2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】安倍ぴょん、9月に衆院解散へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [989661427]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:02:22.22 ID:rj9lDaVK0.net ?2BP(1000)

https://pbs.twimg.com/media/CIaMfTXVEAA7MwS.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:04:44.31 ID:e6Wq8QtL0.net
さいでっか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:05:11.74 ID:iYjFClBb0.net
ねーよ、自民にとってリスク高すぎるだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:05:43.03 ID:935du/7L0.net
石破と野田は潰しておけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:06:10.82 ID:THxkVJPq0.net
まーた金の無駄遣いかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:06:21.94 ID:MjDpe8VC0.net
去年やったばっかだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:06:42.21 ID:8sw84c1g0.net
>>3
選挙権更新しない馬鹿有権者がいるからわからないぞ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:06:43.09 ID:sXWlSRH50.net
>>3
安倍は自民のことなんかどうでもいい
もともと下っ端の集合体としか思ってない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:06:48.15 ID:0I++i0TZ0.net
どうせ前回と似たような結果になるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:07:00.50 ID:oxR/yY0L0.net
ないだろ
流石の池沼でもこのタイミングじゃやらない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:07:12.72 ID:loqD2soW0.net
これからどんどん落ちるから今やるしかないよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:07:34.56 ID:iCOWsS/40.net
投票率を下がれば自公有利になるからアリなのかもな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:07:54.14 ID:D01YRegg0.net
安保が否決されれば解散もあるだろうけど
どうせ通るんだからなにもないだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:07:58.90 ID:Z/rMd5jh0.net
毎年やんの?

受けんな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:08:02.68 ID:IT6uBNH90.net
こんなしょうもない事で一々解散なんかするわけないだろ
粛々と可決して終わりだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:08:37.99 ID:DXPex7d00.net
それまでにNHKでおじいさんおばあさんを洗脳するのかね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:08:45.44 ID:O2Xqj54N0.net
議席減るからやるわけないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:08:58.59 ID:kQUu/7xW0.net
橋の下を衆院議員にするためか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:09:09.21 ID:loqD2soW0.net
下痢糞野郎嫌いだけど自民に入れるわ
ここまで日本をボロボロにした責任は取らせる
絶対に逃がさない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:09:30.63 ID:btW+I1D20.net
戦争法案がこんなことって
早く解散しろよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:09:36.80 ID:vz3xrkqt0.net
解散が記事になるレベルぐらいには足元がぐらついてるってのか?

すごく景気がいいのに何言ってるんだ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:09:45.69 ID:j1slLfHr0.net
民主にとどめ刺すなら今だな
トンキンはメロリンQどうにかしろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:10:20.55 ID:g2ED1E9D0.net
絶対ない
何のためにこの前のタイミングで衆院選やったと思ってんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:10:24.29 ID:m2K3tvW20.net
2ちゃんねるのデマ来たな
ニュース速報かな?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:10:27.38 ID:EeJfv5t20.net
>>18
12月まで知事は続けるんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:10:34.76 ID:ebCMyAi30.net
さすがに無いだろーと思うけどやって自爆する可能性がないと言い切れないのがあべぴょんなんだよなあ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:11:11.76 ID:aT4l25e90.net
年金減らされたり、保険料上げられたり損ばっかりしてるのに、壊れたマシーンのように自民党に投票し続ける老人たち
まるでホラー映画みたい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:11:15.39 ID:yX3X58au0.net
ネトサポはデマを撒き散らすのが得意だからね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:11:23.18 ID:xu14OXV30.net
憲法改正国民投票やらせろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:11:24.39 ID:IG1yQLhf0.net
可能性としてはあると思うけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:11:26.56 ID:VkSY+kOx0.net
アホか今更自民が安倍を逃がすわけねぇよ
徹底的に責任押し付ける路線で総裁選も一本化

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:11:59.57 ID:ibLMwO+r0.net
8月の靖国参拝炸裂で安倍ちゃん圧勝だね
チョンモメンまた負けるのかwwwww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:00.53 ID:ZLDAeZGh0.net
>>16
まあ「安保法案が通れば景気が良くなって年金が増額する!」
って24時間不眠不休で宣伝するんだろうな(´・ω・`)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:06.73 ID:WV5kVzmS0.net
>>3
リスクは全くないだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:07.52 ID:IdTwsTmMO.net
消費税増税直前でやるとは思う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:14.71 ID:YNlzZ6dy0.net
少し前に増税選挙やったとこだろいちいち解散すんなや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:24.62 ID:FAGJggfD0.net
また株式会社ムサシの自動集計装置を利用して不正選挙するのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:39.23 ID:UVt2U/m/0.net
どうせゲンダイだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:40.71 ID:UmsPQ9/L0.net
今解散選挙したら自民負ける公算大きいよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:41.17 ID:f7UiwZ790.net
ちょっと言ってる意味がよくわかりませんねぇ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:13:03.40 ID:KbrAxNzb0.net
選挙やれば儲かる奴らがいるんだよ

察しろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:13:19.52 ID:9keCAQ3y0.net
ムサシが儲かるから毎年やりたいもんな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:13:36.29 ID:mmNRGIds0.net
流れが見えてないのか
負けるぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:13:38.97 ID:ajjbqEYc0.net
>>26
前回の選挙が神懸かり的に良いタイミングだったのもただの偶然で、リアルにこの法案は支持されるから選挙勝てる!選挙に勝てば問題無いんだろ!的な思考で強行も考えられなくは無い

一番最悪なのはそれでも勝ってしまいそうなのがな…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:14:02.48 ID:aJi3XJRI0.net
ないない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:14:06.18 ID:oxR/yY0L0.net
もし夏前後にやるならお盆期間中だ
投票率をぐっと下げられる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:14:27.75 ID:3NJFC2lk0.net
何回この妄想したら気が済むんだよマスゴミは
するわけねえだろバーーーーカ^^^^;

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:14:37.02 ID:Mbc7kX3g0.net
普通に議席減るだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:14:38.28 ID:6g/Nz2n60.net
いやないだろう
何のためについ最近増税選挙やったと思ってるんだ
愚民がすべて忘れてからやるに決まってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:15:05.44 ID:f7UiwZ790.net
あぁ、そうか
アメリカのエリートが10月にロシアと戦争始まるから
海外に逃げてるというから、その準備か
戦争始まってからだと、軍事国家化するために色々と都合が良いというわけだな
やはり、10月に始まるというのは本当だったか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:15:37.02 ID:LxLkLuOn0.net
流石にないだろ
今の空気って2009年の自民崩壊前夜と同じじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:15:39.24 ID:8sw84c1g0.net
消費税10%が現実的になる来年以降もきついだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:15:57.18 ID:nQStkIYL0.net
>>27
こういう「自民党への支持理由を理解できない無知さ」を根拠として自民党支持者批判するのって
完全に池沼っていうかいま流行りの反知性主義って奴だよなwww

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:16:22.81 ID:ns9eZVBq0.net
>>19
責任なんか取るわけねえだろ
責任取る気があるなら自民党なんてとっくにこの世に存在してねえわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:16:23.31 ID:6ZDxwPjR0.net
今やったらさすがに負けるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:17:00.84 ID:kQH2tFvA0.net
自民圧勝やろどうせ
金の無駄

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:17:34.94 ID:Tm2ue+sIO.net
また腹でも痛んだか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:17:58.24 ID:5tjUM0Gl0.net
党内の引き締めって事はマスコミにはアンコンされてるけど党内の安倍突き上げはあるって認めてるようなもんだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:18:22.47 ID:76uF0+Aa0.net
民主党はバカだから喜ぶ。
共産党はもう少し粘りたいと考えるだろう。
自民党は、今のうちに、と考えている。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:18:33.91 ID:WGlRM2NT0.net
党内引き締め、野党への脅しでしょ、記事にもあるが
実際、今の野党の状況じゃやっぱり自民には勝てない
野党の方から「よし、解散しろ」と強く言えない情けなさ
野党が相変わらず一つになれないから政権が余裕綽々で、支持率ももう一つ下がらない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:18:40.17 ID:yX3X58au0.net
>>53
江戸っ子大虐殺がなんだって?

総レス数 566
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200