2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】「ホームでサイリウム振らないで」 JR東日本が『オタ芸の画像』で注意 [556664304]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/29(月) 12:42:27.32 ID:x6Ym2sGI0.net ?2BP(1000)

「ホームでサイリウム振らないで」 JR東が『オタ芸の画像』で注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000002-withnews-soci

駅の電光掲示板に表示されている画像
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2015/06/26/6/65/665630bb-l.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2015/06/26/9/bf/9bfbed51-l.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2015/06/26/0/3e/03ecdb36-l.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2015/06/26/3/18/31812319-l.jpg


 コンサートなどのイベントで観客が使うペンライトやケミカルライト。これらの商品を駅のホームで使わないよう、JR東日本が呼びかけています。
駅員が使う信号に似ていて、運転士が緊急停止のサインと誤認してしまうためです。
注意を呼びかける電光掲示板には、曲に合わせて踊る「オタ芸」の画像が使われていて、こちらも話題になっています。

 夏に向けてコンサートなどが増えるなか、JR東日本は管内の駅の電光掲示板で注意を呼びかけはじめました。

 「ホームでのペンライトやサイリウムなどは 緊急停止信号とまちがいやすく 列車が止まることも ホームでペンライトやサイリウムを振るのはおやめください」

 ホームでライトを振る男女→信号とライト→列車が緊急停止→駅員からのお願い、の順にイラストが表示され、それぞれにメッセージが掲載されています。

 この注意喚起について、ツイッターでは「電車止めたやつがいるの?」「わざわざこんなの作るくらいたくさんいるの?」といった声や、
「駅に限らず会場内とか開場前の練習以外でそこらへんで振るのはマナー違反」といった意見も。

 また、ライトを振るイラストが、「オタ芸」(コンサートなどでファンが繰り広げる独特な動きを伴う踊り)の画像になっていることについて、
「絵がオタ芸だったけど駅でそんなことするやついるの?」「鉄オタも電車にオタ芸を披露する時代か」と話題になっています。

総レス数 163
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200