2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】任天堂宮本「WiiUが大ヒットしなかった要因はタブレット端末のせい」 [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 11:00:42.22 ID:mFlVWGC00●.net ?PLT(17667) ポイント特典

http://www.videogamer.com/news/miyamoto_explains_wii_us_failure_hoping_for_a_very_big_hit_with_nx.html

宮本茂
・タブレットが市場に出てきてかなり速いスピードで進化を遂げました。
・残念ながらWiiUは、開発している当初と比べ、タブレットのユニークさに
 さほど強みが感じられない時期に発売されてしまった
・それがWiiUが大ヒットしなかった要因だと思う
・我々任天堂はいつも、他とは違ったことをしようとしているところがユニークだと思っています。
 これは、成功することも、期待以下に終わることもある。
・WiiUの次は、大ヒットになることを願っているところです

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:34:05.40 ID:Yrlt3G/10.net
タブレットの前に3dsコントローラーにしろよとは思った

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:34:46.72 ID:cMEOuFvf0.net
正気の沙汰とは思えないのは
本体紐付け

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:36:44.15 ID:zS+PV8tS0.net
>>111
そういうリモートプレイ的な使い方はできないよ
本体が近くにあれば画面をタブコンオンリーにしてTVに映さずゲームということはできるが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:37:32.65 ID:zS+PV8tS0.net
>>115
誰もやってないんだからユニークではある

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:37:57.28 ID:+oT03PaAO.net
無能ははよ死ねにゃ!!!!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:38:06.04 ID:Q7Vvc9sz0.net
タブレット単体で遊べないって発想はユニークだよ
誰得ってやつだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:38:46.58 ID:rgQhXNQZ0.net
内ゲバして派閥争いしてそうだよな
飼い殺しにされている人も多そうだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:38:57.36 ID:KSJkuJrj0.net
タブコンの性能も酷かった。バッテリー持ちが悪すぎる。大容量買ったけど
ぜんぜん持たない。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:39:37.41 ID:l0Dc+KiA0.net
タブレットの開発サイクルをなめんあ!

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:40:07.82 ID:ddCf7aJZ0.net
ひでー言い訳

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:41:03.75 ID:rgQhXNQZ0.net
任天堂ってすぐにハードを変えるから結果ソニーより高くつくよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:42:39.89 ID:qVJv+Asg0.net
俺は非対称のプレイが上手くいかなかったせいで家庭用接待機としてうまく機能できなかったせいだと思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:42:56.42 ID:iZkukua8O.net
>>126
携帯機はばっさり斬ったよねソニー

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:43:10.86 ID:zZEc0xfe0.net
>>97
忘れられてるだけでバーチャルボーイとかサテラビュー、64DDとか変わり種で壮絶な爆死してるしな
もともと博打打ちの体質なのは昔から


博打打ちの任天堂と
時代を先取りし過ぎるセガで
どこか抜けた同士のちょうどいいコンビだった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:45:06.34 ID:gt4r4OQp0.net
>>15
東北訛りじゃね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:46:23.90 ID:oxWPpotB0.net
>>118
いやそうじゃなくてネット閲覧くらいはできるのかなって

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:46:27.37 ID:/JCF4MBy0.net
とにかくPS4の2割落ちくらいの性能は保ってそこから何か仕掛けを組み込むくらいはやれ
最低限の性能は保ってくれないと…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:49:30.94 ID:+YagBdY10.net
64やgamecubeといい
任天堂はあたったり外れたりなんだから
いちいち1つの機種で一喜一憂するなと言いたい

お前らは東大が東大がっていうけど、
株主が短期的な利益ばかり求めるのがあかんと思う
こいつらが原因で、
任天堂だけじゃなく社会全体として失敗の許されない空気になってる

上場なんてやめよう(提案)

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:51:05.45 ID:H2tqM5vs0.net
そんなもん発表された瞬間からみんな思ってたろ
コストの振り方間違ってんだよ担当者はクビにしろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:51:29.85 ID:/e5gzMnQ0.net
無理する必要は無いにしても技術も画質も斬新的に向上するのが当然なのに
なぜかそれすらも否定する方向に進んだのが意味不明
一時はそれで凌げても結局は最先端のゲームを出すハードとしては不適格という烙印を押されるだけだろうに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:52:12.63 ID:YZ9W+hiM0.net
>>89
マイクロソフトも進出してきたから普通の進化では任天堂は勝てないよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:53:40.47 ID:zS+PV8tS0.net
>>131
ああごめん
そういう使い方もできないよ
モノとしてはほんとに「コントローラ」だから本体がないと使えない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:54:22.16 ID:6SRq9x7L0.net
コストかけていいからもっと時代を先取りしたことしろよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:54:53.99 ID:cMEOuFvf0.net
>>133
株主はファンばっかで経営に興味ないよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:57:17.50 ID:RGY7xvkD0.net
Uが発表された瞬間に分かってた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:57:53.54 ID:VKvwNWHv0.net
というか新機種出す気なの?
ブルーオーシャンはどこ行ったんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:01:15.32 ID:qQS/pgUR0.net
WiiUは発売前にタブコンが複数接続できないとバレた時点で運命決まってた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:05:43.33 ID:yUreykfR0.net
そういや健康事業はどうしたんだろう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:07:39.01 ID:jDMS1RrG0.net
Wii Uが統一ハードになる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:20:12.70 ID:uSKuM9KP0.net
白レンガになったWiiU開封の儀の動画は面白かった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:25:23.46 ID:SzMxfCRa0.net
3DSすらGBA超えるかどうかって感じだしどうしちゃったのここ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:27:11.86 ID:5VypV9uI0.net
ゼノクロで初めてタブコンって便利だなと思った

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:29:21.71 ID:b5QdVsv90.net
タブコンが足引っ張ってるのは認めてるんだな
もうユニークなハードやめて

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:37:51.22 ID:srJlIqbm0.net
任天堂・岩田社長「ソーシャルゲーム(ガチャ課金システム)のようなビジネスは絶対に長続きしない」
2013/01/29
http://diamond.jp/articles/-/31082?page=6



任天堂がスマホアプリに参入しない理由。岩田社長「コンテンツの価値を守る動機が無い所に行くのは大変」
2014/12/27
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20141226033/index_4.html



岩田「スマホに同社ゲームソフトを移植することは絶対ない」
2015/02/19
http://www.gizmodo.jp/2015/02/iphone_646.html



http://gamebiz.jp/?p=141440
任天堂<7974>とディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、この日(3月17日)、
業務・資本提携共同記者会見を東京都内で開催し、任天堂の岩田聡社長と、DeNAの守安功社長が出席した。
今回発表された提携では、両社は、任天堂のIPを活用したスマートデバイス向けのゲームを共同開発し、
グローバル向けに配信するほか、PC・スマートフォン・タブレットなど多様なデバイスに対応した
新しい会員制サービスの共同開発を行うとのことだった。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:39:34.18 ID:9e6sDrRo0.net
普通のコントローラで値段を安く出来てたら天下続いてたよ。
せっかくPS3の自爆でまた天下とれたのに今度は任天堂が自爆しててアホすぎる。
PS3は当時としてはかなり良いゲーム機で面白いゲームも多かったからまだ救いがあった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:39:38.26 ID:R1zTmtlu0.net
タブコンがPSPみたいな感じだったらまだ良かったのにな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:40:04.34 ID:CKXDLRRF0.net
WiiはXaviXのパクリだからXaviXの遊び方を
任天堂は全てトレースしてたけど
WiiUはiPadならではのゲームなんてなかったから
そんなもん思いつくわけないって分かってたじゃん
思いついてからハード作れよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:41:48.92 ID:R1zTmtlu0.net
>>150
wiiの失速早くて後半はPS3に完全に逆転されてた
ハード普及しても勢いが続かなかったのは深刻

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:43:57.10 ID:zS+PV8tS0.net
WiiやDSを買ってたファンは普段ゲームをしない一般層だったんだろうね
だからこれまでと違うゲームが売れたし、売れ方も全然ちがった
でもそういう層ってすごく飽きやすくて流行り廃りに敏感だから、WiiUまでは続かなかったんだろう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:44:49.77 ID:5N1Q0oCC0.net
奇をてらってゲームと関係ない部分に無駄なことしすぎ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:45:10.03 ID:QSByuOIY0.net
>>102
ほんこれ
タブコンにPipboyが表示されるFalloutとか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:46:06.33 ID:a6tgLdEk0.net
もう据え置きゲームなんてゲーマーしかやらないということを理解したほうがいい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:47:19.09 ID:xkJ+CR1G0.net
>>152
剣神ドラゴンクエスト大ヒットしたなあ

バーチャルボーイ失敗の責任を取らされた横井軍平の会社が関わってたんだっけ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:48:21.34 ID:wNxgFzUC0.net
確かにもうPS4がWiiU抜く事はないだろうしな
海外見てホルホルするしかない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:48:36.61 ID:XSGsej690.net
>>90

セットにしたせいで本体が売れてないんだから、元も子もない。テレビが要らないコントローラーなら、1万で売れる。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:49:36.60 ID:LhS57C6P0.net
アカウント作らないといつまでたっても追いつけないぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:50:04.94 ID:7CX/i5/s0.net
現時点で一番普及しているハードの3DSがあるんだから無理してタブレットコントローラなんて付けなくても良いのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:50:43.96 ID:QU8+JFRM0.net
>>90
64の振動パックやサターンのマルコン、PSのポケステみたいに
標準じゃないのに売れてその後のソフトも対応した例もあるやろ

それに歴史に学ぶというならWiiUだって発売2年半たってるわけで
流れの速いゲーム機ビジネスの中ではもう歴史の一部になりつつある
その結果論からいっても、標準じゃなくオプション扱いにして
いつでも本体値下げできるようにしといたほうがよかった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:51:22.99 ID:wGEnAuVw0.net
WiiUがヒットしなかった



認めてますやん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:53:02.42 ID:WqonytXT0.net
>>162
そういや3DSももう裸眼3D機能活用してる奴なくて何が3DSなのか分からなくなってるよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:54:49.56 ID:SzMxfCRa0.net
>>159
ホルホルっていうけど2倍以上差があるんだぜ…

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:55:18.31 ID:D7zSkOSg0.net
スプラトゥーンやると、対戦待ちの一分ぐらいの間、タブコンの下面でミニゲームができるのはイイネ!
単品だったらやらないようなゲームだけど、ちょっとのすき間にやるなら燃えるものがある。
こういったアイデアが任天堂ならでわだと思う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:57:10.87 ID:AY7mvqtw0.net
ゼノクロでWiiU買った奴がやるもんねえとボヤいてたからソフト見てみたら
マジなんもなくて2,3年前にPCで出たインディーばかりで隙間埋まっててワロタ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:57:15.01 ID:TQSR4N1w0.net
性能が低いからだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:57:35.99 ID:LYM76fub0.net
これからの時代
配信しにくいもんは流行らねーよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:57:44.98 ID:9e6sDrRo0.net
ロード時間中にミニゲームなら昔からあったな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:57:51.58 ID:BfqXpQsW0.net
馬鹿屑老害
三拍子そろってる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 13:59:16.12 ID:LYM76fub0.net
ロード中のゲームってナムコかコナミの特許だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:02:24.09 ID:BCS/aU4U0.net
タブレットを覗いたら赤く着色された3D映像が見られるようにすれば成功していた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:03:48.35 ID:MFjvT90C0.net
タブコンとか重いだけで無意味だったな
バカジャネーノ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:04:23.39 ID:wGEnAuVw0.net
サードの事一切考えて無かったよね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:07:16.77 ID:trZJrGMM0.net
あんな大きな弁当箱を持って、ゲームなどできるか
CMを作ったところで気づくべし

撤退するのも大切な勇気

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:11:26.22 ID:HC/JONDo0.net
オワコン企業の断末魔の叫び
生暖かく見守ってやろうじゃないか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:11:35.34 ID:uPGgTKPX0.net
アイデアはいいけど性能がゴミすぎる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:13:10.98 ID:EtDRxowG0.net
宮本ハッキリ言っていいか
Wiiがゴミ過ぎたせいやで
お前はE3で今までゲームをしなかった層を取り込むことに成功しましたとかスピーチしてたが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:19:42.90 ID:LYM76fub0.net
あとねー
シューターとか3Dゲームをやってるときに
下をじっと見たり首を頻繁に動かすとねー
3D酔いしやすいんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:21:00.98 ID:gspfnxuJ0.net
タブコン単体販売はよ
叩き割ったけどわざわざ修理交換するのめんどくさい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:22:15.76 ID:lJmwWdzE0.net
ドリキャスのコントローラーの失敗見てたらタブコンも駄目だと分かりそうなもんだけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:24:18.91 ID:qmX67LtG0.net
普通のコントローラにしてよ
俺は一人で遊びたいんだ

一人で遊ぶ時 あのタブコンいらん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:27:50.08 ID:trZJrGMM0.net
コントローラは持ちやすいのが勝利の鍵

頭で考えて、直感で判断しなかった所に
任天堂の誤算がある

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:28:27.75 ID:QXD4B0AC0.net
今後新しいハード作ろうとも
もはやサードからマトモに相手にされてないからマリオ酷使しかできない
撤退した方がよろしい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:39:22.42 ID:xgYjzWI90.net
タブコンより本家のタブレットの方が軽く、画面も大きい。
なにこれ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:43:04.19 ID:6WuokFxM0.net
>>27
x86いってたら、任天堂じゃwiiとの互換性取れなかったからPowerにしたんだろ
完全に前との互換性と低スキルが足ひっぱってる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:48:46.44 ID:MrTYi9E20.net
今年のE3、任天堂はクソみたいなプレゼンをかましたわけだけど
WiiUはゼルダ出しておしまいにしてNXに全部ぶっこむつもりなんだろうか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:52:49.01 ID:1FSJMsE60.net
コントローラが付いたタブレットなのか
タブレットが付いたコントローラなのか
どっちにしても中途半端すぎる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:01:28.78 ID:xkJ+CR1G0.net
>>189
トワイライトプリンセスだっけ?

元々GCだったが延期されて、Wii版とGC版が同時発売になり
しかもGC版は通販限定になったやつ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:05:55.40 ID:zhOVrNSY0.net
>>137
マジのゴミなんだなw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:08:18.96 ID:tfz9V2rn0.net
ユニークすぎてサードが撤退

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:13:19.35 ID:iiNySUEz0.net
タブレットを売りにしないと何もなかったんだと思うけど
あれはプラスαで欲しい人は買うって形にするべきだった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:14:59.31 ID:MDLdNydD0.net
>>48
間違いなくバカの発想

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:16:37.99 ID:R/Ym7Crq0.net
日本ではPS4より売れてるんだからいいじゃない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:16:43.78 ID:K8gIpoNW0.net
任天堂自身がタブコンにしかない魅力ってのを、提示できなかったもんな
Wiiのリモコンはそれなりに楽しめたけど、タブコンは単なる粗大ごみで終わってしまった
せめて周辺機器にしておけば、傷口は浅かっただろうに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:16:53.59 ID:Wii5w4XN0.net
リモコンみたいにパッと分かる魅力がないんだよ
っていうかゲームパッドに魅力なんてあるのか
いちいち視線を手元に移してゲームするってアホかよ
DSの2画面みたいにすぐ視線変えられるわけじゃないんだぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:17:05.83 ID:1IlFNPYQ0.net
>>1
wiiはクソクソ連呼されてたのに次世代機で同じのつくったのが敗因だよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:30:52.42 ID:wGEnAuVw0.net
64路線で正解だったんだけどな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:32:24.80 ID:dmMiTtZC0.net
国内ではWiiUのほうがPS4より売れてるって、それ1年先行してるからでしかないだろ
現在進行形でガンガン詰められてるのによくもまあそんな余裕でいられるな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:35:53.34 ID:Z3qBlSA+0.net
今こそバーチャルボーイ2を出すチャンス

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:36:45.05 ID:nqJyS9d40.net
DSのタッチぺンもまともに意味あるなって思ったのパルテナくらいしか無いな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:37:23.97 ID:wGEnAuVw0.net
>>202
HMDでフルカラー3Dで・・・

だれがソフト開発するんだろう
全部持ってるけどレッドアラームは面白かった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:38:17.57 ID:azPT4jgy0.net
でかい
重い
糞画質

三拍子揃った産業廃棄物

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:38:31.08 ID:qw45HEnz0.net
たしかにタブレットのせいだな
あのクソ重いコントローラーの

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:38:50.00 ID:pHSWf4E50.net
>>48
なにこれ?ホモ?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:42:57.12 ID:Z6P3NxY+0.net
Wii自体ダメだったよな
あのコントローラーが受け付けなかった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:45:40.46 ID:80P4P1HA0.net
>>1
違う、タブレットを使う魅力的な遊び方を提案できなかったせいだろ
Wiiはリモコン+ヌンチャクとかいう奇怪なインターフェイスでも大ヒットしたじゃないか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:46:27.90 ID:+XoToR0f0.net
>>185
その点DS4は異様に性能がいいわ軽くて非常に操作しやすい
これはDS3がゴミだったからよりよく感じてるところもあるけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:50:10.53 ID:jurx6pqr0.net
>>210
唯一の難点はオプションボタン(スタートボタン)の位置が変わって押しにくいくらいか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 15:52:17.43 ID:XQpT1Eu/O.net
3DSをタブコンとして使えるようにするだけでも違ったのに勿体ない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 16:01:35.95 ID:SoojM6EF0.net
タブコン使うゲーム面白いけど
奇形ということは変わらねえからな

リモヌン操作継続で普通にスペック上げるだけで良かった
あんな腕が楽なコントローラ捨てるとかねーわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 16:05:25.87 ID:5ieqjQUt0.net
ラクガキ王国みたいなのを出すべきだったな
もう出てるかもしらんが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 16:08:32.50 ID:uKqaYJx00.net
デカい画面が苦手な俺はタブコンをモニタとして使ったけど悪くなかった
コントローラーとして使うならマジでゴミ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 16:11:51.54 ID:oZHHaXL70.net
>>7
スマホでファミコンゲームとかやりたくない。
良くない操作性が更に悪くなるとか何の拷問だよ

総レス数 260
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200