2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギリシャ国民、さすがにこのままではまずいと気づき始めた模様 [483041896]

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:43:32.17 ID:MBOwlwRL0.net
>>215
多分次に一番やばいのはポルトガル
2兆円くらいのギリシャ国債が紙屑になるし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:43:39.19 ID:rbqwUnc30.net
ギリシアみてると人生楽しむべきだよなって思うわw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:43:42.87 ID:JaeQZS8I0.net
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0PA2GP20150630
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁は30日、
ギリシャは同日期限を迎える国際通貨基金(IMF)融資を返済していないとした上で、
これはデフォルト(債務不履行)ではなく返済の遅延に当たるとの認識を示した。

総裁は
「IMF融資は返済されていない。これはすぐにデフォルトとはならず、返済の遅延になる」
と述べた。

またユーロ圏の改革案をギリシャが拒否すれば、
同国はECBからの流動性支援なしで対処しなければならず、
極めて危険な局面に入ると指摘した。

宿題やったけど家に忘れましたを貫くスタイル

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:43:50.85 ID:dbwDwPTD0.net
マジで産業が死んだ状態でEUから抜けろといわれて
経済援助もなかったら戦争以外の道がないと思うんだけど
落としどころの設定がないまま進んでない?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:44:29.23 ID:e6VY9+m80.net
遺跡とか領土とか売ったらガチで中国あたりが買うだろ
中国領パルテノン神殿は結構有り得るで

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:44:51.35 ID:srCXdfiu0.net
>>8
何もしないでキャンキャンネットで吠えてる奴よりマシ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:44:57.96 ID:F6ofzKDV0.net
本来的に税金でしか生かす事ができない人たちを生かす必要があるのかって気がするが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:45:57.05 ID:MBOwlwRL0.net
>>212
デフォルトからの復活って前例ほとんどないからアイスランドを出さないとしょうがない
失敗したもので良ければボリビアへのIMF指導とかも通貨安使うものだった
IMFの指導する基本的な手法が通貨安を利用するってだけの話

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:46:20.16 ID:cCNI5its0.net
ギリシャは深海油田の開発をロシアが落としそうなのもEUの他の国としては気に入らないんだろうなぁ
このままだとEUのどっかに安く油田買いたたかれるんじゃね?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:46:53.00 ID:I22GI83j0.net
結論 資本主義で金(債務)は絶対

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:47:21.31 ID:cVsIeSzT0.net
>>229
韓国「ウリは?」

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:47:27.03 ID:b5WRPuWW0.net
時すでにお寿司

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:47:59.14 ID:5ZE29oOE0.net
>>15
ギリシャは対外債務だから厳しい取り立てしてくれるけど
日本は対内債務で老人と資本家が資産保有しているから
緊縮策にするには不可能に近い、シルバー民主主義の奴隷となるのが若者と貧乏人

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:48:15.11 ID:JFa0jMlc0.net
>>226
赤と金に塗られたパルテノン

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:48:31.23 ID:MBOwlwRL0.net
>>232
韓国はデフォルト寸前でIMF管理下に入ったけど結局デフォルトしてない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:49:11.52 ID:I22GI83j0.net
>>235
それやらかしたら世界遺産から外される可能性があるからやらないと思うべ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:49:35.76 ID:+tiaeSHLO.net
>>226
ロシアはアラスカ売ったしな
死ぬほど後悔しただろうけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:50:03.23 ID:9sUaK8i10.net
いやデフォルトしたほうが得だろ
破綻は早ければ早いほどいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:50:03.35 ID:5ZE29oOE0.net
ギリシャは外科手術で取り除ける病気
日本は糖尿病のように治らないで少しずつ老衰してゆく

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:50:03.75 ID:HXVE5gch0.net
観光業以外ゴミっていう
金持ち向けのリゾートにしても限界があるしなぁ
地中海レモンとか果実や調味料が若干あるぐらいか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:50:56.66 ID:vIxUBbY/0.net
>>224
コンビニ支払いできるバーコードつきのハガキ送って電話で状況確認するレベルなのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:51:03.74 ID:6VSq2qU80.net
>>234
なんで不可能?政府の歳出で潤う連中が困るだけだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:51:15.39 ID:sAK8Lq/s0.net
中国はギリシャを属国にして
「ギリシャ神話」を「シナ神話」に塗り替える気だろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:51:15.96 ID:ZOeBKJeb0.net
>>241
地味に金鉱もある

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:51:48.16 ID:dTEKdzP70.net
ジャップも気づけよ
日本がやばいことによ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:51:55.36 ID:+tiaeSHLO.net
>>239
自己破産と違って債務は残るぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:52:04.31 ID:JaeQZS8I0.net
プエルトリコがギリシャのドサクサでデフォルト宣言したのは賢明だな
食品偽装よろしく出て来たら世界恐慌にならないか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:52:19.03 ID:ucZNhexg0.net
>>182
いや、だからデメリットなんかあるの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:52:26.90 ID:X2Gk2MhY0.net
>>246
とっくに気づいてる
糖質嫌儲民が増えだしてて日本がヤバイってことに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:52:34.37 ID:Blzcbhat0.net
きれいだなぁ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:52:58.02 ID:+tiaeSHLO.net
>>243
そいつらが政権握ってるから不可能だろ
日本医師会 経団連 土建屋etc

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:53:09.79 ID:I22GI83j0.net
>>249
どこも金貸さなくなる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:54:03.92 ID:HXVE5gch0.net
>>245
日本の金鉱とか油田みたく生産量少なそう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:54:29.86 ID:sBKC8qJb0.net
緊縮の中身が問題じゃね?、年金削って独仏の投資案件に投資とかなら経済的な植民地でしかない
ある時払いの催促なしなら誠意を持って返さなきゃいかんが金利有りの借金ならお互い様だから踏み倒すのもアリ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:54:34.87 ID:I6NM3lcLO.net
国うっチャイナよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:55:03.45 ID:znuKrdgl0.net
つか、ここ200年で100年くらいは財政破綻状態やっているのがギリシャだろ
信用もクソも最初からないから気にしなくてもいいかと
デフォルトの経験値は高いはずだ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:55:15.01 ID:Juoe91xV0.net
球蹴り場ひとつに2500億とか
頭おかしいとしか思えん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:55:20.04 ID:vIxUBbY/0.net
>>235
EUの象徴になるね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:55:27.58 ID:JdZdaT9eO.net
デポルトの神託

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:56:00.22 ID:qcKEyn+f0.net
怒りがチプラスに向くんか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:56:31.94 ID:Juoe91xV0.net
貸した金返さないというのは
現代性の高い決断のモデルになるかもしれんな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:57:26.06 ID:X2Gk2MhY0.net
>>261
チプラスが首相になったときはもう既に借金ヤバイ状態だから
チプラス自体はマジで関係ない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:57:40.88 ID:ZOeBKJeb0.net
>>254
うむ、大当たりだ
年産800kgだ!w
単位がトンじゃないというね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 03:59:49.39 ID:R46Upls10.net
返済能力を超えて貸し付けた奴のリスク管理の甘さを誰かの税金で救済するのっておかしくねえ?
絶対に損しない投機とかペテンじゃん。たまには債務放棄させないと今後も誰かが充当
してくれるだろうと無責任な対国家投資が続くんじゃないのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:00:44.63 ID:NbaH8JEd0.net
俺たちそっくりだなwwwwwwwwwwww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:01:08.02 ID:+tiaeSHLO.net
>>265
それがドイツ国民の主張

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:02:21.47 ID:wVmzeo820.net
安倍さんのおかげで日本は安泰

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:02:44.24 ID:+ErAX7xg0.net
中継オワタ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:03:01.89 ID:KHG3h70S0.net
>>267
まぁ、支援ストップしたところで金融クラッシュは避けられないけどな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:03:13.58 ID:sBKC8qJb0.net
>>262
紐付き金利有りの融資で無限責任とか有り得んからな、払えないなら「払えません」でいい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:04:39.35 ID:8cPxj5ub0.net
中国とロシアの拠点作る代わりに
借金はこの2ヵ国が即日弁済

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:04:45.22 ID:lFmsWYGH0.net
すべては嘘ついてEUに参加したギリシャが悪いと言うね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:04:58.48 ID:ucZNhexg0.net
>>253
金は借りられないけど産業が潤うわけでしょ

特に観光業なんだから
海外に「5万円で7泊8日できます!」とか広告打てばそこら中から人来そうだけど

ユーロ激安になるから他の国が嫌がってるってこと?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:05:36.36 ID:mL1DfRo60.net
(´・ω・`)アベノミックスもそうだけど、世界中で何か良くないことが起こりはじめてる気がする

静かすぎる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:06:41.87 ID:MBOwlwRL0.net
>>274
ユーロ自体はそんなに激安にはならない
だってバックにドイツフランスがいるから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:06:58.22 ID:KHG3h70S0.net
>>274
金借りないで設備投資とか人件費とかどうすんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:07:36.87 ID:6OqhcQMF0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394275.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394276.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394278.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394280.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394281.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394282.jpg

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:07:50.30 ID:kf1o27Li0.net
市場見ると全くもって折り込んでないし
折り込んでないわりには動きは鈍いし
もうギリギリ妥結は決まってるんじゃないの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:09:04.84 ID:+tiaeSHLO.net
>>274
通貨安が進み資源価格も上昇ないし高止まりすると交易条件は悪化して企業の仕入れ価格は大きく上がるが販売価格はあまり上がらず、利潤が圧縮され賃金も抑制される
その上で実質所得の国外流出が輸出や生産、所得の増加といった効果を上回ると経済全体として消費者の効用の水準は低下する

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:09:22.93 ID:8PbxY0by0.net
福島も支援あっさり切られたし安部はナマポと年金もあっさり切るだろう
公務員の給料だけは上がる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:10:18.24 ID:NGOqE06B0.net
ギリシャ人は自分たちが悪いなんて思ってない

なんでEUは自分たちにこんなひどい仕打ちをするの
EUはチプラス首相のやることを支持するべき

と思っている

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:12:20.35 ID:tYHAaphAO.net
戦争のきっかけになるんじゃないのかこれ…

さすがにないか
ハハハ!

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:16:18.45 ID:/SpGOvDzO.net
破綻し離脱たら困るのはEUだから金かすのが当たり前。ふみたおすけどな。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:17:56.07 ID:Juoe91xV0.net
>>284
そういう舐めた態度だから窮地に陥ってるのではないか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:18:17.19 ID:7XmbPyND0.net
>>283
バルカン半島舐めんなよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:18:40.53 ID:dYaroOeS0.net
ギリシャのデモなんて危機前から、しょっちゅうやってる
ギリシャ国民はデモやストライキが大好き

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:19:19.94 ID:+tiaeSHLO.net
>>284
離脱してもユーロ建ての借金は残るぞ
IMFからの借金だけは逃げられない
個人投資家相手のサムライ債なんかは知らぬ存ぜぬでも通用するが

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:20:00.58 ID:hZtix8YE0.net
反緊縮のデモの情報しか出てこないぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:22:36.67 ID:Xf/Y5kiz0.net
お札を刷りまくって借金返すのってダメなの?
勿論インフレが起きるけど、自国通貨じゃなくてユーロなんだからいいじゃん
全員道連れにできるじゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:23:33.69 ID:G/wbUHts0.net
中国なら兌換券のノウハウも有るしユーロにしがみつくより現実的な解決が出来るだろな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:23:33.96 ID:MBOwlwRL0.net
>>290
ギリシャはユーロの発行権持ってないです

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:23:57.07 ID:+tiaeSHLO.net
>>290
金刷る権限が国にない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:25:48.71 ID:R46Upls10.net
ギリシャは北朝鮮に頼みこんで闇ユーロ刷ってみるのはどうか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:26:54.57 ID:wCjIyC7Q0.net
無駄に働くより働かない方がマシ、働かないために技術は発展してきた
それにジャップが気付くのはいつだろうか
ギリシャは理解している、今はその限界を国レベルで実験しているだけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:27:11.25 ID:lFmsWYGH0.net
信用に勝るモノ無し
信用を失えば金なんかただの紙屑だ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:27:16.32 ID:0cHsaBQf0.net
無職(36)

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:28:05.62 ID:VNzCe9TN0.net
これってどうするのがベストなの?
緊縮財政受け入れたとしてもユーロの構造的な問題が解決するわけではないからギリシャの経済状況は悪化する一方じゃないの?
あとEU内から第二第三のギリシャが早晩出てくると思うんだが…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:28:14.26 ID:9VqZEeJb0.net
統一通貨駄目やん
金融政策できへんから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:30:19.95 ID:0HjrQbew0.net
>>290
自国債しか刷れません
しかも自国債暴落しまくりで債務不履行一歩手前

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:33:11.92 ID:LN1tfYVt0.net
IMFから金借りて返しきってる国の数
返しきれてない国の数どっちが多いのかな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:33:25.83 ID:3hmTbrVD0.net
>>298
ユーロ離脱すればいいんじゃね?
自国通貨に切り替わるけど通貨安になるから工場誘致してじゃんじゃん稼げばなんとかなるんじゃね?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:34:48.18 ID:8NYkb08B0.net
人民元みたいに固定レートにすれば
とりあえず安定はするだろ
人民元も固定レートじゃなかったらユーロより酷いことになるし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:35:04.95 ID:ZOeBKJeb0.net
>>298
どの立場で?
ギリシャ国民の立場ならEU離脱が正解
EUの立場ならギリシャに緊縮飲ませてEUに留めるのが正解
中ロなら離脱させて経済援助と引き換えに軍駐留が正解
日米なら緊縮飲ませてEUの安定が正解

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:36:08.00 ID:XIVTafXw0.net
借金チャラにすればゼロからスタートできるだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:37:16.73 ID:dYaroOeS0.net
>>298
つまり正解は無いってことだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:37:27.66 ID:+tiaeSHLO.net
EU離脱してもユーロ建ての借金残るからなんの解決にもならないって
通貨安になればなるほどユーロ建て借金が増える

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:37:29.39 ID:ZOeBKJeb0.net
>>305
何度も言われてるが国家間ではデフォルト自体ではチャラにはならん
債権側が放棄でもしない限りな
まあ返済期限を引き延ばすくらいは出来るが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:37:30.60 ID:23VTS8pj0.net
>>111
これ公務員の典型。公務員連中の中では仕事をせずに高待遇の理由付けとして、いつも言ってるんだろう。
試験に合格したから金をもらえるんでなく、良い仕事をしたから金をもらえるということが全く分かってないから、ろくな仕事もせずに人に迷惑をかける。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:38:14.67 ID:nnE3TbyH0.net
民主なら日本もギリシャになってたな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:39:16.49 ID:JFa0jMlc0.net
ギリシャイタリアポルトガルのドミノが起きる可能性が十分あるから
欧州の政治努力でなんとかしろ

PIGsの崩壊が同時に起きたらリーマン以上の悲劇が起きる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:41:54.77 ID:+STMpPRc0.net
ひよったかw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:44:38.07 ID:R+H9HfBj0.net
政治家は国民の代理でプロレスするのが仕事だろ
全然代理になってないよなぁ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:48:58.28 ID:qMZ6SeaC0.net
>>111
自分をゴミと認めたくないから、他人をゴミ扱い
美しい国日本

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:50:15.14 ID:YGoF1Nww0.net
最近になって日本に擦り寄ってきてるチョン国とそっくりだな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:54:58.89 ID:61voEJbP0.net
ギリシャに中華街ができたほうが観光も捗ると思うの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:57:13.68 ID:B+Jzj/+I0.net
日本もそろそろやったほうがいいんじゃないか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:58:22.04 ID:6OqhcQMF0.net
黄金の黄昏

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:59:11.04 ID:XAJr+Mrr0.net
明日から本気出すと言い続けたらもう後戻りができなくなってたでござる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 04:59:29.71 ID:9v+B+VV50.net
おせぇしチャイナになっちゃいな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:01:02.29 ID:pTywvq3d0.net
>>309
試験も受からないし働きもしてないお前が一番ゴミ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:06:22.70 ID:L2onyVBQ0.net
南斗乱れるとき北斗現る

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:08:22.10 ID:eQTo1GSt0.net
もう7月なんですが

結論でたの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:12:51.53 ID:EBaJm+Mj0.net
日本は早めに動かないとな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:13:01.52 ID:t6DNg1hJ0.net
結局ドイツが金出すんじゃねえの?
EUで一番稼いでるのがドイツでしょ
敗戦国だしフランスに言われたら拒否れないだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:22:16.49 ID:kf1o27Li0.net
ユーロ圏「緊縮財政受け入れろや」
チプラス「お断りだぁ!」
ユーロ圏「デフォルトすんぞ」
チプラス「7月5日国民投票」
ユーロ圏「待つわけねーだろ」
ギリシャ「銀行締めまーす」
ギリシャ民「これ緊縮財政受け入れたがよくね?」
チプラス「そんなにユーロとギリシャを思うならこの俺たちの改革案受けいれるだろビシィ!」
IMF「デフォルトとは私たちがデフォルトと思ったらデフォルト(安倍並みの謎理論発動!)」
ギリシャ民「そうだそうだ!要求を飲めユーロ圏これ蹴ったら我々は緊縮財政受け入れないに投票する!」

たぶん今ここ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:31:17.75 ID:6E4gynbR0.net
>>87
EUなみに増税するんだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:35:39.49 ID:0HjrQbew0.net
昔なら適当に戦争でもしてうやむやにするんだろうけど時代が悪かったね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:40:11.00 ID:I22GI83j0.net
地域統合なんて幻想なんだな
カレルギーが天国でガッカリしてるよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:41:48.73 ID:BjeUyyMC0.net
緊縮政策を受け入れろデモ発生

緊縮政策を受け入れて、資金を得る

緊縮政策を止めろデモ発生

こんな感じだな。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:50:01.13 ID:yh2Xc9EF0.net
どうせ耐えられないだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:53:10.75 ID:PPLblK5P0.net
>>28
知っての通り日本も出資比率2位でIMFに出資してて
そこへの金返せねえよと言ってるから世界同時金融危機なんだけど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 05:57:29.79 ID:TvuginIO0.net
未来の日本を身体を張ってミニチュア再現してるくれてるんだろ?
EUは日本なんか見放しぎみで、アメリカは踏み倒さんよう監視
その内中華が工面してもいいとか言ってきて
続いて、朝鮮が支援を表明みたいな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:00:36.73 ID:+rgQd+vI0.net
IMFの債務返済期限まで残り1時間
http://www.bbc.com/news/world-europe-33325886

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:02:25.11 ID:lCIfT/SG0.net
公務員天国の末路

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:02:36.36 ID:e6VY9+m80.net
>>309
どこからもお金貰えなくて悔しいねニート君w

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:02:47.02 ID:B/vyyNQ+0.net
あと1時間か
どこも肩代わりしてあげないのか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:03:39.64 ID:kf1o27Li0.net
CNN見たらギリシャデフォルトカウントダウンとかやってて素直に草w

正月かよw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:03:53.25 ID:il/gN87P0.net
これは駆け引きだからな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:04:57.03 ID:DRxZjWgB0.net
公務員八つ裂きにされてしまうん?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:05:24.86 ID:YYkqVDBl0.net
開き直りが最強って事か

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:10:38.02 ID:9FBQgzvf0.net
ナチ野郎が責任を持って面倒見ろよ
そのためのEUだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:14:11.52 ID:Ct6vpRDX0.net
公務員の人件費が増えすぎたのが破たんの原因だよね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:18:41.28 ID:O+e+D/vN0.net
>>333
未来の日本多いな最近

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:19:08.33 ID:0UVJr7y60.net
緊縮案に公務員ギロチンも含めたらいいんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:25:14.98 ID:frQt3AXi0.net
>>227
本当にそう思うか?
デモで騒いで何になる?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:28:37.57 ID:0HjrQbew0.net
>>343
年金とか社会福祉も含まれてるよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:28:58.13 ID:9FjvIwe+0.net
国民の25%が公務員、25%が年金生活者、25%が失業者

終わってるだろw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:30:02.74 ID:vyR2iNk20.net
国民投票するのもロハじゃないんですが資金あるんですかね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:33:20.99 ID:X2Gk2MhY0.net
>>349
ああいうのってほとんど人件費なんだから
こういうときは公務員がタダ働きだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:33:50.81 ID:1i83Oqs40.net
>>158
マジかよ

とりあえずナマポ廃止しないとな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:34:12.03 ID:O+e+D/vN0.net
>>350
猛烈に細工しそう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:35:49.76 ID:aHiUifVr0.net
>>351
年金も失業保険も中止ね
公務員を大量開講に減給です

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:36:06.98 ID:drBFlRFR0.net
ギリシャ人はまた間違った方向行こうとしてるのか
ギリシャはユーロ抜けた方がいいのに。でたらめトロイカ(EU,IMF,ECB)にまた何されるか分からんぞ

トロイカによるギリシャ予測GDPと現実
http://multiplier-effect.org/files/2013/08/Fig4-Real-GDP_Greek-SA-2013.png
トロイカによるギリシャ予測失業率と現実
http://multiplier-effect.org/files/2013/08/Fig6-Unemployment-Rate_Greek-SA-2013.png

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:40:41.46 ID:2G3z4Ysz0.net
元々両陣営がデモやってるぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:42:53.32 ID:ZrTmgT5k0.net
増税して公務員の給料増える日本は天国だな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:47:15.06 ID:CNzhe/FM0.net
ギリシヤはヨーロッパ〜西欧諸国全てにとっての京都みたいなものだから
いまEUから切られても絶対に呼び戻されるという自信があるんだよ。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:50:59.56 ID:6V8ozQrq0.net
ギリシャ・デフォルト 6月30日 24:00 までぇー 



         後10分!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:51:56.52 ID:XKNvhcki0.net
今まで散々オラ付いてた癖にw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 06:55:01.62 ID:1i83Oqs40.net
>>353
偉そうにブツブツ言ってんじゃねぇよ
糞ナマポ野朗

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:00:33.56 ID:e725mtx40.net
36歳ニート、さすがにこのままではまずいと気づき始める

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:03:48.77 ID:mZagX3L90.net
金髪のピチピチ若まんこ売ってください(´・ω・`)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:06:09.96 ID:24ESCy2W0.net
>>360
両方なくせばいいだけだろww
寄生虫めwwww

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:08:58.97 ID:xlMiqOzz0.net
ギリシャが土下座して、そのかわりEUはみんなでギリシャにバカンスにいってやれよ
観光以外何もない国なんだから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:09:10.86 ID:SbeHOmyS0.net
なんか1枚目の画像、雰囲気は別としてすごく空気が澄んでそう。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:09:17.37 ID:i5cEOmV80.net
緊縮賛成派のほうがけっこうな差で優勢のようです

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:09:49.07 ID:EHHF5Xnw0.net
ニートかよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:12:18.31 ID:BZdo9ll90.net
マジで切り捨てられると感付いたな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:22:07.47 ID:6wXSYKh80.net
そもそも構造的な問題なんだから幾ら緊縮したって無駄
身の丈にあったアフリカ土人国家みたいな暮らしをするこったな
クロンボと違って見た目は白人だから売春国家にでもすりゃ儲かるぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:27:13.87 ID:WDoucRrE0.net
NHK速報/(^o^)\

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:27:47.17 ID:0HjrQbew0.net
結局貿易赤字ひどいから外貨獲得も大変だよな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:31:13.99 ID:rgsJuWRH0.net
日本の未来を見ているようだ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:33:06.42 ID:Z5NCVshS0.net
遅いんだが政治家の方も緊縮しても返済期限に間に合わないこと知ってたからやらないって言ったんだろうな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:38:00.90 ID:o0mwg7Tw0.net
世界遺産あるしネーミングライツで稼げるんじゃないか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:44:48.15 ID:jc070Aae0.net
前に緊縮反対のデモやってなかったっけ?wwwww

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:54:51.40 ID:wD+j8Vd00.net
>>375
賛成反対両派ともデモやってる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:14:54.40 ID:3DS6d9dV0.net
ジャップみたいに現実逃避していればいいのにね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:15:50.82 ID:jonZ78Im0.net
ポーズに決まってんだろ
実際ちょっとでも厳しくされたらまたデモだよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:16:47.78 ID:bhqTwSPz0.net
セニョリータ嵐が来ますぜ
ΝΑΙ(ネー)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:17:51.43 ID:UD0ESNZJ0.net
試験前日なのについついプレステの電源をONにしちゃうようなヤツばっかなんだろうな、ギリシャって

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:18:42.64 ID:Xwf2DCva0.net
緊縮してもちょっとだけ延命して終わりだぞ
苦しく我慢しても助からないなら抜け出していっそチャイナ傘下になりゃいいのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:25:50.34 ID:IbgcCCbe0.net
中国に買い取られてもいいんやでw

383 : 【大吉】 :2015/07/01(水) 08:34:21.44 ID:gYVwy/Hy0.net
>>8
解決はしないかもだけど示威としては意味あるんじゃない?
こうしてニュースになってるし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:39:28.36 ID:IE+fDnFL0.net
急に生活レベルは落とせないものだよ
だから環境を変えないと駄目
刑務所みたいな労働施設にぶちこめ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:42:20.88 ID:I6NM3lcLO.net
>>380
もうテスト始まっちゃったよw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:45:48.88 ID:/ijAGBdi0.net
えーギリシャ民総基地外の方がおもしろいのにー

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:47:05.80 ID:0C8tUOxM0.net
ん?昨日の感じだと、とりあえずハイハイ言っとこうなノリじゃなかった?
だって5年近く金をたかって喰ってきた国民だぞ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:48:57.36 ID:ahWAP4Ko0.net
もうゲームセットやで

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:58:44.92 ID:jUI1kGJG0.net
いや、反対じゃね?
失業率26パーセントだぞ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:59:08.23 ID:B0Yzpmvh0.net
緊縮反対首相を選んだアホ国民だからなあ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 08:59:49.73 ID:cR3A/1O90.net
今回の緊縮策で二年延長とかになるけどまた二年後に一悶着あるに決まってるやんw
一生、ユーロとIMFの奴隷とかバカやな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:24:16.72 ID:di5oWeJ50.net
いつになるかはわからんがギリシャと同じ道を日本も辿るだろう
でもその時はEUだけじゃなくて世界が道連れやで(マジキチスマイル)

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:31:16.00 ID:yeaZbyuZ0.net
首相「緊縮反対を訴えていましたが国民のみなさんの熱い要望により緊縮を受け入れます!」

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:32:44.75 ID:e80BykHX0.net
早く中国に買われろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:35:40.34 ID:YgKqaSZk0.net
自民もそうだけど得票率30%程度の第一党に国の未来左右されちゃたまんねーな
やっぱ2大政党制がいいわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:36:06.30 ID:FA1lmwsA0.net
緊縮でも未来はねーんだけどな
それこそ無駄な努力ってやつで

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:36:56.20 ID:TnDpJ8H50.net
そうだ、ドイツにたかろう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:38:03.26 ID:NtbQ5PBQ0.net
>>4
エンドレスエイトが続くと思ったら8週目で話が終わっちゃったという状態。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:38:30.14 ID:tTBCLOp80.net
アニメだ、アニメを使え!聖地化商法だ。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:39:44.67 ID:JZogY3zP0.net
EU(脅しが効いたw)

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:40:18.24 ID:qsbBSmgV0.net
>>353
医療費も自己負担8割だね
医師会もぐちゃぐちゃ言えなくなる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:40:40.25 ID:JZogY3zP0.net
高利貸しのEUが勝つというのが納得いかない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:45:38.45 ID:SM1GMj3j0.net
ケンモメンもそろそろ自分の将来について考える時なのではないか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:48:12.65 ID:t6ZNGuM80.net
緩和派と緊縮派のデモ隊同士がぶつかったらどうなるの

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:49:03.56 ID:SvS2edVb0.net
   
   
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435710234/
       

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:49:30.60 ID:/sIgJM680.net
>>9
11月って何だよ、
うちのクラスやったら、顔パンパンにされるで。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:53:48.86 ID:zITpfTar0.net
受け入れてもまたやっぱやだになって
これを繰り返すのは目に見えてんだから
政府組織解散させて国連統治とかIMF統治にでもせん限り解決せんよね
まず民主主義をギリシャから取り上げないと

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:54:22.16 ID:51PUY0XW0.net
日本もやばない?
一時期叩かれたから年収1000万の市営バスの運ちゃんやゴミおっさん公務員は減ったけど
カスでも池沼でも出来る仕事で年収500〜999万の公務員とか掃いて捨てるほどいるぞ
民間なら年収100〜200万の仕事内容よ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:01:21.71 ID:/sIgJM680.net
>>32
サウジみたいに油田があるチート国家じゃないと
そんな生活は無理だ。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:02:33.79 ID:/sIgJM680.net
そのへんの独裁国家より無能な国家でワロタwww。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:04:22.99 ID:vm+dPmAr0.net
ゴネれば助けてくれると思ってたんだろうな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:24:53.95 ID:tgxhrSr70.net
どこからこんなに人が集まってくるんだよ仕事しろよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:38:14.31 ID:7/hvP/On0.net
>>234

国内債務の問題は、いつでも国民は換金できるってこと

一方、いくら対外資産持っていても、問題は換金できないってこと

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:54:45.46 ID:epDEAxDA0.net
早くスーパーの行列が見たいぜ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:57:52.31 ID:I22GI83j0.net
>>357
なに適当なこと言ってんの
文化的源流には違いないけど古都扱いはねーだろそれならローマの方がまだ適当

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:58:00.81 ID:wlg1Od520.net
中国とロシアの植民地になればええ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 12:13:01.84 ID:k8D07PQh0.net
さすがに目に見えて物がなくなってきて慌てたかw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 12:24:21.90 ID:frZuWodj0.net
このままじゃ公務員と年金がやばい
数年後の日本

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 12:26:18.78 ID:frZuWodj0.net
アテネはローマより古いだろw
世界でも有数の古都
借金返すアテネけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 12:38:22.85 ID:0HjrQbew0.net
>>410
別に独裁だから無能とは限らないよ
その国にあった政治体系あるわけだし
こういう場合だと民主主義のほうが糞な場合が多い

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 12:54:42.94 ID:Wo6YBhhb0.net
共産党のデモとぶつかりそうだね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 12:55:37.56 ID:epZytna+0.net
で、緊縮始めたらまたデモを起こすと

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 13:55:07.70 ID:wlg1Od520.net
>>418
公務員の退職金ゼロはアメリカ政府との密約で決定済み

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 14:47:37.84 ID:Pc3Pdk+w0.net
EUに加盟したことがそもそもの間違いだと思う。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:01:33.42 ID:NIL5sUZ60.net
   日本もTPPで エサになれ

◆アメリカ、ハゲタカ企業・・・・・・・・・・ギリシャ破たんで ぼろ儲け。次はTPP

2010年2月

米紙ニューヨーク・タイムズは
15日までに米金融大手ゴールドマン・サックス(GS)が金融取引を通じて、ギリシャの債務隠しに加担していたと報じた。
将来の空港税や宝くじ収入を担保に、GSは数十億ドル(数千億円)の資金を提供、
ギリシャは同資金を融資ではなく為替取引として計上したため債務総額が不明瞭(めいりょう)になったと同紙は伝えている。

ユーロ圏は政府の累積債務規定があり、危ない国々は債務隠しをおこなっていた.
欧州委員会はゴールドマンサックスの取引を徹底的に監査し、すべてを暴け

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:02:43.98 ID:E9B/yjSR0.net
>>423
ソースは?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:11:00.39 ID:qFLjpCje0.net
どっち選んでもうんこだろ
一本糞か下痢かの違いってだけで

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:11:37.50 ID:9k+jVSub0.net
>>1
地獄を味わえカス国民ども

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:22:11.45 ID:0nZak4qJ0.net
>>332

ギリシャが100パー踏み倒したら日本はIMF出資分だけで2000億の被害だそうな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:31:12.33 ID:Kk0rZuDj0.net
EU抜けるしか無いだろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:37:41.60 ID:q61p1Unp0.net
>>429
単位が円なら国立競技場諦めるだけで済むな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:38:14.33 ID:C5BvIZHf0.net
>>243
不可能ってよりしない
取り立てはこないけど信用を落としてる

日本は金融緩和で円安なったけど
金融緩和したからではなく
借金が1000兆円
あるなか 金融緩和したから 通貨1、5倍安なんて状態までいった

周りに お前の所空手形ばっかうって金補充してるけど大丈夫かよ?って思われてるなか
現在の歳入で返済という緊急策ではなく
金を刷って補充した事で 円安進んだ

その金は株式に流して 格差スタグレーションを生んだ

日本の借金は国民から借りた?
バーカww と思われてるよ
国 政府の金は国民の金だぞ

それでアベノミクスとか浮かれてるのが庶民
知恵遅れ級のアホ国民 メディアに騙されすぎw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:40:15.10 ID:oJBfO8XC0.net
ビール一本100万円w

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 15:45:35.55 ID:Gd9ppM+j0.net
>>278
これナックルのモデル?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 18:07:59.82 ID:PJHBYCv20.net
もうどこも引き受けないババ状態
落としどころ間違えたんじゃね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 18:57:26.26 ID:JeRs1yPQ0.net
>425

>将来の空港税や宝くじ収入を担保に、GSは数十億ドル(数千億円)の資金を提供、
>ギリシャは同資金を融資ではなく為替取引として計上したため債務総額が不明瞭(めいりょう)になったと同紙は伝えている。


要するにギリシャ政府とギリシャの官僚組織がギリシャ人を裏切ったって話かぁ。。。
底辺国にありがちな話だな。
ギリシャは先進国じゃないよ明らかに。メキシコの上にいるとか、そのレベル。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:06:08.93 ID:QNlS39NN0.net
緊縮いやだーとだだをこねても
債務不履行になれば今後誰もお金を貸さないので
結局は緊縮になるということをわかっていない政府と国民のようですね

日本でも同じだけど、政府が無駄づかいしたとしても国民側は「はぁ俺たちのせいじゃねいわ」
っていうだろうね

日本の新国立競技場が良い例

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:36:48.56 ID:RBHslHgu0.net
http://www.bbc.com/news/world-europe-33345219

ギリシャ政府が妥協し始めたなw

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 22:25:04.87 ID:11nhOp+G0.net
何回ギリシャに騙されてんの?
助けるだけ無駄だろうが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/02(木) 01:04:12.18 ID:tPvd1ATc0.net
ヨーロッパに、中国の飛び地爆誕か!

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/02(木) 02:28:01.62 ID:GGIEF7CW0.net
ユーロが折れる実績作れば今回緊縮受け入れたとして
今後に多大な交渉余地残せるから
まだまだギリシャのターン続くなぁ。
うまく立ち回ってるなぁ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/02(木) 11:03:04.09 ID:gRDaPoIl0.net
EUが提示し

総レス数 442
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200