2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】任天堂宮本「WiiUが大ヒットしなかった要因はタブレット端末のせい」 [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:00:42.22 ID:mFlVWGC00●.net ?PLT(17667) ポイント特典

http://www.videogamer.com/news/miyamoto_explains_wii_us_failure_hoping_for_a_very_big_hit_with_nx.html

宮本茂
・タブレットが市場に出てきてかなり速いスピードで進化を遂げました。
・残念ながらWiiUは、開発している当初と比べ、タブレットのユニークさに
 さほど強みが感じられない時期に発売されてしまった
・それがWiiUが大ヒットしなかった要因だと思う
・我々任天堂はいつも、他とは違ったことをしようとしているところがユニークだと思っています。
 これは、成功することも、期待以下に終わることもある。
・WiiUの次は、大ヒットになることを願っているところです

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:01:29.68 ID:Zp3LaGpE0.net
今の時代ストレージ32はねーよ
しかもUSB2.0とか
発売当時誰もなにも想わなかったのかな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:02:02.37 ID:Ac0wbwgx0.net
花札屋からやり直せ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:02:31.40 ID:HMwmlyDQ0.net
もう終わった感半端ないよな
端末をただで配るくらいやらんとPS4には勝てないだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:02:44.41 ID:eRNBuoGW0.net
次はどんなユニークなオブジェをつくってくれるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:03:24.51 ID:5gSRwsLX0.net
任天堂の開発のスピードが世の中の流れについていけなかったって事?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:03:55.52 ID:fGTvgsb30.net
スマホに任天堂チャンネル作って、過去のミニゲームの遺産で食ってった方がいいのでは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:04:41.95 ID:bJ1tFevD0.net
え?タブレットに触発されて作ったんじゃないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:05:02.19 ID:VgZ1toUyO.net
人材不足感ありすぎ
新しい研究所とかどうなったんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:05:52.66 ID:2u7d8GEu0.net
ユニークすぎちゃったか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:06:04.04 ID:Qc0G21970.net
タブコンがデカくて持ちにくくて高いからだろw
しかもプレイ中に見る事も無いっていう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:06:25.75 ID:0+VtTtSo0.net
Wiiの時にHDの時代が思ってたより2〜3年早くきちゃったって言ってたの思い出した

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:06:41.01 ID:OUrcwcMT0.net
タブが先で後追いでタブコンだったんじゃ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:07:20.36 ID:J9K1yAlQ0.net
>>1
タブレットの考えはまぁわるくはなかった
低価格小型化の新型の道もなかったわけではないと思うけど
今時wifi接続じゃなかった時点で見限った

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:07:27.34 ID:DQmBos990.net
岩田って在日?
日本語のアクセントが日本人のものじゃないんだが

「次」 → 正解=つ↓ぎ↑ 岩田=つ↑ぎ↓
「冬」 → 正解=ふ↓ゆ↑ 岩田=ふ↑ゆ↓

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:07:34.42 ID:Ql7CGpUi0.net
>>9
東大理III卒の、親からゲームすると団地の負け組みたいにバカになるよと言われて育ったエリートが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:07:38.61 ID:9el9Cqtu0.net
奇を衒うのをユニークとは言わない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:07:39.01 ID:dGquo9WD0.net
タブレットでゲームするならスマホでいいってなったしミヤポンの言う通りだね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:08:55.70 ID:GWYGSZlG0.net
発表直後かなんかの手裏剣シュッシュしてるの見てダメってわかったろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:09:00.05 ID:yTYrf1J70.net
>>8
これだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:09:18.88 ID:jh6Ha5kI0.net
ノーWii U

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:09:40.40 ID:c8rxJNOh0.net
>>16
理3行って任天堂行くの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:09:53.78 ID:P42TIqRg0.net
ゼノブレで内蔵ストレージのショボさがモロに響いててワロタ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:10:08.29 ID:32apaBG4O.net
タブレットの二番煎じした時点で終わってたね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:10:21.20 ID:4CpKjMZu0.net
他のゲームは補助になるようなアプリをスマホで出して同じような事してるし
考え方自体はそこまで間違ってなかったと思うよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:11:08.80 ID:Y2xBFpEJ0.net
ドリキャスのみたい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:12:04.63 ID:VOgRD+oZ0.net
しかしPower採用しちゃったのは痛かったよね
x86系だったら互換維持してとっとと新ハード以降とかも見当出来たのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:12:11.79 ID:IwHh9jei0.net
あのへんなコントローラー
初日に画面割ってゲームできなくなった

おまけにあのコントローラー販売してないから
任天堂に修理依頼するしかないし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:12:52.28 ID:xVzqM6vT0.net
スプラトゥーンのMAPがタブにしか表示されないとか馬鹿だろ
いちいち下見ててゲームになるかよ糞任天堂

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:12:55.82 ID:KJbsD5st0.net
タブにコントローラつけるとかあほすぎるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:14:03.66 ID:J9K1yAlQ0.net
>>15
こいつ日本人じゃないな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:14:04.38 ID:vUo/6vG70.net
低価格帯でVRヘッドセット出すぐらいしか活路無くね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:15:17.39 ID:GGCCrJaB0.net
ここでもジョブズにやられたってことね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:15:43.53 ID:p8hmgIt40.net
今の日本って劉備、五虎大将軍、孔明が死んだあとの蜀状態だよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:16:24.85 ID:/q1gET7h0.net
次はお人形がコントローラーになります

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:17:16.04 ID:m0ZTFdTT0.net
素直に手持ちのスマホやタブと連携できるようにしとけばよかったのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:17:20.14 ID:/ckLwWc90.net
>>29
下見てたんじゃゲームにならないから、下見たときにスキが生じて初心者でもギャイキリ出きるんだろ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:17:50.17 ID:vzKVRWNN0.net
は?
タブコンがゴミだから誰も魅力感じてないって話じゃなくて、市販のタブレットが普及してたから新鮮味がなかった???
死んどけゴミ
タブコンとか誰がどう見てもゴミのカスのクズだよ
使う人間の事は一切考えていないほんまもんのゴミ
考えた奴は死ね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:18:19.02 ID:Uh6nHXD40.net
ゲームをやってきてない高学歴達が普通の人には思い付かない世界的に売れる画期的なハードを作ってくれるはず

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:19:04.77 ID:afi1mbcS0.net
ドラクエ10専用機すぎる。
ドラクエ10やるにはタブコン最強なんだが。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:19:38.61 ID:L4FFPPAU0.net
他と違ったもん作るよっても出てくるソフトがいつものマリオ地獄を始めとした代わり映え無いラインナップとゲーム性

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:19:42.69 ID:Rw+9IVAe0.net
>>36
3dsでよかったんだぜ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:19:43.90 ID:J9K1yAlQ0.net
もう幼児〜小学生向けのメーカーにシフトするしかないだろうな
あとはゼルダとかマリオとかメトロイドとかを他社製品でもロンチさせるとか
もうこれ以上ガラパゴス化は避けるべき

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:21:21.86 ID:esnIoUW60.net
触ったこと無いけどあれ子供が片手で持てるの?
DS的な遊び方なんだと思うけど見た目があまりにも野暮ったい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:22:35.62 ID:8qBtUnxS0.net
一発ネタにコストかけすぎたのが敗因
求められるのはコストのかからないユニークなアイデアだからな
金かければ何でも出来る

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:23:21.77 ID:QU8+JFRM0.net
ユニークさに賭けるにしてもプランB用意しとけ…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:24:04.20 ID:Qc0G21970.net
もうヘッドマウントディスプレイくらいじゃないと新しいハード出す意味無いような

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:25:32.16 ID:yUreykfR0.net
>>44
http://dengekionline.com/elem/000/000/800/800671/challenge_001_cs1w1_1280x720.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:25:44.00 ID:bAYhDVUb0.net
WiiUに写真チャンネルが搭載されてタブレットをフォトスタンドにできたならもう少しは売れたであろう、月10台は売れ方がちがったと思うよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:26:32.36 ID:bAYhDVUb0.net
>>47
中東人「バーチャルボーイですね!クレです!!」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:27:30.69 ID:Rw+9IVAe0.net
>>48
これは普段ゲームやる奴には出ない発想なんだよね
流石盗大だわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:27:39.31 ID:0V/WHo0T0.net
>>11
まあこれだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:27:41.07 ID:1m4f+mR+0.net
スーパースコープの超絶進化版みたいなのってできないの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:28:16.07 ID:Zp3LaGpE0.net
http://imgur.com/5UoGKOX.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:29:15.40 ID:DpyXIVbN0.net
今、腕時計型ゲーム機作ってるよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:30:11.70 ID:Esc/eK0z0.net
なんていうかゲームをやらせたいっていうコントローラではなかったな
自己満で完結してる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:32:19.16 ID:rlGade9L0.net
わかってんじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:34:37.96 ID:sT6ki0WL0.net
自社ゲーですらとってつけたような活用しか出来てないんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:36:38.24 ID:Hrl90cmG0.net
タブコンの一番の問題って外に持ち運び出来ない点だろ
最近の子供はどうしてるかしらんが、昔はみんなでコントローラー持ち寄って遊んでた訳だし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:37:56.86 ID:JPtSaLWQ0.net
>>55
iWatch(いわっち)って名前なら買う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:39:12.21 ID:3QkTWypA0.net
タブレットとしてスペックが低すぎるし使い勝手も悪すぎるんだよ
どうせやるならタブコン単体でタブレットとして十分使えるものを出せばよかった
それなら少々高くても売れたと思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:40:43.20 ID:Y+98s3Ag0.net
いつもハードはソフト次第とか言ってるんだから
ソフトがつまらなかったんじゃないの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:41:08.32 ID:91kKfkEG0.net
先見性が無かっただけだな

あの時期で既にHDレベルの解像度が主流で
尚且つ感圧なんて時代遅れのタッチパネルのタブレットなんて無いに等しかった
結局これまでも たまたま 売れただけ
もう今後は任天堂(笑)の製品なんて売れない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:41:32.11 ID:LyLW/ixy0.net
>>48
ホモくささ半端ないな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:42:59.37 ID:KpZnxic40.net
そもそもあのタブコン、必要性を殆ど感じないからね
タブレットの普及とか関係なく、普通にハード設計として失敗だったと思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:43:10.79 ID:20CmRMK70.net
タブレットつっても感圧式だしなアレ
結局DSクソでかくしただけっていう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:44:00.72 ID:JjgZ0EZ00.net
さも自分等が考えましたって言い様だけど
パクりやん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:45:41.55 ID:LyLW/ixy0.net
>>51
大学サークルの飲み会でやる宴会芸や余興の発想だよな
あいつら東大生が知ってるゲームって、テレビゲームじゃなくてそういうものしかないんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:47:32.07 ID:Ql7CGpUi0.net
>>22
文Iや文IIIもな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:49:11.81 ID:SOLzjk1F0.net
流石にサードパーティの方々の出生率や
お子様がたのお友達の数には言及しなかったかw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:49:36.20 ID:fIn1quPX0.net
次ってなんだよ次ってw
最近wiiU買った人かわいそうじゃねえかw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:51:54.54 ID:UcjkJ9ba0.net
ソニーもMDがコケるとは思ってなかった
CDに変わる新しいメディアになるはずだったが
ipodが出現し携帯音楽プレイヤー市場はappleに席巻された

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:51:56.28 ID:UXmddvJV0.net
タブコン販売してないって、スマブラとか4人でやる時コントローラーどうすんの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:52:04.93 ID:OECaoswH0.net
>>65
これだよな
無理矢理タブコン使ってるソフトしかない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:54:41.16 ID:abOzd9cf0.net
キネクトの出現で
ナチュラルインターフェイスの進化を諦めざる負えなかったのが
敗因の1つだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:55:20.98 ID:MWQxsIzI0.net
だって二画面なんてDSでやってるのに同じことやってどうするのよ
結局マップ表示しかしねえし革新的なアイデアがねえ
あと高杉

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:55:23.10 ID:LyLW/ixy0.net
>>74
アナグマ運びとか、水入ったバケツを運ばせる方がよっぽどスリリングで面白いだろうしな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:55:58.59 ID:P42TIqRg0.net
低性能のおかげで普通タブコンでできるよね?って機能が全くできないという

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:58:05.41 ID:AHVgr64+0.net
タブコンの失敗を認めたのかと思ったら
タブレット批判だった…そもそも後追いだろうがよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:58:22.28 ID:OECaoswH0.net
その内アップデートでwiiのソフトがタブコンのみで出来るとか思ってたが
今の任天堂には無理だしな
まじベヨとセノクロ専用機

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:59:01.96 ID:zS+PV8tS0.net
>・我々任天堂はいつも、他とは違ったことをしようとしているところがユニークだと思っています。

自殺をユニークと言うようなもの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:59:34.64 ID:Q7Vvc9sz0.net
ipad見てゲームに生かそうとしたのなら出すまで時間がかかり過ぎてる無能

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:01:17.82 ID:h9NVSaoD0.net
タブレットパクっただけのくせに何オリジナリティ主張してんだ
タブの進化とかじゃなくてユーザービリティ考えないひとりよがりのユニーク()路線のせいだろが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:02:22.32 ID:YqW9/evA0.net
>>29
実際にやってみるまでは、マップ等「ゲーム内の人物が、タブレットを見る場面」をこれ使って再現できたら
まるで自分がゲームの中にいるような感覚が生まれて面白いのでは?なんて思ってたけど
やってみると、距離が離れすぎてるのもあって、単に面倒くさいだけだよね。

一度別の作業を強いられるせいで、没入感が削がれる原因にしかなっていなかった、
DS初期のタッチペン操作みたいな感じというか。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:03:16.12 ID:R2+wVGJ+0.net
>>72
国内市場じゃ10年近く携帯音楽プレイヤー業界で
トップだったMDですら負け規格として語られる世の中か

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:05:34.51 ID:Y2xBFpEJ0.net
スマホの上位互換はよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:05:59.66 ID:F1P+WT120.net
いや、あの、次の事よりWiiUのソフトを出してくれよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:07:59.56 ID:F0m4Gv6n0.net
任天堂の問題はマイクロソフトのkinectみたいにだめだと思ったら切り捨てる決断力がなかったことにもあるな
タブコンさえ切り捨てれば2万円なんだから今よりはるかに売れたはず

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:09:33.15 ID:l4IIVudf0.net
64ゲームキューブまで正統に進化してただけだったのにDSの成功体験で
思いつき芸が前提なっちまったな。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:11:59.03 ID:zS+PV8tS0.net
>>88
切り捨て可能になってたらそもそも導入できない
外付けの専用コントローラは売れない、専用コントローラが必要なソフトも売れない
というのがこれまでのゲームの歴史でわかってる
だから外付けのおまけではなく強制的にコントローラをリモコンやパッドにしてこれまでと違う層に売りにいったんだろう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:12:00.91 ID:NRpBKhfV0.net
これ違うよ。モニター&タブレットの併用はゲームの楽しさを増加させるより減らす効果のほうがでかい。宮本さんは引退したほうがいいんじゃないかな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:13:35.92 ID:GeSRCXLo0.net
技術力がないとそもそも世間のガジェットがどう普及していくかという予想すら困難だからね
任天堂の低い技術水準が悪い形で出てしまった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:13:53.99 ID:1TAcw4xw0.net
次はオキュラスリフトパクっていこう
どんどん冒険しよう
金はあるんだから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:14:05.35 ID:zhOVrNSY0.net
>>48
世界よ、これがゲームだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:15:38.01 ID:gs21Rylp0.net
世の中にタブレットが出てきてこりゃええ物やと速攻目を付けてゲーム機に導入したものの
目の付けどころはみんな同じでタブレット市場の勢いはとどまることを知らず
自社開発タブレットはあっという間に陳腐化してWiiUごと撃沈

哀れ任天堂(´・ω・`)

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:15:41.57 ID:4f1zGUx20.net
タブで文字書いたり絵描いたりできるから、同じゲームを楽しんでるユーザーとの交流は面白そうだと思ったけどなー
タブをゲームそのものの面白さにもっと生かせていたら、コミュニティが大きくなってその強みも生きてたかもね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:16:32.03 ID:zS+PV8tS0.net
>>89
でもたぶん任天堂のそういう方向性って64の頃からあったんだと思う
スーファミのコントローラはファミコンの正統進化なのに
64ではかなり異質な形のコントローラにしてきた
GCでちょっとまともに戻ったと思ったらそれが失敗したからWiiでまた変な方向に進化した
そういう変な癖が任天堂ハードには任天堂のソフトしかないという状況を産んでしまったんだと思う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:17:01.76 ID:Cqib2Q890.net
まだ現役なのに反省会かよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:18:22.39 ID:B2RetADS0.net
Wiiリモコンの時はこれをビームサーベルに見立ててガンダムだとかバットに見立てて野球とか
「こうやったら面白いかも」っていうのがすぐに思いついたけど
タブコンは未だにどうやったら面白くなるのかわかんねーもんな明らかに失敗
その面白さを伝えるのがファーストの仕事なはずなのにそれすら出来てないし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:18:27.99 ID:ijxF7yNe0.net
整形した女は将来結婚する旦那も整形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?

総レス数 260
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200