2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーが自慢の最新960fpsカメラでリンゴ貫く銃弾の撮影に挑戦→まともに捉える事ができず大敗北www [615284227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 09:33:03.15 ID:+31GMTOV0.net ?PLT(14098) ポイント特典

Sony RX100 IV High Frame Rate Video Mode -- Imaging Resource
https://www.youtube.com/watch?t=115&v=SsF2UbtGkgA#t=120

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:24:55.42 ID:LOTcq2sz0.net
>>59
ほんとこれ

ただ画質が悪くて辛い
NHKのスーパースローモーションとかと比べると

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:31:19.64 ID:Jdj+QOV+0.net
中二病でも恋がしたい!の終わりの歌を思い出した

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:33:13.82 ID:U65TsLi20.net
銃弾とか9600fpsくらいないと厳しいんじゃない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:34:02.54 ID:U65TsLi20.net
>>68
NHKの使ってる機材とか値段が3桁くらい違うだろw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:35:22.12 ID:kkJLP6PE0.net
弾丸とか爆発とか撮るのはこれだね
http://www.nobby-tech.co.jp/broadcast/rental/phantom_v711.html

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:36:43.66 ID:XtXY7BDA0.net
任豚が発狂しててワロタ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:37:04.55 ID:ptzmVRzI0.net
>>71
雷の構造を探る番組のはすごかったな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:37:14.97 ID:+odCGBpH0.net
何連敗だよチョニー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:41:40.51 ID:/cvPMUoT0.net
何故かブタモメン、ぶたばちゃんねる大勝利

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 15:51:02.58 ID:mTQ/koNX0.net
>>33
もしかしてこれカメラのフラッシュの光が進むのを捉えているの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:12:39.07 ID:dZUeaz130.net
>>70
オリンパスが撮影速度1万コマ/秒のCMOSセンサーを開発
http://digicame-info.com/2015/06/1cmos.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150619_707814.html

いつ製品化されて発売されるのか不明だけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:25:42.35 ID:7V2UJxJF0.net
ハゲいじめはやめろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:30:55.66 ID:4CBgzSgT0.net
>>27
12万もするのに、ただのコンデジぅて事はソニーぼったくってるんだなw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:32:10.55 ID:zcku5hEs0.net
>>53
逆じゃね?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:34:34.28 ID:cQq+0XiZ0.net
>>17
てーか、ジジモメンが昔学研とか小学○年生で見ただろうところの
弾丸でのリンゴ貫通とか、トランプ切断とかってのは
もう一桁上のFPSというか、もう一桁下の露出時間が必要だからな。

ミルククラウンとかミルクこけしとか
その辺りなら1000fpsで行けるか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:36:08.59 ID:dm811M9q0.net
弾丸ってなんFPSで写るんだ?
あんま動画でも見た事ねーな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:36:35.42 ID:cQq+0XiZ0.net
>>66
ゴルフのインパクトの瞬間とか、テニスやバドミントンのインパクトの瞬間とか、
楽しそうな素材はあるだろうにねえ。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:40:50.97 ID:GjgoguQ70.net
>>15
なるほど、その逆が正解って事ね

自社製イメージセンサーを他社より上手く使えるレベルの高さ
ソニーのカメラだから一番売れてる

ってことか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 16:43:43.56 ID:cQq+0XiZ0.net
>>83
fpsよりも、1枚辺りの露出時間が重要。

とは行っても、実は普通に売ってて俺等でも簡単に買える機材でその条件はクリアできる。
所謂ストロボ光は数万分の1秒しか光らないから

・部屋も何もかも真っ暗にしておく
・カメラの絞りをフラッシュの強さに合わせておく
・シャッターをバルブで(開けっ放し)にする
・撮影開始、撮りたい一瞬のタイミングを見計らってフラッシュを発光させる
・シャッターを閉じる

これで撮れる。
例えば水をかぶった瞬間とか、飲み物をぶちまけた瞬間とかも
原理的にはこの方法で撮ってる。

ただし、「撮りたい一瞬のタイミングを見計らってフラッシュを発光させる」
が恐ろしく難しいのと、
フラッシュの光をどこからどんな風にどのくらいのバランスで当てると
自分が撮りたい絵になるか、のノウハウが難しい。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 18:05:40.24 ID:rnUiJA+b0.net
カシオのEX-F1でfpsなんぼだっけか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 19:26:26.89 ID:ioe3fDOu0.net
fpsよりシャッター速度

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 19:34:43.61 ID:Z7FWiWK20.net
>>87
カシオEX-F1
ハイスピード動画:512x 384(300 fps、30-300 fps)、432x192(600 fps)、336x96(1200 fps)
http://casio.jp/dc/products/model/specification/?code=EX-F1

ソニーRX100 IV
有効解像度は960fpsで800×270ピクセル、480fpsで1,136×384ピクセル、240fpsで1,824×1,026ピクセル。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150611_706427.html

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 20:05:16.88 ID:jL+T4nd90.net
ソニーなんで使ってる情弱おんのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 20:06:32.65 ID:4QMKzJCi0.net
これは撮影方法によるよ
シャッター速度足りてないからブラーかかって消えちゃってる
これはどのカメラでもそうなるよ、同じ露出なら。
ピーカンの屋外で1/32000で撮れば捉えられるよ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 20:08:08.84 ID:4QMKzJCi0.net
>>89
モードが2つある
高画質モードなら720p近くあるよ960fpsで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 20:11:15.08 ID:4QMKzJCi0.net
https://vimeo.com/118738368
1000FPS5秒で撮ったMV
vimeoのアドレス入れると書けないのかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 20:11:19.27 ID:XuuLGK+Q0.net
整形した女は将来結婚する旦那も整形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 20:15:42.79 ID:4QMKzJCi0.net
>>92
720pは言い過ぎだった
1136x384

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 20:16:16.21 ID:4QMKzJCi0.net
http://www.sony.jp/products/catalog/DSC-RX_new.pdf
製品カタログ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 21:26:31.94 ID:c5qRPyma0.net
ええのう7/31が待ちどうしいよ
決定的なとこ切り出して自慢すんだ
wktk

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 21:33:33.52 ID:ktk9512G0.net
m3から買い換えるから
4万即決で出すよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 21:51:08.85 ID:c5qRPyma0.net
>>98
マップカメラやじゃんぱらで50kでかってくれるつーのw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:20:18.61 ID:UKnKb6X20.net
SONYのカメラって良いの?
キャノンやニコンよりSONYを選ぶ理由って何だよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:24:04.26 ID:Utk/UMla0.net
>>95-96
情報ありがとう。解像度は素晴らしいわ。
けどこれ2秒と4秒しか無理なんだ。それだとちょっと使いにくい被写体もありそう。
↓のスレで29分59秒って書いてあったけどハイスピード撮影のことじゃなかったんだな。残念。

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434032890/81

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:24:18.10 ID:cAWLSnrx0.net
RX100でやってるならむしろスゴイとしか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:26:15.54 ID:Utk/UMla0.net
>>100
ソニーはセンサーの画質・連写とかの性能で他が追いつけない単独トップで独走状態でしょ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:27:50.35 ID:NYGEj3Hm0.net
ソニーのカメラ持ってる人みるとうけるわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:29:32.53 ID:cjzAeYp20.net
>>100
おじいさんは聞いても覚えられないからそのままでいいのよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:35:38.44 ID:cjzAeYp20.net
>>101
30分も撮影したら172800コマだぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:36:31.31 ID:UfmPxb320.net
ん?アップルを意識したの?wwwwww
泥のカメラのピント合わせの遅さ経験したらiPhone以外耐えられなくなる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:37:19.75 ID:cjzAeYp20.net
>>106
1728000コマw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:45:38.87 ID:7AibSlZt0.net
>>33
光の進み具合が見える

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 22:49:49.51 ID:Olt6Zn8o0.net
任豚が発狂しててワロタ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 23:29:11.53 ID:ZfzE5vrW0.net
>>108
すごいことになるねw
でもパナのFZ1000はハイスピード動画でもフルHD120fpsで
29分59秒まで撮影できるのよ(計ったことないけどおそらく)
時間を考えなくて良くて使いやすい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 23:49:22.90 ID:4QMKzJCi0.net
>>101
キミの勘違いしてるのはRX10m2の4Kの撮影時間。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 23:50:44.75 ID:4QMKzJCi0.net
>>111
120FPSなら今回のm4も同じ30分撮影できるよ。
しかもFZ1000で出まくったモアレも出ない。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/30(火) 00:24:47.99 ID:KJgSipcf0.net
電機各社 2015年3月期
売上高 営業利益 純利益

日立製作所
9兆7169億円 6004億円 2413億円

ソニー
8兆2159億円 685億円 ▲1260億円

パナソニック
7兆7150億円 3819億円 1795億円

東芝
未定

富士通
4兆7532億円 1786億円 1400億円

三菱電機
4兆3230億円 3176億 2346億円

NEC
2兆9355億円 1281億円 573億円

シャープ
2兆7862億円 ▲480億円 ▲2223億円

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/30(火) 01:25:11.79 ID:vDOhyJvY0.net
2020年東京五輪、SONYプロ機シェア30パーセントだからな。
SONYは既にニコキャノと同じプロサービスを開始しているし、
プロ用超望遠も数多くラインナップ済み。
準備は着実に進んでいる。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/30(火) 08:18:52.05 ID:whLCCvp00.net
>>115
このままでは、9割SONYだと思うぞスポーツは連写命だからな。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/30(火) 12:54:12.09 ID:MBUsKdMh0.net
>>107
> ん?アップルを意識したの?wwwwww

まあ、ジジモメン以外はこう言う感想になるんだろうな、
さすがにこれは無知と笑うには気の毒ではあるが。

総レス数 117
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200