2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクは買うだけ無駄だった 風邪も花粉症も防げないファッションアイテムだった [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:32:48.04 ID:8+hIvsdI0.net ?PLT(12000) ポイント特典

街中や電車の中などで、マスクをした人を多く見かけます。特に電車の中では、3〜4人に1人くらいの
割合でマスクをしている感覚です。

最近では、薬局やドラッグストアばかりでなく、コンビニエンスストアでもさまざまな種類の
マスクが売られているので、購入しやすいという点も、マスクをする人が多くなった理由でしょう。
マスクの値段はさまざまですが、3枚から7枚入りで300〜450円(税込)くらいのものが一般的です。
しかし、そこで払ったお金が、実はほぼ無駄になってしまっているかもしれません。なぜなら、
マスクによる予防効果はほとんどないからです。

実はマスクには思いもよらぬ落とし穴がありました。それは、顔とマスクとの間にすき間ができていて、
そこからウイルスや花粉などが侵入してきてしまうということです。このことを明らかにしたのは、
独立行政法人国民生活センターです。

http://biz-journal.jp/2015/01/post_8688.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:34:16.43 ID:8oABuePS0.net
罹患してるやつがする分にはそれなりに効果ある

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:35:59.69 ID:L9RA6OW70.net
マスクつけたことない俺が皆勤賞貰って、
いつもマスクしてる奴がインフルかかっててワロタ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:36:12.11 ID:BnQr6cvK0.net
頬のところにマスキングテープ貼れ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:36:38.20 ID:mqkUEyFW0.net
 一方、「立体型」はどうでしょうか
。6銘柄のうち4銘柄が60%を超える漏
れ率で、そのうち3銘柄は80%を超え
ていました。そして、残り2銘柄はそれ
ぞれ約60%、約40%の漏れ率という結果
でした。テストを行った半数以上の人が
、「すき間は鼻のあたりに感じられた」
といいます。



上 花粉が半分n

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:37:11.05 ID:ko2zLmgu0.net
加湿による効果はあるんじゃねえの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:37:37.66 ID:sW8dFl940.net
花粉はめちゃめちゃ効くだろ
体感的につけてるのとつけてないのじゃ大違いなんだが
他は知らね、半分は顔隠すためだろな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:38:37.74 ID:Z6D9mCya0.net
>>6
のどが痛い風邪のときは
睡眠時用マスクでのどの乾燥を防げた
なしだと朝起きたときに痛かった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:38:51.54 ID:rZR7SfHs0.net
顔に臭い息循環させてカビや最近育ててる連中に近寄りたくない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:39:48.87 ID:b3EGzsaw0.net
臭いは多少防げるし
埃も吸わなくて済む
バカ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:40:00.01 ID:1tSFe2mR0.net
あれ予防効果というより、同調圧力的なものも大きいでしょ
一時期の電車の中は凄かった
マスクしてないと白い目で見られるみたいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:41:15.07 ID:M/lz5s+y0.net
埃立つとこで仕事してるから役には立ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:41:23.88 ID:t0G7yhej0.net
花粉シーズンに自転車乗るときマスク付けると付けないじゃ体感だと大違いだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:41:55.73 ID:L9RA6OW70.net
自分が羅漢してる時くらいしか役立たないよな
受動予防するなら、3M製の一個1000円位のカップ型のやつ買わないと意味がない


>>10
ソースよく読めカス

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:42:32.04 ID:a4N2zR1y0.net
マスクを買う程度の金すら持ってないリアル最底辺の板ならではのスレタイだね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:42:55.91 ID:FF8X8cH20.net
周りに移さないためにつけるもんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:43:29.29 ID:a4N2zR1y0.net
クシャミをするときだけマスクを外す
これがジャパニーズスタイル

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:44:26.39 ID:Nhw2zNJl0.net
ニコニコ超会議()とかのイベント参加用だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:45:48.57 ID:Q4dUJI4H0.net
>>17
臭くなるのやじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:46:12.56 ID:gCkgAZ860.net
>>6
咳で喉が傷んだ時は楽になるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:46:15.06 ID:wAr+hh4t0.net
病原菌取り込んで抗体を作ればいいんだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:46:44.74 ID:vFuWj06N0.net
ウイルスは湿度が高いと弱る
マスクはそれが目的

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:48:03.57 ID:gesbxVS10.net
美男美女になれる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:48:56.14 ID:NvCNC05t0.net
マスクの内側じゃなく呼気を測らないとダメだろ
相当怪しい実験だぞ
呼気の大半はマスクを経由してないというのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:49:21.35 ID:R8LmlChF0.net
クシャミした時に他人への飛沫感染防ぐためだろ
アホか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:51:22.36 ID:oBg6rhqy0.net
花粉症の時期は単に花粉だけじゃなく塵や埃にも反応しやすいからそれも防げる
シーズンはやってなきゃ外出れないわ
全然違う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:51:30.78 ID:tI01p9zW0.net
不細工隠し

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:53:08.34 ID:sWgns5Z70.net
>>27
今書こうとしてたレスそのものだった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:53:43.27 ID:ShOZMOf60.net
そう思うなら花粉症の時期もノーガードで過ごすといい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:55:18.73 ID:Q4BoyxJ80.net
http://i.imgur.com/5eNUlVR.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:57:49.64 ID:RfoyzwQY0.net
マスクは防寒用品だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:58:58.56 ID:d/mTTxxf0.net
肺炎が治らなくてず〜っと苦しんでて
最終的に医者からマスクして過ごしてくれって言われた
隙間問題はあるけど、しないよりは何割かマシらしい
実際マスクなしで人ごみに出ると即効で風邪ひく

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 15:59:03.56 ID:QstwJsW50.net
>>30
優しい世界

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:00:09.08 ID:ras3brad0.net
風邪引いて、鼻水たらしまくりのときは
マスクは必需品だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:02:14.58 ID:xO69Ksgj0.net
>>32
カラダ弱すぎワロタ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:07:30.36 ID:NPI9AuuM0.net
鼻毛効果実感してるけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:10:10.00 ID:d/mTTxxf0.net
>>35
お前らもなめてたらこうなるって
どんな医者に行っても原因分からないしエイズの人と同じレベルで免疫力が落ちてるって言われたからな
結局原因不明のままよ
落ちた免疫は戻せることは戻せるって言われたから色々漢方薬飲んだりはしてマシにはなってきたけど
前兆として性欲が全くなくなってくると怪しんだがいい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:13:45.81 ID:BnQr6cvK0.net
>>37
違う病院でよく診てもらったほうがいいぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:14:01.47 ID:ElCg7gVr0.net
マスク=ブサイク隠しは定着しちゃたなw
ジャップは口元キモイのが多すぎなんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:14:09.32 ID:qWB033QC0.net
顔とマスクとの間にすき間ができていて、

使い方ヘタクソだろ
なにやってもダメ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:16:31.86 ID:RxrigeIS0.net
マスク(笑)
情弱の象徴マスク(笑)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:26:49.30 ID:C4WW24TM0.net
ウイルス系には全く効果ないと思うんだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:31:33.11 ID:vAG5KLAz0.net
ジャップの醜い顔面隠してくれる神アイテムだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:32:15.84 ID:AUCY3zkN0.net
まあ気休めにはなるわな
心理的な作用は結構バカにできない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:33:01.39 ID:jBwSy7740.net
さすがにN95マスクを普段使いで装備するのには抵抗がある

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:33:28.45 ID:JdYJzkIh0.net
メガネ曇らないマスクを試したらもう他のマスクを使えない体になってしまった
高いけど花粉の季節は必須

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:34:16.76 ID:W9XvrrSq0.net
思いもよらなかったの?
それぐらいはわかってて付けてるけど?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:34:42.95 ID:Rqml5rXo0.net
髭剃るのめんどいから毎日マスクだは
マジで楽チン

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:37:53.69 ID:TocVQuQD0.net
>>48
ちゃんと剃らないと隙間できるからむしろ前より剃るようになったわ俺

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:39:03.93 ID:tlP8KSgx0.net
マスクの最大のメリットは「粘膜の乾燥を防ぐ」という点
これだけでもう全然免疫力が全然違ってくる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:41:02.89 ID:Vr8zbTYx0.net
口臭も気にしなくていいし、ヒゲも適当で済むし、顔面偏差値にブーストもかかる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:41:28.32 ID:5Fk9eoN/0.net
喉とか助かるわぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:42:06.73 ID:6fSIh1EE0.net
つまんねぇぞババァ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:44:05.18 ID:ICF7iKKp0.net
放射能はある程度防いでたな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:44:23.89 ID:zzjrwnIo0.net
ただの自意識過剰アイテムだからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:45:14.44 ID:gvqtoSqh0.net
ブサイク御用達アイテム
ブサイクもマスクをつければあら不思議!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:48:11.92 ID:1swwSlCU0.net
盗撮されても平気だし
ニヤついててもいいし
ヒゲもそらなくていいし
鼻毛出ててもばれないし
嫌な顔でてもわからないし
壁作れるし

メリット多すぎ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:48:28.23 ID:V1p5LsVy0.net
効果が無いって事はないやろ。
っつーか深呼吸でもしない限りそうそう隙間できないから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:53:05.57 ID:Ef2Ygsml0.net
息苦しいからって言って鼻出してマスクしてる奴結構いるけど頭悪い奴って本当に可哀想だと思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:54:36.42 ID:G1cbtNyu0.net
医療用の青いマスクは花粉バッチリ防げる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:54:38.37 ID:D7/UCj9U0.net
唾臭い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:55:29.46 ID:q0FQRNBm0.net
つらいときは
鼻にティッシュつめてるから
マスクしないと笑われる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 16:59:44.25 ID:4Pm+z+R0O.net
むしろ口隠したいだけなんでそこらへんで売ってそうな白いマスクの
呼吸が苦しくならない&眼鏡曇らないタイプ出ないかな

64 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/21(日) 17:02:50.78 ID:FGs6tpnW0.net
(;´Д`)ハアハア  顔を隠せる これ以上のメリットはないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:14:49.30 ID:cpWmwOWk0.net
不細工が顔隠す為の物だろ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:20:39.90 ID:QiXrEARW0.net
花粉症にはきくが99%は絶対嘘だと思った

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:28:17.71 ID:ffLHyBu+0.net
隙間にガムテープ貼れば良いだけだろバカか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:29:15.04 ID:4QPFjpe80.net
>>37
血液内科と甲状腺外来行け

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:31:50.32 ID:gB18tNlt0.net
保湿効果の為で別に風邪の予防には使ってねぇわ
冬場も口周り暖かくて良いもんだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:33:13.55 ID:f+YnKAL/0.net
マスクすると口周りがチクチクするのが嫌で普段からマスクはしない派なんだけど
数年ぶりに罹った風邪が酷くて、ついにマスクをしたんだよ100枚入りで500円くらいのやつ
ホコリは吸わないし咽はある程度乾燥を防げるし、まあまあ良かったぜ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:36:58.55 ID:ElCg7gVr0.net
>>64
お前もブサイクジャップだったのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:37:09.66 ID:3OxRRRcJ0.net
俺もイヤフォンやヘッドフォンと同じ感覚で使ってるってのもあるな

あと風邪引いた時は実効性はもちろんだが周囲へのマナーや配慮も考えてる。
電車内で鼻水ダラダラさせてたりマスクなしでゴホゴホさせてたら迷惑になってしまうと思うから。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:39:04.61 ID:IhNMT0ug0.net
マスクなしとマスクありの花粉やウィルスの吸引量が同じっつってんのかこのカスは

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:45:16.68 ID:SLePputV0.net
マスクは予防ではなく自分のウイルスを周りに広めない為だろ
咳しまくりの屑がマスクしてないと殺意湧くわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:46:28.02 ID:K53dprS00.net
顔の表情が顔にでまちまうからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:53:04.88 ID:4Zo43gHD0.net
冬から春までマスクするようになってから全く風邪引かなくなったから満足してる
他人なんてどうでも良い。どう見えようと自分が健康でいられることが重要

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 17:55:48.47 ID:pEova63v0.net
盗撮電車みたいな底辺の乗り物に乗るのにマスクは必需品だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:07:39.35 ID:JKsVVRxY0.net
乾燥は防げるよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:09:53.78 ID:zm2D/ZTC0.net
花粉はマスクしてるのとしてないのじゃ雲泥の差だけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:20:27.07 ID:eI7l6L9x0.net
埃っぽい場所で作業するのにマスクは重宝する。のどが変にならないで済む

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:22:33.21 ID:czy5uvMX0.net
鼻水とか咳とか満員電車で垂れ流してもOKな目隠しとしか思ってない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:24:05.08 ID:nyeZhIP60.net
>>37
君と同じ事言ってた人が
別の病院言って癌だってわかった事があったよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:30:02.01 ID:zxB7mNj20.net
>>1
国がこんなことをいうとは驚きだ
多くのマスクは飛沫拡散をかなり防ぐし、保湿効果があって鼻や喉の乾燥からくる風邪のある程度の予防効果はほぼ確実にある(絶対ではない)。
自分がマスクをろくにしたことないか風邪をひいたことがないからわからないのかもしれないけどね。
飛沫拡散についてはインフルエンザみたいなものの流行をある程度防ぐ効果もあるんだし、なんでマスクが無駄とか言って病気の流行を促進しようとするんだろうか??

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:32:53.18 ID:ElCg7gVr0.net
>>83
マスクみたいなうっすいうっすい布でウイルスみたいなナノサイズ以下の物体を遮断できるのかよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:34:05.54 ID:zxB7mNj20.net
インフルエンザってのは鼻や喉からウイルスが感染する。
だからマスクで保湿するのは重要だし、なにより飛沫拡散をマスクが防いでくれるだろう。
だから保湿に関しては感染予防効果、飛沫に関しては流行予防効果があると言えるじゃないか。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:37:29.07 ID:Z+M3LDrV0.net
冬場は必ず風邪を引く俺ですら
通勤時にマスクするようにしたら1回も貰わなかったぞ
少なくとも飛沫感染を防げるだけでも相当の効果はあるんじゃなかろうか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:37:37.83 ID:Nzxaor1L0.net
汚れた空気をなるべく吸わないよう効果があるんだが
無駄とか言うのは完全防御と勘違いしてるの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:39:17.62 ID:5afo4Dnn0.net
>>83
国民を均等に被爆させて補償問題から逃げるための伏線だから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:40:13.28 ID:JfM14yYt0.net
街なかであんなもんつけてんのジャップとグックだけやもんな
見た目も鼻元もくさいっつうの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:41:39.45 ID:b/hF0+PX0.net
ぶさいくを自然に隠せるんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:43:51.55 ID:T/zQbC7/O.net
>>1
スレタイ捏造、全saku相当

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:44:04.47 ID:Jn5hXp5V0.net
ある程度喉の乾燥は抑えられるから風邪にはいいかもしれない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 18:55:08.07 ID:f17Ur0Bt0.net
>>83
隙間のあるマスクでは予防効果がないってだけだろw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 19:10:00.94 ID:BTbUhAE20.net
帽子目深に被ってデカいマスクしてるとしょっちゅう警察に呼び止められるからやめとけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/21(日) 22:20:15.85 ID:sOurDMaS0.net
>>94
被爆対策で真夏でもその格好で東京都心歩いてるけど今まで税金泥棒に職質されたことはないな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 00:38:34.68 ID:opxiSQnf0.net
盗撮避けにはなるし
ブス隠しにもなるし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 00:48:08.00 ID:J5GzjSss0.net
・体内を冷やさない。
・喉を乾燥から守る。
これだけで全然違う。
あと、人と話すときゲホゲホする奴は死ね。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 00:54:12.87 ID:rhW1tLKN0.net
だから、マスクにハンカチを載せて隙間が埋まるようにしてるしw。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 09:13:58.54 ID:luUmEcWU0.net
マスクの有効無効より原因木を伐採してほしい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/22(月) 09:15:36.19 ID:fOdFiFbX0.net
パンツを忘れたときには履いたりしてるってまじ?

総レス数 127
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200