが

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 12:24:36.75 ID:TBOv4G0I0.net
新羅ビルからの脱出のティファのおっぱい揺れムービーも頼む

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 14:57:40.10 ID:WPaOdkXM0.net
8はセリフだけみれば結構ネタ盛り込んでるな
7みたいなデフォルメ頭身じゃないから過剰なアクションは無かったが

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 15:22:04.96 ID:19Tx0/kl0.net
>>595
蜜蜂の館とかのイベントは求めないさんが担当だったんだよなぁ・・・

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 15:50:11.28 ID:YOkJeP0K0.net
8はゼルが居るのにギャグが一切ないとかエアプやろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 18:38:37.84 ID:YsA3VWjz0.net
8は学園の生徒とか脇役がいいキャラしてた

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 20:41:35.29 ID:7EgcmSoi0.net
6と9も頼むよぉ…
好きなFFが69なんだよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:00:36.74 ID:Gkx3ecHf0.net
>>606
6も9もまさに声だけデカイ信者が付いてるだけの作品だからリメイクしたところで元が取れない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:02:01.74 ID:zIGTpCt80.net
いや6は普通にはやってたぞ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:07:55.21 ID:WV4uRtoeO.net
ウヘヘヘヘ
クックックッ・・・黒マテリア
よし、行こうよ みんな
(デートしたことは)正式には、ない
しかもタダでだ!
ここに女装に必要ななにかがある。俺にはわかるんだ
いくぜ!!
おじさん・・・。
神羅のイヌめ!おまえをイヌ質にしてやる! これで戦闘員も手を出せまい……
俺、クラウドにはなりきれませんでした。
ティファさん……いつかどこかで、本当のクラウドくんに会えるといいですね
……………ナントカ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:08:08.46 ID:ghqC8HAY0.net
今年27歳になるおれみたいに今現在、全くゲームやってないやつどーするの?
おれはFF7好きだからハードごと買おうと思ってるが…おれみたいなやついる?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:15:32.56 ID:sLet/iQe0.net
>>610
ここにレスして盛り上がってる奴は大半がそういうタイプじゃないかな
俺もゲーム機はPS2で止まってるが7リメイク出たら本体ごと買うと決めたし
まぁその後は押入れで誇りかぶるのは間違いないけど

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:17:02.60 ID:Ak4lPEFH0.net
俺もPS2でとまってるがでたら本体ごと買う

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:18:29.71 ID:ghqC8HAY0.net
>>612
仲間いて安心したわ
このワクワク感懐かしいwww

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:18:54.12 ID:YsA3VWjz0.net
最近和ゲーも増えてきたしいいんじゃね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 21:19:39.40 ID:ghqC8HAY0.net
>>611
意外と多いのかな?
操作性とか格段にあがってるんだろーなー

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 22:10:57.65 ID:tSj2Q6sd0.net
>>610
同い年だ
PSは持ってたけどそれ以来ハードは買ってないがリメイク出たら買うよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 22:43:12.88 ID:uy6G4ItC0.net
正直ホストファンタジーって海外から受け入れられてるのか?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 22:45:40.94 ID:YOkJeP0K0.net
>>617
15の体験版インタビューでキャラクターに文句言ってるのは日本だけという結果が
オープンワールドで何をしたらいいかわからないとか難易度が高いとか言ってたのも日本だけ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:26:16.84 ID:8IL+uYqp0.net
まぁ客観的に見たら15のファッションはわりとリアルクローズに近いし
向こうからしたらジャップゲーにありがちなアニメちっくなキャラの方が100倍気持ち悪いだろうな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:45:36.71 ID:Tvdd1K/E0.net
紋切り型のファンタジーではなくて現代的な要素も取り入れて来たのがffだしな
なんせファイナルなわけだし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:35:37.62 ID:hoUpWGeN0.net
子供の頃は良かったけどコマンド入力方式はダルいし流石にもう嫌だわ
まさかターン性まで再現しないと思うけど出来ればアクションにしてくれ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 08:21:14.12 ID:ARlDVJum0.net
アクションがいいとか言ってるアホは池沼ゲーのダクソやっとけ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 08:40:25.13 ID:EwtHMdA60.net
アクションバトルにすると画面がゴチャゴチャして見にくくなるからウザイんだよな
ボタン押しまくらないといけないから忙しいし

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 10:36:51.19 ID:CtNSsjgy0.net
コマンドバトルのFF13は下手なアクションゲーより
ずっと忙しくて画面もゴチャゴチャしてただろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:16:38.59 ID:5vm5deY90.net
今時コマンドバトルwww

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 12:04:13.18 ID:9eXLU5rT0.net
とりあえず2,3年で出たら御の字?

総レス数 626
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200